ガッシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/13(月)08:27:50 No.590908185
ガッシュの2Pカラーの人
1 19/05/13(月)08:30:37 No.590908418
妄執と化した憎悪が転じてしまうとは
2 19/05/13(月)08:31:30 No.590908500
憎さ余って可愛さ百倍になったニーサン
3 19/05/13(月)08:32:23 No.590908580
俺がこんな辛い後継者道を歩んでるのにぬくぬくしやがって!→ぜんぜんぬくぬくしてなかったよ…
4 19/05/13(月)08:32:29 No.590908589
ガッシュも清麿の死による憎しみでパワーアップしたあたり似てるね
5 19/05/13(月)08:34:46 No.590908774
ちょっと強すぎる兄
6 19/05/13(月)08:35:00 No.590908790
ぶっちゃけ半分くらい親父のせい
7 19/05/13(月)08:36:53 No.590908970
半分? 9割くらいじゃない?
8 19/05/13(月)08:36:55 No.590908972
口より手から出るほうが便利だよね 体勢変えなくていいし
9 19/05/13(月)08:37:16 No.590909000
10割では?
10 19/05/13(月)08:37:47 No.590909046
いやまあテメェ一人だけいい目見やがって!と思ったらもっと地獄に叩き込まれてたよ…となったらそりゃ態度は変わるよ…
11 19/05/13(月)08:39:39 No.590909212
父親がゼオンに憤怒の心受け継がせてガッシュ消してバオウ渡さなくて3歳からずっと厳しい修行させてただけだし…
12 19/05/13(月)08:40:06 No.590909265
精神崩壊レベルで追い詰められてて唯一の心の支えが自分の存在とか知っちゃったらもうね…
13 19/05/13(月)08:41:34 No.590909400
老いたからバオウ制御できんわってのもゼオンがそっちに染まりやすいのもわかるよ 真のバオウとかガッシュ以外が使ったらどうなるのって感じだし もっと違ったやり方あったろってのはうn…
14 19/05/13(月)08:43:38 No.590909585
というか本来パパ王の狙いは落ちこぼれのガッシュにバオウ封印してそのまま何を知らずにガッシュごとバオウが死ぬ事だったからガッシュが王を決める戦いに選ばれたのが一番悪い
15 19/05/13(月)08:44:16 No.590909648
王の役割明かされたけど あれならゴーレンが勝ってたほうが良かったんじゃないかなって…
16 19/05/13(月)08:46:27 No.590909859
>というか本来パパ王の狙いは落ちこぼれのガッシュにバオウ封印してそのまま何を知らずにガッシュごとバオウが死ぬ事だったからガッシュが王を決める戦いに選ばれたのが一番悪い 何それ完全版情報?
17 19/05/13(月)08:46:35 No.590909868
父親普通にひどい
18 19/05/13(月)08:50:28 No.590910191
>というか本来パパ王の狙いは落ちこぼれのガッシュにバオウ封印してそのまま何を知らずにガッシュごとバオウが死ぬ事だったからガッシュが王を決める戦いに選ばれたのが一番悪い ガッシュとゼオンはパパ王ぶん殴ってもいいよそれ!
19 19/05/13(月)08:51:18 No.590910260
完全版は結局全部魔物の本勢の手のひらの上って感じの上位者エンドで驚いた 本個人としては魔界・人間界寄りのスタンスらしいから助かったけど
20 19/05/13(月)08:52:36 No.590910368
戦いに選ばれた100人って王が決めた訳じゃないでしょ
21 19/05/13(月)08:53:21 No.590910419
>戦いに選ばれた100人って王が決めた訳じゃないでしょ うn だからクリアみたいなのが混じってた事を魔本にキレた
22 19/05/13(月)08:54:47 No.590910553
クリアやゴーレン程度を倒せないようではこれから先の戦いにはついていけないぞ?を地で行くのが魔本さんというか世界の意思
23 19/05/13(月)08:56:45 No.590910744
>というか本来パパ王の狙いは落ちこぼれのガッシュにバオウ封印してそのまま何を知らずにガッシュごとバオウが死ぬ事だったからガッシュが王を決める戦いに選ばれたのが一番悪い さらっとデマ吐いてんじゃねえよ
24 19/05/13(月)08:57:47 No.590910839
ガッシュだって年老いたら制御できなくなるのでは?
