虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/14(火)11:05:18 ウイン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/14(火)11:05:18 No.591148993

ウイングといえばシールド打突だよね!

1 19/05/14(火)11:06:59 No.591149161

微妙な適正だ…

2 19/05/14(火)11:15:50 No.591150125

デスサイズのシールドは飛ぶしサンドロックはハサミになるしシェンロンは投げる ACガンダムの盾は打撃武器

3 19/05/14(火)11:18:08 No.591150364

作中で打突したことあったっけ…

4 19/05/14(火)11:20:01 No.591150575

先っぽが伸びるやつ?

5 19/05/14(火)11:22:24 No.591150864

>作中で打突したことあったっけ… ウイングは序盤に一回だけ ゼロは割りととっつきしてる

6 19/05/14(火)11:23:02 No.591150922

夜間の戦闘かなんかでシールド伸ばしてた記憶がある トロワ絡みだったかな

7 19/05/14(火)11:27:12 No.591151387

リリーナ助けてしまった時にやってたな 印象的といえば印象

8 19/05/14(火)11:33:13 No.591152046

ゼロのシールドは先端パイルバンカーみたいになってるしな

9 19/05/14(火)11:37:26 No.591152514

こんなイケメンだったかな…

10 19/05/14(火)11:41:51 No.591153007

>微妙な適正だ… 最近のGジェネはスポロボと違って基本がBだよ

11 19/05/14(火)11:43:34 No.591153213

宇宙で運用出来るだけ初期五機の中ではマシと言える 大体レディ・アンのおかげ

12 19/05/14(火)11:44:52 No.591153346

ドラゴンハングも要は「折角超硬い素材を使ってるんだからそいつを思い切りぶつければ良くね?」だし より硬いシールドで殴るのもアリっちゃアリだ

13 19/05/14(火)11:56:49 No.591154799

>ゼロは割りととっつきしてる 観覧車にしただけじゃ?

14 19/05/14(火)12:07:31 No.591156260

>>微妙な適正だ… >最近のGジェネはスポロボと違って基本がBだよ 最近どころかps時代からBが基本だよ

15 19/05/14(火)12:08:44 No.591156447

そういや地上てテロ活動するだけの機体なら宇宙適正必要なくね

16 19/05/14(火)12:09:25 No.591156564

Gジェネは初代からBが普通でAが適正高い特化型やMA用って感じだった ただし移動補正にしか影響しない Aになっても普通の移動が上がるんじゃなく森や隕石群での低下が軽減されるだけ

17 19/05/14(火)12:12:24 No.591157057

サンドロックと言えばシールドフラッシュ

18 19/05/14(火)12:14:59 No.591157496

>そういや地上てテロ活動するだけの機体なら宇宙適正必要なくね 確か途中のパワーアップの時に宇宙用に換装してたな何機か

19 19/05/14(火)12:23:37 No.591158987

>Gジェネは初代からBが普通でAが適正高い特化型やMA用って感じだった 何でジムとかCだったんだろ 確かジェガンまで進化してもCだった気がする…

↑Top