19/05/11(土)19:35:22 我ら頼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/11(土)19:35:22 No.590483627
我ら頼れる味方!
1 19/05/11(土)19:36:28 No.590483873
嘘をつけ
2 19/05/11(土)19:36:56 No.590483980
頼れるかな…
3 19/05/11(土)19:37:10 No.590484037
(平行世界では)頼れる味方
4 19/05/11(土)19:37:48 No.590484206
どいつもこいつもやばいやつすぎない?
5 19/05/11(土)19:38:36 No.590484391
右上は時と場合によっては頼れるかもしれない
6 19/05/11(土)19:38:52 No.590484452
ラスボス勢じゃん!
7 19/05/11(土)19:39:56 No.590484717
左上が味方のときの頼もしさはすごい
8 19/05/11(土)19:40:33 No.590484857
右上は事態が悪化した原因だけどこいつがいないと解決できなかったとかいうライダーの科学者枠みたいなやつ
9 19/05/11(土)19:40:56 No.590484943
ゲームで出番ない人がいる
10 19/05/11(土)19:41:42 No.590485155
続編でこれ以上濃いラスボス用意できるの?
11 19/05/11(土)19:41:55 No.590485204
一番強いのが右下?
12 19/05/11(土)19:42:08 No.590485246
ゲームでは味方なのか…
13 19/05/11(土)19:42:24 No.590485308
ゲームやってないけど悪役が味方な世界線もあんの?
14 19/05/11(土)19:43:37 No.590485591
>ゲームやってないけど悪役が味方な世界線もあんの? 右上が英雄じゃ無くてアイドルにドはまりしてプロデューサーになった並行世界がある
15 19/05/11(土)19:44:29 No.590485820
>一番強いのが右下? 右下は劇中で唯一聖遺物を武器にしてないボスだからな…
16 19/05/11(土)19:45:02 No.590485959
めっちゃ頼りになるね…上二人… 左上はかなりヤバい格好になったけど…
17 19/05/11(土)19:45:55 No.590486172
ここに普通の人間の杉田が並んでるのがひどい
18 19/05/11(土)19:46:33 No.590486307
左下は親父が焼かれなかった並行世界ないと味方にできなくね?
19 19/05/11(土)19:46:56 No.590486403
右上は流石にXIVでは出ないと思うが未来さん関連やりそうなだけに断言できないのが恐ろしい
20 19/05/11(土)19:47:59 No.590486637
>左下は親父が焼かれなかった並行世界ないと味方にできなくね? 普通に天寿全うしてもういないよね...
21 19/05/11(土)19:48:07 No.590486667
技術力最強がフィーネ 武力最強がアダム
22 19/05/11(土)19:48:41 No.590486804
専用曲もあって一番出しやすそうだけど未だに実装無いキャロルちゃん
23 19/05/11(土)19:49:03 No.590486892
プレイアブル プレイアブル 流しそうめん プレイアブル
24 19/05/11(土)19:49:45 No.590487067
冷静に見ると月のカケラぶん投げたフィーネによく勝てたな
25 19/05/11(土)19:49:47 No.590487075
アダムは世界を揺るがす錬金遺物を適当に放るのやめてくだち!! パクられて離反された!!
26 19/05/11(土)19:49:52 No.590487091
左上が味方の世界はOTONAも全力で殴りにくるから怖い
27 19/05/11(土)19:49:56 No.590487110
味方になる世界だと本当に頼れるから困る
28 19/05/11(土)19:50:30 No.590487241
フィーネはデュランダルがあったから勝てた奇跡だよ あれチートすぎる
29 19/05/11(土)19:50:47 No.590487305
>>左下は親父が焼かれなかった並行世界ないと味方にできなくね? >普通に天寿全うしてもういないよね... そういや悪堕ちしないと死んでるのか! めんどくせえな!
