虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 破戒僧... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/13(月)10:55:30 No.590923498

    破戒僧の二段階目の忍殺がうまくいかねー!

    1 19/05/13(月)10:55:49 No.590923536

    木に登ります

    2 19/05/13(月)10:56:25 No.590923610

    倒したら高めの木に登るだけじゃねーか!

    3 19/05/13(月)10:56:35 No.590923622

    そろそろプレイはじめて60時間になる ボスが出るたびにどうやって越せばいいのか絶望的になるぞい

    4 19/05/13(月)10:56:36 No.590923623

    2段階目は幻影出すたびにチャンスが来るから最初失敗してもええねん

    5 19/05/13(月)10:56:42 No.590923637

    一番奥の枝からの落下忍殺で割と猶予はあったと思うけど

    6 19/05/13(月)10:57:21 No.590923715

    よくわかんないからもう普通に倒したほうが早い気がしてくる

    7 19/05/13(月)10:57:53 No.590923785

    >倒したら高めの木に登るだけじゃねーか! なんかうまくいかんのじゃ… 真下に居座られて攻撃され続けたり ジャンプしても赤ゲージ出なかったり…

    8 19/05/13(月)10:58:40 No.590923874

    二段階目の幻影って種鳴らしで消せる?

    9 19/05/13(月)10:58:51 No.590923894

    実際ヤッてる動画みてそのまんま真似しろ

    10 19/05/13(月)10:59:20 No.590923940

    一回目の忍殺は修正されたんだよね

    11 19/05/13(月)11:01:27 No.590924166

    動画見てみるよ ありがとう

    12 19/05/13(月)11:02:02 No.590924232

    >一回目の忍殺は修正されたんだよね やっぱりできなくなってるのか 何回やってもできないから何が違うのか悩んでた

    13 19/05/13(月)11:02:21 No.590924260

    まぁそのうち忍殺なんかしなくても普通に勝てるようになるけどなブヘヘ

    14 19/05/13(月)11:03:32 No.590924386

    破戒僧は戦ってて楽しいからな 三段階目以外

    15 19/05/13(月)11:03:50 No.590924415

    普通に勝てるけどあの無防備な頭突き刺したくなる…

    16 19/05/13(月)11:05:13 No.590924557

    危攻撃を見切らなきゃいけないのに 俺がジャンプ押すと突きがきてステップ押すと下段がくる 破戒僧に手元を見られてる気がするぐらいちぐはぐ

    17 19/05/13(月)11:06:59 No.590924745

    破戒僧忍殺のめっちゃえぐい感じ好き

    18 19/05/13(月)11:07:33 No.590924809

    俺チワワだから見切りは捨てて全部ジャンプしてる 斜め上に飛べばたまに突きでもかわせることがあるから 反射神経の死んだおっさんに瞬時にボタンを押し分けろとか無理だよ…

    19 19/05/13(月)11:07:52 No.590924848

    握り灰や爆竹で怯むのかわいい

    20 19/05/13(月)11:09:15 No.590925011

    >破戒僧は戦ってて楽しいからな >三段階目以外 三段目もなれたら楽しくなったわ あいつ楽しい要素しかない

    21 19/05/13(月)11:10:11 No.590925111

    予備動作自体はちゃんと差があるしそんな猶予がないとも思えないけどな… 反射神経というか覚える気がないのでは

    22 19/05/13(月)11:10:53 No.590925202

    弾きのタイミングが素直だからやってて楽しいよね

    23 19/05/13(月)11:11:23 No.590925256

    予備動作ちゃんと変えてきてるから死んで覚えればよい

    24 19/05/13(月)11:12:25 No.590925365

    忍殺しなくても普通に倒せばよくない?

