岡山では のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/13(月)18:35:41 No.590993467
岡山では
1 19/05/13(月)18:36:57 No.590993707
なんでガードレールないのこれ
2 19/05/13(月)18:38:22 No.590993986
この程度で救急車が出るとかどれだけ弱いトランスフォーマーなんだ
3 19/05/13(月)18:38:31 No.590994021
大部分がもともと農業用水路だから 使い勝手がわるくなる
4 19/05/13(月)18:38:43 No.590994053
「人食い用水路」でぐぐれ
5 19/05/13(月)18:39:14 No.590994176
個人情報だぞ
6 19/05/13(月)18:39:42 No.590994282
上から出られるしなんで救急呼んだんだ? これはクレーンとレッカーだろ
7 19/05/13(月)18:40:05 No.590994372
大都会岡山
8 19/05/13(月)18:40:09 No.590994390
ベンツも水浴びしたくなる季節
9 19/05/13(月)18:40:25 No.590994453
夜走りたくない
10 19/05/13(月)18:40:25 No.590994454
>なんでガードレールないのこれ なぜ?どうして? それはここが岡山だからです
11 19/05/13(月)18:40:42 No.590994516
>大部分がもともと農業用水路だから >使い勝手がわるくなる 危ないから柵つけようとすると現地民がけおりだすんだよね…
12 19/05/13(月)18:41:41 No.590994723
また海プリウスが遡上する季節になったか
13 19/05/13(月)18:42:42 No.590994922
まあ農地に後から家たったってのは確かにある
14 19/05/13(月)18:42:56 No.590994967
柵ができることで農民は何が困るの? まさか毎日水路掃除でもしてるの?
15 19/05/13(月)18:43:01 No.590994990
高級魚
16 19/05/13(月)18:44:14 No.590995243
岡山出身だからこの用水路見覚えありすぎてやばい
17 19/05/13(月)18:44:19 No.590995261
東京から来た県警本部長が「普通と思うことが異常」と言う程度には異常
18 19/05/13(月)18:44:38 No.590995332
>柵ができることで農民は何が困るの? >まさか毎日水路掃除でもしてるの? 柵や蓋付けたら桃が流れてきた時拾えないだろ 岡山だぞ
19 19/05/13(月)18:45:21 No.590995484
消防車に思いっきり福山って書かれてるけど岡山県じゃなくて広島県じゃん…
20 19/05/13(月)18:45:24 No.590995495
高校生の頃自転車で突っ込んで死んだなあ懐かしい
21 19/05/13(月)18:45:46 No.590995579
>高校生の頃自転車で突っ込んで死んだなあ懐かしい 気軽に例会通信すなや!
22 19/05/13(月)18:45:46 No.590995581
柵じゃなくたってポールだって効果あるだろ 何も立てないのは既知外だろ
23 19/05/13(月)18:46:15 No.590995664
つまり福山は岡山
24 19/05/13(月)18:46:35 No.590995727
防護柵付けたら邪魔だってなって撤去したりするし
25 19/05/13(月)18:47:16 No.590995877
対策はしてるけどモロ危険を”込み入った事情”で後回しにして3人殺してるのはちょっと… https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00010001-kurumans-bus_all&p=1
26 19/05/13(月)18:47:54 No.590996005
柵なんて付けるな!!!! 掃除ができなくなって泥が貯まるだろ!!!! 柵があったほうが危険!!!!!
27 19/05/13(月)18:48:16 No.590996090
柵付けると何に不自由するんだ?
28 19/05/13(月)18:48:36 No.590996167
これサンルーフから逃げたのか
29 19/05/13(月)18:48:42 No.590996196
何回も言うけど整備性で蓋つけないのは一部でほとんどは予算がないからだよ
30 19/05/13(月)18:49:25 No.590996336
柵に開閉できるような部分つければ良いんでは...
