虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • EG後も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/14(火)13:11:55 No.591168107

    EG後も生きてたら過保護親父になってモーガンにウザがられてそう

    1 19/05/14(火)13:14:56 No.591168548

    二代目社長が黒人女性ってのはマジなんか

    2 19/05/14(火)13:15:57 No.591168721

    娘監視システムが娘にバレるイベント

    3 19/05/14(火)13:16:28 No.591168800

    サノスと一緒でパッチン後に謎空間で娘と会うシーンがあったけどカットされたようね

    4 19/05/14(火)13:21:04 No.591169534

    >サノスと一緒でパッチン後に謎空間で娘と会うシーンがあったけどカット この情報だけで充分すぎるよ…

    5 19/05/14(火)13:25:46 No.591170195

    娘さんが成長した姿で会う予定でそのための女優さんもいたんだけど リストに名前はあるの出てませんよね?と聞かれて困ったそうな

    6 19/05/14(火)13:28:48 No.591170588

    どんだけカットしてんだ ブルーレイ三枚組とかにして全部見せてくだち…!!

    7 19/05/14(火)13:30:43 No.591170857

    モーガン自体EGからのポッと出なのにその成長した姿がスッと出てきてもノれないというのは正論すぎる キャシーですら戸惑ったもん

    8 19/05/14(火)13:38:06 No.591171919

    キャシーは五年どころの成長じゃないだろあれ ワスプの時低学年くらいだったでしょ!?と思ってwiki見たら10歳だった 10歳にしては幼いな…

    9 19/05/14(火)13:41:29 No.591172355

    ガイジンやぞ

    10 19/05/14(火)13:43:51 No.591172698

    過保護親父(ピーターに対して)

    11 19/05/14(火)13:44:55 No.591172861

    娘に毎年スーツをプレゼントして嫌がられる

    12 19/05/14(火)13:46:25 No.591173083

    AIとして生き続けてくれ

    13 19/05/14(火)13:46:35 No.591173097

    倍額払うからディレクターズカット版として5時間版を劇場で流してくだち!!!

    14 19/05/14(火)13:47:00 No.591173147

    娘の意中の男の子監視システムが娘にバレるイベント

    15 19/05/14(火)13:47:25 No.591173205

    ペッパーのスーツはなんで作ったんだろう いざという時の自衛?

    16 19/05/14(火)13:49:57 No.591173553

    >AIとして生き続けてくれ 後にキモい機械野郎として実体化するスターク

    17 19/05/14(火)13:51:04 No.591173679

    >娘に毎年スーツをプレゼントして嫌がられる ピーターはこんなに喜んでくれるのに…

    18 19/05/14(火)13:51:26 No.591173726

    スターク家長男に娘のことは任せよう

    19 19/05/14(火)13:51:39 No.591173760

    実際いざ自分が死んでからの周りへのサポートをめちゃくちゃ念入りに用意してそう ガジェットとかスーツとか設計図とか

    20 19/05/14(火)13:52:04 No.591173821

    ハワードとか陛下の父親とかそんなくそオヤジになった可能性も

    21 19/05/14(火)13:52:55 No.591173944

    なんか死んだときに備えてめちゃくちゃな数の映像記録残してそうで

    22 19/05/14(火)13:53:22 No.591173999

    モーガンの元ネタがギャンブル好きのろくでもないヴィランだったから…

    23 19/05/14(火)13:53:44 No.591174050

    >ペッパーのスーツはなんで作ったんだろう >いざという時の自衛? 宇宙行ってて帰ってこれない時間あったから作ったのと ペッパーがトニーの考え聞いてヒーロー活動に積極的に参加しようと思ったの両方じゃないかな…

    24 19/05/14(火)13:53:57 No.591174066

    >ペッパーのスーツはなんで作ったんだろう >いざという時の自衛? 3まではスーツ否定的だったけどホットペッパーと出産を経て子供守るにはスーツもアリってなったのかな その辺もカットされたんなら見てみたい

