虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すげぇ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/14(火)14:22:23 No.591177920

    すげぇ着ぐるみが宙に浮いてる

    1 19/05/14(火)14:23:10 No.591178036

    これ手は中でどうなってんだ

    2 19/05/14(火)14:23:45 No.591178114

    カタオルガ

    3 19/05/14(火)14:25:42 No.591178362

    みずいろちゃん

    4 19/05/14(火)14:25:45 No.591178368

    ニュース記事がどれも下半身残しててだめだった

    5 19/05/14(火)14:30:20 No.591178964

    つまりオルモンは正しい解釈だった?

    6 19/05/14(火)14:30:40 No.591179014

    オルモンは胴体まるごと追加されてるからよ…

    7 19/05/14(火)14:30:47 No.591179028

    足が見えるという証言が後を絶たない

    8 19/05/14(火)14:32:25 No.591179237

    宙に浮いてるってことは着ぐるみじゃなくて本物なんじゃない?

    9 19/05/14(火)14:32:54 No.591179285

    >jpg

    10 19/05/14(火)14:33:34 No.591179367

    まるで俺が宙に浮いてるみたいじゃん

    11 19/05/14(火)14:34:24 No.591179467

    下半身はちゃんと透明化されてるし…

    12 19/05/14(火)14:34:45 No.591179513

    岩手なのに足ばっか注目されてる…

    13 19/05/14(火)14:34:53 No.591179530

    名探偵といい アレンジの許される範囲が絶妙なのって大事ね

    14 19/05/14(火)14:36:09 No.591179702

    >jpg PNGだったらこんなことには...

    15 19/05/14(火)14:36:54 No.591179801

    アルファチャンネル破棄

    16 19/05/14(火)14:37:49 No.591179938

    どこのメディアもjpgで画像はるからおかしなことになってんじゃん

    17 19/05/14(火)14:37:54 No.591179951

    でもスレ画だと付け根のとこの影グレスケ半透明で残りそうだな

    18 19/05/14(火)14:43:05 No.591180597

    su3066228.png

    19 19/05/14(火)14:44:39 No.591180816

    >su3066228.png すごい…浮いてる!

    20 19/05/14(火)14:47:29 No.591181231

    su3066232.jpg

    21 19/05/14(火)14:49:18 No.591181497

    >su3066232.jpg >jpg

    22 19/05/14(火)14:49:33 No.591181536

    >つまりオルモンは正しい解釈だった? これもひとつのシンクロニシティなのかよ…?

    23 19/05/14(火)14:51:40 No.591181823

    良く出来てるじゃねぇか!コミケのコスプレだろ!

    24 19/05/14(火)14:54:17 No.591182185

    自治体と企業の協業案件です…

    25 19/05/14(火)14:55:46 No.591182381

    岩手県はそれで良かったの…?

    26 19/05/14(火)14:56:20 No.591182473

    サンドとアローラサンドの鳥取ずるくない?

    27 19/05/14(火)14:57:43 No.591182697

    ごろーにゃじゃ駄目ですかにゃ?

    28 19/05/14(火)14:57:52 No.591182723

    公式の一つの解

    29 19/05/14(火)14:58:46 No.591182853

    su3066243.jpg イシツブテに踏みならさせちゃだめだよ!

    30 19/05/14(火)15:01:10 No.591183224

    >サンドとアローラサンドの鳥取ずるくない? ただただかわいいしもれなく貰えるステッカーや懸賞目当てに 県内で応募シール付きサンドイッチが売れてる

    31 19/05/14(火)15:01:26 No.591183275

    αチャンネル!

    32 19/05/14(火)15:01:59 No.591183351

    足これでいいのかって言うけどさ じゃあ他にやりようがあるのかよ!