31 19/05/13(月)18:51:17 No.590996767
ウィンカーといい岡山はキチガイだらけだね
32 19/05/13(月)18:52:18 No.590997006
大雨で水路の水位が道路と同じレベルになるのいいよね…
33 19/05/13(月)18:53:14 No.590997207
簡単に言うと柵作ったら余所者の車が落ちる所を見て笑う事ができなくなり 岡山県民の娯楽が一つ減るから
34 19/05/13(月)18:54:05 No.590997381
予算があれば作れるんだろうけど優先順位低いからな… 今岡山だと最優先は小田川の整備だし
35 19/05/13(月)18:54:46 No.590997533
>消防車に思いっきり福山って書かれてるけど岡山県じゃなくて広島県じゃん… 岡山叩ければ何でも良いんだよ
36 19/05/13(月)18:55:28 No.590997689
>簡単に言うと柵作ったら余所者の車が落ちる所を見て笑う事ができなくなり >岡山県民の娯楽が一つ減るから うちの近くの用水路も柵ないけど30年で人や車落ちたの1回もないな
37 19/05/13(月)18:56:15 No.590997837
以前ニュースになった四国の魔の交差点よりよっぽど恐ろしい 3年で80人沈没とかの溝があると聞いた
38 19/05/13(月)18:56:16 No.590997843
つまり落ちたら30年に一度の大馬鹿者と言えるわけだ
39 19/05/13(月)18:56:27 No.590997886
福山尾道は岡山 もうみんな知ってるね
40 19/05/13(月)18:57:00 No.590997967
日本は未開社会だからな
41 19/05/13(月)18:57:25 No.590998048
いつまで田舎はこんなことやってんだ 暗渠だ暗渠
42 19/05/13(月)18:57:48 No.590998141
>いつまで田舎はこんなことやってんだ >暗渠だ暗渠 予算下さい
43 19/05/13(月)18:58:12 No.590998225
まぁ…最終的にはカネがないに尽きるんだろうな…
44 19/05/13(月)18:59:13 No.590998416
溝の向こうに行くためのギミックでしょ
45 19/05/13(月)18:59:23 No.590998454
>福山尾道は岡山 >もうみんな知ってるね 福山は比較的近いけど尾道は無理がある
46 19/05/13(月)18:59:59 No.590998565
普通にコンクリートやメタルの蓋すりゃいいじゃん
47 19/05/13(月)19:00:02 No.590998585
掟破りの地元走りだ!
48 19/05/13(月)19:00:30 No.590998686
>普通にコンクリートやメタルの蓋すりゃいいじゃん …その費用はどこから持ってくるので?
49 19/05/13(月)19:00:41 No.590998719
>普通にコンクリートやメタルの蓋すりゃいいじゃん その予算はどこから湧いて出てくるの
50 19/05/13(月)19:00:45 No.590998732
>予算下さい 対策費出したら別のことに使ったよね?
51 19/05/13(月)19:00:55 No.590998777
シノギの臭いがする…
52 19/05/13(月)19:00:58 No.590998789
これで丸洗いするのか
53 19/05/13(月)19:01:09 No.590998819
>その予算はどこから湧いて出てくるの >対策費出したら別のことに使ったよね?
54 19/05/13(月)19:01:10 No.590998821
>対策費出したら別のことに使ったよね? そうなの?ソースある?
55 19/05/13(月)19:01:23 No.590998869
夜は田舎特有の電灯の少なさでくらい上にこれだからな
56 19/05/13(月)19:01:41 No.590998941
アフィブログのコピペみたいなスレ
57 19/05/13(月)19:02:02 No.590999023
死んでるのに予算で片付くのか
58 19/05/13(月)19:02:14 No.590999055
>予算下さい 広島にしろ岡山にしろそこだけ予算が無くて出来ないなんて地方はない 余計とこに予算食われてんだよ いや食ってるやつがいるって言う方が正確か
59 19/05/13(月)19:02:34 No.590999113
12年から100人以上転落死しているのに無対策とか
60 19/05/13(月)19:02:37 No.590999124
>…その費用はどこから持ってくるので? 桃太郎ランドで稼げばすぐだよ
61 19/05/13(月)19:04:19 No.590999448
人喰いの穴 su3064694.jpg
62 19/05/13(月)19:05:07 No.590999604
いくらなんでも人死んだとこは対策してるんだよね?