    25 19/05/14(火)13:54:44 No.591174171

    アイアンランドセル ホークアイより強い

    26 19/05/14(火)13:55:09 No.591174244

    ペッパーさん貴方を止めようとしてたのは過ちだったかもって言ってたし 指パッチン後はスーツ作成にも反対してなかったのかもね

    27 19/05/14(火)13:55:20 No.591174269

    パパのせいでヴィランが生まれたイベントは見たいな

    28 19/05/14(火)13:55:51 No.591174334

    >二代目社長が黒人女性ってのはマジなんか 沢山いる社長の代役としての歴代アイアンマンの一人ってだけだよ ハッピーもローディもアイアンマンだったことがある

    29 19/05/14(火)13:56:03 No.591174369

    3でキリアンぶん殴った時に「あなたがスーツに依存する気持ちわかるわ…知らずに責めてごめんなさい」みたいなこと言ってたし いざとなりゃ着てくれるでしょって

    30 19/05/14(火)13:56:59 No.591174484

    >ハッピーもローディもアイアンマンだったことがある ハッピーのアイアンマンすげー見たい

    31 19/05/14(火)13:57:15 No.591174532

    >二代目社長が黒人女性ってのはマジなんか シビルウォー冒頭に出てきたあの遺族の人か...

    32 19/05/14(火)13:57:58 No.591174615

    ペッパーのスーツはラストバトルの女戦士軍団のくだりと トニーの最後に立ち会わせる為の脚本上の都合って感じかなと思った

    33 19/05/14(火)13:58:07 No.591174632

    アイアンハートやるならモーガンがいいなぁ

    34 19/05/14(火)13:58:30 No.591174697

    >シビルウォー冒頭に出てきたあの遺族の人か... あんだけディスってたんだし頼まれてもやらないだろ!

    35 19/05/14(火)13:58:38 No.591174720

    でもレスキューって原作からあるんでしょ?

