虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 狐影衆... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/13(月)01:37:55 No.590881346

    狐影衆に慣れない...

    1 19/05/13(月)01:38:37 No.590881459

    わたしムラサキニンジャ嫌い!

    2 19/05/13(月)01:40:45 No.590881829

    君は牙伏せの正就を知っているか

    3 19/05/13(月)01:41:31 No.590881932

    なんかどのタイミングで攻撃したらいいのかわからんよねあいつら

    4 19/05/13(月)01:41:40 No.590881950

    壁とか屋根がなければ負けない

    5 19/05/13(月)01:43:30 No.590882240

    めっちゃチャンスな回し蹴り

    6 19/05/13(月)01:43:32 No.590882247

    慣れてくると戦ってて一番楽しいザコになる 複数で囲んでくるのはやめろ!

    7 19/05/13(月)01:44:26 No.590882388

    基本的にニ対一は死

    8 19/05/13(月)01:44:34 No.590882410

    白蛇神社にいるやつはさすがにスルーしようと思う 何回やっても勝てない

    9 19/05/13(月)01:44:49 No.590882449

    2回目で弾く時と3回目で弾く時の切り替えは未だにできない

    10 19/05/13(月)01:45:11 No.590882516

    一対一でも時々苦戦する

    11 19/05/13(月)01:46:18 No.590882700

    戦闘回数は屈指の多さなので 周回で戦闘回避せず倒してると好むと好まざるとに関わらず慣れることになる

    12 19/05/13(月)01:46:46 No.590882787

    >白蛇神社にいるやつはさすがにスルーしようと思う >何回やっても勝てない ある程度神社から離れると元の場所まで戻ろうとするから横から斬るんだ

    13 19/05/13(月)01:47:35 No.590882947

    >ある程度神社から離れると元の場所まで戻ろうとするから横から斬るんだ 平田屋敷のもそれで完封出来るよね…

    14 19/05/13(月)01:47:49 No.590882999

    >白蛇神社にいるやつはさすがにスルーしようと思う 実は1ゲージ目はこっそり忍殺できるんだあいつ 飴舐めないでくだち!

    15 19/05/13(月)01:47:52 No.590883011

    中ボスは大体油かけて燃やせば死ぬ

    16 19/05/13(月)01:48:03 No.590883057

    もうトロコンしたのにたまに遊びたくなる 戦闘が楽しすぎる…

    17 19/05/13(月)01:48:59 No.590883245

    逆に雑兵の方が攻撃パターンよく知らないから弾き辛い まぁゴリ押しで終わるんだけど

    18 19/05/13(月)01:49:22 No.590883326

    犬のデーモンも手前の橋まで釣ると突然棒立ちになってたけどパッチで修正されたとかどうとか

    19 19/05/13(月)01:49:54 No.590883418

    高周回苦難だとゴリ押しも通じなくて死ぬ死んだ まあ隠密すればいいんだけど

    20 19/05/13(月)01:50:14 No.590883474

    個人的に一番面倒くさい孤影衆は村のあいつだと思う

    21 19/05/13(月)01:50:22 No.590883490

    犬使いはあのバグなくても弱いし…

    22 19/05/13(月)01:51:08 No.590883604

    見やすくてフィールドが広いだけでもう戦力半減以下だよね

    23 19/05/13(月)01:51:28 No.590883650

    平田屋敷のやつは背後忍殺できないし犬呼ぶしで地獄だぞ

    24 19/05/13(月)01:51:49 No.590883698

    >個人的に一番面倒くさい孤影衆は村のあいつだと思う 忍者だけ笛で釣って背後忍殺できた記憶があるぞ

    25 19/05/13(月)01:51:52 No.590883703

    >犬使いはあのバグなくても弱いし… は?ごすはつよいし…

    26 19/05/13(月)01:52:55 No.590883892

    いや背後できるよ 犬は手裏剣でさっさと処理すればあとは一生懸命犬呼ぼうとするからチャンスになるし

    27 19/05/13(月)01:53:34 No.590884007

    >平田屋敷のやつは背後忍殺できないし犬呼ぶしで地獄だぞ 初回の犬呼びをダッシュで潰して後は笛吹こうとしたら何としても止めれば 後は普通の孤影衆と一緒よ アッ燃えてる!

