虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/13(月)02:52:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/13(月)02:52:38 No.590889927

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/05/13(月)02:53:38 No.590889996

貼ったなこいつ!

2 19/05/13(月)02:59:40 No.590890452

初めて本編見たけど本当に尺稼ぎすごいな…

3 19/05/13(月)03:01:48 No.590890619

おいおい私は医者だよ ってここから来てたのか…

4 19/05/13(月)03:02:14 No.590890651

よくもこんなキチガイドールを!

5 19/05/13(月)03:04:11 No.590890789

割りと怖い題材なのに全然怖くないんDA

6 19/05/13(月)03:05:42 No.590890889

普通に面白くない?

7 19/05/13(月)03:05:42 No.590890890

白い奴は何なの…?

8 19/05/13(月)03:05:54 No.590890908

新しい人形買ってあげたのはいいけど別の人形にしてあげなよ!

9 19/05/13(月)03:08:51 No.590891110

>白い奴は何なの…? わからない

10 19/05/13(月)03:10:17 No.590891205

ジュラル星人は何度か研を殺せそうなチャンス作ってるのになんでそのままトドメ刺さないの…

11 19/05/13(月)03:10:35 No.590891231

パパぁ…!!

12 19/05/13(月)03:11:09 No.590891279

ジュラル星人は慢心してフフフ…するから隙だらけなんだよ!

13 19/05/13(月)03:12:56 No.590891377

パパが医者って設定ママ忘れてる

14 19/05/13(月)03:14:42 No.590891479

パパは普段医者らしきことをしてないのでは…

15 19/05/13(月)03:16:53 No.590891605

自宅割れしてるヒーローは辛いな

16 19/05/13(月)03:17:17 No.590891634

ママとキャロンが並んで寝てるところでエロ同人みたいなことになるかと思った

17 19/05/13(月)03:18:46 No.590891709

研って光がないと変身できないんじゃなかったっけ?

18 19/05/13(月)03:20:08 No.590891776

石の火花程度でも変身できるから月でも出てれば余裕だろう

19 19/05/13(月)03:20:41 No.590891809

>研って光がないと変身できないんじゃなかったっけ? 星の光が届いているだろう?

20 19/05/13(月)03:22:50 No.590891917

自宅割れしてて終始命を狙われてるのに悲壮感が全くないの凄い

21 19/05/13(月)03:23:33 No.590891953

>白い奴は何なの…? 一切のことはわかりません!

22 19/05/13(月)03:25:37 No.590892065

どういう製作進行してたらキャロンの後ろみたいのが生まれるんだろうな…

23 19/05/13(月)03:29:15 No.590892247

>パパは普段医者らしきことをしてないのでは… これはがん細胞を消滅させるアトスミヒだ

24 19/05/13(月)03:38:36 No.590892702

>>白い奴は何なの…? >わからない チャーケニストによると木陰にはバリカンを配置する予定だったのが間違えてほかの人物(恐らく研)が描かれてしまったのにギリギリで気づいたスタッフが紙かなんかを切り抜いてセル画の上にのせて映したんDA 直後のバリカンが映っているカットが不自然に思えるのはそのせいなんDA チャージマン研を作る現場がいかに杜撰だったかが分かるだろう?

25 19/05/13(月)03:38:43 No.590892709

キャロンの後ろのアレはバリカンが一番それっぽい

26 19/05/13(月)03:41:09 No.590892821

吸われてるシーンが普通に怖い

27 19/05/13(月)03:48:00 No.590893111

題材がホラー風なだけにミスなのか演出なのか判断にこまる

28 19/05/13(月)03:48:04 No.590893114

バリカンが人形に嫉妬したようなノリであいつが来たからって言ってるのが当たっててなんか笑う

29 19/05/13(月)03:48:07 No.590893117

>チャーケニストによると木陰にはバリカンを配置する予定だったのが間違えてほかの人物(恐らく研)が描かれてしまったのにギリギリで気づいたスタッフが紙かなんかを切り抜いてセル画の上にのせて映したんDA >直後のバリカンが映っているカットが不自然に思えるのはそのせいなんDA >チャージマン研を作る現場がいかに杜撰だったかが分かるだろう? 絵コンテにウシロ描かれてたからその推測外れたぞ

30 19/05/13(月)03:50:31 No.590893212

絵コンテ確認までするなんてコイツ頭がお詳しいぜ!