    36 19/05/14(火)13:58:45 No.591174737

    二代目キャプテンが黒人なのに二代目アイアンマンまで黒人にするのはバランス的にないと思う

    37 19/05/14(火)13:58:56 No.591174764

    襲名系は時々最初のヒーローに返還されるからあれ何代目だ…?みたいになるコミック

    38 19/05/14(火)14:00:37 No.591174966

    ウルトロン「3000回愛してる♡」

    39 19/05/14(火)14:00:56 No.591175011

    エンドゲームもう1回見たら3000回愛してるのところで多分泣いちゃう

    40 19/05/14(火)14:00:59 No.591175016

    モーガンがワカンダ行って妹ちゃんとキャッキャしながら社長譲りの頭脳が メキメキと成長してワカンダ超技術を吸収したスーツを作るかもしれない

    41 19/05/14(火)14:01:57 No.591175133

    MCUで2代目やるとしたらモーガンかな

    42 19/05/14(火)14:02:17 No.591175175

    若い世代をどう動かしていくかだけでも割と楽しみが膨らむな…

    43 19/05/14(火)14:03:32 No.591175322

    >ウルトロン「3000回愛してる♡」 残念ながら君は忌子だと思う

    44 19/05/14(火)14:03:40 No.591175342

    ピーターがモーガンと仲良くしてても怒るしあんまり関心なくても怒るのは予想できる

    45 19/05/14(火)14:04:29 No.591175460

    ペッパーの着てたスーツって全部銀色かと思ったら青も入ってて序盤でモーガンが遊んでたのがそのものだったんだ

    46 19/05/14(火)14:05:01 No.591175524

    >若い世代をどう動かしていくかだけでも割と楽しみが膨らむな… スパイダーマンは離脱なのか続投なのか

    47 19/05/14(火)14:05:27 No.591175609

    モーガンが継ぐ前に3の少年が繋ぎで2代目になるとか見たいね

    48 19/05/14(火)14:05:56 No.591175692

    >ピーターがモーガンと仲良くしてても怒るしあんまり関心なくても怒るのは予想できる おい坊や、私の娘なんだぞ?もっと優しく接しろ。ニトログリセリンより慎重に扱え

    49 19/05/14(火)14:06:33 No.591175754

    >モーガンが継ぐ前に3の少年が繋ぎで2代目になるとか見たいね サラァ生き残ってたらあの少年何歳ぐらいなんだろう

    50 19/05/14(火)14:06:49 No.591175793

    >二代目キャプテンが黒人なのに二代目アイアンマンまで黒人にするのはバランス的にないと思う さらにスパイダーマンも黒人だ

    51 19/05/14(火)14:06:57 No.591175816

    >モーガンが継ぐ前に3の少年が繋ぎで2代目になるとか見たいね 良いね… ポテトガン君がモーガンにアイアンマン譲ったら軍に入ってウォーマシンになったりしてもいい

    52 19/05/14(火)14:07:21 No.591175863

    スターク家自体粒子盗んだ悪行は許せないが世界を救った事実は認めざるを得ないのが腹立たしいところ

    53 19/05/14(火)14:07:33 No.591175886

    >おい坊や、私の娘なんだぞ?もっと優しく接しろ。ニトログリセリンより慎重に扱え (丁重に扱ったら私の娘に色目を使うのはよせと怒る)

    54 19/05/14(火)14:08:16 No.591175988

    >モーガンが継ぐ前に3の少年が繋ぎで2代目になるとか見たいね あの子天才だったっけ?

    55 19/05/14(火)14:09:34 No.591176149

    >サラァ生き残ってたらあの少年何歳ぐらいなんだろう アベ1が5年前で3がそれのほぼ直後なので葬式に出てきた役者の少年と同い年くらい

    56 19/05/14(火)14:09:38 No.591176157

    父親的存在だった師匠の娘とかいくらでもドラマ作れそう ピーターはサラァ…組だったからモーガンとの年齢差は10~12歳くらい?

    57 19/05/14(火)14:09:50 No.591176187

    例のボーイじゃないのか

    58 19/05/14(火)14:10:09 No.591176220

    コミックでは血縁無関係のひとが2代目なんだっけ?

    59 19/05/14(火)14:11:40 No.591176407

    MCUの社長の後継は荷が重すぎる

    60 19/05/14(火)14:13:10 No.591176611

    >MCUの社長の後継は荷が重すぎる でもあの少年とか娘だったらまあ…ってなる気がする 少年に至ってはトニーの本当の武器気づかせた人物だし

    61 19/05/14(火)14:13:42 No.591176681

    3少年の人をイラつかせる才能はトニーくらいあると思うよ

    62 19/05/14(火)14:13:47 No.591176696

    ペッパーポッツが2代目にもなれそう

    63 19/05/14(火)14:14:07 No.591176740

    >MCUの社長の後継は荷が重すぎる トニー死亡ソー出奔でチーム常駐のBIG3が二代目キャプテン・アメリカしかいないんだけどアンソニーマッキー大丈夫?

    64 19/05/14(火)14:14:39 No.591176835

    >>モーガンが継ぐ前に3の少年が繋ぎで2代目になるとか見たいね >あの子天才だったっけ? 社長がジャービスの言語プログラム修正を教えようとするくらいには

    65 19/05/14(火)14:14:41 No.591176840

    >コミックでは血縁無関係のひとが2代目なんだっけ? 実は二代目アイアンマンだったのはハッピー

    66 19/05/14(火)14:14:49 No.591176856

    >倍額払うからディレクターズカット版として5時間版を劇場で流してくだち!!! 劇場無理なら円盤で出してくだち!!!!

    67 19/05/14(火)14:15:06 No.591176891

    >トニー死亡ソー出奔でチーム常駐のBIG3が二代目キャプテン・アメリカしかいないんだけどアンソニーマッキー大丈夫? 現状の戦力だとそりゃスパイダーマンを引き入れないとだよね…

    68 19/05/14(火)14:15:11 No.591176907

    3の後も継続的に社長と連絡とってて勉強してたのなら あの少年もかなりの才人になってると思うけどどうなんだろうね

    69 19/05/14(火)14:16:24 No.591177064

    ビッグ3いなくてもその3人足しても勝てなさそうなゴリウーいるし

    70 19/05/14(火)14:16:58 No.591177159

    >現状の戦力だとそりゃスパイダーマンを引き入れないとだよね… 夏休みが!