30 19/05/11(土)19:51:37 No.590487503
左上は再登場することがあればまあ踏ん張って頑張ってる限りは味方なんだろうな
31 19/05/11(土)19:52:13 No.590487631
えっ他はわからないでもないけどアダムが味方の話なんてあるの? すごいな
32 19/05/11(土)19:52:47 No.590487773
フィーネもOTONAも杉田も味方だった世界の戦力おかしいよね… 代わりに奏者が一人もいないから民間人の被害凄いけど
33 19/05/11(土)19:52:51 No.590487789
>一番強いのが右下? 右下は左上が居る間情けなく逃げ回ってたヘタレ野郎なので 左上のが強い
34 19/05/11(土)19:53:25 No.590487925
別にフィーネから逃げ回ってたとかいう話はないのに
35 19/05/11(土)19:53:51 No.590488042
>えっ他はわからないでもないけどアダムが味方の話なんてあるの? >すごいな いい人すぎてまるで別人みたいだよあのアダム
36 19/05/11(土)19:54:19 No.590488163
su3060879.png
37 19/05/11(土)19:55:26 No.590488446
きれいなアダムはなんでああなったのかわからない…
38 19/05/11(土)19:55:50 No.590488532
単体での火力勝負ならアダムが一番じゃないかな フィーネは豊富な知識で搦め手が得意な上に個人での力も低いわけじゃない厄介極まりない奴だけど
39 19/05/11(土)19:55:56 No.590488560
左下は最終的にくのちゃんとフュージョンして色々頑張ってくれたし…… 劇中で一回自殺するラスボスだし……
40 19/05/11(土)19:55:56 No.590488561
アダムはちょっと本編が逆に大外れすぎたんじゃないかな…
41 19/05/11(土)19:56:16 No.590488634
>別にフィーネから逃げ回ってたとかいう話はないのに フィーネにボッコボコに負けてそれ以降死ぬまで待ってたんだからそういうことでは?
42 19/05/11(土)19:56:23 No.590488674
左上はちょっと設定がチートすぎるからな… 人類史でずっと生き続けあらゆる技術革新してきたってなんだ
43 19/05/11(土)19:56:34 No.590488722
キレイなアダムは見てみたくなる
44 19/05/11(土)19:56:53 No.590488803
あの世界ノイズさえ無ければ戦えてなおかつ強い奴ら結構多いんだろうなぁ
45 19/05/11(土)19:57:18 No.590488895
>フィーネにボッコボコに負けてそれ以降死ぬまで待ってたんだからそういうことでは? ティキが沈んで見つけるまでは沈黙してたという話しかないけど…
46 19/05/11(土)19:58:00 No.590489096
フィーネは何百回も死んでるけどアダムとかその幹部は一度も殺せてないし
47 19/05/11(土)19:58:05 No.590489113
左下仲間になったっけ…?
48 19/05/11(土)19:58:18 No.590489180
シンフォギアアニメ見ただけだから設定全然わかってないんだけどエクスドライヴ以上の形態って原理上存在するの?
49 19/05/11(土)19:58:18 No.590489183
つーか化け物みたいな大人達も少女に頼るしかないって現状も割とテーマじゃないこの作品
50 19/05/11(土)19:58:41 No.590489291
>あの世界ノイズさえ無ければ戦えてなおかつ強い奴ら結構多いんだろうなぁ あの世界で人間殺そうとしたらノイズさんみたいなチート兵器が必要だったと言われても納得してしまう
51 19/05/11(土)19:58:48 No.590489319
XVでキャロルちゃんスポット参戦してくれないかな
52 19/05/11(土)19:58:55 No.590489352
海賊みたいなのやってたっぽい頃のフィーネとか
53 19/05/11(土)19:58:57 No.590489368
いいですよねやさぐれびっきー
54 19/05/11(土)19:59:21 No.590489458
>シンフォギアアニメ見ただけだから設定全然わかってないんだけどエクスドライヴ以上の形態って原理上存在するの? 限定解除形態な訳だけどシンフォギアのロックはもっとあるとされてるからあるかも
55 19/05/11(土)20:00:24 No.590489724
奇跡の殺戮者を自称するキャロルちゃんに対して天上に在りて奇跡を纏う者たちもまた奇跡の殺戮者であるって皮肉な構図好きだった
56 19/05/11(土)20:00:35 No.590489783
>シンフォギアアニメ見ただけだから設定全然わかってないんだけどエクスドライヴ以上の形態って原理上存在するの? 三億ぐらいあるロック全開放したらもっと強い
57 19/05/11(土)20:00:38 No.590489797
やっぱり右上が異質すぎる… 他は人外なのに