25 19/05/13(月)09:00:24 No.590911088
>ガッシュだって年老いたら制御できなくなるのでは? まあそれでまた繰り返すんだと思うよ ガッシュの代が戦えなくなったらまた魔本が派遣されて若い世代を理不尽な戦いで強引に強くする
26 19/05/13(月)09:01:32 No.590911195
ガッシュのバオウは制御戻ったはずだけど 異界との戦い繰り返すとまた暴走始めちゃうかなぁ
27 19/05/13(月)09:01:50 No.590911223
一応本編でガッシュの中でバオウが目覚めずに終わるのが一番って言ってたから狙ってたといえば狙ってたんだろうけどちゃんと息子二人とも愛してはいたんすよ…
28 19/05/13(月)09:03:07 No.590911343
は?オレの2Pカラーがガッシュなんですけお
29 19/05/13(月)09:03:41 No.590911387
元々悪感情を喰らう生物が主人の指令で選んで食ってるだけの状態だからな パパ王も若い頃は同じようにしてたはずだしガッシュが衰えたら捨てなきゃいけないんじゃないか
30 19/05/13(月)09:05:07 No.590911526
>一応本編でガッシュの中でバオウが目覚めずに終わるのが一番って言ってたから狙ってたといえば狙ってたんだろうけどちゃんと息子二人とも愛してはいたんすよ… クズでは?
31 19/05/13(月)09:05:37 No.590911573
クリアの消滅も術当てれば相殺できるけど親父の戦った異世界の侵略者は術そのものを奪うからな… そんな奴らと戦える戦力と絆を生み出すための蠱毒
32 19/05/13(月)09:05:58 No.590911609
>一応本編でガッシュの中でバオウが目覚めずに終わるのが一番って言ってたから狙ってたといえば狙ってたんだろうけどちゃんと息子二人とも愛してはいたんすよ… ガッシュには戦いに混ざらないでいてほしいって事でしょ
33 19/05/13(月)09:08:23 No.590911810
術は本人の意思と資質で作られるんだからあのまんまスパルタで性格ネジ曲がったまま強くなったらジガディラスが第二のバオウになってたかもしれないのによくまぁあんなクソみたいな育て方を…
34 19/05/13(月)09:08:51 No.590911858
等身同じの単なる色違いでここまで風格が出るのが凄い
35 19/05/13(月)09:09:46 No.590911929
目がピカピカしててかっこいいし
36 19/05/13(月)09:10:08 No.590911960
才能ある奴が虐待稽古で異世界無双
37 19/05/13(月)09:10:18 No.590911975
いくらシン級に強いからってバオウを鍛えるのはもうやめて これからの1000年はガッシュの本来の資質のジオウを強化していくべきだろう
38 19/05/13(月)09:12:02 No.590912129
こいつが改心するまでの薄汚い悪行が酷過ぎるのと 自分も手の平返ししただけの癖にガッシュの養母にオラついてたのが最高に不愉快な奴
39 19/05/13(月)09:14:35 No.590912380
スパルタしすぎてお兄ちゃんプライドの塊にしたのと バオウマジヤバいからお前は使わないで王になれよって説得できなかったのが
40 19/05/13(月)09:14:54 No.590912409
私には弟がいるのでしょう父上! 弟の話はしないでほしいんですけおおおおおお!!!修行を厳しくするんですけおおおおお!!!!11 がトドメというか一番クソ
41 19/05/13(月)09:17:01 No.590912621
>私には弟がいるのでしょう父上! >弟の話はしないでほしいんですけおおおおおお!!!修行を厳しくするんですけおおおおお!!!!11 >がトドメというか一番クソ ゼオンの頭の良さ考えればこの時に「事実だけどバオウ危険だからね」って説明しとけばある程度の理解は示したはずだよね…
42 19/05/13(月)09:19:37 No.590912869
王様が不用意に中出し種付けセックスしなきゃこんな事にはならなかったんじゃねえかな ちゃんと1000年間はオナ禁できたんでしょ?
43 19/05/13(月)09:20:19 No.590912937
手に負えんから出来損ないの息子に押し付けてしなせよってしたのかなガッシュのパパは ゼオンにだけやたら厳しくしてた理由は知らんけど
44 19/05/13(月)09:20:35 No.590912966
>王様が不用意に中出し種付けセックスしなきゃこんな事にはならなかったんじゃねえかな 制御できなくなってるバオウどうすんだよ
45 19/05/13(月)09:21:16 No.590913044
バオウ死ぬほど危ないので平穏に暮らして発現させないように良い国を作れる王様になるんだよ って言われてもガッシュが本当に選ばれずゼオン勝って魔物の記録閲覧したら衝動的にパパとクソババア消しそう
46 19/05/13(月)09:21:33 No.590913084
>王様が不用意に中出し種付けセックスしなきゃこんな事にはならなかったんじゃねえかな >ちゃんと1000年間はオナ禁できたんでしょ? いや継承はしないといけないんだよ!?