63 19/05/13(月)19:05:58 No.590999769
予算が無いから出来ないんですに民衆が騙されるからお上は楽だよな 高度期もバブルもずっと蓋ないんだぞ いい加減ロジックに気づくべき
64 19/05/13(月)19:06:04 No.590999788
毎年対策検討お茶会を開いて未だにガイドラインも完成せず先延ばししていますが無害です http://www.pref.okayama.jp/somu/zaisei/29shinki/07-05.pdf
65 19/05/13(月)19:07:11 No.590999999
毎回一人で同じ事言い続けるのって何かの病気?
66 19/05/13(月)19:07:12 No.591000002
岡山にもいけず石あるって聞いてなるほどなってなった
67 19/05/13(月)19:07:20 No.591000037
>人喰いの穴 >su3064694.jpg 邪悪すぎる…
68 19/05/13(月)19:07:55 No.591000165
管理してるとこがごちゃ混ぜで手出しできないと聞いた
69 19/05/13(月)19:08:01 No.591000185
こんなところで啓発しても何の意味もない
70 19/05/13(月)19:08:17 No.591000247
岡山は今それどころじゃないわな 雨が集中する時期までに小田川直さないと
71 19/05/13(月)19:08:24 No.591000269
普通の頭してればポストコーンぐらいつけるよね
72 19/05/13(月)19:09:10 No.591000416
画像検索しても出てくるのまとめブログの類ばっかだな…
73 19/05/13(月)19:09:21 No.591000450
>…その費用はどこから持ってくるので? 地方交付税と国土交通省の整備費 駅前の歩道の新側溝化やバリアフリー化したら 自転車がはまる細い排水溝を優先して設置しまくってる
74 19/05/13(月)19:09:41 No.591000528
施工予算降りなくてもカラーコーン置くくらいは出来るんじゃないの おい聞いてるかやしろあずき!
75 19/05/13(月)19:09:42 No.591000534
そんなに地方の事憂いてくださるなら是非とも地方議員に立候補して救ってくれませんかね
76 19/05/13(月)19:10:03 No.591000597
福山だからここは広島って言ってるやつアホなのか 広島県民捕獲用のトラップだぞ 今岡山と広島は戦争中だ
77 19/05/13(月)19:10:23 No.591000678
>普通の頭してればポストコーンぐらいつけるよね ポストコーン意外と高いというか 耐久年数低いから交換頻度が高いよ 細い規格外のデリでいいんだこんなもん
78 19/05/13(月)19:10:49 No.591000769
まとめブログの転載スレを3年くらいアップデートしながら自演してるおじさん
79 19/05/13(月)19:10:58 No.591000810
大雨で水位の上がった用水路が完全に地面と同化してて これは…人食い罠…
80 19/05/13(月)19:11:22 No.591000904
>福山だからここは広島って言ってるやつアホなのか >広島県民捕獲用のトラップだぞ >今岡山と広島は戦争中だ アホか…
81 19/05/13(月)19:11:26 No.591000923
>普通の頭してればポストコーンぐらいつけるよね 今年2月にやっと事故多発箇所に反射板を来年度から設置しようかなって決めたんですよ https://www.sanyonews.jp/sp/article/871009
82 19/05/13(月)19:12:06 No.591001079
>今年2月にやっと事故多発箇所に反射板を来年度から設置しようかなって決めたんですよ ちゃんと電子版に金払ってて偉いな
83 19/05/13(月)19:12:09 No.591001092
>まとめブログの転載スレを3年くらいアップデートしながら自演してるおじさん 病気か?
84 19/05/13(月)19:12:18 No.591001132
>今年2月にやっと事故多発箇所に反射板を来年度から設置しようかなって決めたんですよ しないよりはいいよ
85 19/05/13(月)19:12:27 No.591001163
駅のホームの人身事故も対策したらゼロになったかというと そうでもないしな… 毎年10人ってのは微妙な数字だ
86 19/05/13(月)19:13:27 No.591001400
田舎者は田舎の出来事に敏感だからな…
87 19/05/13(月)19:13:31 No.591001414
zb!
88 19/05/13(月)19:14:31 No.591001642
岡山を叩くことで田舎者コンプレックスを解消してるんだ
89 19/05/13(月)19:14:48 No.591001702
>毎年10人ってのは微妙な数字だ 死亡者は年間30人弱じゃない?