31 19/05/13(月)03:50:44 No.590893218

>絵コンテにウシロ描かれてたからその推測外れたぞ このコンテマン頭がお詳しいぜ

32 19/05/13(月)03:51:33 No.590893248

まあ流れとしては直後に出てきてるしバリカンが木の陰で聞いてたのがそれとしか思えないね 絵がキャロンの後ろになってることだけが謎

33 19/05/13(月)03:52:24 No.590893291

わりと5分間みっちり話が詰め込まれてていつもと毛色が違う感じするんDA

34 19/05/13(月)03:52:59 No.590893318

ここ数日のチャー研うぇぶみラッシュは何なんだ

35 19/05/13(月)03:56:26 No.590893464

絵コンテでは黒かったし「キャロンの後ろで光る目」って表記されてたからまあバリカンの影なんだろう

36 19/05/13(月)04:30:28 No.590894890

導入部分は凝ってるが毎回解決法が研の力技すぎる...

37 19/05/13(月)04:35:37 No.590895076

途中まではなかなか良いじゃんと思ったらいつも通り雑に片付けた 血を吸う必要別にないし

38 19/05/13(月)04:39:22 No.590895208

相変わらずジュラル星人は瞬殺されるな

39 19/05/13(月)04:41:37 No.590895286

着々とチャー研が集められて嬉しいよ

40 19/05/13(月)04:52:01 No.590895627

「」くぅん?チャージマン研は見世物でもないしむやみにうぇぶみにするのは許されないんDA!

41 19/05/13(月)04:57:47 No.590895798

>絵コンテにウシロ描かれてたからその推測外れたぞ じゃああの白いのは一体…?

42 19/05/13(月)04:58:32 No.590895817

webmで5分!?

43 19/05/13(月)05:03:21 No.590895950

人形に研殺させてれば勝ってただろ!?

44 19/05/13(月)05:03:35 No.590895960

ジェーンに嫉妬するバリカンかわいい

45 19/05/13(月)05:08:04 No.590896092

絵コンテ存在するの…?

46 19/05/13(月)05:10:47 No.590896162

回りくどい事ばっかりしてんなジュラル星人は

47 19/05/13(月)05:20:11 No.590896449

https://www.youtube.com/watch?v=OCbmzFl3_2A

48 19/05/13(月)05:22:07 No.590896504

チャー研にしてはえらい普通に楽しめたぞ… 窓から出る時なレイヤー処理とか木の陰から顔を出すピンクの影とかは許容範囲だろう…

49 19/05/13(月)05:24:45 No.590896566

首に噛み付いて吸血ってエロいよね キャロンの年でやっていいプレイなのかな…

50 19/05/13(月)05:31:07 No.590896748

背後から気絶させられるならそのまま殺すこともできるのでは...