    28 19/05/13(月)01:53:41 No.590884025

    神社のやつは覚えてるうちに倒しておかないと数珠玉とれなくなるから注意な まだ賽銭箱光ってるけどとれないの直ってないよね

    29 19/05/13(月)01:54:39 No.590884185

    葦名の底行く前の狭いところで戦わされるアイツが一番嫌

    30 19/05/13(月)01:55:04 No.590884260

    ミスで中ボスの座を取られた正就さん…

    31 19/05/13(月)01:55:09 No.590884277

    中ボスは逃げるとたまに落下死するけどアイテムもくれないし 休息するといるんだよな…

    32 19/05/13(月)01:55:15 No.590884287

    犬呼ぼうとするやいなや手裏剣

    33 19/05/13(月)01:55:19 No.590884295

    >ミスで中ボスの座を取られた正就さん… ミスなの…?

    34 19/05/13(月)01:56:13 No.590884421

    過去梟の出し方が分からない… お蝶さんより先にうわばみ倒すとアウトなのは分かった

    35 19/05/13(月)01:56:52 No.590884510

    いや何も分かってないんじゃないかな…もうググれば

    36 19/05/13(月)01:57:05 No.590884539

    モブ同士の戦い見てて気付いたけど紫含めモブは池に落としたら死ぬんだね

    37 19/05/13(月)01:57:37 No.590884618

    >過去梟の出し方が分からない… >お蝶さんより先にうわばみ倒すとアウトなのは分かった うわばみ倒さずにどうやってお蝶さんのとこ行くんだよ!

    38 19/05/13(月)01:58:29 No.590884760

    >過去梟の出し方が分からない… >お蝶さんより先にうわばみ倒すとアウトなのは分かった そこは人返りルートとは関係ないから安心してうわばみとお蝶さんを倒してほしい

    39 19/05/13(月)01:58:43 No.590884783

    書き込みをした人によって削除されました

    40 19/05/13(月)01:58:51 No.590884804

    不死断ち修羅と来てさっきようやく人返りED見れたよ 泣くわあんなん…初代天誅の力丸思い出してまた泣くわ…

    41 19/05/13(月)01:59:13 No.590884853

    >ミスで中ボスの座を取られた正就さん… うわばみと一緒に出てくるのはミスなんですか…?

    42 19/05/13(月)01:59:44 No.590884917

    分かったよちょっとググって再出撃してくる

    43 19/05/13(月)02:00:06 No.590884965

    蹴りを見切って思いっきり足踏みつけてもピンピンしてるけど あいつらの足って鉄か何かでできてるのかな…

    44 19/05/13(月)02:01:01 No.590885064

    >蹴りを見切って思いっきり足踏みつけてもピンピンしてるけど >あいつらの足って鉄か何かでできてるのかな… そんなこと言い出したら大抵のボスはざくざく斬りまくってもピンピンしてるぞ!

    45 19/05/13(月)02:01:03 No.590885067

    一心様アプデでちょっと弱くなった? こっちの攻撃横スウェーで回避した直後の反撃が無くなってる気がする

    46 19/05/13(月)02:01:22 No.590885102

    >蹴りを見切って思いっきり足踏みつけてもピンピンしてるけど >あいつらの足って鉄か何かでできてるのかな… チワワ結構小柄っぽいから体重掛けてもそんなに重くないのかも… ニンジャだから身は軽いだろうし

    47 19/05/13(月)02:01:50 No.590885166

    孤影衆のダッシュ斬り横から見るとすげえ射程で笑う

    48 19/05/13(月)02:01:54 No.590885173

    毒手のやつらの手は日常生活では使えないだろうから隻腕みたいなもんだなって思った

    49 19/05/13(月)02:02:27 No.590885236

    キックを見切られて地面にブチ当てられるって骨折か攣りそうな感じに見える

    50 19/05/13(月)02:02:53 No.590885290

    ていうか一回殺しても普通に立ち向かってくるのが意味わからないし 回生の設定的にもおかしい気がする

    51 19/05/13(月)02:02:57 No.590885294

    もっと色んなやつと戦いてえ DLCまだ?