    33 19/05/14(火)15:03:15 No.591183545

    一番ずるいのは県じゃなく市なのにイーブイ独占した指宿

    34 19/05/14(火)15:03:37 No.591183601

    >イシツブテに踏みならさせちゃだめだよ! じならしレベルで覚えるし…

    35 19/05/14(火)15:04:42 No.591183747

    他の着ぐるみより一部で話題になったので勝ち

    36 19/05/14(火)15:05:48 No.591183942

    いろんな画像で見えてるのはjpgだからだよ 現地では見えてない

    37 19/05/14(火)15:07:09 No.591184162

    イシツブテでいいのか岩手…って思ってたけどネタにもなるし中々いいチョイスだなって思うようになってきた

    38 19/05/14(火)15:07:40 No.591184252

    ただ足の処理はだめ

    39 19/05/14(火)15:08:34 No.591184388

    透過の市松模様ってわりと有名なのか

    40 19/05/14(火)15:09:03 No.591184453

    いやむしろ逆に完璧だろ足の処理

    41 19/05/14(火)15:09:28 No.591184524

    特定の柄が足に描かれてて その背景のところに行くときだけは足が消えるみたいな そういうやつじゃダメだったのか

    42 19/05/14(火)15:09:47 No.591184572

    足と同じ模様の場所に行けば浮けるぞ

    43 19/05/14(火)15:10:20 No.591184663

    開発環境で見ると周りの白い空間が支えになって真下は何もないので浮いて見える

    44 19/05/14(火)15:10:41 No.591184716

    >いろんな画像で見えてるのはjpgだからだよ >現地では見えてない jpgはデボン製か何かなの?

    45 19/05/14(火)15:10:52 No.591184739

    >特定の柄が足に描かれてて 描かれてる >その背景のところに行くときだけは足が消えるみたいな >そういうやつじゃダメだったのか 常に見えてないやつじゃん!

    46 19/05/14(火)15:11:47 No.591184865

    市松模様背景パネルみたいなの持ち歩いて すげぇ消えてる!すればいい

    47 19/05/14(火)15:12:12 No.591184931

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    48 19/05/14(火)15:12:38 No.591185000

    むしろ岩手とかイシツブテ以外ありえないし…

    49 19/05/14(火)15:13:59 No.591185201

    >むしろ岩手とかイシツブテ以外ありえないし… 岩に手だしな

    50 19/05/14(火)15:14:18 No.591185244

    イワーテ

    51 19/05/14(火)15:14:47 No.591185308

    ゴローニャやゴローンでよかったのでは?

    52 19/05/14(火)15:15:07 No.591185356

    岩に手ならカメテテでいいじゃん!

    53 19/05/14(火)15:15:10 No.591185359

    >足これでいいのかって言うけどさ >じゃあ他にやりようがあるのかよ! もっと巨大にして移動するときは誰か同伴で下から見たら少しだけ見えてる足でちょこちょことかでも無難に行けたとは思う でもこれなら話題性抜群だから透過処理の勝ち

    54 19/05/14(火)15:15:20 No.591185382

    足に黒いタイツ履かせればそれでよかったのでは?

    55 19/05/14(火)15:15:22 No.591185386

    >ゴローニャやゴローンでよかったのでは? 足がつく

    56 19/05/14(火)15:15:37 No.591185423

    石手じゃねーか

    57 19/05/14(火)15:15:38 No.591185428

    >1557814332253.png オルガコラかな

    58 19/05/14(火)15:16:00 No.591185489

    こいつ中に浮いてるくせに地震当たるからおかしいと思ってたけど見えないだけで足あったんだな

    59 19/05/14(火)15:16:15 No.591185530

    >足に黒いタイツ履かせればそれでよかったのでは? 岩手のサッカーチームのマスコットのキヅールくんを見てもまだそう言えるか su3066281.jpg

    60 19/05/14(火)15:16:50 No.591185610

    >むしろ岩手とかイシツブテ以外ありえないし… ……

    61 19/05/14(火)15:18:14 No.591185804

    アローラでもない方の石の塊が理由もなく浮いてる方がおかしいと思ってたんだ

    62 19/05/14(火)15:18:49 No.591185898

    よそと被らずに注目度を集める戦略

    63 19/05/14(火)15:19:12 No.591185955

    パッと見て透明だってわかるからナイスデザイン

    64 19/05/14(火)15:19:28 No.591186003

    カメテテはモチーフを考えたら厳密には岩じゃなくて甲殻類だし日本だと南西部に生息するから岩手とは相性悪いんだ

    65 19/05/14(火)15:19:42 No.591186031

    岩手のすがた

    66 19/05/14(火)15:19:51 No.591186049

    空気を読む力が試される

    67 19/05/14(火)15:19:59 No.591186071

    多分こいつふれあい会とか出来ないと思う 手にぶら下がりたがる子供絶対いるけど 発砲スチロールだから折れちゃう

    68 19/05/14(火)15:20:05 No.591186090

    頭いいな…って思っちゃったよおれは

    69 19/05/14(火)15:21:38 No.591186306

    多分無難にイワークとかのほうが良かった

    70 19/05/14(火)15:22:07 No.591186377

    >多分無難にイワークとかのほうが良かった 手無いじゃん!