    25 19/05/13(月)11:12:28 No.590925372

    慣れれば危の予備動作も見分けられるようになるけど大抵そこまで行く前に勝てる

    26 19/05/13(月)11:12:58 No.590925407

    2段階目まではターン制だからとにかく攻める 3段階目はスパアマしてくるから様子を見て攻める

    27 19/05/13(月)11:13:09 No.590925424

    一周目で回生が残ってて瓢箪もまだ4個くらいあってやっと勝てそうってときに下段をかわすためにジャンプしてそのまま落下死したときは心が折れかけた

    28 19/05/13(月)11:13:42 No.590925487

    下手くそすぎて「親指を押し込む」と「押すボタンを変える」が同時に処理できないんだ…

    29 19/05/13(月)11:13:48 No.590925499

    >破戒僧は戦ってて楽しいからな >三段階目以外 蟲ゲロとか危険攻撃のクソコンボが一気に増えるけど 三ゲージ目から間合いギリギリで走り回って後隙を切り刻むように立ち回りを変えてもいい

    30 19/05/13(月)11:14:45 No.590925612

    蟲ゲロはくらうときついけどあれよけるとチャンスタイムでしかないからな

    31 19/05/13(月)11:15:49 No.590925741

    やっべえ 苦難とは言え前座弦ちゃんに3タテされた 寝よう

    32 19/05/13(月)11:16:26 No.590925799

    >忍殺しなくても普通に倒せばよくない? 苦手だからさっさと終わらせたくてやってるな 幻影も遠慮なく瑠璃斧叩きこむ

    33 19/05/13(月)11:18:21 No.590926011

    もしかして対空忍殺ってちゃんと別で用意されてるのかな 弦一郎殿の下段避けて踏んづけたら空中で赤丸出て忍殺出来た笑った

    34 19/05/13(月)11:18:57 No.590926073

    >慣れれば危の予備動作も見分けられるようになるけど大抵そこまで行く前に勝てる 周回してると気付いたら出来るようになってる それはそれとして苦難は死ぬ

    35 19/05/13(月)11:19:20 No.590926119

    単に踏み付けで体幹マックスになっただけじゃないのか

    36 19/05/13(月)11:19:38 No.590926150

    対空忍殺は飛んでる相手にするやつじゃない? それは踏みつけで体幹削りきっただけかな

    37 19/05/13(月)11:20:30 No.590926251

    対空忍殺は鶏の蹴りをガードすると分かりやすいと聞いた

    38 19/05/13(月)11:22:06 No.590926401

    >危攻撃を見切らなきゃいけないのに >俺がジャンプ押すと突きがきてステップ押すと下段がくる >破戒僧に手元を見られてる気がするぐらいちぐはぐ 単にモーション見てねぇだけじゃねぇか!予備動作違うからなアレ

    39 19/05/13(月)11:23:15 No.590926506

    食らう覚悟でしっかり見てからボタン押す練習しよう 焦れば焦るだけ死ぬゲームだぞ

    40 19/05/13(月)11:23:33 No.590926542

    宮の刀持ちも浮舟最後のジャンプ斬り弾くと大きく跳ぶから そこで空中忍殺決められるね 普通に弾いて殺すわ…

    41 19/05/13(月)11:25:03 No.590926695

    空中忍殺は若干要素として死んでるのは否めない

    42 19/05/13(月)11:25:18 No.590926721

    モーション見てから反応じゃ間に合わないレベルなのは赤目居合いマンぐらいだから落ち着いてモーションを覚えよう

    43 19/05/13(月)11:25:49 No.590926782

    下段も掴みも飛べばスカせる 突きは欲張らなければ横に動けば避けれる つまり横に飛べば安全だ

    44 19/05/13(月)11:26:47 No.590926898

    一周目にモーション見切れないのはしょうがないと思う 睡眠記憶って偉大

    45 19/05/13(月)11:27:00 No.590926923

    >空中忍殺は若干要素として死んでるのは否めない 七面武者とゲルググにしか使わないなあれ

    46 19/05/13(月)11:27:08 No.590926937

    突きもジャスト弾きなら大丈夫なので つまり横に飛びながらガードしろ

    47 19/05/13(月)11:28:17 No.590927076

    鶏強いよね…

    48 19/05/13(月)11:29:23 No.590927213

    対空は静ちゃんを一撃で殺す仕事があるから…

    49 19/05/13(月)11:29:34 No.590927231

    >一周目にモーション見切れないのはしょうがないと思う >睡眠記憶って偉大 恥ずかしながらガチャガチャやってまぐれでクリアしたのが何人かいる… でも梟とか弦一郎はちゃんと見切って戦えた気がする 殺されまくったからだけど

    50 19/05/13(月)11:31:20 No.590927438

    ようやく一周目クリアした 剣聖の3段階目は初見で行けたけど雷返しあるからほぼイベント戦みたいだった

    51 19/05/13(月)11:33:10 No.590927646

    対空は叩き落としてちょっと大目にダメージ与えるとかでよかったような それで狙える敵は増やすみたいな…忍殺じゃねえ!