58 19/05/11(土)20:01:15 No.590489984
あれ以上の形態は他のロックを外せばあるかもしれない でも惑星の破片を砕けるレベルなので多分そこまでの戦力はいらない あと武術極めると強くなれる世界なので強くなりたいなら奏者達がもっと特訓すればいい気もする
59 19/05/11(土)20:01:18 No.590490002
アルカノイズは分解能力を特定箇所に集中させた分通常兵器でもそこそこ倒せるあたりがんばればなんとかなりそう ノーマルのは攻撃力が防御力にもなってるって厄介よね
60 19/05/11(土)20:02:11 No.590490232
>やっぱり右上が異質すぎる… >他は人外なのに 英雄部隊率いて腕のネフィリムだけでノイズはびこる激戦区に突入できるのは頭おかしい
61 19/05/11(土)20:02:12 No.590490236
アルカノイズがやばいのは人の手で制御できてしまうところだから
62 19/05/11(土)20:02:26 No.590490293
>いいですよねやさぐれびっきー あの世界また関係してくれないかなって思ってる でもあの世界のビッキーにはようやく手に入れたひだまりを満喫して欲しくもある
63 19/05/11(土)20:02:27 No.590490296
司令の強さがノイズの必要性を証明してるのがひどい
64 19/05/11(土)20:02:31 No.590490314
味方フィーネと杉田は本当に頼りになる
65 19/05/11(土)20:02:37 No.590490333
>いいですよねやさぐれびっきー 393が居ないと賢くなるのが分かったね
66 19/05/11(土)20:02:51 No.590490402
>やっぱり右上が異質すぎる… >他は人外なのに 最年少なのにこんな暴れたんだからやっぱ天才だったんだなあ…
67 19/05/11(土)20:03:02 No.590490458
杉田の才能はOTONAも認めてるから… 才能だけは
68 19/05/11(土)20:03:10 No.590490512
本編世界はセルアルカノイズの開発がまだでよかった…
69 19/05/11(土)20:03:35 No.590490636
ヒトヒト ヒトヒトでなし
70 19/05/11(土)20:03:37 No.590490641
フィーネ未満の知識とOTONA未満の火力だけど両方持ってるから器用な杉田
71 19/05/11(土)20:03:40 No.590490657
あの世界ノイズ以外の異形や異端技術も山ほどあるので…
72 19/05/11(土)20:03:55 No.590490727
翳ビッキーいいよね 忍者みたいな戦闘スタイルもかっこいい
73 19/05/11(土)20:03:56 No.590490731
シンフォギア自体が神器の一部をなんとか適合可能な人間に負担かけながら運用できるようにめちゃくちゃ制限してるからなぁ 下手すると一瞬で結晶化しちゃうんじゃない?ファフナーかお前らの装備
74 19/05/11(土)20:04:02 No.590490763
味方フィーネは元より強くなって敵になったのが酷い OTONAがそれを一人で倒したのがさらに酷い
75 19/05/11(土)20:04:13 No.590490809
>あの世界ノイズ以外の異形や異端技術も山ほどあるので… NINJAvs西洋妖怪軍団いいよね…
76 19/05/11(土)20:04:22 No.590490844
設定だけなら主役っぽさあったアダム
77 19/05/11(土)20:04:24 No.590490847
次のコラボはグリッドマンだからアカネちゃんのところにもカルマノイズやゴモラ聖遺物でちゃうのか
78 19/05/11(土)20:04:24 No.590490848
>フィーネ未満の知識とOTONA未満の火力だけど両方持ってるから器用な杉田 知識なら専門分野では超えてたんじゃないかな
79 19/05/11(土)20:04:55 No.590490993
XDのラスボスもフィーネになりそうでやっぱりやべーわあいつ
80 19/05/11(土)20:05:09 No.590491059
愛ですよッ!に辿り着いてた杉田はマジで優秀
81 19/05/11(土)20:05:14 No.590491074
>設定だけなら主役っぽさあったアダム バンダナ野郎とどこで差がついたのかな…
82 19/05/11(土)20:05:26 No.590491122
他はかなり役立つ技術残して死んだのにアダムお前…
83 19/05/11(土)20:05:52 No.590491241
フィーネの行動の原因にたどり着いてるのが杉田とびっきーだけっていう
84 19/05/11(土)20:05:57 No.590491260
>愛ですよッ!に辿り着いてた杉田はマジで優秀 4期であぁ杉田って面白いだけじゃなくて優秀だったんだな…ってなったよね いやわかってはいたんだけど
85 19/05/11(土)20:06:00 No.590491273
レンジャー隊員でも即気絶する一般人でもノイズ殴れる装備つくったよ!
