ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/13(月)00:23:52 No.590864648
道を間違えたときはすぐに引き返した方がいいよね 走ってればどうせその内大通りに出るだろうと高を括っていたら 本当に人もいない廃村に行きかけた というか行った Uターン先が廃村になってたのを気が付けばすぐにあ・・・これダメだなと思ってバックしたのに ずっとここを右ですここを右ですここを右ですここを右ですここを右ですって延々と繰り返してて ホントナビに頼っちゃだめここを右にですって脳内にずっとこびりついて困る
1 19/05/13(月)00:24:39 No.590864879
そこ杉沢村だよ
2 19/05/13(月)00:25:24 No.590865104
それナビが迷わせようとしてない?
3 19/05/13(月)00:25:55 No.590865287
ナビの入り方が悪くて実際の車の動きに追従できてないと そうなるんじゃないかな
4 19/05/13(月)00:27:20 No.590865702
それタヌキかキツネに化かされてるやつですよ
5 19/05/13(月)00:29:46 No.590866387
鹿って夜中に光るんだよね おびただしい数の鹿と遭遇する su3063717.jpg
6 19/05/13(月)00:36:07 No.590868244
その後スレ「」は消息を断った
7 19/05/13(月)00:37:49 No.590868730
連れてきてしまいましたね
8 19/05/13(月)00:41:14 No.590869741
うわスレ画は撮ってきたやつかよ
9 19/05/13(月)00:41:33 No.590869833
どの辺に行ったの?
10 19/05/13(月)00:42:02 No.590869980
人里にたどりつけるかどうかという目印として電柱をおっかけた覚えがある
11 19/05/13(月)00:42:16 No.590870052
整備された道だからまだマシ
12 19/05/13(月)00:42:46 No.590870198
熊じゃなくてよかったね
13 19/05/13(月)00:42:55 No.590870242
特に何もなにいのに後頭部のあたりがザワザワするあの感覚なんだろうね
14 19/05/13(月)00:43:50 No.590870484
俺も小学生の頃大雨の日に同じことやった 知らない所彷徨って怖かった
15 19/05/13(月)00:44:01 No.590870526
スパイダーセンスだよ
16 19/05/13(月)00:44:35 No.590870679
>人里にたどりつけるかどうかという目印として電柱をおっかけた覚えがある ブルベやってた時にその方法でやったら途中で途切れて困った しかもきっしょい女の顔の絵がいたずらで描かれていて気持ち悪かったわ
17 19/05/13(月)00:46:37 No.590871286
>どの辺に行ったの? 風越峠ってところ 何を思ったか三ヶ日ジャンクションで降りてしまってそのまま下道で帰ろうとしたら 変なところにナビで案内されちゃった
18 19/05/13(月)00:48:20 No.590871740
廃村はまだいいけど廃ホテルとか廃病院とかは夜に見るとマジで不気味
19 19/05/13(月)00:48:21 No.590871743
夜中の山道はやべーなあ
20 19/05/13(月)00:49:33 No.590872052
淡路島に住んでた頃は街灯もろくにない道に霧が出たような時に 急用で出かけなきゃならなくなって怖かったわ
21 19/05/13(月)00:50:25 No.590872279
車ならまだいいけどM自転車は精神的にきつくない?
