虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/14(火)20:21:04 >ハード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/14(火)20:21:04 No.591245191

>ハードモード

1 19/05/14(火)20:22:29 No.591245605

>スーパーハードモード

2 19/05/14(火)20:23:02 No.591245787

うわぁ…どうしよ事故っちゃった…

3 19/05/14(火)20:23:06 No.591245801

洗脳は効かないし電王は来るし事故るし…

4 19/05/14(火)20:24:03 No.591246114

>スーパータイムジャッカー

5 19/05/14(火)20:25:23 No.591246532

(不適な笑み)

6 19/05/14(火)20:25:43 No.591246644

不運(ハードラック)と踊っちまったんだ

7 19/05/14(火)20:26:24 No.591246862

やーいお前ら作り物の正義の味方ー! なんで動じないの…

8 19/05/14(火)20:27:14 No.591247147

体育館に入れ替わり立ち代わりでライダーくるのはなんか笑う

9 19/05/14(火)20:27:20 No.591247183

開始五分で計画破綻レベルのトラブルにみまわれた

10 19/05/14(火)20:28:01 No.591247389

ビルド通してどころか前半でほぼ決着ついてるテーマだからな…

11 19/05/14(火)20:28:04 No.591247409

電王っていってもいつも通りモモタロスが変身したやつだろうし…

12 19/05/14(火)20:28:17 No.591247474

特異点封印ボックス~!!

13 19/05/14(火)20:28:48 No.591247685

クウガの歴史を改編して存在ごと消滅したはずの平成ライダーが何故か残っている そのせいで計画の最終段階で交通事故発生 洗脳したはずなのに効いてない もう大丈夫だろって思ったらまたジオウとビルドが来た 計画完遂したのに存在しないはずのライダーが次から次に出てくる

14 19/05/14(火)20:29:21 No.591247868

(かっこいい洗脳ポーズ)

15 19/05/14(火)20:29:51 No.591248041

あの映画に出てきたレジェンドライダーって フータロスが召喚したとか具現化したとか言われてるけど けっきょくどうなの?

16 19/05/14(火)20:30:15 No.591248175

>クウガの歴史を改編して存在ごと消滅したはずの平成ライダーが何故か残っている >そのせいで計画の最終段階で交通事故発生 >洗脳したはずなのに効いてない >もう大丈夫だろって思ったらまたジオウとビルドが来た >計画完遂したのに存在しないはずのライダーが次から次に出てくる 佐藤健まで出てきた

17 19/05/14(火)20:30:34 No.591248287

>うわぁ…どうしよ事故っちゃった… (とりあえず笑っとくか)ハハハハハ…!

18 19/05/14(火)20:31:13 No.591248509

挙げ句平成総出のフルボッコキックという…シンゴもいるんですよ!?!?

19 19/05/14(火)20:31:52 No.591248731

>クウガの歴史を改編して存在ごと消滅したはずの平成ライダーが何故か残っている 去年くらいまでなら消えてたかもしれない よりにもよって時間軸に干渉できる魔王相手なのは最初から敗北すぎる

20 19/05/14(火)20:32:01 No.591248782

冒頭で時の列車から降りて意味深に笑うシーンが計画めちゃくちゃでもう笑うしかねぇ!ってシーンとかわかるわけない

21 19/05/14(火)20:32:09 No.591248830

え? 今誰が電車運転してんの?

22 19/05/14(火)20:33:40 No.591249371

不敵さを演出する為に爆散する電車

23 19/05/14(火)20:34:02 No.591249492

>挙げ句平成総出のフルボッコキックという…シンゴもいるんですよ!?!? 自分が大人になるまでのヒーロー必殺技を十数年先駆けて味わえるんだぞ まっしぐらに食らいにいく以外の選択肢あるかよ

24 19/05/14(火)20:34:35 No.591249675

ゲイツくんのマジ救世主

25 19/05/14(火)20:34:41 No.591249706

やることなすこと失敗しまくりの恥ずかしい奴のくせに役者の演技力がヤバいぐらい高くてなんか強キャラのイメージが残ってる

26 19/05/14(火)20:35:09 No.591249858

けおるシーンが全部面白すぎる

27 19/05/14(火)20:35:21 No.591249924

フータロスの能力自体がクソチートすぎるのであとはもう適当でなかろうか

28 19/05/14(火)20:35:51 No.591250092

俺だけが笑顔になればいい!とかセリフが一々良すぎる…

29 19/05/14(火)20:36:21 No.591250264

>フータロスの能力自体がクソチートすぎるのであとはもう適当でなかろうか イマジン(想像)の名に恥じない超能力よね 呼ばれてる人物は本物の意識っぽいし

30 19/05/14(火)20:36:27 No.591250299

佐藤健は反則だろ佐藤健は!11!!!