51 19/05/13(月)05:36:43 No.590896908

わりと序盤で魔王と共闘したせいか どこかじゃれ合ってる節がある研とジュラル星人

52 19/05/13(月)05:39:53 No.590896999

>https://www.youtube.com/watch?v=OCbmzFl3_2A これBGMがめちゃくちゃ合ってて怖い

53 19/05/13(月)05:40:41 No.590897022

おいおい私は医者だよ?ってパパとママのジョークなんだろうか

54 19/05/13(月)05:42:24 No.590897068

吸血?シーンはやけに長尺取るのに戦闘シーンは即終わる しかもジュラル星人3人しかいないはずなのに4人やられてるし

55 19/05/13(月)05:42:46 No.590897079

このバリカンには 何故か力が感じられる

56 19/05/13(月)05:45:39 No.590897173

星君回なんか星君しかいなかったのに急にそこいらから別のジュラル星人出てきたからもうそういうものと思うしか無い

57 19/05/13(月)05:46:38 No.590897210

この話は割と普通に面白いな

58 19/05/13(月)05:49:58 No.590897320

この回のキャロンはなんかとてもかわいい

59 19/05/13(月)05:50:46 No.590897353

当然警戒するケン

60 19/05/13(月)05:53:56 No.590897458

知らない人からの知らない荷物に対する警戒感が時代によってこうも変わるとはなあ…キャロンやパパたちの方が油断し過ぎに思える

61 19/05/13(月)05:55:13 No.590897517

お!

62 19/05/13(月)05:55:28 No.590897530

>初めて本編見たけど本当に尺稼ぎすごいな… https://youtu.be/nnjjc2mUFNg フフフ…これを見てから言ってもらおう…

63 19/05/13(月)05:55:30 No.590897532

作画が比較的かなり良い目だ

64 19/05/13(月)05:57:25 No.590897611

チッチッチッチッチッチッ

65 19/05/13(月)05:57:36 No.590897620

チャー研の素材ってもう普通にyoutubeにアップされて放置されてんだな

66 19/05/13(月)05:58:40 No.590897660

光があっても研自身がそれを認識しないと変装できないのかなぁ

67 19/05/13(月)06:00:22 No.590897733

>>初めて本編見たけど本当に尺稼ぎすごいな… >https://youtu.be/nnjjc2mUFNg >フフフ…これを見てから言ってもらおう… 初手36秒尺稼ぎはもはや伝説すぎる…

68 19/05/13(月)06:01:39 No.590897790

>https://youtu.be/nnjjc2mUFNg なんだこの回… いっけねーってこれだったのか

69 19/05/13(月)06:02:38 No.590897839

平然と本編の丸上げ動画リンクどころか本編そのものを上げられても何の非難もされないアニメはいくらimgといえどチャー研くらいだろうな

70 19/05/13(月)06:03:32 No.590897878

>チャー研の素材ってもう普通にyoutubeにアップされて放置されてんだな ナックは違法アップロード動画を公式サイトに貼ってた歴史があるんDA!

71 19/05/13(月)06:05:21 No.590897970

チャー研全話見たら次は星の子ポロンだ みんな見てねー!

72 19/05/13(月)06:05:22 No.590897971

なんか真っ当に面白かった 敵が瞬殺なのは主人公が強キャラ過ぎるのか敵が弱すぎるのか…

73 19/05/13(月)06:05:24 No.590897974

>フフフ…これを見てから言ってもらおう… ハイジャック犯以外全員ジュラル星人は怖すぎるんDA

74 19/05/13(月)06:06:08 No.590898008

>なんか真っ当に面白かった >敵が瞬殺なのは主人公が強キャラ過ぎるのか敵が弱すぎるのか… 尺がないからですかね

75 19/05/13(月)06:06:22 No.590898019

ハイジャック犯が出て来た時に怯えるジュラル星人はなんのためにそんな演技を

76 19/05/13(月)06:06:44 No.590898034

星の子ポロンはだめ

77 19/05/13(月)06:07:46 No.590898080

ホットケーキが取れないよ~

78 19/05/13(月)06:08:44 No.590898125

戦闘の尺がたくさんあっても敵は弱いので安心してほしい

79 19/05/13(月)06:11:21 No.590898233

>どういう製作進行してたらキャロンの後ろみたいのが生まれるんだろうな… 制作進行は社長の奥さんだったって聞いたことある

80 19/05/13(月)06:11:53 No.590898259

アルファガンが強すぎるからはたき落としたら虹裏ベルトを使われてしかもそれでさえクソ強い

81 19/05/13(月)06:12:53 No.590898307

幼女の寝てるとこイタズラはいいなと思いました

82 19/05/13(月)06:13:28 No.590898333

ケンの居場所も正体も行動スケジュールもほぼ完璧に把握してるのに負け続けて絶滅させられるジェラル星人

83 19/05/13(月)06:15:33 No.590898447

銃を持った相手を余裕で倒せるのにケンには瞬殺されることからチャージマン研の強さがわかるだろう?