    52 19/05/13(月)02:03:16 No.590885325

    敵はザクザク斬られているけれど致命傷は紙一重で避けていて 体幹崩れると致命グサーってイメージ

    53 19/05/13(月)02:03:55 No.590885402

    狼殿めっちゃ非力説

    54 19/05/13(月)02:04:09 No.590885426

    隠してるし格闘中は派手に動くから見る機会ないけど あいつらの毒手だいぶえぐいことになっちゃってるよね

    55 19/05/13(月)02:04:11 No.590885432

    DLCは欲しいけど SEKIRO2欲しい?って言われるとちょっと悩む

    56 19/05/13(月)02:04:27 No.590885460

    人の配信とか眺めてるともう一回コイツと戦いてぇな…てなる 特に一心様

    57 19/05/13(月)02:04:47 No.590885512

    槍足ってあだ名なのに突きの頻度下段より少なくない…?

    58 19/05/13(月)02:05:03 No.590885550

    ババアにやられてばっかりだったけど先に城回って数珠やら瓢箪集めたら勝てた そのまま弦一郎殿まで倒せた めっちゃ楽しい…

    59 19/05/13(月)02:05:06 No.590885558

    >DLCは欲しいけど >SEKIRO2欲しい?って言われるとちょっと悩む 欲しい  めっちゃ欲しい

    60 19/05/13(月)02:05:34 No.590885605

    DLCで月光の義手ください

    61 19/05/13(月)02:05:48 No.590885629

    >槍足ってあだ名なのに突きの頻度下段より少なくない…? 槍は振り回して使うこともあるから…

    62 19/05/13(月)02:06:10 No.590885668

    艱難辛苦4周目の梟が強すぎる 初見一心より時間かかりそうだ

    63 19/05/13(月)02:06:19 No.590885680

    >ていうか一回殺しても普通に立ち向かってくるのが意味わからないし >回生の設定的にもおかしい気がする 生き返ってるんじゃなくてまだ死んでないだけじゃないのかな

    64 19/05/13(月)02:06:45 No.590885724

    >DLCで回転ノコ忍具ください

    65 19/05/13(月)02:06:52 No.590885738

    >DLCは欲しいけど >SEKIRO2欲しい?って言われるとちょっと悩む ッーンもそうだけど単独作品として完成しちゃってるよね 掘り下げのDLCは嬉しい

    66 19/05/13(月)02:06:59 No.590885751

    チャンバラがすごいよくできてるので同じシステムでもう一作作ってくれたらいいな〜とは思う

    67 19/05/13(月)02:07:01 No.590885758

    >生き返ってるんじゃなくてまだ死んでないだけじゃないのかな 首にぶっさしてるのに…

    68 19/05/13(月)02:07:31 No.590885804

    というかジャンプとか見切りとかブラッドボーンに輸入してください

    69 19/05/13(月)02:07:59 No.590885846

    修練を重ねれば紙一重で致命傷を避けるなど造作もないこと

    70 19/05/13(月)02:08:47 No.590885958

    >孤影衆のダッシュ斬り横から見るとすげえ射程で笑う 二刀流猿の踏み込み斬り?も一瞬で距離つめてて横から眺めてるとヒッてなる

    71 19/05/13(月)02:08:50 No.590885963

    >というかジャンプとか見切りとかブラッドボーンに輸入してください いろいろ加えて2として出してほしい…獣狩りしたい…

    72 19/05/13(月)02:09:26 No.590886024

    チワワがヤーナムの狩人くらい優秀なステップを持ってればもはや言うことはない

    73 19/05/13(月)02:09:32 No.590886036

    Sekiborne

    74 19/05/13(月)02:10:06 No.590886094

    >Sekiborne 怖気

    75 19/05/13(月)02:10:20 No.590886123

    このゲームは剣戟を楽しむゲームだからステップでなんでも回避できちゃうと違うかなって…

    76 19/05/13(月)02:10:20 No.590886124

    >Sekiborne ……できぬ

    77 19/05/13(月)02:10:24 No.590886131

    >掘り下げのDLCは嬉しい 本当この世界のことを色々部分的でいいから知りたいもんだ 装備品とか魔法がないから説明文の総数が少ない…

    78 19/05/13(月)02:10:30 No.590886140

    修羅ルートの一心戦ってなんで床燃えてるんです? エマ殿と戦ってた時そんなんなってました?

    79 19/05/13(月)02:12:17 No.590886335

    小汚いおっさんばかりなのも飽きてきたから巴殿主人公の過去辺スピンオフとかやりたい

    80 19/05/13(月)02:12:39 No.590886378

    >修羅ルートの一心戦ってなんで床燃えてるんです? >エマ殿と戦ってた時そんなんなってました? 一心様も修羅になってるから炎が漏れ出してるんだよ

    81 19/05/13(月)02:12:44 No.590886390

    一心様も修羅になりかけだからエンチャントファイアしてる説があると聞く

    82 19/05/13(月)02:13:04 No.590886433

    剣戟してる時に散った火花が引火したとかじゃないかな それにしては燃え方が不自然だしおじいちゃんがエンチャントできる理由にもならないけど…

    83 19/05/13(月)02:13:18 No.590886451

    剣聖が床叩いたら燃えるに決まってるだろう

    84 19/05/13(月)02:13:41 No.590886493

    雷操れたりするんだから炎くらい操れても不思議はないね

    85 19/05/13(月)02:13:42 No.590886494

    エマ殿を目の前で殺されてるわけだし修羅にもなるか…

    86 19/05/13(月)02:13:46 No.590886504

    >小汚いおっさんばかりなのも飽きてきたから巴殿主人公の過去辺スピンオフとかやりたい (竜泉を飲む一心様の部屋に集まる小汚いおっさんたち)