47 19/05/13(月)09:22:12 No.590913159
変な言い方だと双子だったのが運の尽き
48 19/05/13(月)09:22:48 No.590913232
>ゼオンにだけやたら厳しくしてた理由は知らんけど 普通に自分の息子に王位継がせるためでしょ ガッシュパパが優勝するまでは空飛べて防御硬い竜族が連覇してたからわざわざ空飛べて防御硬い特注のマント渡したんだし
49 19/05/13(月)09:25:10 No.590913490
>私には弟がいるのでしょう父上! >弟の話はしないでほしいんですけおおおおおお!!!修行を厳しくするんですけおおおおお!!!!11 >がトドメというか一番クソ 何だったんだろうねこれ…
50 19/05/13(月)09:27:24 No.590913749
バオウの力を利用されると困るので極力避けていたけど 実際には特に意味はなく戦いに参加させらて結局バオウは目覚めたよ
51 19/05/13(月)09:29:04 No.590913939
ゼオンがガッシュの事気にして修行疎かになりそうだからもっとスパルタにしよう!!!! あと次期王も目指してもらわなきゃだから厳しく行くね!!!! ガッシュは辺境に住んでもらうけど育ての親にはお金渡してるし平気っしょ!
52 19/05/13(月)09:30:02 No.590914045
双子協力バオウのデカさがひどすぎる… そりゃ理屈抜きにどうにかせにゃヤバい!ってなる
53 19/05/13(月)09:31:15 No.590914182
ガッシュ育ててたおばさんは仮にも王の息子によくあんな扱いできたな…
54 19/05/13(月)09:31:24 No.590914205
耄碌親父の被害者はわかりやすく納得できるのでいいよね…
55 19/05/13(月)09:32:40 No.590914350
>ガッシュ育ててたおばさんは仮にも王の息子によくあんな扱いできたな… ちゃっかり城に居ついているのが厚顔すぎる…
56 19/05/13(月)09:33:12 No.590914420
>双子協力バオウのデカさがひどすぎる… >そりゃ理屈抜きにどうにかせにゃヤバい!ってなる アースがファウードとバオウが魔界の2大ヤベーやつ!って言ってたときいやバオウ雑魚じゃね?って思ってたけどいざ兄弟初めての共同バオウ出したらファウードより大きくてこれは…超兵器…
57 19/05/13(月)09:34:35 No.590914603
しかもバオウは特性上戦って勝てば勝つほど強くなるからな… 野放しになったらマジで魔界滅ぶ
58 19/05/13(月)09:35:58 No.590914765
ラブラブバオウあったらシャツクリア瞬殺出来てたからな やっぱヤベーわバオウ
59 19/05/13(月)09:37:09 No.590914896
クリアは単体でバオウファウード級と考えるとやっぱりヤバい
60 19/05/13(月)09:37:51 No.590914974
物語の途中だと気にならないけど 後半の魔物の強さが分かってくると魔物の減るスピード遅いなって
61 19/05/13(月)09:40:45 No.590915303
序盤のザケルでダメージ貰う奴が生き残るのきつい
62 19/05/13(月)09:41:31 No.590915376
数減るほどザコは消えて強者だけが残るから減るスピードも遅くなる
63 19/05/13(月)09:42:06 No.590915442
>物語の途中だと気にならないけど >後半の魔物の強さが分かってくると魔物の減るスピード遅いなって 世界中に散らばった100人を見つけ出さないといけないから本来は数十年数百年単位の時間がかかるんだよこの戦い 今回は移動手段が発達してたのとガッシュがテレビに映ったのとファウードの出現とかでめっちゃイベントが起きまくったから2年で終わった
64 19/05/13(月)09:42:25 No.590915476
>物語の途中だと気にならないけど >後半の魔物の強さが分かってくると魔物の減るスピード遅いなって そもそも世界中だから遭遇率低いもの 1000年前なんか船旅だから何年もかかったし何回もレイラとビクトリームが共闘してた
65 19/05/13(月)09:42:37 No.590915492
だいたい父親のせい
66 19/05/13(月)09:42:40 No.590915496
というか呪文とは別に魔法使えるやつらがずるい…
67 19/05/13(月)09:42:53 No.590915525
レイラとビクトリームの共闘ってなに!?