84 19/05/13(月)06:15:51 No.590898464

デスマンのせいで変身シーンの時に大きい赤字でKitigai Victoryって出ないと満足できない

85 19/05/13(月)06:16:57 No.590898518

オチ自体は非常にしっかり描けてはいるな今回のは

86 19/05/13(月)06:18:03 No.590898561

星君はサシでやったけどだいぶ粘ったし…

87 19/05/13(月)06:21:35 No.590898737

コンテ動画見たけど後ろは本当に誰でもない謎の影だったんだな…

88 19/05/13(月)06:26:40 No.590898990

2019年にして初見だけどすごい世界観だ…

89 19/05/13(月)06:29:20 No.590899126

X-6号とかも全体的におかしな絵作りだけど 話の起承転結はしっかりしてる

90 19/05/13(月)06:31:42 No.590899234

昭和40から50年代くらいの感覚で考えた未来都市感自体はだいたいこんなもんなんDA 当時の日本のSFマンガやアニメは今見ても異世界感マシマシで楽しいんDA

91 19/05/13(月)06:33:06 No.590899298

バリカンはクソ

92 19/05/13(月)06:34:36 No.590899363

チャー研は酷いけどその酷さを超える魅力がある アポロに憧れた世代のアニメだもんでスペースエイジデザインが豊富に使われててオシャレなんDA!

93 19/05/13(月)06:34:42 No.590899373

今回バリカンは仕事してただろ!?

94 19/05/13(月)06:35:27 No.590899409

>2019年にして初見だけどすごい世界観だ… 工場廃液を妊婦に入れて奇形児量産とかしたりするぞ!

95 19/05/13(月)06:35:36 No.590899419

いいよねレトロフューチャー チャー研でそれを楽しむとなると待ってくれってなるが

96 19/05/13(月)06:36:03 No.590899439

>今回バリカンは仕事してただろ!? 研起こした

97 19/05/13(月)06:38:29 No.590899573

研が現れたときにオッチャージマン研!とかリアクションもせずくぅ~~~…ってあきらめてるジュラル星人が悲しい

98 19/05/13(月)06:41:45 No.590899743

キャロン普通に可愛いね… シコれる

99 19/05/13(月)06:43:31 No.590899849

キャロンもさおりママも渚先生もモチ代も普通に可愛いよ

100 19/05/13(月)06:44:48 No.590899910

ママとパパは黒系の髪色で研もそうだけどスレ画の子は誰の子なんです…?

101 19/05/13(月)06:46:00 No.590899976

>ママとパパは黒系の髪色で研もそうだけどスレ画の子は誰の子なんです…? アニメだと金髪だけど漫画だと黒髪なんだよな…なんでだろうか

102 19/05/13(月)06:47:56 No.590900062

家族でキャロンだけ明らかに白人だけど気にするな

103 19/05/13(月)06:49:35 No.590900148

養子とかかな

104 19/05/13(月)06:51:14 No.590900228

キャロン可愛いな

105 19/05/13(月)06:52:28 No.590900313

兄貴が研って名前なのに妹がキャロンって名前はおかしいだろ

106 19/05/13(月)06:53:48 No.590900379

なまこワンワン

107 19/05/13(月)06:57:33 No.590900611

ジュラル星人って「」みたいだな

108 19/05/13(月)06:58:49 No.590900690

かわいいしスカート短くてエロい

↑Top