90 19/05/13(月)19:16:24 No.591002065
岡山とかそこそこ大都会じゃないっすか
91 19/05/13(月)19:16:29 No.591002090
水路がすごい面積あるから全部柵するとすごい金がかかる そんなのに予算割くぐらいならジャンボタニシなんとかしてくだち! ってのが言い分だと思う
92 19/05/13(月)19:17:15 No.591002261
>駅のホームの人身事故も対策したらゼロになったかというと >そうでもないしな… その事故って本当に事故?
93 19/05/13(月)19:18:13 No.591002506
ウィンカーも出さない水路にガードもつけない 薩摩よりよっぽど危険がお好きなのね岡山は
94 19/05/13(月)19:18:30 No.591002569
水路に柵をすると金がかかるのなら 水路そのものを無くしてしまえばよいのでは? 宅地化して需要減ってんなら水路の集約くらいしてしまえ
95 19/05/13(月)19:18:38 No.591002605
>岡山とかそこそこ大都会じゃないっすか かなり大都会だよ
96 19/05/13(月)19:18:56 No.591002659
岡山はジャンボタニシえぐいくらいいるからな…
97 19/05/13(月)19:19:13 No.591002724
>岡山を叩くことで田舎者コンプレックスを解消してるんだ 地方叩きとこういう対立煽りの「」見てると 喧嘩したいだけなのでは?と思えてくる
98 19/05/13(月)19:19:38 No.591002827
何年も前から問題視されてて視認も出てるのに無対策とかマジ頭おかしい
99 19/05/13(月)19:19:56 No.591002911
元住民的に上にも出てる転落防止ガイドラインを数年かけてまとめてるあいだに 岡山駅周辺再開発事業に全ぶっ込みされたイメージ その結果が危険箇所に柵と反射板設置しようかななのでスレ画のような直線箇所の転落事故は減らないんじゃないかな
100 19/05/13(月)19:19:59 No.591002922
ちなみに色々対策した結果去年の転落死亡者数は3人になりました
101 19/05/13(月)19:21:07 No.591003181
>水路に柵をすると金がかかるのなら >水路そのものを無くしてしまえばよいのでは? 天然記念物や日本固有種のいる最後の水系を埋め立てようとかアタマ20年前の中国人かよ
102 19/05/13(月)19:21:22 No.591003244
>水路そのものを無くしてしまえばよいのでは? >宅地化して需要減ってんなら水路の集約くらいしてしまえ めっちゃ金かかる 水路引き直すぐらいならパイプライン化した方が安い それでもめっちゃ金かかる
103 19/05/13(月)19:21:32 No.591003277
>天然記念物や日本固有種のいる最後の水系を埋め立てようとかアタマ20年前の中国人かよ ヘイトスピーチ…
104 19/05/13(月)19:22:09 No.591003407
もう勝手にポールのトリックアートでも描いちゃおうぜ
105 19/05/13(月)19:22:37 No.591003526
いけず穴
106 19/05/13(月)19:23:13 No.591003670
>天然記念物や日本固有種のいる最後の水系を埋め立てようとかアタマ20年前の中国人かよ 何でコンクリ3面張り水路でそんなもん飼ってんだ もっと良い環境作ってやれよ
107 19/05/13(月)19:23:14 No.591003680
そもそも変な路地でも入らなきゃそこまで水路はないし落ちるような奴は前見てないだろ
108 19/05/13(月)19:24:16 No.591003890
広島じゃねえか
109 19/05/13(月)19:24:27 No.591003924
金が無いんや…
110 19/05/13(月)19:24:43 No.591003989
>広島じゃねえか 「」が中国地方の区別つくハズないじゃん!
111 19/05/13(月)19:27:02 No.591004549
>めっちゃ金かかる もう既知の問題になって日が長いし 犠牲者の親族から訴えられたら 未必の故意で賠償金を対策費用数百m分をゴッソリ持っていけそうだぞ
112 19/05/13(月)19:28:18 No.591004831
当人らが満足ならいいことだ
113 19/05/13(月)19:29:35 No.591005117
>当人らが満足ならいいことだ 散々よくないってこのスレで話してたのに?
114 19/05/13(月)19:31:11 No.591005443
お前が自演してるだけじゃねぇかな…
115 19/05/13(月)19:33:31 No.591005937
岡山は駅前か倉敷ぐらいしか行くことないから水路とか追われてもどうでもいいです