31 19/05/14(火)20:36:28 No.591250302

>>挙げ句平成総出のフルボッコキックという…シンゴもいるんですよ!?!? >自分が大人になるまでのヒーロー必殺技を十数年先駆けて味わえるんだぞ >まっしぐらに食らいにいく以外の選択肢あるかよ アナアギさんパねぇマジかっけーっす!

32 19/05/14(火)20:37:03 No.591250500

役者の怪演が強キャラ感を凄い出してる

33 19/05/14(火)20:38:30 No.591251030

翔ちゃんやフィリッ八も来ない! オダギリなんて絶対大丈夫! 佐藤健も情報無いし絶対成功するわ!

34 19/05/14(火)20:38:40 [ティード] No.591251078

あのすいません…ここからでも入れる保険ってありますかね…?

35 19/05/14(火)20:39:10 No.591251255

客演はイマジンとオーナーっと…よしチャキ

36 19/05/14(火)20:39:14 No.591251281

洗脳失敗は結局時間稼ぎに成功してるしせんとくんが洗脳されたフリしてくれるの読んでた説はある ショタのほっぺたもちもちしてたら事故ったのは…うn…

37 19/05/14(火)20:40:25 No.591251686

オールライダーキック前にもゲイツくんのマジーンに叩き落されてるのがもうほんとに笑うしかない

38 19/05/14(火)20:40:39 No.591251763

自動ブレーキ積まないからもー

39 19/05/14(火)20:40:41 No.591251784

時の列車で事故ったら何処連絡すればいいんだ…

40 19/05/14(火)20:41:07 No.591251931

特異点確保!いやーチョロいもんだぜなぁ!アナザー電王!アナザーW!ハハハ! >え? >今誰が電車運転してんの?

41 19/05/14(火)20:41:09 No.591251945

ほんとサンドバッグでしたね

42 19/05/14(火)20:41:21 No.591252016

平成仮面ライダーの存在を消してやったぜー! 記憶こそが時間なんだ覚えている限り消えないとか佐藤健に言われたらどうしようもない 勝てない

43 19/05/14(火)20:41:49 No.591252162

演技が本当に良いのがまた

44 19/05/14(火)20:41:50 No.591252169

当初と脚本変わったのかなと思うぐらいには初登場のシーンの真実が間抜け過ぎる…

45 19/05/14(火)20:41:55 No.591252199

オールライダーキックもいつもの勢揃いじゃなく アルティメットなので念入りに各必殺技で殺しにくる

46 19/05/14(火)20:42:20 No.591252358

仮面ライダーがテレビ番組なメタ世界って事は分かった 電王もご多分に漏れずそうだったけどじゃあフータロスはどっから来たの… 「うわイマジン実在したわ!」でOKなのか

47 19/05/14(火)20:42:34 No.591252435

今朝初めて見たけどホント踏んだり蹴ったりだなこいつ というか何か妙に変態おじさん感あった

48 19/05/14(火)20:42:36 No.591252449

初登場はめっちゃヤバそうな感あったのに…

49 19/05/14(火)20:42:45 No.591252505

貰った力でイキりすぎだんやな…

50 19/05/14(火)20:43:00 No.591252588

特異点設定が生きてるし電王だけ消せてないとしか

51 19/05/14(火)20:43:10 No.591252657

どこら辺がスーパーなんです?というか恥ずかしくないんですかスーパーとか名乗ってこの体たらくで

52 19/05/14(火)20:43:48 No.591252873

>というか何か妙に変態おじさん感あった 執拗にシンゴ狙ってベタベタ触るし公開当初から完全に事案おじさんだったよ!

53 19/05/14(火)20:44:00 No.591252935

>特異点設定が生きてるし電王だけ消せてないとしか せんとくんの贔屓が無いと仮定するとバカも特異点っぽいし積みである

54 19/05/14(火)20:44:27 No.591253060

>どこら辺がスーパーなんです?というか恥ずかしくないんですかスーパーとか名乗ってこの体たらくで 実は 名乗ってない

55 19/05/14(火)20:44:27 No.591253063

初見:うわーっいきなりマジーンが轢かれた!やべーぞ! 2界目以降:あっ…

56 19/05/14(火)20:44:52 No.591253210

新幹線は置石に弱いからな…

57 19/05/14(火)20:45:10 No.591253307

主だって相手にしたのが揃いも揃って過ぎる…

58 19/05/14(火)20:45:40 No.591253461

アナザーアルティメットクウガとかいう各ライダーの見せ場を演出するために出てきたやつ

59 19/05/14(火)20:46:51 No.591253828

>初見:うわーっいきなりマジーンが轢かれた!やべーぞ! >2界目以降:あっ… 歴史改変して衝突回避するのかな?→やっぱ直撃してるじゃねーか!