22 19/05/13(月)00:50:36 No.590872328
>廃村はまだいいけど廃ホテルとか廃病院とかは夜に見るとマジで不気味 後者2つは雨風凌げそうなデカい建物だから人の出入りがありそうでやーね
23 19/05/13(月)00:51:05 No.590872436
宮崎の山奥で電波も入らなくて廃道みたいなところに迷い込んで死ぬかと思った ダムに水没した道路とか雰囲気ありすぎた
24 19/05/13(月)00:51:26 No.590872506
昔「」がドライブしててナビに何にもない目的地に下ろされて 車を降りたら辺り一面が墓場だったって話がすげー怖くて今でも覚えてる
25 19/05/13(月)00:51:28 No.590872521
幽霊とかそういうのも怖いけど 犯罪者とか密入国者とかがねぐらにしてそうって意味でも怖い
26 19/05/13(月)00:53:53 No.590873159
電車でも夜中に変な駅で降りるとホント怖い 具体的な名前で言うと定光寺駅なんだけど
27 19/05/13(月)00:53:57 No.590873177
ぐるっと回って引き返させる為に右折しろ連打してくることはあるよ
28 19/05/13(月)00:55:44 No.590873606
>電車でも夜中に変な駅で降りるとホント怖い >具体的な名前で言うと定光寺駅なんだけど あの廃墟はなんとかならんのかね
29 19/05/13(月)00:55:48 No.590873621
気が付くと斧や鎌を持った老人たちに取り囲まれていたり
30 19/05/13(月)00:56:11 No.590873701
https://youtu.be/STeb8Y0RR_s
31 19/05/13(月)00:56:18 No.590873738
千歳楼は実物見ると圧倒されるよね…近寄りたくないスポット
32 19/05/13(月)00:57:02 No.590873926
屍人「」初めて見た
33 19/05/13(月)00:58:09 No.590874227
もうすぐ地獄です(CV林原)
34 19/05/13(月)00:58:35 No.590874330
巨頭オみたいなの追いかけられたら逃げ場無いわこれ
35 19/05/13(月)00:58:38 No.590874341
山道で高い場所まで来てしまった上にどんどん道が狭くなっていったときは詰んだかと思った 謎の公園があって引き返せたけど…
36 19/05/13(月)00:58:54 No.590874412
夜にラーメン屋行こうとしたらナビの終着点が田んぼの真ん中だったことはあるな…目的のラーメン屋はすぐ近くだったんだけど
37 19/05/13(月)00:58:57 No.590874417
てんそうめつ
38 19/05/13(月)00:59:00 No.590874429
>気が付くと斧や鎌を持った老人たちに取り囲まれていたり 村の警察官が発砲してきたり
39 19/05/13(月)01:00:39 No.590874853
ナビにない村とかホント怖い何があるかわからないし
40 19/05/13(月)01:01:46 No.590875091
現在進行形で迷ってるの?
41 19/05/13(月)01:03:16 No.590875403
>現在進行形で迷ってるの? いや 帰ってきたよ もう二度と峠にはいきたくないね
42 19/05/13(月)01:04:13 No.590875572
>>現在進行形で迷ってるの? >いや >帰ってきたよ >もう二度と峠にはいきたくないね おかえり帰ってこれてよかったね
43 19/05/13(月)01:04:17 No.590875582
大丈夫? 霊体だけで帰ってきてない?
44 19/05/13(月)01:05:02 No.590875729
>いや >帰ってきたよ >もう二度と峠にはいきたくないね 引き返したら普通に帰れたか
45 19/05/13(月)01:05:12 No.590875766
あれ?昨日も同じスレたててなかった?
46 19/05/13(月)01:05:46 No.590875884
>昔、トンネルができる前は山越えの峠になってて強盗を捕まえた一人の警官が峠の頂上で強盗に殺されたらしい。今では通行できる >その峠って、風越峠のことですか? > 044, 風越峠, 峠にあるトンネルに出るらしい。 >牡鹿町では、風越峠に夜に通ると車のサイドミラーに何かがうつるらしい
47 19/05/13(月)01:05:47 No.590875886
>あれ?昨日も同じスレたててなかった? 延々と峠の中をループしてるんだ…
48 19/05/13(月)01:05:54 No.590875917
local58貼ろうとしたらもう貼られてた
49 19/05/13(月)01:05:55 No.590875921
>あれ?昨日も同じスレたててなかった? え? なんで?今日土曜日だろ?
50 19/05/13(月)01:06:13 No.590875967
帰ってきたけど時空が歪んでるとかそういう…
51 19/05/13(月)01:06:17 No.590875977
定光寺はあの辺の建物全部廃墟なのかね 昔一度だけ洗濯物干してたとこ見たけど
52 19/05/13(月)01:06:47 No.590876060
廃墟好きって気持ちは分かるけど 昼間ですら怖いのに夜に行く神経は全く分からん 廃墟好きって怖くないの?