    52 19/05/13(月)11:33:34 No.590927702

    対空忍殺成功した試しがない…

    53 19/05/13(月)11:34:02 No.590927755

    壁張り付き忍殺よりは空中忍殺の方が出番はある

    54 19/05/13(月)11:35:57 No.590927983

    対空を七面以外に決めた事ない

    55 19/05/13(月)11:35:58 No.590927986

    今更気付いたんだけど床下から攻撃できるんだね…全く使い道ないけど

    56 19/05/13(月)11:36:15 No.590928019

    樹とか使わねーで地上で幻影全部弾こうぜ! 絶対楽しいから!

    57 19/05/13(月)11:38:15 No.590928270

    ダメージに繋がるんならやるんだけどな…

    58 19/05/13(月)11:38:16 No.590928272

    張り付きもぶら下がりも役に立つ場所あるわ!

    59 19/05/13(月)11:38:33 No.590928309

    積んでたの最近やりだしてようやくお寺まで来たけどそこら中に仏さんが野ざらしになってんな…

    60 19/05/13(月)11:39:06 No.590928388

    張り付きは赤丸出たり出なかったりよく分からん…

    61 19/05/13(月)11:39:42 No.590928464

    >積んでたの最近やりだしてようやくお寺まで来たけどそこら中に仏さんが野ざらしになってんな… あれおぞましいよね… なんであんなに死体が

    62 19/05/13(月)11:39:51 No.590928482

    張り付きとぶら下がりはやっても他からバレづらいのがいいよね

    63 19/05/13(月)11:40:22 No.590928566

    >樹とか使わねーで地上で幻影全部弾こうぜ! >絶対楽しいから! あれ同じ順番で同じ攻撃が来るだけだから作業じゃない…?

    64 19/05/13(月)11:42:51 No.590928906

    >張り付きとぶら下がりはやっても他からバレづらいのがいいよね 他の忍殺は音がでかすぎ問題 もっと静かに殺せないのか忍者として

    65 19/05/13(月)11:45:05 No.590929221

    壁の裏や同エリアの端っこからでも容赦なく走ってくるから戦国の人間質がおかしいのかもしれない

    66 19/05/13(月)11:46:30 No.590929414

    敵がビクッて振り向いてくる間ずっとかっこよく忍殺してるのはちょっとシュール

    67 19/05/13(月)11:47:41 No.590929570

    せんぽーじはそこらじゅうに水子供養っぽい地蔵があったり縛られた死体があったり池の底には仏像が捨てられてたりで紅葉の綺麗な医療教会ってわかるのいいよね

    68 19/05/13(月)11:48:04 No.590929624

    破戒僧は忍殺しないでちゃんと殺りたい

    69 19/05/13(月)11:48:35 No.590929709

    景色は無茶苦茶いいんだよねせんぽーじ

    70 19/05/13(月)11:48:41 No.590929722

    >せんぽーじはそこらじゅうに水子供養っぽい地蔵があったり縛られた死体があったり池の底には仏像が捨てられてたりで紅葉の綺麗な医療教会ってわかるのいいよね 申し訳程度に供養してるのが風車と考えても数がおぞましすぎる…

    71 19/05/13(月)11:50:05 No.590929882

    弦一郎のジャンプ攻撃のあとは 通常斬りか下段か突きかの三択であるというのは理解してきたけど世間ではこんなの見切って当然扱いなのか… あと雷はジャンプして返せとかいきなり言われても困るよ 半兵衛さん雷出してくれ

    72 19/05/13(月)11:50:25 No.590929929

    あの…水生村へ観光に来たのですが社に供えてる鯉みたいな魚もどきは何なんです…?