86 19/05/11(土)20:06:06 No.590491310
フィーネがどうでもいいって投げ捨てたギアと繋がってる意識部分を解明してる杉田はやはり天才
87 19/05/11(土)20:06:12 No.590491331
>他はかなり役立つ技術残して死んだのにアダムお前… 少なくともあいつの語った神殺しのリスクは5期で回収されるだろうし…
88 19/05/11(土)20:06:33 No.590491428
恋愛脳に邪魔されて好機を逃すとか……
89 19/05/11(土)20:06:43 No.590491471
アダムはちゃんと次回予告してくれただろ!?
90 19/05/11(土)20:07:21 No.590491624
まさか物理的に足引っ張られるなんて
91 19/05/11(土)20:07:26 No.590491640
>あの世界ノイズ以外の異形や異端技術も山ほどあるので… その割には異端技術を国力にできてる国は日本だけなんだよな
92 19/05/11(土)20:07:37 No.590491694
>知識なら専門分野では超えてたんじゃないかな 興味なかっただけでフィーネが真面目に研究したら杉田より早く出来てたと思うよ 専門分野でフィーネに匹敵できた杉田が英雄すぎるだけで
93 19/05/11(土)20:08:02 No.590491785
>その割には異端技術を国力にできてる国は日本だけなんだよな 桜井理論が特異点すぎる
94 19/05/11(土)20:08:41 No.590491948
>その割には異端技術を国力にできてる国は日本だけなんだよな だいたいフィーネのせいだこれ
95 19/05/11(土)20:08:42 No.590491952
>その割には異端技術を国力にできてる国は日本だけなんだよな 櫻井理論が公開されたからもっといそうだよ 具体的にはギリシャ
96 19/05/11(土)20:09:02 No.590492029
>その割には異端技術を国力にできてる国は日本だけなんだよな まずリンカーなしでギア装備できる奏者が日本にしかいないのが強あじ
97 19/05/11(土)20:09:22 No.590492121
ビッキーから採取できる愚者の石でなんとかなるかも!ってエルフナインちゃんも頑張ってたじゃん! ダインスレイフも混ぜてくれたし……
98 19/05/11(土)20:09:35 No.590492169
技術革新の時にフィーネが現れるらしいが杉田に反応したのでは?
