19/05/13(月)13:52:37 結構好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/13(月)13:52:37 No.590949469
結構好きなスパロボ 貼る
1 19/05/13(月)13:55:10 No.590949765
Gレコ機体は大体強い…
2 19/05/13(月)13:56:36 No.590949956
Vがスパロボ史上一二を争う超傑作だったせいで霞んでる
3 19/05/13(月)13:57:19 No.590950029
スレッドを立てた人によって削除されました
4 19/05/13(月)13:57:25 No.590950044
スレッドを立てた人によって削除されました
5 19/05/13(月)13:57:32 No.590950066
スレッドを立てた人によって削除されました
6 19/05/13(月)13:57:39 No.590950075
俺はここ3作で一番好きなんだ
7 19/05/13(月)13:57:39 No.590950077
スレッドを立てた人によって削除されました
8 19/05/13(月)13:57:46 No.590950090
スレッドを立てた人によって削除されました
9 19/05/13(月)13:57:52 No.590950101
スレッドを立てた人によって削除されました
10 19/05/13(月)13:58:00 No.590950111
スレッドを立てた人によって削除されました
11 19/05/13(月)13:58:06 No.590950122
スレッドを立てた人によって削除されました
12 19/05/13(月)13:58:12 No.590950141
スレッドを立てた人によって削除されました
13 19/05/13(月)13:58:19 No.590950160
スレッドを立てた人によって削除されました
14 19/05/13(月)13:58:25 No.590950180
スレッドを立てた人によって削除されました
15 19/05/13(月)13:58:32 No.590950191
スレッドを立てた人によって削除されました
16 19/05/13(月)13:58:39 No.590950204
スレッドを立てた人によって削除されました
17 19/05/13(月)13:58:46 No.590950221
スレッドを立てた人によって削除されました
18 19/05/13(月)13:58:52 No.590950238
スレッドを立てた人によって削除されました
19 19/05/13(月)13:58:59 No.590950245
スレッドを立てた人によって削除されました
20 19/05/13(月)13:59:05 No.590950255
スレッドを立てた人によって削除されました
21 19/05/13(月)13:59:11 No.590950272
スレッドを立てた人によって削除されました
22 19/05/13(月)13:59:18 No.590950287
スレッドを立てた人によって削除されました
23 19/05/13(月)13:59:25 No.590950300
スレッドを立てた人によって削除されました
24 19/05/13(月)13:59:31 No.590950313
スレッドを立てた人によって削除されました
25 19/05/13(月)13:59:39 No.590950327
スレッドを立てた人によって削除されました
26 19/05/13(月)13:59:45 No.590950338
スレッドを立てた人によって削除されました
27 19/05/13(月)13:59:45 No.590950339
スレッドを立てた人によって削除されました
28 19/05/13(月)13:59:52 No.590950349
スレッドを立てた人によって削除されました
29 19/05/13(月)14:00:01 No.590950368
スレッドを立てた人によって削除されました
30 19/05/13(月)14:00:07 No.590950382
スレッドを立てた人によって削除されました
31 19/05/13(月)14:00:14 No.590950396
スレッドを立てた人によって削除されました
32 19/05/13(月)14:00:20 No.590950408
スレッドを立てた人によって削除されました
33 19/05/13(月)14:00:28 No.590950426
スレッドを立てた人によって削除されました
34 19/05/13(月)14:00:37 No.590950447
スレッドを立てた人によって削除されました
35 19/05/13(月)14:00:43 No.590950467
スレッドを立てた人によって削除されました
36 19/05/13(月)14:00:49 No.590950479
スレッドを立てた人によって削除されました
37 19/05/13(月)14:00:56 No.590950494
スレッドを立てた人によって削除されました
38 19/05/13(月)14:01:03 No.590950511
スレッドを立てた人によって削除されました
39 19/05/13(月)14:01:11 No.590950533
スレッドを立てた人によって削除されました
40 19/05/13(月)14:01:18 No.590950552
スレッドを立てた人によって削除されました
41 19/05/13(月)14:01:24 No.590950562
スレッドを立てた人によって削除されました
42 19/05/13(月)14:02:09 No.590950656
主人公がオタサーの姫なのは衝撃的だった
43 19/05/13(月)14:03:04 No.590950783
スレ「」コピペ分は削除した方がいいんじゃないかな
44 19/05/13(月)14:05:39 No.590951128