    87 19/05/13(月)02:14:17 No.590886558

    ニンジャゲーでくノ一がババア1人ってめっちゃ硬派だよね…

    88 19/05/13(月)02:14:45 No.590886608

    幻でお酒取ろうとするやつ 槍を放さないやつ 義手弄ってるやつ 酒弱いのに呑みたがるやつ

    89 19/05/13(月)02:15:02 No.590886634

    もう少し一心様が速く駆けつけてエマ殿と共闘する展開になってたらチワワは絶対に勝てなかったと思う

    90 19/05/13(月)02:15:19 No.590886661

    修羅になってるというより修羅の力をも制御してるということだな

    91 19/05/13(月)02:15:30 No.590886679

    落ち武者で追い剥ぎプレイしたい

    92 19/05/13(月)02:16:03 No.590886728

    蛇柿食べたお米ちゃんがクリーチャーに変わらないのはフロムにしてはだいぶナンパだからバランスがとれている

    93 19/05/13(月)02:16:24 No.590886764

    GWに始めて今ようやく大忍梟まで来たんだけど 今7割ぐらい?さすがに半分は超えたと思いたい

    94 19/05/13(月)02:16:42 No.590886795

    やっぱり雷じゃなくて炎主体の方がよかったんじゃ…と思ったけど 内府と戦う分には雷の方が有効なのか

    95 19/05/13(月)02:16:50 No.590886805

    ラスボス除けば正統派侍が刑部さんだけたったのが物足りない 小ボスではいっぱいいたけど

    96 19/05/13(月)02:17:03 No.590886833

    二週目入っても唯一慣れない雑魚は本城の剣客だけだわ あいつの高速突きだけは絶対に反応できない

    97 19/05/13(月)02:17:09 No.590886842

    >幻でお酒取ろうとするやつ >槍を放さないやつ >義手弄ってるやつ >酒弱いのに呑みたがるやつ お蝶 鬼刑部 道玄 梟  かな

    98 19/05/13(月)02:17:28 No.590886883

    剣聖様がエンチャントファイア使わないのはやはり修羅が関係してるんだろうな

    99 19/05/13(月)02:17:51 No.590886917

    おそらくこの世界のファンタジー炎って体にも心にも良くない力なんだろう でも雷汞さえあればノーリスクで量産できちまうんだ

    100 19/05/13(月)02:17:59 No.590886928

    >>小汚いおっさんばかりなのも飽きてきたから巴殿主人公の過去辺スピンオフとかやりたい >(竜泉を飲む一心様の部屋に集まる小汚いおっさんたち) 死なずの半兵衛の代わりに剣の練習をしている健気な弦一郎を竹刀でボコる練習台システムとかあったら面白そう

    101 19/05/13(月)02:18:04 No.590886936

    >GWに始めて今ようやく大忍梟まで来たんだけど >今7割ぐらい?さすがに半分は超えたと思いたい あとステージが1.5個分くらいあっておしまい

    102 19/05/13(月)02:18:49 No.590887007

    エマが死んでようやく使ってるんだからまあ怨嗟の炎なんだろう

    103 19/05/13(月)02:18:57 No.590887024

    修羅一心がなんかキモいポーズしてるなーって思ってたけど無明逆流れ使ってるのに気づいてダメだった

    104 19/05/13(月)02:19:29 No.590887077

    >>GWに始めて今ようやく大忍梟まで来たんだけど >>今7割ぐらい?さすがに半分は超えたと思いたい >あとステージが1.5個分くらいあっておしまい ありがとう 泣きそうなぐらい苦しんだが投げなくてよかった でも多分これからの部分の方が難しいんだろうな…

    105 19/05/13(月)02:20:10 No.590887128

    そういや道シリーズでもアニマルシリーズでもないエマの名前はどこから来たんだろう

    106 19/05/13(月)02:20:58 No.590887205

    鬼を裁く閻魔からエマっていうのを今考えた

    107 19/05/13(月)02:21:01 No.590887210

    >でも多分これからの部分の方が難しいんだろうな… 終盤でなんで弦一郎がネタにされてるのか分かるよ

    108 19/05/13(月)02:21:06 No.590887214

    >ありがとう >泣きそうなぐらい苦しんだが投げなくてよかった >でも多分これからの部分の方が難しいんだろうな… 有り体に言えばその通りである

    109 19/05/13(月)02:21:21 No.590887238

    >でも多分これからの部分の方が難しいんだろうな… 難しいと思うけど梟まで攻略できてるなら 時間さえかければクリアできるよ

    110 19/05/13(月)02:21:25 No.590887242

    >そういや道シリーズでもアニマルシリーズでもないエマの名前はどこから来たんだろう 仏師殿が付けたんじゃないの 拾い子だし

    111 19/05/13(月)02:22:03 No.590887300

    俺はラストでずっと詰まってる… 居合い苦手なんだよ…

    112 19/05/13(月)02:22:13 No.590887312

    >修羅一心がなんかキモいポーズしてるなーって思ってたけど無明逆流れ使ってるのに気づいてダメだった 無明逆流れは絶対お出ししてくれるって信じてたから嬉しかったし笑った

    113 19/05/13(月)02:22:35 No.590887350

    >俺はラストでずっと詰まってる… >居合い苦手なんだよ… 反時計回りにダッシュしなされ

    114 19/05/13(月)02:22:55 No.590887379

    居合は距離調節しながら左へ走れば大体後ろを取れる大チャンス

    115 19/05/13(月)02:23:00 No.590887387

    忍者らしく卑劣な戦いをすればラスボスはまあなんとかなる でっかい鬼は頑張ろう

    116 19/05/13(月)02:23:01 No.590887389

    剣聖の居合は距離をとって逃げてもいいし 接近して下段を誘ってもいいんだ

    117 19/05/13(月)02:23:06 No.590887398

    >修羅一心がなんかキモいポーズしてるなーって思ってたけど無明逆流れ使ってるのに気づいてダメだった シグルイネタはそれぐらいだから結構意外 ソウルの時はまんま星流れしてたのに