60 19/05/14(火)20:46:55 No.591253857

菅田将暉がいなかっただけマシだと思え

61 19/05/14(火)20:47:16 No.591253959

能力はスウォルツ以上らしいが…らしいが…アナザーデンライナーの性能もよくわからんままに

62 19/05/14(火)20:47:24 No.591254006

>アナザーアルティメットクウガとかいう各ライダーの見せ場を演出するために出てきたやつ SICっぽい異形デザイン好きだしガミオさんみたいな能力も本来なら究極の闇ではあるんだ 相手が最悪どころじゃない上に最強の援軍まで来た

63 19/05/14(火)20:47:28 No.591254026

アナザーデンライナーも一応パンフレットでは移動基地みたいな扱いだったのに実際は即効で大破退場してるのがひどい

64 19/05/14(火)20:47:32 No.591254051

はは…ははは…

65 19/05/14(火)20:48:16 No.591254295

>菅田将暉がいなかっただけマシだと思え 星の本棚使える奴が他にいたのもよく考えるとひどいな!?

66 19/05/14(火)20:49:13 No.591254604

本編で時止めはスウォルツしか元々持ってないとか言われて余計立ち位置が謎になってきたティードくんだ

67 19/05/14(火)20:49:19 No.591254638

意味深に使った洗脳が効いてないのも酷い せめて最低1回は効くもんだろああいうの!

68 19/05/14(火)20:49:38 No.591254747

色々と幸運が重なったらオダギリジョーと佐藤健と菅田将暉と戦うハメになったかもしれなかった

69 19/05/14(火)20:49:49 No.591254810

>星の本棚使える奴が他にいたのもよく考えるとひどいな!? イマジンで検索したら見事に電王のイマジンだけ出てくるあたりあれはウォズ特有の仮面ライダー図書館だったのかもしれない

70 19/05/14(火)20:50:04 No.591254899

Wの客演も狙ってた感じだよね…

71 19/05/14(火)20:50:15 No.591254957

あの不敵な笑いがもう笑うしかないね!の状態だったとか これを思いついて実際に書いて通した脚本家凄い 皮肉とかじゃなくマジで

72 19/05/14(火)20:50:33 No.591255061

>意味深に使った洗脳が効いてないのも酷い >せめて最低1回は効くもんだろああいうの! 上で出てるようにせんとくんの行動読んだブラフだった可能性もあるから!

73 19/05/14(火)20:50:59 No.591255217

>意味深に使った洗脳が効いてないのも酷い >せめて最低1回は効くもんだろああいうの! きいてないのに本編ですら見たことないタンクタンクハザードかよって容赦ない戦い方するせんとくんはさぁ…

74 19/05/14(火)20:51:16 No.591255314

メイキングでもめっちゃいい人だった大東くん

75 19/05/14(火)20:51:43 No.591255491

ビルドドライバーは精神への干渉打ち消す効果あるとかそういやそんな設定あったな…って

76 19/05/14(火)20:51:51 No.591255538

>>星の本棚使える奴が他にいたのもよく考えるとひどいな!? >イマジンで検索したら見事に電王のイマジンだけ出てくるあたりあれはウォズ特有の仮面ライダー図書館だったのかもしれない メタ的にもっとひどくない?

77 19/05/14(火)20:52:51 No.591255907

演技がとてもいいだけにシリアスな笑い的なものに襲われる

78 19/05/14(火)20:52:53 No.591255920

タイムマジーン如きで!って言ってゲイツ機半壊にした直後に事故ってアナザーデンライナー全壊してるんだよな…

79 19/05/14(火)20:53:54 No.591256254

1年間エボルトとかいうやつと戦い続けた上体乗っ取られたりした人間に今更洗脳とかそんなちゃちなものが効くわけないという説得力

80 19/05/14(火)20:54:31 No.591256447

スーパーどころかタイムジャッカーとすら名乗ってなかった気がするけどどうだったかな

81 19/05/14(火)20:55:00 No.591256608

なんかいちいち距離が近いんだスレ画

82 19/05/14(火)20:55:16 No.591256697

燃えるデンライナーをバックに佇んでいるシーンだけ見ると強キャラ感すごいのに 蓋を開けたらただの事故現場

83 19/05/14(火)20:55:23 No.591256760

>イマジンで検索したら見事に電王のイマジンだけ出てくるあたりあれはウォズ特有の仮面ライダー図書館だったのかもしれない 実は電王のイマジンのスペルはimaginだから一般的なイマジンとは違うんだ だから現実でもimaginで検索すると電王関連ばかり出てくる

84 19/05/14(火)20:56:08 No.591257025

えっ!こんな時にも入れる保険があるんですか?