書き込みをした人によって削除されました
45 19/05/13(月)14:07:14 No.590951313
前作と続いてエンブリヲ続投だとレナードが欲しくなった
46 19/05/13(月)14:08:27 No.590951479
Tではじめてスパロボ触ったんだけど Xの主人公は戦闘アニメもものすごく手が込んでていいね 比較するとTはすごい手抜きだった…SwitchにXこないかな
47 19/05/13(月)14:09:06 No.590951555
お疲れ様…今6周目だよ 養成が終わると強化パーツ引き継ぎはハロやXマテリアルとか中心になるね
48 19/05/13(月)14:09:20 No.590951580
知らないプロが相変わらずカッコいい…また知らないプロ出てくれないかな…
49 19/05/13(月)14:09:23 No.590951584
α外伝のマジンカイザーがやってきた説好き
50 19/05/13(月)14:09:42 No.590951637
俺ワタルに関してはだいたいサラマンディーネと同じ心理状態だった
51 19/05/13(月)14:10:15 No.590951714
マジンガーZeroが最強じゃなくて正義の心を持った兜甲児が乗るマジンガーご最強なんだよ!ってシナリオは良いよね…
52 19/05/13(月)14:10:28 No.590951741
>SwitchにXこないかな 移植やリメイクはよほどのことがない限りしないと思う
53 19/05/13(月)14:10:48 No.590951792
後半力尽きてるのは間違いないけど好きなスパロボだよ とくに主人公が好きだ
54 19/05/13(月)14:12:28 No.590952006
後継機はやっぱり欲しかったなぁという感じ 初期ガンレオンみたいに技だけで形態変化するのも嫌いじゃないけどさ
55 19/05/13(月)14:13:13 No.590952109
オド袋の扱いで色々言われてるけどアマリ編のアマリちゃんは最終的にバイタリティーが凄まじい女傑になっていて好きだよ…
56 19/05/13(月)14:13:18 No.590952120
Tで3部作に繋がりもたせたのは何かやるフラグかな?
57 19/05/13(月)14:13:40 No.590952163
因果律兵器パワーがうまく働かなさそうなZEROさんだった
58 19/05/13(月)14:14:00 No.590952196
Gセルフ使いたいから今でもよくやる
59 19/05/13(月)14:14:12 No.590952227
主人公が何か薄くねってなった 色塗りというか線が細いのかな
60 19/05/13(月)14:14:16 No.590952233
>Tで3部作に繋がりもたせたのは何かやるフラグかな? フラグというか完全なサプライズ参戦だよ
61 19/05/13(月)14:14:51 No.590952307
ドアクダーもミケーネもアンスパの前座扱いだったのが少し不満 シリーズ最終作でもなければグレンラガンはロージェノム戦まででいいと思う
62 19/05/13(月)14:14:56 No.590952319
最初から出す予定だったらアマリちゃんはロボになってないって言うか…
63 19/05/13(月)14:15:15 No.590952365
主人公が薄いというよりも間違いなく今作の主人公はワタルでイオリもアマリも救世主ワタルに同行する気のいいあんちゃん、ねぇちゃん枠だからね…勿論ちゃんと活躍するけど
64 19/05/13(月)14:15:42 No.590952420
誰もがtrueへ行き着く訳じゃないからNルートラスボスのはいはい知ってるはそりゃねーわ…
65 19/05/13(月)14:16:31 No.590952510
>Vがスパロボ史上一二を争う超傑作 ないわ
66 19/05/13(月)14:16:34 No.590952517
ZEROにできることはカイザーにもできるといわんばかりのカイザーノヴァがもう最高すぎるくらいカッコいい ここ何作かのスパロボで一番カッコいいよ
67 19/05/13(月)14:16:56 No.590952561
>ドアクダーもミケーネもアンスパの前座扱いだったのが少し不満 >シリーズ最終作でもなければグレンラガンはロージェノム戦まででいいと思う ロージェノム戦で終わったら最終話迎えても不穏になるし…あとアンスパの規模が大き過ぎてこれ以上の集団おいそれと出せないのも大きい
68 19/05/13(月)14:17:41 No.590952656
主人公機の乗り換えが無いのが残念だった
69 19/05/13(月)14:17:49 No.590952673
魔神パワーvsマジンパワー
70 19/05/13(月)14:18:20 No.590952741
敵の規模が大きすぎる作品は扱いが難しいからな…
71 19/05/13(月)14:18:43 No.590952781
いつか完全に神となったZEROさんも倒してみたいものだ
72 19/05/13(月)14:18:50 No.590952804
>主人公機の乗り換えが無いのが残念だった でも最終技は大好きだよ 良い意味で中二病って感じ
73 19/05/13(月)14:19:34 No.590952890
>敵の規模が大きすぎる作品は扱いが難しいからな… T発売前に寺田Pがスパロボのラスボスは毎回気を使ってますよ、銀河規模の戦いの後そこらへんのおっさんがラスボスだとアレじゃないですか的な事言ってる
74 19/05/13(月)14:19:58 No.590952934
カイザーノヴァは最高だったけど グレートブースターはちょっと微妙
75 19/05/13(月)14:20:51 No.590953009
>T発売前に寺田Pがスパロボのラスボスは毎回気を使ってますよ、銀河規模の戦いの後そこらへんのおっさんがラスボスだとアレじゃないですか的な事言ってる Tのラスボスをあれにしてよくそんなこと言えたな!