    118 19/05/13(月)02:23:10 No.590887406

    >でも多分これからの部分の方が難しいんだろうな… 大体のゲームでもそうだけど手段の少ない序盤より色々できる後半の方が楽だったりするよ

    119 19/05/13(月)02:23:13 No.590887411

    居合は鞘に収めたら右斜めに後退するだけでいいよ

    120 19/05/13(月)02:23:48 No.590887466

    >そういや道シリーズでもアニマルシリーズでもないエマの名前はどこから来たんだろう 絵馬でエマじゃない?

    121 19/05/13(月)02:23:48 No.590887469

    梟倒したら破戒僧っていう楽しいボスが待ってるよ

    122 19/05/13(月)02:23:49 No.590887470

    >ありがとう >泣きそうなぐらい苦しんだが投げなくてよかった >でも多分これからの部分の方が難しいんだろうな… 強いは強いけど劇的に強くはならないと思う 大忍びが真っ当に倒せたなら普通にクリアできるレベル

    123 19/05/13(月)02:24:22 No.590887514

    居合は弾くなら光った瞬間にL1をタタンだ まぁ弾かない方がいいんだけど

    124 19/05/13(月)02:24:47 No.590887550

    >居合い苦手なんだよ… 居合いは相手しなくていいよ 後ろ下がってるだけで避けられるし 斬ったの見てから前ステップ斬りで一発入れられる

    125 19/05/13(月)02:24:57 No.590887563

    >強いは強いけど劇的に強くはならないと思う >大忍びが真っ当に倒せたなら普通にクリアできるレベル 大忍まだ挑んでない 中盤の弦一郎殿より強い?あれに7時間かかったんだけど

    126 19/05/13(月)02:25:20 No.590887603

    7時間か…

    127 19/05/13(月)02:25:43 No.590887635

    >中盤の弦一郎殿より強い?あれに7時間かかったんだけど 弦一郎は中盤じゃなくて序盤の終わりだぞ

    128 19/05/13(月)02:26:28 No.590887702

    俺弦一郎軽く10時間はかかったんだけど...

    129 19/05/13(月)02:26:43 No.590887733

    弦一郎基準だとラスボスは弦三郎の強さだと思っとくと良い

    130 19/05/13(月)02:26:43 No.590887735

    弦一郎殿に勝ったときの状況によるかな… ひょうたん使い切ってもうなんかわからんけど勝てた!ならかなり辛い 動きが見えるぞ!って感じで勝てたならまあすぐに慣れる

    131 19/05/13(月)02:27:00 No.590887765

    現代梟は連続斬りを防げるなら最悪大ジャンプ斬りに一撃重い流派技当ててくチキン戦法でも勝てる 突きは迂闊に出すと見切られて死ぬので重い攻撃の代用として使ってはいけない