99 19/05/11(土)20:09:59 No.590492274
櫻井理論は開示されたし錬金パワーで改造も出来るけどシンフォギアを一から作るには至らないっていう
100 19/05/11(土)20:10:00 No.590492279
まずギアが日本にしかないからな アメリカ?なんのことですかね
101 19/05/11(土)20:10:10 No.590492326
>まずリンカーなしでギア装備できる奏者が日本にしかいないのが強あじ クソみたいな実験で無駄に消費してくれやがった米国め…
102 19/05/11(土)20:10:37 No.590492435
ギアは欠陥品もいいところなので完全聖遺物あるならそっちに目がいくよね
103 19/05/11(土)20:11:08 No.590492555
EUから貸与した完全聖遺物返せって言われたらどうなるんだろ
104 19/05/11(土)20:11:10 No.590492569
まず欧州は暗黒大陸だから…
105 19/05/11(土)20:11:41 No.590492720
>まずリンカーなしでギア装備できる奏者が日本にしかいないのが強あじ アレ実は日本人祖先シュメール人説の採用って話きいてダメだった
106 19/05/11(土)20:11:49 No.590492761
ネフシュタンだけであそこまでアルカノイズしばき倒すおばちゃんしゅごい
107 19/05/11(土)20:11:52 No.590492775
たぶん日本には醤油があったから日本出身者の適合率が高め クリスちゃんと調ちゃんは誘拐されたから微妙に……
108 19/05/11(土)20:12:03 No.590492833
RN式回天特機装束司令が歴代最強の生命体で良いよな
109 19/05/11(土)20:12:20 No.590492898
>EUから貸与した完全聖遺物返せって言われたらどうなるんだろ まず借金返せって言えば黙るよ
110 19/05/11(土)20:12:22 No.590492908
>まずリンカーなしでギア装備できる奏者が日本にしかいないのが強あじ キャロルちゃんがいるのもでかい もし錬金術をサルベージできたら一国だけで世界の安全保障担える
111 19/05/11(土)20:12:22 No.590492910
ノイズの脅威はひとまず去ったし使い手を選ぶシンフォギア開発するメリットはもうあんまりないんだよね 兵器としてはファウストローブの方が良さそう
112 19/05/11(土)20:12:24 No.590492916
技術でいうならシンフォギアは半端者 錬金術のほうが圧倒的に優れてる まあそっちもフィーネだけど
113 19/05/11(土)20:12:25 No.590492921
中国とロシアの台頭とか5期でやるんだろうかさっぱり読めん
114 19/05/11(土)20:12:33 No.590492960
夏はやべーぞアヌンナキだ!できるのか
115 19/05/11(土)20:12:58 No.590493083
>RN式回天特機装束司令が歴代最強の生命体で良いよな でも持久戦に持ち込まれると弱いし… ギアが壊れちゃうから…
116 19/05/11(土)20:13:00 No.590493093
>レンジャー隊員でも即気絶する一般人でもノイズ殴れる装備つくったよ! OTONAが使っても限界迎えて短時間しか戦えない!
117 19/05/11(土)20:13:19 No.590493173
シンフォギアなんてガラパゴス的な扱いだから
118 19/05/11(土)20:13:20 No.590493178
>中国とロシアの台頭とか5期でやるんだろうかさっぱり読めん 各国の開発したビックリドッキリ異端技術が! とかないかなぁ
119 19/05/11(土)20:13:40 No.590493259
フィーネが蛇モチーフなのはシンフォギア奏者とOTONAがゲッターロボモチーフなのに対して フィーネが恐竜帝国側だからなんだよね
120 19/05/11(土)20:14:02 No.590493361
だってシンフォギアよりアルカノイズとポケットサイズで持ち運べる空中戦艦の方が便利だし
121 19/05/11(土)20:14:09 No.590493402
やっぱり世界を解剖して奇跡は殺すべき
122 19/05/11(土)20:14:30 No.590493500
>フィーネが蛇モチーフなのはシンフォギア奏者とOTONAがゲッターロボモチーフなのに対して >フィーネが恐竜帝国側だからなんだよね ネフシュタンだから蛇モチーフなんじゃなかったの!?
123 19/05/11(土)20:14:34 No.590493516
核ミサイルをなんとか完全消滅させることが可能な錬金術はすごいな プレラーティが徹夜で頑張って作ってくれた最高傑作だし
124 19/05/11(土)20:14:37 No.590493525
右上は味方のときでもなんかやらかしそうな不安 たぶん成果自体はあげるんだろうけどな…
125 19/05/11(土)20:14:38 No.590493531
OTONAでも即死するノイズってやっぱすげえな
126 19/05/11(土)20:14:55 No.590493606
味方のフィーネは本当に心強い su3060918.jpg su3060925.jpg
127 19/05/11(土)20:15:21 No.590493719
>>レンジャー隊員でも即気絶する一般人でもノイズ殴れる装備つくったよ! >OTONAが使っても限界迎えて短時間しか戦えない! 普通なら使ってる側が耐えられない装備のはずがOTONAが使うと装備の方が耐えられなくなってる…
128 19/05/11(土)20:15:31 No.590493762
RN式回天特機装束があればなんと完全聖遺物を使った黙示録の竜をボコボコにできるんだ!