    71 19/05/14(火)15:23:07 No.591186524

    この着ぐるみ作ることになった現場の空気を知りたい

    72 19/05/14(火)15:23:11 No.591186532

    オルモンの胴体もこれにすればいいんじゃねえかな

    73 19/05/14(火)15:24:10 No.591186675

    なんか最近ポケモンと県の連携増えてるね

    74 19/05/14(火)15:24:32 No.591186714

    実際に写真見ると処理ミスってんなってなるけど割と透過して見えるなこれ

    75 19/05/14(火)15:24:50 No.591186768

    >多分無難にタケシとかのほうが良かった

    76 19/05/14(火)15:25:36 No.591186892

    これコイルとかにも流用できるんじゃないか

    77 19/05/14(火)15:26:47 No.591187066

    >これコイルとかにも流用できるんじゃないか 3体がトコトコ集まってきてレアコイルになったら耐えられない

    78 19/05/14(火)15:26:49 No.591187070

    ゴローンじゃダメだったの

    79 19/05/14(火)15:27:11 No.591187120

    >ゴローンじゃダメだったの 足がつくって言ってるだろ!

    80 19/05/14(火)15:27:16 No.591187131

    >ゴローンじゃダメだったの 貸し出す時にゴローニャになる

    81 19/05/14(火)15:27:34 No.591187173

    >>ゴローンじゃダメだったの >貸し出す時にゴローニャになる あー

    82 19/05/14(火)15:27:55 No.591187225

    >貸し出す時にゴローニャになる 納得した

    83 19/05/14(火)15:28:54 No.591187351

    ぐうの音も出ねえ…

    84 19/05/14(火)15:29:25 No.591187423

    いやゴローニャでもいいだろ!?

    85 19/05/14(火)15:29:28 No.591187435

    >貸し出す時にゴローニャになる 凄い…

    86 19/05/14(火)15:30:35 No.591187582

    >いやゴローニャでもいいだろ!? 名前にイワ要素ないじゃん ダメです

    87 19/05/14(火)15:30:41 No.591187600

    >3体がトコトコ集まってきてレアコイルになったら耐えられない 絶対持ちネタになるわ…

    88 19/05/14(火)15:30:54 No.591187622

    かわらずのいし持たせよう

    89 19/05/14(火)15:32:17 [・3・] No.591187841

    [p8fbd985f.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp] >岩手県はそれで良かったの…? いんじゃね?

    90 19/05/14(火)15:32:36 No.591187897

    わりと革新的な表現だと思う どう見ても浮いてるし

    91 19/05/14(火)15:33:34 No.591188015

    >わりと革新的な表現だと思う >どう見ても浮いてるし えっ…でも足が…

    92 19/05/14(火)15:33:43 No.591188030

    許された…

    93 19/05/14(火)15:34:08 No.591188089

    中の人はしゃがんだりしてみては?

    94 19/05/14(火)15:34:13 No.591188101

    >えっ…でも足が… 無いね

    95 19/05/14(火)15:34:55 No.591188204

    >無いね でも歩いて…

    96 19/05/14(火)15:35:10 No.591188231

    足のこの模様なんだろうと思ったら 透過画像の透過部分がこれだからか…

    97 19/05/14(火)15:35:13 No.591188242

    su3066194.png

    98 19/05/14(火)15:35:36 No.591188306

    栃木県民ですけどキュウコンとか来ません?

    99 19/05/14(火)15:35:37 No.591188312

    むしろこの処理なら足が見えないことにしてくれる人だっているんだ ネタにもなるし下手にごまかすより全然アリだよ

    100 19/05/14(火)15:35:38 No.591188314

    イワークはデカイしな...

    101 19/05/14(火)15:36:06 No.591188379

    >でも歩いて… 浮遊で移動してるだけじゃん

    102 19/05/14(火)15:36:39 No.591188449

    これ透明だってわからない現地の人はなんだこりゃって思ってるよね

    103 19/05/14(火)15:37:07 No.591188514

    >透過画像の透過部分がこれだからか… このネタを扱った画像は前からあったけど 着ぐるみ化する際の問題解決に使う発想は無かったから割とガチで感心してる

    104 19/05/14(火)15:37:07 [ディグダ] No.591188516

    …行ける!

    105 19/05/14(火)15:37:07 No.591188518

    見えてるって人は何が見えてるんだ

    106 19/05/14(火)15:37:59 No.591188651

    眼球がjpgだと足が見える

    107 19/05/14(火)15:38:09 No.591188671

    >このネタを扱った画像は前からあったけど >着ぐるみ化する際の問題解決に使う発想は無かったから割とガチで感心してる ポケモン自体デジタル時代の産物だから違和感がない…

    108 19/05/14(火)15:39:09 No.591188807

    ネタ画像としてならたまにあるネタだけど公式でしかも着ぐるみでやるとか面白すぎる