76 19/05/13(月)14:21:26 No.590953082
>T発売前に寺田Pがスパロボのラスボスは毎回気を使ってますよ、銀河規模の戦いの後そこらへんのおっさんがラスボスだとアレじゃないですか的な事言ってる 痛い無職の中年!
77 19/05/13(月)14:21:29 No.590953085
エンペラーGにもノヴァ的な奴が欲しい エンペラーオレオールは正直ダサい
78 19/05/13(月)14:21:33 No.590953093
ヤマトが強かったからNノーチラスはイマイチだなっておもったら 後半でSLGの基本を破壊するレベルで強くて困った
79 19/05/13(月)14:22:57 No.590953264
エンペラーGの新武装は制作の余裕をなさを結構感じたな… あと合体攻撃も片方光子力ビームだとちょっと地味だね
80 19/05/13(月)14:23:01 No.590953270
エンペラーにはまだ先があるということで勘弁してください…
81 19/05/13(月)14:23:06 No.590953277
社長と議員がラスボスってスパロボ史上1番の小物かも?
82 19/05/13(月)14:24:03 No.590953387
いやV面白かっただろ…
83 19/05/13(月)14:24:59 No.590953508
Tの真ドラゴンもアニメ酷かったな…
84 19/05/13(月)14:25:39 No.590953589
ZERO参戦からこっち赤羽根甲児君のシャウトのレベルが上がっている気がする
85 19/05/13(月)14:26:07 No.590953647
好みはともかく全体の完成度はVが一番
86 19/05/13(月)14:26:20 No.590953677
オレオールはこのGを絶えた先に勝利があるって台詞が好き
87 19/05/13(月)14:26:49 No.590953741
Vの壁が高すぎる…
88 19/05/13(月)14:26:51 No.590953743
意思こそが力を持つこの世界じゃとんでもないワガママな考えしかないZEROには勝ち目が無さすぎた…
89 19/05/13(月)14:26:55 No.590953751
>――参戦作品が決まったら、その次は? >寺田氏: >『スパロボ』の場合、味方側にものすごいメンバーが揃っているので、それと戦うオリジナルのラスボスをどうするかが問題なんです。 >だからまず、今回の参戦作品の中でいちばんスケールの大きな物語はどれか? という話をするんです。たとえば超銀河帝国と戦った後に、そこらへんのオッサンと戦えますか、ってことですよ(笑)。まぁ、それもアリかもしれないですけど、その場合はそこに至る流れが納得できるだけの伏線を、張り巡らさないといけないですから。
90 19/05/13(月)14:27:04 No.590953772
赤羽根さんも甲児やって長いからね…
91 19/05/13(月)14:27:58 No.590953876
分岐の面子が完全にリアル系とスーパー系に分かれてて吹く ダンバインたちを宇宙にくだち!
92 19/05/13(月)14:28:50 No.590953974
俺たちが地獄だったりゼロに乗ったりカイザーに乗ったり スパロボスタッフはレッドスクランダー健治をバンプレオリジナルと捉えてるフシがある
93 19/05/13(月)14:29:08 No.590954018
赤羽根甲児も森久保甲児もどっちも好きだからどっちも参戦して欲しい
94 19/05/13(月)14:29:08 No.590954019
>分岐の面子が完全にリアル系とスーパー系に分かれてて吹く ダンバインたちを宇宙にくだち! 徹底的にワタルに人殺しはさせない様に気を使ってる説あるから…
95 19/05/13(月)14:29:10 No.590954021
>意思こそが力を持つこの世界じゃとんでもないワガママな考えしかないZEROには勝ち目が無さすぎた… いやワガママを通すってだけなら意思は強いと思うよ 甲児くんとマジンカイザーペアの方が意思が強いだけで
96 19/05/13(月)14:30:21 No.590954174
>社長と議員がラスボスってスパロボ史上1番の小物かも? その次くらいがLの大統領かなぁ そもそもLが歴代作品と比べたらスケール小さいし最大がマクロスFな作品なのも大きいけど
97 19/05/13(月)14:30:42 No.590954218
マジンカイザーの時の声に関しては正直石丸さんより赤羽さんの方が合ってるよ
98 19/05/13(月)14:30:45 No.590954223
Tのラスボスそのへんのおっさんだったな...