53 19/05/13(月)01:07:01 No.590876111
明日も同じスレがたつんだ…
54 19/05/13(月)01:07:28 No.590876194
霊体が峠を抜けるまで永遠に…
55 19/05/13(月)01:08:00 No.590876285
>いや >帰ってきたよ >もう二度と峠にはいきたくないね あんたまた厄介なのを連れてきたもんだね
56 19/05/13(月)01:08:09 No.590876311
>廃墟好きって怖くないの? ヤンキーYoutuberが廃墟突撃してる動画とか楽しいよ
57 19/05/13(月)01:08:11 No.590876317
Googleアースで走ったところ見てたんだけど 俺どうやって三ヶ日ジャンクションから写真の峠に迷い込んだんだろう結構グネグネで九十九折の小道が続いたんだけどそんな道ないぞおかしい それっぽい村はあるけど記憶違いか
58 19/05/13(月)01:08:24 No.590876352
三重県を車で旅行した時に似たような事になったな 高速降りて海沿いの道に行きたくてナビに頼ったら 舗装もガードレールも無いマジの山道を案内しやがってマジで引き返せもしなくて ナビを信じて進むしか無かった時の恐怖… 今思うと翌日に台風来てたし滑落しなくて良かったよ
59 19/05/13(月)01:08:34 No.590876374
スレ「」が新しい怪異になるパターンだこれ
60 19/05/13(月)01:08:50 No.590876428
複数ならいける 1人で行ける人はネジが外れてる
61 19/05/13(月)01:09:02 No.590876457
カーナビによるホラー体験って多いよね
62 19/05/13(月)01:09:12 No.590876492
複数でも無理だ…
63 19/05/13(月)01:09:40 No.590876588
>廃墟好きって気持ちは分かるけど >昼間ですら怖いのに夜に行く神経は全く分からん >廃墟好きって怖くないの? 多少怖くはあるけど特に心霊とかは考慮してないかな…
64 19/05/13(月)01:09:54 No.590876638
こういうところに普通の人がいただけでもチビりそう
65 19/05/13(月)01:10:02 No.590876672
毎日同じ内容のスレが立つんだ… いつも通りだったわ
66 19/05/13(月)01:10:03 No.590876673
ここが元の世界だという保証はない
67 19/05/13(月)01:10:22 No.590876746
昔スポットを回った時思ったのは案外先頭は気が楽だということ 最後尾は怖い
68 19/05/13(月)01:10:23 No.590876751
おつかれさまでした
69 19/05/13(月)01:10:28 No.590876769
俺こういう事するの大好き 勿論しっかりガソリン入れてスマホ充電してコンビニとかの目星つけて絶対車から降りてはいけないけど 知らない脇道とか広域農道とか見ると行きたくて行きたくて仕方なくなる絶対車から降りてはいけないけど 直角に近いカーブとかトンネル抜けたらいきなり急カーブの先に崖とか落人の祠とかあって非日常?感最高に楽しい絶対車から降りてはいけないけど
70 19/05/13(月)01:10:30 No.590876774
目的地に到着しました 運転 お つ か れ さ ま で し た
71 19/05/13(月)01:10:59 No.590876874
帰ってきた(帰ってきてない)
72 19/05/13(月)01:12:22 No.590877139
深夜にこういうのやめてよ怖いから
73 19/05/13(月)01:12:44 No.590877210
じゃどうやってスレ立ててるんだよ
74 19/05/13(月)01:12:57 No.590877257
>昔スポットを回った時思ったのは案外先頭は気が楽だということ >最後尾は怖い 最後尾は気づいたら消えているパターンがもっとも多いから 次点で先頭
75 19/05/13(月)01:13:03 No.590877280
やめてよ夜勤帰りにホラーチックなスレ立てるの...
76 19/05/13(月)01:13:08 No.590877292
>じゃどうやってスレ立ててるんだよ 念レス成功
77 19/05/13(月)01:13:27 No.590877347
念ってそういう…
78 19/05/13(月)01:13:41 No.590877391
念ってどういう念なのかな
79 19/05/13(月)01:13:58 No.590877461
大体真ん中が生き残るよね
80 19/05/13(月)01:13:59 No.590877465
トイレいけなくなるじゃん!どうしてくれるの!