    71 19/05/14(火)14:17:01 No.591177162

    シビルウォーでやってたMIT出資ってあの少年が飛び級MIT入ってたとか…

    72 19/05/14(火)14:17:03 No.591177167

    ハルクは今後どうするんだろう

    73 19/05/14(火)14:17:20 No.591177204

    ピーターと少年がどっちがモーガンの兄にふさわしいかで争う第2次シビルウォー

    74 19/05/14(火)14:17:25 No.591177217

    >ビッグ3いなくてもその3人足しても勝てなさそうなゴリウーいるし スペースゴリウーは忙しいから急な事態に対応難しいのが

    75 19/05/14(火)14:17:33 No.591177237

    ハルクはまず右手治るのかって問題がある

    76 19/05/14(火)14:18:44 No.591177400

    >ピーターと少年がどっちがモーガンの兄にふさわしいかで争う第2次シビルウォー 君はアイアンマンに相応しくないとかピーターもキレていざとなったら2人でヴィランと戦う 偽予告の再現も果たす

    77 19/05/14(火)14:19:09 No.591177457

    キャップも監視してたし好きな相手のことはすべて知りたがるタイプなのかな…

    78 19/05/14(火)14:20:50 No.591177685

    契約問題を「」は色々言うけど次のスパイダーマンって予告時点だとアイアンマン継がせる気満々じゃない?

    79 19/05/14(火)14:21:48 No.591177831

    キャシーはほんと向こうと日本の幼児5年分の成長ってイメージの違いがすごい

    80 19/05/14(火)14:22:32 No.591177952

    スパイディがそんなでかい重責おえるわけないよ ホームカミングもアベンジャーズ入ったってはしゃぎまわって最後僕はまだふさわしくないって辞退したでしょ?

    81 19/05/14(火)14:23:17 No.591178059

    MCUスパイディは経験不足ではあるが修羅場はめっちゃくぐってるからな 経験不足でもサノスとも戦ってるしブラックオーダーも二人倒してる逸材 しかもハルク並の身体能力と謎技術のウェブシューターにスターク製のアイアンスパイダースーツもある

    82 19/05/14(火)14:23:43 No.591178112

    アイアンスパイダースーツいいよね…

    83 19/05/14(火)14:23:49 No.591178128

    エイリアン作戦いいよね

    84 19/05/14(火)14:24:13 No.591178180

    >契約問題を「」は色々言うけど次のスパイダーマンって予告時点だとアイアンマン継がせる気満々じゃない? まぁニックがアベンジャーズの柱に据えたそうな感じはあるけど アイアンマンそのものというか精神的な部分じゃない?

    85 19/05/14(火)14:25:40 No.591178361

    >スパイディがそんなでかい重責おえるわけないよ >ホームカミングもアベンジャーズ入ったってはしゃぎまわって最後僕はまだふさわしくないって辞退したでしょ? EGで特大のベンおじさんイベントこなしたし次の映画で覚悟決めるのは全然ありだろ

    86 19/05/14(火)14:25:54 No.591178387

    MCUは予告にガンガンフェイク突っ込むからFFHがどういう話になるのかさっぱりわからん

    87 19/05/14(火)14:26:32 No.591178450

    新しいアイアンマンが必要って予告に言ってたしね

    88 19/05/14(火)14:26:41 No.591178473

    >MCUは予告にガンガンフェイク突っ込むからFFHがどういう話になるのかさっぱりわからん 良いよね…知らない名シーン…

    89 19/05/14(火)14:26:49 No.591178498

    FFHの予告のフェイク(ミステリオが善人)

    90 19/05/14(火)14:27:20 No.591178573

    >3の後も継続的に社長と連絡とってて勉強してたのなら >あの少年もかなりの才人になってると思うけどどうなんだろうね 社長の葬式に呼ばれるくらいには関係保ってたみたいだし