    73 19/05/13(月)11:50:56 No.590930005

    某が巴の雷を出せないばかりに…すまぬそこもと…

    74 19/05/13(月)11:51:10 No.590930035

    弦ちゃんはおやつに出来るようにならないとラスボスで詰むからな…

    75 19/05/13(月)11:51:39 No.590930098

    ジャンプ斬り避けて派生見守ってから攻撃してもいいんだ

    76 19/05/13(月)11:51:42 No.590930103

    弦ちゃんの択は普通に全ボス中でもめんどくさい行動の1つなので安心して欲しい

    77 19/05/13(月)11:52:36 No.590930231

    とはいえ雷返しに頼りすぎるとたまに剣聖が全然使ってこなくてえらい苦戦したりする

    78 19/05/13(月)11:52:50 No.590930261

    >弦一郎のジャンプ攻撃のあとは >通常斬りか下段か突きかの三択であるというのは理解してきたけど世間ではこんなの見切って当然扱いなのか… モーション見切れるぐらいの猶予はあるから頑張って死に覚えよう

    79 19/05/13(月)11:52:51 No.590930264

    雷は左前に回避で避けても良いんだ

    80 19/05/13(月)11:53:20 No.590930340

    俺やっぱ牛が一番強いと思う

    81 19/05/13(月)11:53:21 No.590930345

    >あの…水生村へ観光に来たのですが社に供えてる鯉みたいな魚もどきは何なんです…? わからないけどなんだか貴いですよね

    82 19/05/13(月)11:53:32 No.590930377

    艱難辛苦の弦ちゃんはジャンプの後の危険攻撃が完全ランダムになるから困る困らない 弾きのタイミングが素直すぎて七本槍のほうがよっぽど強かった…

    83 19/05/13(月)11:53:50 No.590930433

    返そうとジャンプすると七割くらいはスカるから気にしなくていいんだ

    84 19/05/13(月)11:54:01 No.590930452

    昨日始めたチワワだけど 忍殺ゲージが2つある敵に会うともうイヤになる 赤鬼でさえ5回死んだぞ

    85 19/05/13(月)11:54:23 No.590930507

    >赤鬼でさえ5回死んだぞ だそ けん

    86 19/05/13(月)11:55:09 No.590930627

    弦一郎殿が弦ちゃんだの前座だのネタ扱いされるのはこのゲームの基本が詰まったボスだから最終的には片手間に捻れるようになるからであって 基本がまだわかってない内は普通に強敵だから安心して死んで欲しい