129 19/05/11(土)20:15:32 No.590493769
>OTONAが使っても限界迎えて短時間しか戦えない! どうして武器の方が先にダメになるんですか どうして稼働限界を迎えてもちょっとは戦力になれちゃうんですか どうして…
130 19/05/11(土)20:15:47 No.590493831
>味方のフィーネは本当に心強い >su3060918.jpg >su3060925.jpg なにがどうしてこうなるのか... 元恋人のこと吹っ切れてOTONAと良い恋愛してるから?
131 19/05/11(土)20:16:22 No.590493981
ああそうか…世界蛇とかウロボロスとか 蛇関連な時点でフィーネが関係してることを示唆してたのか…
132 19/05/11(土)20:16:24 No.590493990
唯一シンフォギアを脅威と認識してたのもパヴァリア 対策練ったのにわけわかんない手段で強化されて少し同情する
133 19/05/11(土)20:16:41 No.590494075
BEIKOKUは杉田が餌に使ったのがわるいところもあると思う
134 19/05/11(土)20:16:46 No.590494100
>なにがどうしてこうなるのか... 元恋人のこと吹っ切れてOTONAと良い恋愛してるから? 電話でイチャイチャし再会でイチャイチャする円満っぷりですよ
135 19/05/11(土)20:16:57 No.590494138
OTONAは女の趣味が最大の弱点だ
136 19/05/11(土)20:17:28 No.590494289
RN式って本来なら数秒付けただけで鍛えた軍人が疲労困憊になるんだよな 司令は機械の限界時間1時間過ぎた後もフィーネに勝てるくらいスタミナあるけど
137 19/05/11(土)20:18:09 No.590494471
>司令は機械の限界時間1時間過ぎた後もフィーネに勝てるくらいスタミナあるけど 毒も喰らってたな…
138 19/05/11(土)20:18:20 No.590494517
しょっぱい爆弾テロでさえ多数の人間が関わって結構な準備が必要なのに 錬金術なら単身で潜入して現地でアルカノイズや空中戦艦展開してテレポジェムで帰れるんだから この技術を一国で独占できるならこれ以上の抑止力はないよね
139 19/05/11(土)20:18:34 No.590494582
>>なにがどうしてこうなるのか... 元恋人のこと吹っ切れてOTONAと良い恋愛してるから? >電話でイチャイチャし再会でイチャイチャする円満っぷりですよ 最近始めたけど今回のクリスてゃんイベ中でのOTONAとの電話がとても良かったです
140 19/05/11(土)20:18:38 No.590494600
クリスちゃんのために仏壇抱えてデートしてくれる仲なんだからクリスちゃんとイチャイチャしなよ
141 19/05/11(土)20:18:39 No.590494604
右下並行世界では頼れる味方なの? それともへっぽこ味方なの?
142 19/05/11(土)20:18:45 No.590494632
なんだっけ 本編右下のクライマックスの勢いに任せてたら何でも良いと思うなよみたいセリフが好きだった
143 19/05/11(土)20:18:53 No.590494659
アダムが味方なのは変な笑い出てしまった 綺麗すぎて気持ち悪い!
144 19/05/11(土)20:19:22 No.590494798
笑うよね 倒置法
145 19/05/11(土)20:19:25 No.590494810
>クリスちゃんのために仏壇抱えてデートしてくれる仲なんだからクリスちゃんとイチャイチャしなよ 本編世界で期待しよう...