81 19/05/13(月)01:14:12 No.590877510
スレ「」何か持って帰って来てるよ
82 19/05/13(月)01:14:15 No.590877522
四国でなんかオカルトグッズ並べてるような村にたどり着いたことがある 有名なところらしい
83 19/05/13(月)01:14:22 No.590877544
道だけなのに 写真が超こわい
84 19/05/13(月)01:14:52 No.590877655
クソッ寝る前だってのに妙なスレ建てやがって!!
85 19/05/13(月)01:15:02 No.590877685
何もないのが逆に怖いよね
86 19/05/13(月)01:15:14 No.590877723
書き込みをした人によって削除されました
87 19/05/13(月)01:15:37 No.590877788
昼間行くと案外人通りがあったりするんでしょ
88 19/05/13(月)01:16:05 No.590877865
山道にマネキン置いてくのやめろ
89 19/05/13(月)01:16:28 No.590877929
寝る前にふと窓を見ると手の痕があったりするんだよね
90 19/05/13(月)01:16:44 No.590877984
スレ画の左みたいな道に行くとホントやばい ていうか写真見てたら気持ち悪くなってきた
91 19/05/13(月)01:16:54 No.590878009
>念スレ成功
92 19/05/13(月)01:17:43 No.590878146
こわい
93 19/05/13(月)01:17:52 No.590878179
su3063790.jpg
94 19/05/13(月)01:18:11 No.590878222
やめろよこんな夜中に...
95 19/05/13(月)01:18:22 No.590878250
怖いからやめろよ!未だにトイレいけないんだぞ!
96 19/05/13(月)01:18:30 No.590878268
帰ってこれてよかったね…
97 19/05/13(月)01:18:41 No.590878289
怖いから自分が行ったりするのは絶対に嫌だけどこういうスレ見てるのは好き
98 19/05/13(月)01:18:41 No.590878290
でもこういうところ昼に行くと大して怖くなかったりするよね
99 19/05/13(月)01:18:53 No.590878316
廃墟はベトコントラップとかなんか人住んでるとか別の意味で怖いこともある
100 19/05/13(月)01:18:55 No.590878320
寝られなかったからホラー聞きながら寝よう
101 19/05/13(月)01:18:55 No.590878321
垂れ流し人生かよ
102 19/05/13(月)01:18:56 No.590878328
おわかりいただけただろうか
103 19/05/13(月)01:19:19 No.590878383
なんかナビが馬鹿だとワザとなんじゃってくらい旧道行かす時ある でも正月に箱根の山でそうなった時は大天狗山神社ってトコに導かれたので ついでだからとお参りしてったな
104 19/05/13(月)01:19:30 No.590878412
無言で動画とか画像貼るのやめてよ!
105 19/05/13(月)01:19:58 No.590878493
怖いじゃん!
106 19/05/13(月)01:20:13 No.590878518
またきてくださいね
107 19/05/13(月)01:20:13 No.590878519
深夜の蔵王エコーライン怖い……
108 19/05/13(月)01:20:34 No.590878578
廃墟とか有名な心霊スポットは変な人にエンカウントする現実的な恐怖が先に来ちゃう
109 19/05/13(月)01:20:37 No.590878591
グーグルなんて使うからだ
110 19/05/13(月)01:21:25 No.590878723
夜まで走って街灯もなく車のライトだけでわずかな範囲しか見えない峠道を走ってると色々考えてゾワゾワするよね 後ろをずっと人間の頭だけが追いかけてきてたらやべぇなとか そこのカーブでライトの輪郭際に見えた白い直立したものが次のカーブでも見えたらすげぇなとか そんな時は隣に最近見たアニメの女の子を乗せてる気分で走ると気が紛れるよね ふっカーブに差し掛かった時に身体を少し傾けてると助手席に不思議と存在感というか気配というか質量を感じたり カーブを抜けてもなんとなくまだ隣に重みが残ってるみたいでもう寂しくないよね
111 19/05/13(月)01:21:39 No.590878765
>su3063790.jpg ヒェッ
112 19/05/13(月)01:22:14 No.590878872
>su3063790.jpg うわっ!当たってるとこ白いじゃんか!
113 19/05/13(月)01:22:31 No.590878914
クソッ!人がこれからドライブに行こうって時に!!
114 19/05/13(月)01:22:47 No.590878947
>クソッ!人がこれからドライブに行こうって時に!! こんな時間に行くなや!