    87 19/05/13(月)11:55:52 No.590930719

    集中力切れてくると前座殿でもあっさり死んだりする

    88 19/05/13(月)11:55:56 No.590930730

    空中忍殺は二刀白猿の連撃ラストの飛び掛かりに合わせられるぞ あと宮の蹴鞠連中もいけるぞ

    89 19/05/13(月)11:56:19 No.590930794

    鐘苦難やり終えても正直剣聖より弦ちゃんの方が苦手だ 弓嫌い

    90 19/05/13(月)11:58:23 No.590931081

    だんだん剣聖すごい弾きやすいのに弦ちゃん妙にディレイかける斬り方でイライラする

    91 19/05/13(月)11:58:44 No.590931131

    1周目苦難やると河原田殿にすら一発で勝てないとは思わなかった…

    92 19/05/13(月)12:00:50 No.590931423

    侍大将タイプって意外と交戦機会少なくて覚えてなかったりするんだよな

    93 19/05/13(月)12:01:20 No.590931478

    一周目艱難辛苦は瓢箪ちょっと増やしてから河原田殿に挑んだよ 初期のままだったら無理だった

    94 19/05/13(月)12:02:30 No.590931671

    ようやっと一周目クリアした! 3ゲージ目一心が雷返しチャンスくれるようになったからありがたかった…

    95 19/05/13(月)12:02:38 No.590931686

    芦名の弦さんの三択は即前ステ→即ジャンプで突きと下段は対応できるぞ もちろん斬りがきたら直撃するのでいっぱい瓢箪残しとこう

    96 19/05/13(月)12:05:06 No.590932092

    戦国パワーボムで10デスしたあたりで諦めて過去に旅立ったよ

    97 19/05/13(月)12:05:52 No.590932194

    2周目以降サクサク倒せるけど続けてだとどんなに慣れた相手でも明らかに脳に負荷がかかるのを感じる RTAとかしてる人はすげえよ…

    98 19/05/13(月)12:07:02 No.590932375

    一周目の序盤は瓢箪は少ないわ回復量も少しだわでクリアした後でも難しいってなる

    99 19/05/13(月)12:08:43 No.590932642

    地味に痛いニワトリはガードして空中忍殺してる

    100 19/05/13(月)12:09:34 No.590932773

    ブッダ連脚好きなんだけど大抵の人型ボスで刀二連とフィニッシュキックの間に攻撃喰らってフィニッシュだせないの見栄え的にも戦闘的にも悲しい

    101 19/05/13(月)12:10:06 No.590932852

    リアルタイムアタックやってる人ならなんかいい感じで赤鬼スルーしてるんじゃないかな! と思った俺は動画をみたんだが 普通に近接でステップして斬ってるだけだこれ・・・

    102 19/05/13(月)12:10:40 No.590932941

    ジャンプは横に避けたらなにもしてこないよね

    103 19/05/13(月)12:10:51 No.590932976

    アクションゲー全般における連撃系の悲哀を感じる

    104 19/05/13(月)12:11:22 No.590933054

    鶏ってなんか物理演算バグりやすいね 墜落した後1テンポ置いて忍殺したら何故か滑っていった

    105 19/05/13(月)12:12:11 No.590933194

    RTAは赤鬼ロックしないで殴ってたね

    106 19/05/13(月)12:13:06 No.590933369

    赤鬼スルーもできるんじゃなかったっけな?ただめちゃくちゃ難しいから実用的じゃないとか PCならまだやりやすいと聞く

    107 19/05/13(月)12:14:17 No.590933551

    アクションゲームのRTAはなんか楽できる方法があるにちがいない! とヒント求めてみるとだいたい肝心なところは腕がいいだけでな!

    108 19/05/13(月)12:15:22 No.590933730

    お蝶殿とやり合うまではステップ多用してた お蝶殿から弾きの重要性を痛感した

    109 19/05/13(月)12:15:55 No.590933843

    特定の武器なら楽できるんじゃないかとかもほとんど無いしな今作は

    110 19/05/13(月)12:15:56 No.590933847

    >弦一郎のジャンプ攻撃のあとは >通常斬りか下段か突きかの三択であるというのは理解してきたけど世間ではこんなの見切って当然扱いなのか… >あと雷はジャンプして返せとかいきなり言われても困るよ >半兵衛さん雷出してくれ 背中見えて危出たら下段 振りかぶって危出なきゃ通常 その場でしゃがみこんだら突きだ 余裕結構あるぞ

    111 19/05/13(月)12:17:03 No.590934091

    ニワトリはジャンプするまで時間あるからササっと近寄って斬ればすぐ死ぬ 底の二匹セットの奴は存在忘れててよくつつかれる

    112 19/05/13(月)12:18:27 No.590934358

    弦ちゃんの派生って下段と突きだけじゃなかったっけ?

    113 19/05/13(月)12:19:13 No.590934501

    >弦一郎のジャンプ攻撃のあとは 避けたらバクステ一回で全部拒否れるから溜めチェストしてもいいぞ

    114 19/05/13(月)12:19:22 No.590934528

    >お蝶殿とやり合うまではステップ多用してた >お蝶殿から弾きの重要性を痛感した お蝶殿はまだステップくるりん切り連打で倒したな 何の不具合か棒立ちで食らってくれたので...

    115 19/05/13(月)12:19:39 No.590934577

    どの弦ちゃんの話かわからんけど腹パン弦ちゃんもいる

    116 19/05/13(月)12:20:29 No.590934762

    最初理不尽に思えた難易度も一度倒した後はそうでもなくなるのが不思議

    117 19/05/13(月)12:20:41 No.590934797

    むしろお蝶殿でステップ有用性を学んだ口です

    118 19/05/13(月)12:20:49 No.590934817

    腹パンしてくれるのって天守弦一郎殿だけ?

    119 19/05/13(月)12:21:11 No.590934897

    初周は侍大将とババアと弦一郎相手に忍具無しハメ技無しで挑んだから(存在を知らなかっただけだけども)後半は攻略の糸口が掴みやすくて30時間ぐらいでクリアしたよ…それでもゲロ吐くほど死にまくったけど

    120 19/05/13(月)12:22:51 No.590935212

    ババアはマジで先生