85 19/05/14(火)20:56:48 No.591257245

演技のおかげで3倍強く見えてる人

86 19/05/14(火)20:56:53 No.591257277

>なんかいちいち距離が近いんだスレ画 シンゴに迫るところはちょっと怖すぎる

87 19/05/14(火)20:57:27 No.591257479

仮面ライダービルドを洗脳して他のライダーと戦わせるぞ!

88 19/05/14(火)20:57:59 No.591257667

電王ウォッチ継承してないし電王回で後日談的に2019年現在の兄弟出てきたりするのかな

89 19/05/14(火)20:58:00 No.591257676

オリジナルが来たら一気にやばくなる電王だけどオリジナルが来られるわけないから標的にする 来ちゃった

90 19/05/14(火)20:58:44 No.591257923

洗脳! でもビルドだから効いてないなこれ… ヨシ!

91 19/05/14(火)20:59:01 No.591258017

>電王ウォッチ継承してないし電王回で後日談的に2019年現在の兄弟出てきたりするのかな 最後の兄弟写真で泣いた俺はそれをされたら俺が鳴いたする

92 19/05/14(火)20:59:22 No.591258130

Wウォッチが突然屋台のおっさんから渡されて駄目だった

93 19/05/14(火)20:59:38 No.591258220

特異点1人封印しようとしたら3人増えた…

94 19/05/14(火)21:00:07 No.591258362

>実は電王のイマジンのスペルはimaginだから一般的なイマジンとは違うんだ >だから現実でもimaginで検索すると電王関連ばかり出てくる イマジネーションの魔人って意味なのね

95 19/05/14(火)21:01:32 No.591258833

>Wウォッチが突然屋台のおっさんから渡されて駄目だった W全話見たけど正直あの人全く憶えてなかった…

96 19/05/14(火)21:02:13 No.591259035

>特異点1人封印しようとしたら3人増えた… 実際そういう話なんだけど改めて文字に起こされると笑いが止まらん

97 19/05/14(火)21:02:57 No.591259288

せめて家に鍵かけろ なんで出入り自由なんだ

98 19/05/14(火)21:03:51 No.591259611

>SICっぽい異形デザイン好きだしガミオさんみたいな能力も本来なら究極の闇ではあるんだ ガミオの時みたいにグロンギいっぱい出して欲しかったけどグロンギのスーツってもしかしてもう殆ど残ってないのかな

99 19/05/14(火)21:03:53 No.591259626

もう笑うしかない

100 19/05/14(火)21:04:05 No.591259693

改めて考えるとスレ画の勝ち筋が全く見えてこねえ

101 19/05/14(火)21:04:09 No.591259706

メタ世界ってわけではないと思う 本当にライダーがいる世界からライダーを消し去った時に代わりにテレビの中でライダーが生まれるようになる それで消えたようになるのがほとんどだけど特異点は消えないからまだいるみたいな

102 19/05/14(火)21:04:16 No.591259753

デンライナーを壊すととーくいてんが2つ もひとつ壊すととーくいてんが3つ

103 19/05/14(火)21:05:09 No.591260071

フータロスがすごくいいやつでよかった

104 19/05/14(火)21:06:33 No.591260581

フータロスはお前カシラやみーたんあたりまで呼び出すからパワー尽きるんだよ …やってることすげぇなお前!?

105 19/05/14(火)21:06:35 No.591260594

事故りさえしなければ…というか誰かちゃんと運転してろや!

106 19/05/14(火)21:08:07 No.591261148

>記憶こそが時間なんだ覚えている限り消えないとか佐藤健に言われたらどうしようもない おまけに魔王は時間に干渉できるわ…

107 19/05/14(火)21:09:29 No.591261576

>おまけに魔王は時間に干渉できるわ… 劇場版当時は未来ダーいなかったから実感薄かった ライダー成る前から歴代屈指にヤバイ奴だった

108 19/05/14(火)21:10:26 No.591261928

模試A判定余裕の魔王には参るね…

109 19/05/14(火)21:11:06 No.591262159

一瞬で平行世界かな…ってなるA判定

110 19/05/14(火)21:15:46 No.591263766

>>クウガの歴史を改編して存在ごと消滅したはずの平成ライダーが何故か残っている >去年くらいまでなら消えてたかもしれない >よりにもよって時間軸に干渉できる魔王相手なのは最初から敗北すぎる 仮面ライダーたちは究極の歴史改変ビームすら耐え抜いたんだぞ?

111 19/05/14(火)21:16:45 No.591264119

※消すと増えます って感じの仮面ライダーたち

112 19/05/14(火)21:16:50 No.591264151

アナザー電王とフータロスで合体して新フォームになって欲しいぐらい好きだったコンビ

↑Top