    91 19/05/14(火)14:27:31 No.591178598

    ぼくはピーターとモーガンが仲良し兄妹してるのが見たいです

    92 19/05/14(火)14:27:43 No.591178631

    >良いよね…知らない名シーン… いやあ…社長とスパイディが一緒に街中飛ぶシーンは名シーンですよね…

    93 19/05/14(火)14:28:05 No.591178682

    いやーアイアンマンとスパイダーマンがNYの街を並んで飛ぶシーンは感動でしたね

    94 19/05/14(火)14:28:16 No.591178704

    今マークいくつまでいってるのかなポテトガン

    95 19/05/14(火)14:28:18 No.591178707

    ピーターがアイアンマンを継ぐなら AIとかのソフトウェア面はネッドに担当してほしい 椅子の男と二人でアイアンマンを継いでもらいたい

    96 19/05/14(火)14:28:22 No.591178711

    全世界共通のこれ全部ミステリオの自作自演だろ?っていう感想

    97 19/05/14(火)14:28:25 No.591178718

    スパイディはどっちかっていうと社長よりもキャップの精神に近い気がする

    98 19/05/14(火)14:28:46 No.591178764

    >ぼくはピーターとモーガンが仲良し兄妹してるのが見たいです (モーガンがピーターお兄ちゃんのお嫁さんになるー!って言った途端に起動する謎システム)

    99 19/05/14(火)14:29:57 No.591178920

    >良いよね…知らない名シーン… アッセンブル!に駆け付けた謎の新スーツアイアンパトリオットくん!

    100 19/05/14(火)14:30:44 No.591179023

    >>良いよね…知らない名シーン… >いやあ…ハルクとソーとヴァルキリーとロキが並んで歩くシーンは名シーンですよね…

    101 19/05/14(火)14:30:52 No.591179044

    >(モーガンがピーターお兄ちゃんのお嫁さんになるー!って言った途端に起動する謎システム) ピーター瞬殺モード!

    102 19/05/14(火)14:31:26 No.591179112

    ジャービスやフライデーの代わりに社長型AIが出てくるのか

    103 19/05/14(火)14:31:36 No.591179137

    3の少年がいつもの社長のBGM流しながらアイアンマンスーツ着たら泣きますよ私は

    104 19/05/14(火)14:32:07 No.591179195

    フェイク多いのと余計な情報入れたくないのでEGは予告編1個も見なかったな…

    105 19/05/14(火)14:32:13 No.591179211

    >ジャービスやフライデーの代わりに社長型AIが出てくるのか 勝手に動いてそうだな…

    106 19/05/14(火)14:32:39 No.591179258

    >ジャービスやフライデーの代わりに社長型AIが出てくるのか え!?クリスマスなのに一人で過ごすのかい!?

    107 19/05/14(火)14:33:40 No.591179377

    >キャシーはほんと向こうと日本の幼児5年分の成長ってイメージの違いがすごい とはいえ小学校高学年から高校生って考えたら日本でもあれくらいは成長するんじゃない?

    108 19/05/14(火)14:34:03 No.591179434

    >ジャービスやフライデーの代わりに社長型AIが出てくるのか 坊や、告白するなら今だ。何してる?さっさとしろスパイダーマン!

    109 19/05/14(火)14:34:45 No.591179514

    社長ベースAIなのに社長みたいって言われるとキレるAI

    110 19/05/14(火)14:34:47 No.591179522

    >坊や、告白するなら今だ。何してる?さっさとしろスパイダーマン! ただし娘に色目を使ったら… わかってるな…

    111 19/05/14(火)14:35:23 No.591179598

    クリスマスに一人きりは社長のトラウマだからな

    112 19/05/14(火)14:35:50 No.591179658

    >社長ベースAIなのに社長みたいって言われるとキレるAI まるでウルトロンだな!

    113 19/05/14(火)14:36:29 No.591179745

    明確にきちんと死んでる描写なかったし実は生きてましたでどっかのでかいイベント映画で復活しそうな気はする

    114 19/05/14(火)14:36:42 No.591179771

    過保護モードを標準装備

    115 19/05/14(火)14:37:26 No.591179883

    予告は何一つ具体的じゃなかったから観ても問題ないように感じた...

    116 19/05/14(火)14:37:29 No.591179889

    >クリスマスに一人きりは社長のトラウマだからな スターク夫妻が殺される原因を作った奴最低だな

    117 19/05/14(火)14:37:56 No.591179956

    >明確にきちんと死んでる描写なかったし実は生きてましたでどっかのでかいイベント映画で復活しそうな気はする 漫画じゃないんだから無理だろ…