68 19/05/13(月)09:42:59 No.590915537
>物語の途中だと気にならないけど >ガッシュが倒した魔物の子の数だけ多いなって
69 19/05/13(月)09:43:26 No.590915586
>レイラとビクトリームの共闘ってなに!? 完全版のオマケ 面白いし変な新情報も多いぞ
70 19/05/13(月)09:43:34 No.590915601
>レイラとビクトリームの共闘ってなに!? あの二人腐れ縁だよ ビクトリームが石化したのもレイラの仇討ちに突っ込んで負けた
71 19/05/13(月)09:43:47 No.590915623
強い魔物ほど後半戦に向けて力を蓄えて弱い奴は自分より弱い奴を倒しに行くからガッシュが戦う理由と強い魔物が出にくい理由にもなる
72 19/05/13(月)09:43:51 No.590915635
>ビクトリームが石化したのもレイラの仇討ちに突っ込んで負けた キテル…
73 19/05/13(月)09:44:03 No.590915666
よくよく考えるとレイラとビクトリームの組み合わせが凶悪すぎる
74 19/05/13(月)09:44:15 No.590915684
半分ぐらい倒してるんだっけ… まぁ団体戦とかもあったけどさ
75 19/05/13(月)09:44:18 No.590915695
>レイラとビクトリームの共闘ってなに!? 1000年前から仲良しでビクトリームのパートナーは紫式部でビクトリームが石になったのはレイラが石になったのを助けようとゴーレンに挑んだから
76 19/05/13(月)09:44:41 No.590915749
100体は少なかったって作者も言ってたな
77 19/05/13(月)09:44:46 No.590915760
>よくよく考えるとレイラとビクトリームの組み合わせが凶悪すぎる 火力は無いが手数で翻弄しコネクトで拘束!!! チャージに時間がかかるが火力がヤバイ!
78 19/05/13(月)09:45:01 No.590915791
>よくよく考えるとレイラとビクトリームの組み合わせが凶悪すぎる 素早い拘束系ファンネル能力と遅いけどクソやばい火力のコンビはパピプリオとトカゲを思い出す
79 19/05/13(月)09:45:04 No.590915796
>よくよく考えるとレイラとビクトリームの組み合わせが凶悪すぎる ロール&コネクト&ハーヴェスト!からのチャーグル・イミスドンでだいたい死ぬ
80 19/05/13(月)09:45:15 No.590915821
>よくよく考えるとレイラとビクトリームの組み合わせが凶悪すぎる 木製の船上でフルチャージチャーグルイミスドン放つくらいには凶悪だからな…
81 19/05/13(月)09:45:20 No.590915829
父親はガッシュ任せた養母を見る眼が壊滅的に無かった責任はあるけどガッシュの辛い境遇はほぼほぼあのおばはんが原因だろう
82 19/05/13(月)09:45:47 No.590915889
>よくよく考えるとレイラとビクトリームの組み合わせが凶悪すぎる どっちもただでさえかなりの猛者なうえ動き制限しまくれるレイラに火力がひたすら高いビクトリームの組み合わせはずるい ゴーレンやばい
83 19/05/13(月)09:46:29 No.590915965
>>よくよく考えるとレイラとビクトリームの組み合わせが凶悪すぎる >火力は無いが手数で翻弄しコネクトで拘束!!! >チャージに時間がかかるが火力がヤバイ! そしてシンになるとレイラの子機の月乗っ取ってチャーグル無しで同時に大量のチャーグルイミスドンが最大出力で飛んでくる
84 19/05/13(月)09:46:33 No.590915977
銀行強盗ぶちのめして全国に中継されたからガッシュがモチノキ町にいる事がバレて度胸付けのために次々と襲われたんだっけ
85 19/05/13(月)09:47:15 No.590916054
一人で大体出来るパムーン
86 19/05/13(月)09:47:29 No.590916082
>そしてシンになるとレイラの子機の月乗っ取ってチャーグル無しで同時に大量のチャーグルイミスドンが最大出力で飛んでくる 加 莫
87 19/05/13(月)09:47:34 No.590916096
>ゴーレンやばい ゴーレンの時は共闘じゃなくてレイラ石にされてから助けに行ったビクトリームも各個撃破っぽいから…
88 19/05/13(月)09:48:05 No.590916143
ビクトリームの子機乗っ取りはヤバイよあれ
89 19/05/13(月)09:48:31 No.590916207
>一人で大体出来るパムーン あいつ絶対あの時点で戦っていい相手じゃねえ!