146 19/05/11(土)20:19:55 No.590494949
というか本編じゃ触れられないけどノイズの前に西洋妖怪vs忍者軍団が起きてる世界観なんだよなこれ
147 19/05/11(土)20:19:56 No.590494955
キャロルが出ないのは5期で出るから説があるが そういう意味ではアダムとその一味は出る余地がないのだろう
148 19/05/11(土)20:19:57 No.590494960
アダムは支配者のカストディアンと戦おうとしてたって一点は好きだよ
149 19/05/11(土)20:20:07 No.590495018
>ネフシュタンだから蛇モチーフなんじゃなかったの!? 緒川さんとこがマジンガーシリーズモチーフで敵がミケーネの機械獣モチーフなんで それに呼応してシンフォギアの敵も当てはまっていくという構図
150 19/05/11(土)20:20:16 No.590495060
>アダムが味方なのは変な笑い出てしまった >綺麗すぎて気持ち悪い! すっごい疑う装者たちの気持ちがわかりすぎてダメだった あんなん絶対裏があるやつだと思うじゃないですか…
151 19/05/11(土)20:20:45 No.590495212
>というか本編じゃ触れられないけどノイズの前に西洋妖怪vs忍者軍団が起きてる世界観なんだよなこれ 緒川忍軍は日本を影から守ってきた守護者だからな…
152 19/05/11(土)20:21:04 No.590495314
>アダムは支配者のカストディアンと戦おうとしてたって一点は好きだよ 正直ふつうにフィーネと協力してたらいい線行けたような気がしないでもない
153 19/05/11(土)20:21:08 No.590495330
>右下並行世界では頼れる味方なの? >それともへっぽこ味方なの? 強いんだけどツメが甘いのは相変わらずなので事件が終わってから来たりする あと核融合エネルギーのつまったティッシュを部屋にポイ捨てするから悪い奴が持ち逃げして使う
154 19/05/11(土)20:21:59 No.590495579
>正直ふつうにフィーネと協力してたらいい線行けたような気がしないでもない 主義が真逆だから相容れるわけねぇ…
155 19/05/11(土)20:22:00 No.590495582
使用済みティッシュみたいなノリで魔力の塊を置いとくのはダメだよ…
156 19/05/11(土)20:22:02 No.590495599
>右下並行世界では頼れる味方なの? >それともへっぽこ味方なの? とても綺麗だけど 右下が使用済みティッシュをちゃんと掃除しないせいで事件が起こってるから元凶でもあるよ
157 19/05/11(土)20:22:14 No.590495652
設定的に新奏者が絶望的なのがなあ…
158 19/05/11(土)20:22:21 No.590495686
こいつらみんな組んだらカストディアンにも勝てそうではある
159 19/05/11(土)20:22:49 No.590495810
シコったら核融合起こるのか…
160 19/05/11(土)20:22:55 No.590495834
やばいブツを適当に放りすぎる…
161 19/05/11(土)20:22:56 No.590495839
万象黙示録するとキリスト教圏が色々危ないからキャロルちゃんは出せないんじゃないかな…… その前段階でもやばいのにルターのあたりまで真実全公開されたら本当にひどいしヨーロッパ方面
162 19/05/11(土)20:23:22 No.590495985
su3060939.png
163 19/05/11(土)20:23:22 No.590495986
>設定的に新奏者が絶望的なのがなあ… 今更いらないでしょ
164 19/05/11(土)20:23:38 No.590496050
>こいつらみんな組んだらカストディアンにも勝てそうではある そもそもこいつらの技術って全てカストディアンが置いてったものだよ ネフィリムですら
165 19/05/11(土)20:24:29 No.590496307
そういやアダムが味方ってことはオカマ達も味方なの? プレイアブルなの?