99 19/05/13(月)14:30:45 No.590954224
Vは参戦からして豪華だし マジンガーにしてもZeroに長期間乗れるって時点で後続のマジンガーが戦闘アニメにおいて勝てない問題
100 19/05/13(月)14:30:45 No.590954225
次はレイアースとワタルを同時参戦させて両方曇らせよう
101 19/05/13(月)14:30:46 No.590954227
ただ身勝手な欲望なだけじゃダメって龍神丸さんも言ってたし…
102 19/05/13(月)14:31:08 No.590954283
カイザーにしばかれて大人しくなるZEROが可哀想だった
103 19/05/13(月)14:32:08 No.590954408
地球の恥は結構伏線多かったからいいよ…でも確かにZマスター戦終わった後にアレはインパクト凄過ぎた
104 19/05/13(月)14:33:19 No.590954577
VXTとだんだん制作期間足りなくなったんだな…ってわかる出来だよね
105 19/05/13(月)14:33:51 No.590954641
Tはおっさんラスボスより終盤数マップの記憶の残らなさが気になった 色々詰め込んでいるようでいて淡白に終わっていくというか
106 19/05/13(月)14:34:11 No.590954677
年に1回出すのは無理がある
107 19/05/13(月)14:34:41 No.590954739
3作続けてダイナミック系列のスペシャル枠やってるんだから次はグレンダイザーをですね…
108 19/05/13(月)14:34:43 No.590954743
>そもそもLが歴代作品と比べたらスケール小さいし最大がマクロスFな作品なのも大きいけど エーアイ製作のスパロボって作品の取捨選択が上手というか思い切りがいいからなぁ 逆にV以降のバンナム製作の単発は明らかに持て余してるよねってのが何作品かある
109 19/05/13(月)14:35:23 No.590954810
地球の恥は恥だけどアレなりにこれが地球にとって最善だな!で動いたとは思ってるし… それよりも恥の処理した後みんなおあしすしただけで事件終わりってのがなんとも
110 19/05/13(月)14:35:46 No.590954859
Lはプロイストと中盤で決着とかかなり無茶したなと思う
111 19/05/13(月)14:36:11 No.590954910
虎王でレズンの人呼んだんだからついで録りしとけばよかったのに クェスギュネイがついで録りで声増えてるからいつまでも新スパの使い回しなの可哀想だよ
112 19/05/13(月)14:36:39 No.590954955
>Lはプロイストと中盤で決着とかかなり無茶したなと思う Kでガイキングシナリオやりきってたから中盤スタートだからね
113 19/05/13(月)14:37:23 No.590955052
XはまずGレコで色々間に合わなかったんだな…ってのがわかってつらい
114 19/05/13(月)14:37:54 No.590955121
Tの真ゲッタードラゴンはシャインスパークでドラゴンに向かってゲッター 線が飛んできて旋風みたいになる演出凄く良かったと思うよ
115 19/05/13(月)14:38:23 No.590955163
バディコンとGレコはリベンジ参戦が欲しい
116 19/05/13(月)14:38:54 No.590955239
>バディコンとGレコはリベンジ参戦が欲しい バディコンはせめて公式で武装増やしてきて…
117 19/05/13(月)14:38:55 No.590955247
Tは復讐組のクロスオーバーと新訳ZZが面白かったから良し でもそこに絡まない作品の印象が薄かった感じ
118 19/05/13(月)14:39:09 No.590955273
>XはまずGレコで色々間に合わなかったんだな…ってのがわかってつらい 面白かったけど味方加入武器が基本二つでジット団なんかは基本ZZなんかの機体使ってたのはなぁ…
119 19/05/13(月)14:39:19 No.590955293
精神も改造も揃ってない時期にドボルザーグとキングダリウス連戦はキツかった Kから性能落ちてもないし
120 19/05/13(月)14:40:42 No.590955473
まだクリアしてないけどおっちゃん強い 昔と同じで鉄壁必中かけて敵の中に突っ込むとボロボロにできるの楽しい
121 19/05/13(月)14:40:58 No.590955506
Gセルフの戦闘アニメはめちゃくちゃかっこいいんだけど各パックがMAPアイコン限定な上ルートによっては見れないのがな…
122 19/05/13(月)14:41:05 No.590955517
スパロボ史上最高レベルで情けないシャア初めて見た 気持ちはわかるけど
123 19/05/13(月)14:42:48 No.590955722
決意おじさんはちょっと頭おかしい性能過ぎた
124 19/05/13(月)14:43:09 No.590955772
マジで異星人に恭順してるから多分新スパのシャアの方が酷いと思うが
125 19/05/13(月)14:43:11 No.590955775
うははははは…怖かろう…!(最大射程5)
126 19/05/13(月)14:44:02 No.590955887
Vは一週目で一撃で14万弾き出す竜馬おじさんの覚醒連発とかも酷い
127 19/05/13(月)14:44:17 No.590955913
お前が私を撃たなければ私はお前の死を通して人間的に成長するぞカミーユ!!