90 19/05/13(月)09:48:34 No.590916211
>一人で大体出来るパムーン 火力と拘束力が足りなすぎる
91 19/05/13(月)09:49:14 No.590916292
ゴーレンのアレは別に本人に悪気はないんだっけ? 魔本さん仕事してくれませんか
92 19/05/13(月)09:49:17 No.590916301
>火力と拘束力が足りなすぎる ディオガファリスドンあって足りない火力ってなんだよ!?
93 19/05/13(月)09:49:24 No.590916322
>そしてシンになるとレイラの子機の月乗っ取ってチャーグル無しで同時に大量のチャーグルイミスドンが最大出力で飛んでくる かてない…
94 19/05/13(月)09:49:30 No.590916333
>一人で大体出来るパムーン あいつデモルトにも相性勝ちしかねないし…
95 19/05/13(月)09:50:02 No.590916380
レイラとビクトリームの関係って合体術からして元からあった設定かあれ
96 19/05/13(月)09:50:16 No.590916417
>魔本さん仕事してくれませんか 1000年後に役に立ったでしょう?
97 19/05/13(月)09:50:19 No.590916430
>レイラとビクトリームの関係って合体術からして元からあった設定かあれ Vも三日月もいっしょよ
98 19/05/13(月)09:50:22 No.590916432
>ゴーレンのアレは別に本人に悪気はないんだっけ? >魔本さん仕事してくれませんか は?仕事したでしょ ゴーレン程度倒せないと君たち滅びるよ?
99 19/05/13(月)09:50:33 No.590916458
子機飛ばせる系の能力便利だよなあ… 清麿相手だと連鎖のラインにされかねないけど
100 19/05/13(月)09:51:11 No.590916538
>>火力と拘束力が足りなすぎる >ディオガファリスドンあって足りない火力ってなんだよ!? あいつの最大術バオウより少し強いくらいだから強さ的にはデモルトには耐えられちゃうし…
101 19/05/13(月)09:51:26 No.590916570
なんなの ゴーレンといいクリアといい魔本さんはレイドボス放り込まないと気が済まないの
102 19/05/13(月)09:52:01 No.590916648
>あいつの最大術バオウより少し強いくらいだから強さ的にはデモルトには耐えられちゃうし… パートナーがありあわせじゃなければもっと出力上がってたはず
103 19/05/13(月)09:52:05 No.590916654
>あいつの最大術バオウより少し強いくらいだから強さ的にはデモルトには耐えられちゃうし… まだ成長途中と言うかディオガ級で自立した意識あるかんな!
104 19/05/13(月)09:52:36 No.590916718
>ゴーレンのアレは別に本人に悪気はないんだっけ? >魔本さん仕事してくれませんか どんな術が出てくるかって本人にも分からないしなぁ…まさか本ごと石化させる術が飛び出すなんて自分でも驚いたんじゃなかろうか
105 19/05/13(月)09:52:38 No.590916721
>なんなの >ゴーレンといいクリアといい魔本さんはレイドボス放り込まないと気が済まないの 実際問題そいつら程度も倒せないようじゃ魔界本土に侵攻してくる本当の驚異には勝てないし…
106 19/05/13(月)09:52:50 No.590916750
>なんなの >ゴーレンといいクリアといい魔本さんはレイドボス放り込まないと気が済まないの 真の凶悪レイドが王の戦いのあとに三回くらいあるからな…
107 19/05/13(月)09:53:14 No.590916801
パムーンはパートナーが人形状態であの強さだからな…
108 19/05/13(月)09:53:28 No.590916835
もしゼオンが早くにクリアの存在に気づいてたら勝てた気がする…
109 19/05/13(月)09:53:58 No.590916890
いつかガッシュも魔界の脅威に立ち向かう事になるんだろうけど大人になったガッシュが想像出来ん…
110 19/05/13(月)09:54:04 No.590916904
パートナー人形じゃないのにパートナーの強さしか印象に残らないサメ棍棒の人に悲しい過去…
111 19/05/13(月)09:54:08 No.590916910
>もしゼオンが早くにクリアの存在に気づいてたら勝てた気がする… 気配無にする相手にどう気付けと言うのだ
112 19/05/13(月)09:54:23 No.590916941
>もしゼオンが早くにクリアの存在に気づいてたら勝てた気がする… 真は無理でもシャツ状態なら普通にごり押せそうだよね