166 19/05/11(土)20:24:30 No.590496312
>シコったら核融合起こるのか… 本編ほど気軽に核ブッパしないので 身体にムラムラ溜まった魔力を定期的に排出しなきゃいけない 排出した その辺ほっといた
167 19/05/11(土)20:24:35 No.590496343
左下参戦したら復帰するわ…
168 19/05/11(土)20:24:37 No.590496356
聖遺物作ったのは人間じゃなかったか ノイズはじめ
169 19/05/11(土)20:24:44 No.590496378
事件の原因作ったのはアダムだけどあの世界のアダムは事態の収拾のためにちゃんと動くから…
170 19/05/11(土)20:24:45 No.590496381
アダムは創造性はさっぱりだけど廃案になったせいか人に対する危機感しっかりしてるからな…
171 19/05/11(土)20:24:55 No.590496426
カリオストロとかプレやんかわいいよ
172 19/05/11(土)20:25:12 No.590496502
並行世界でアイドルプロデュース始めたからな杉田…
173 19/05/11(土)20:25:26 No.590496579
>そういやアダムが味方ってことはオカマ達も味方なの? >プレイアブルなの? あの三人はすでに三種類ぐらいいる
174 19/05/11(土)20:25:32 No.590496594
>そういやアダムが味方ってことはオカマ達も味方なの? >プレイアブルなの? プレイアブルでしかも強化フォームまで来たよ まぁ強化のために使ったのアダムの使用済みティッシュなんだけど…
175 19/05/11(土)20:26:05 No.590496726
コラボ先でのろけでドン引きされる393いいよね
176 19/05/11(土)20:26:21 No.590496800
>そういやアダムが味方ってことはオカマ達も味方なの? >プレイアブルなの? 左様 使用済みティッシュで強化されたファウストローブはオリジナルデザインだぞ 新曲もあるぞ
177 19/05/11(土)20:26:23 No.590496805
キャロルが実装されるまえにパヴァリア組が参戦しておのってる人もいたくらいだ しかもバリエーションも多い
178 19/05/11(土)20:27:26 No.590497094
su3060949.png
179 19/05/11(土)20:27:30 No.590497118
調のXD実装あたりで止めたけど復帰するかな…
180 19/05/11(土)20:27:37 No.590497152
キャロルの場合モデルが最初からできてるのもあるから余計にね
181 19/05/11(土)20:28:31 No.590497409
パヴァリア組は普段着バージョンも実装されてるしいいよね… アルケミックオーダーの世界から再登場フラグもあるし
182 19/05/11(土)20:28:34 No.590497425
>あの三人はすでに三種類ぐらいいる 私服とファウストローブとオリジナルローブだっけ?
183 19/05/11(土)20:28:42 No.590497468
>新曲もあるぞ マジで!?ところで上限解放とか限界突破緩和された?
184 19/05/11(土)20:30:02 No.590497831
それでも俺はガリィちゃんがきてくれないと困るんだ マリアがヘタレたら鍛えてくれる優しいコーチのガリィちゃんがいいんだ
185 19/05/11(土)20:30:03 No.590497834
ゲーム的にはさらに酷くなったと言えるかも アニメカットは出来るようになった
186 19/05/11(土)20:30:53 No.590498068
pvpやらなきゃだいぶ気楽だと思う
187 19/05/11(土)20:31:22 No.590498196
>pvpやらなきゃだいぶ気楽だと思う イベントすら特攻を凸らないと辛いとか聞いたが
188 19/05/11(土)20:31:50 No.590498309
風穴で勝てなくなってアリーナS2落ちしてやる気ゼロになったからなあ
189 19/05/11(土)20:32:02 No.590498364
頭が肥大化したワケダが出たけどあれってオリジナルだったんだ…
190 19/05/11(土)20:32:35 No.590498523
インフレは順調に進んでるけどアリーナやらずゆるく遊ぶならまあまあだよ ギャラホ編はなんか難易度高めって聞くけど
191 19/05/11(土)20:32:37 No.590498535
1回の戦闘がクソ長いことを許容できればいいと思うよ 俺は無理だった
192 19/05/11(土)20:32:37 No.590498538
インフレは激しいけどアリーナ以外は普通だと思う
193 19/05/11(土)20:33:09 No.590498679
ごめん… つべでシナリオ読ませてもらうね…
194 19/05/11(土)20:33:34 No.590498813
>ごめん… >つべでシナリオ読ませてもらうね… いいんだ… とにかく面倒なゲームだからな
195 19/05/11(土)20:33:36 No.590498820
ストーリー攻略なら最悪フレンドでだいたい何とかなるからな