    132 19/05/13(月)02:27:02 No.590887769

    >7時間か… 分かってる 下手なんだ SEKIROやってる人の中で多分俺が一番下手だ

    133 19/05/13(月)02:27:04 No.590887770

    一心様は10時間くらいやってたけどやるたびに上達を感じられるのでストレスがなかった 火牛は負けるたびにコントローラ壊しそうになったけど

    134 19/05/13(月)02:27:28 No.590887804

    >中盤の弦一郎殿より強い?あれに7時間かかったんだけど 弦ちゃんとは違った方向かな 斬り合いより隙に一発入れてくイメージ

    135 19/05/13(月)02:28:38 No.590887893

    試行錯誤した後睡眠をとれば脳内で行動パターンが整理されてどんなボスもわりとあっさり倒せるさ

    136 19/05/13(月)02:29:22 No.590887959

    >大忍まだ挑んでない >中盤の弦一郎殿より強い?あれに7時間かかったんだけど 7時間頑張って折れなかったんなら大丈夫だろ

    137 19/05/13(月)02:29:28 No.590887966

    やっぱこれボスラッシュモードほしいよ

    138 19/05/13(月)02:30:03 No.590888020

    >SEKIROやってる人の中で多分俺が一番下手だ は?俺のほうが下手だし…

    139 19/05/13(月)02:30:33 No.590888058

    周回はほぼボスラッシュじゃん チャプター選択のが欲しい

    140 19/05/13(月)02:30:42 No.590888070

    弦ちゃんは正直弱い方のボスだけど人型ボスの基本が詰まってるので こいつ倒せたなら後のボスも倒せる

    141 19/05/13(月)02:30:58 No.590888101

    下手議論を始めたら初回80時間以上かかった俺に大ダメージだからやめろ!

    142 19/05/13(月)02:31:27 No.590888135

    トロフィー見るに世の中には鬼刑部で折れてる人もいるだろうから…

    143 19/05/13(月)02:31:37 No.590888146

    >やっぱこれボスラッシュモードほしいよ 二週目以降がボスラッシュモードみたいなもんでしょ まぁ必要最低限の会話イベントがだるいのも分かるけど

    144 19/05/13(月)02:32:47 No.590888238

    >まぁ必要最低限の会話イベントがだるいのも分かるけど 弦一郎後の会話多すぎる… 過去梟のフラグ出すのもめんどくせえ

    145 19/05/13(月)02:32:59 No.590888256

    クリアしたなら何時間だろうと勝ちだ 忍はそう考える

    146 19/05/13(月)02:33:09 No.590888272

    突撃癖と方向音痴による死亡回数にかけては誰にも負けない自信があるぜー!