128 19/05/13(月)14:44:56 No.590955995
>スパロボ史上最高レベルで情けないシャア初めて見た >気持ちはわかるけど 第三次Zで最高にカッコいいシャアやったから…
129 19/05/13(月)14:45:14 No.590956048
T復讐同盟すごく良いんだけど後半シナリオが力尽きてて各自が決着付けるあたりの話では (同じやり取りちょっと前に見たな…)となるのが勿体無かった
130 19/05/13(月)14:45:17 No.590956057
竜馬おじさんエースボーナスヤバすぎるのに覚醒持ちで 精神も三人分だから隙がない過ぎる
131 19/05/13(月)14:46:39 No.590956213
初参戦なのに一切再現されないGレコとか昔のスパロボみたいだ
132 19/05/13(月)14:46:43 No.590956220
楽しみにしていたHi-νだったけど凄くがっかりしました
133 19/05/13(月)14:47:17 No.590956293
天才楽しそうだな…
134 19/05/13(月)14:47:38 No.590956351
>初参戦なのに一切再現されないGレコとか昔のスパロボみたいだ いきなり異世界に巻き込まれての登場だし 面白いから別に良いけど
135 19/05/13(月)14:48:19 No.590956441
天才マジで強い…でも最初にヤクト乗ってファンネル使えないんですけぉ!!!してたのは酷い
136 19/05/13(月)14:48:36 No.590956478
性能は高いけどνとそこまで変わらないしあっちは専用武器あるからアムロには元に戻ってもらう
137 19/05/13(月)14:49:19 No.590956571
Tは海賊絡みで出番あったけどスレ画のクロボンはホントにいるだけだった
138 19/05/13(月)14:49:39 No.590956627
ニュータイプ専用MS多すぎ問題 フルクロスなんとかしてくれ
139 19/05/13(月)14:49:54 No.590956663
>専用武器あるからショウには元に戻ってもらう
140 19/05/13(月)14:50:07 No.590956683
参戦三回目みたいな性能のバディコン でも個人的にはそれよりシナリオもうちょっと頑張って!感のほうが強かった
141 19/05/13(月)14:50:53 No.590956786
シーブックが久し振りの大暴れだった セシリーも精神コマンドはかなり良い
142 19/05/13(月)14:51:34 No.590956871
折角の異世界物なのだから魔装機神も本格参戦したり レイアースやリューナイトなんかも出せばよかったのに…
143 19/05/13(月)14:51:55 No.590956923
新兵時代のグレミー復活!