113 19/05/13(月)09:55:01 No.590917022
>いつかガッシュも魔界の脅威に立ち向かう事になるんだろうけど大人になったガッシュが想像出来ん… とりあえず身長は数十mになる
114 19/05/13(月)09:55:10 No.590917033
元々魔物間である程度情報共有されてて落ちこぼれが参加してることはみんな知ってたし 日本で全国放送されておかげで国内の弱い魔物が自分でも狩れると寄ってきてくれるし 途中いきなりブラゴが来るという事故はあったもののガッシュにとってはこれ以上ない理想的なレベリングになった
115 19/05/13(月)09:55:13 No.590917039
協力させるにはレイドボスが一番だし…サバイバルだけだと険悪になるだけだし…
116 19/05/13(月)09:55:28 No.590917075
アンサートーカーでも存在すら知らなかったら答え得るのは無理だもんな…
117 19/05/13(月)09:55:39 No.590917097
クリアってもしかして初期はパートナーいなかったんじゃ? 作中で2年くらい経過しててヴィノーは赤子だったし
118 19/05/13(月)09:55:43 No.590917107
ガッシュは最終的に身体能力はゼオン並み術はバオウ以外は同等だからデュフォーいればシャツは倒せるはず
119 19/05/13(月)09:56:11 No.590917152
マルスとティオみたいなのが大体だろうしな… ザルチムとリオウはキテル…通り越してホモよ!だったけど
120 19/05/13(月)09:57:41 No.590917317
清麿のアントカなら無理そうだけどデュフォーのアントカなら探そうと思えば探せちゃいそうで怖い この戦いで1番の脅威は誰だ見たいな雑な疑問にも答えが浮かびそう 清麿の家見つけるのとかいくらなんでも推理じゃ無理があるしあいつのアントカほとんど概念系能力だと思う
121 19/05/13(月)09:58:17 No.590917375
>>いつかガッシュも魔界の脅威に立ち向かう事になるんだろうけど大人になったガッシュが想像出来ん… >とりあえず身長は数十mになる ゼオンとの対比でも流石にそこまでは大きくなかっただろ!?
122 19/05/13(月)09:59:37 No.590917509
クリアだろうが何だろうが夢の中に入って鰤でシバけば勝てる
123 19/05/13(月)10:00:53 No.590917637
王宮勤めとかエリートだったのに一見不出来な王子を王都から離れた辺境のあばら家で育てろとかやさぐれてもしかたなくはある
124 19/05/13(月)10:02:17 No.590917772
強さに説得力があり過ぎる ただひたすらに鍛えただけ
125 19/05/13(月)10:04:36 No.590917994
書き込みをした人によって削除されました
126 19/05/13(月)10:05:21 No.590918055
デュフォーは見も聞いてもいないのに何歳何ヶ月にあった出来事を思い出せば強くなれるよって言い当てるのがチートすぎる
127 19/05/13(月)10:05:40 No.590918095
ガッシュとゼオンの確執云々は ボロボロと判明する王様の謎対応が気になって仕方なかったのはある
128 19/05/13(月)10:08:19 No.590918392
前回チャンピオンの息子を幼児の頃から現役軍人に鍛えさせたらそりゃ弱いわけないけどさ 実の子供になにをしてるのってなる
129 19/05/13(月)10:08:55 No.590918459
上で出てる謎のけおりも含めてメンタル限界だったんだろうなパパ 自分が年老いたせいで自分の力を制御できなくなって愛する息子の片割れを入れ物にして生家から追い出した挙げ句それ知った兄がグレて嫉妬に狂ってるとか生き地獄ですよ
130 19/05/13(月)10:10:34 No.590918633
しれっと自分の一族から2枠出てるのずるくない?
131 19/05/13(月)10:11:16 No.590918713
ドラゴンも2匹いるし…
132 19/05/13(月)10:11:40 No.590918753
選定はどこかの誰かの意思だからな
133 19/05/13(月)10:16:00 No.590919186
当該世代で最優秀なのが選定されてるんだろうし それなりに由緒ある一族はどこも~オウ系かそれに相当する術引き継いでる感じなのかな
134 19/05/13(月)10:18:10 No.590919450
あれだけの仕打ち受けておいて何かすれ違いがあったのかもしれないと気付いた時点で即弟への復讐から自分の人生の答えを知る目的に切り替えて 自分が間違ってたからパートナーの命を守って弟に謝って帰ろう!は子供にしては人間が出来すぎてるよスレ画…