    147 19/05/13(月)02:33:23 No.590888292

    むしろ初回をじっくり楽しめたことを自慢するべき

    148 19/05/13(月)02:39:55 No.590888834

    初週で時間かかったのが嘘だと思うくらい2週目サクサクで面白いよね

    149 19/05/13(月)02:41:39 No.590888973

    >初週で時間かかったのが嘘だと思うくらい2週目サクサクで面白いよね それで調子乗って弦一郎どのの腹パン食らって死んだのがうちのチワワです…

    150 19/05/13(月)02:43:31 No.590889122

    前一郎に慣れてしまうと周りをぐるぐる走り始めたら下段が来ると思うじゃん? 腹パンなんだよなあこれが

    151 19/05/13(月)02:43:58 No.590889156

    弦一郎は鎧脱がないほうが強いよね…

    152 19/05/13(月)02:44:58 No.590889236

    鎧一郎殿は意外と動きが豊富よね

    153 19/05/13(月)02:46:09 No.590889341

    鼠の背骨折り攻撃や弦一郎殿の腹パンなどの特殊攻撃は一度は見ておくべきだと思う チワワはしぬ

    154 19/05/13(月)02:47:11 No.590889435

    >弦一郎は刀使わないほうが強いよね…

    155 19/05/13(月)02:47:39 No.590889484

    今回のボス落下しても休むと復活してくるんだね

    156 19/05/13(月)02:48:09 No.590889535

    空中で弓四連発とか人間業じゃないしな…

    157 19/05/13(月)02:49:17 No.590889623

    回復行為に対しての追い討ちが突きじゃなくて弓のパターンはマジで厄介

    158 19/05/13(月)02:49:36 No.590889651

    弓外して鎧脱いでまた弓背負ってるプロセスを考えるとだいぶシュール

    159 19/05/13(月)02:49:50 No.590889671

    あのステージ全く遮蔽物がないからなあ

    160 19/05/13(月)02:50:35 No.590889726

    >弓外して鎧脱いでまた弓背負ってるプロセスを考えるとだいぶシュール 鎧落としただけでああなったから…

    161 19/05/13(月)02:51:06 No.590889762

    >弓外して鎧脱いでまた弓背負ってるプロセスを考えるとだいぶシュール 修羅ルートの梟はその隙に忍殺したんだろうね 狼は律儀に待つ

    162 19/05/13(月)02:51:39 No.590889823

    黒い不死斬り入手したからって別に本人の能力あがるわけじゃないのが妙にシビア

    163 19/05/13(月)02:51:52 No.590889844

    なんでも、食べまする

    164 19/05/13(月)02:52:22 No.590889888

    弦一郎殿は昔から弓が上手かったから元服してから弦一郎って名前にしたのかなと考えるとなんかしんみりする

    165 19/05/13(月)02:53:15 No.590889965

    バクステ弓連発して追いつかれたら投げみたいな行動パターンだったら禿げ上がりそう

    166 19/05/13(月)02:54:49 No.590890089

    巴流のお陰か投げと体術はわりと優秀だよね弦一郎殿

    167 19/05/13(月)02:56:10 No.590890190

    踏みにじらせはせんって言葉の奥にはどんな思い出があるんでしょうね弦一郎殿には…

    168 19/05/13(月)02:56:15 No.590890192