144 19/05/13(月)14:54:11 No.590957225
次はいつものUCガンダム以外で固めてほしいな… 開き直って一年戦争でもいいけど
145 19/05/13(月)14:54:37 No.590957289
BBスパロボにダンバインが帰ってきたことが嬉しかった と思ったらTでシオンとヴェルビンまで出すとは…
146 19/05/13(月)14:55:35 No.590957445
たまにはシーラ様をヒロインにですね! というかグラン・ガランは…
147 19/05/13(月)14:56:35 No.590957578
>たまにはシーラ様をヒロインにですね! >というかグラン・ガランは… やろうBX
148 19/05/13(月)14:56:54 No.590957614
XもTも面白いのに明らかに戦闘アニメ作るの間に合ってないの本当に辛い
149 19/05/13(月)14:57:05 No.590957643
>エーアイ製作のスパロボって作品の取捨選択が上手というか思い切りがいいからなぁ >逆にV以降のバンナム製作の単発は明らかに持て余してるよねってのが何作品かある レコンキスタを異世界召喚は勿体ないよね ターンエーザブングルキンゲガルガンの荒廃地球系と相性良さそうなのに
150 19/05/13(月)14:57:47 No.590957753
まあでもある程度わかりやすくしてくれたし…
151 19/05/13(月)14:58:00 No.590957779
ユニコーンもUCガンダムでレギュラー化すると思ったらそうでもなかった
152 19/05/13(月)14:58:59 No.590957926
>XもTも面白いのに明らかに戦闘アニメ作るの間に合ってないの本当に辛い アジア圏で大人気というからその分少しは開発に余裕が出てくれないかなってなる 毎回寺田のあれもやりたかったこれもやりたかった話がおつらい…
153 19/05/13(月)14:58:59 No.590957927
>ユニコーンもUCガンダムでレギュラー化すると思ったらそうでもなかった シナリオ的に微妙に使いにくい説
154 19/05/13(月)14:59:09 No.590957952
1年スパンは早すぎだ VXTどれがどの参戦か思い出せないもん
155 19/05/13(月)14:59:15 No.590957962
レコンギスタを終了後参戦にして 地球を回るベルリくんが エクソダスに巻き込まれたり シビリアンの独立に巻き込まれたり マウンテンサイクル発掘にどハマりしたりするスパロボが見たい
156 19/05/13(月)15:00:55 No.590958228
ゴッドマーズとか鉄人とか最近参戦してないし次くらい第三次の戦闘アニメ流用して参戦するかなとは思う
157 19/05/13(月)15:02:19 No.590958462
UCはナラティヴ段階になったほうが良い意味でいるだけ参戦させやすそうね
158 19/05/13(月)15:02:40 No.590958500
デルタとFや7出して欲しい
159 19/05/13(月)15:02:54 No.590958535
>VXTどれがどの参戦か思い出せないもん 昔は開発とっかえひっかえで高頻度で出してたから高齢化と興味の喪失が原因じゃねぇかな…
160 19/05/13(月)15:03:06 No.590958567
鉄人は持て余してたしそんなに喜ばれもしなかったしもう出ないんじゃないかな…
161 19/05/13(月)15:03:35 No.590958650
>UCはナラティヴ段階になったほうが良い意味でいるだけ参戦させやすそうね シルヴァバレトからユニコーン乗り換えは絶対やるよね…
162 19/05/13(月)15:04:22 No.590958748
分かりました…ゴッドシグマとバルディオスですね?
163 19/05/13(月)15:04:57 No.590958842
バディコンは初期機体の適当さがヤバイ 翼展開が1武装扱いって
164 19/05/13(月)15:06:07 No.590959029
>デルタとFや7出して欲しい バサラの後輩やるフレイアとかは見てみたいと思う
165 19/05/13(月)15:07:08 No.590959184
昔は飽きてゲロを吐くと言われたマクロス…まっこと見なくなり申した…
166 19/05/13(月)15:08:15 No.590959383
初代マクロスの再現をまた見たいんだけど新作がどんどん押し寄せてきて……
167 19/05/13(月)15:08:23 No.590959408
海外受け狙うならゴライオン出そう
168 19/05/13(月)15:08:55 No.590959492
ドラえもん参戦して! ミンメイアタックにジャイアン参加してヤックデカルチャしたい!
169 19/05/13(月)15:09:31 No.590959588
マクロスはもっとプラスをEWくらいの気楽さでばんばん出してくれていいのに
170 19/05/13(月)15:10:13 No.590959701
スパクロにしか来てないのをそろそろ スタドラやゼーガが扱いにくいのは分かるけど
171 19/05/13(月)15:10:21 No.590959728
別に戦闘アニメはこんなもんと割りきれるけど tはなんかボイスがひどいことになって台無しになってたから ボイス指導ちゃんとしてほしい
172 19/05/13(月)15:13:24 No.590960188
最近のスパロボは出撃枠が足りなすぎてイヤ
173 19/05/13(月)15:14:01 No.590960304
そういやDDの配信ってまだ決まってない?
174 19/05/13(月)15:15:07 No.590960464
>最近のスパロボは出撃枠が足りなすぎてイヤ なんでTでV.Xよりも1枠少なくなったんですか?