    バクステ弓が怯まなくなるだけで大分鬱陶しくなる 鬱陶しいからそのままの弦一郎殿でいてほしい

    169 19/05/13(月)02:56:28 No.590890213

    攻撃手段からして真正面からの素直な感じだし 絡めて上等な相手だとあっさりやられても不思議ではない

    170 19/05/13(月)02:57:28 No.590890284

    現代義父汚さ振り切ってるからな…

    171 19/05/13(月)02:58:03 No.590890336

    爆竹!毒!土下座!

    172 19/05/13(月)02:59:28 No.590890436

    土下座の衝撃波でぶっ飛ぶのが面白すぎるのでやめてくれ

    173 19/05/13(月)02:59:51 No.590890466

    まぁだまし討ちでやられたんだろうなとは思う 流石に衰えた梟に正面から戦って負けるわけが…いや弦一郎殿だしなぁ…

    174 19/05/13(月)03:00:07 No.590890494

    ジャパニーズドゲザは恐ろしいな…

    175 19/05/13(月)03:01:22 No.590890590

    トロコンまでスキル全取得してラスボス倒すだけになった めんどくさい…

    176 19/05/13(月)03:01:42 No.590890608

    泣き真似あっさり見切られてるあたり普段からあんなんばっかだったのかな親父殿

    177 19/05/13(月)03:02:17 No.590890657

    >泣き真似あっさり見切られてるあたり普段からあんなんばっかだったのかな親父殿 宴会でもやってたりして

    178 19/05/13(月)03:02:51 No.590890698

    不死斬りゲットしたから試しに使ってみたら隙大きすぎて焦ってる弦一郎殿想像するとかわいい

    179 19/05/13(月)03:03:55 No.590890766

    ニンジャの宴会芸…

    180 19/05/13(月)03:07:13 No.590890995

    飛び越えるだけで避けられる不死斬りにも問題があると思う

    181 19/05/13(月)03:08:12 No.590891064

    むしろ嬉々として初手で使ってくるあたりかっこいいから強いと思ってる

    182 19/05/13(月)03:09:41 No.590891161

    カッコいいから無意味に霧がらすを使いたがる俺のチワワと同レベルだな

    183 19/05/13(月)03:10:34 No.590891226

    俺も誰に見せるわけでもないのにトドメに大忍び落とし使いがち

    184 19/05/13(月)03:12:30 No.590891348

    爺様の無明逆流れって足踏み→3way火炎放射のやつ?

    185 19/05/13(月)03:13:14 No.590891396

    無駄にエンチャ一心するのうちのチワワバカにしないでくれ

    186 19/05/13(月)03:18:15 No.590891682

    >爺様の無明逆流れって足踏み→3way火炎放射のやつ? そうそう

    187 19/05/13(月)03:25:20 No.590892053

    >そうそう さんきゅー「」こもと いっぱいいっぱいでモーション観察する余裕とかないよ 次週で見てみるよ

    188 19/05/13(月)03:26:26 No.590892102

    無明逆流れの時にクルクル周りを回ってると一心様がめっちゃキモい動きする

    189 19/05/13(月)03:29:56 No.590892291

    一心様のモーションカッコいいから余計に無明逆流れのモーションが異様で笑う