虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/11(土)19:28:44 わざわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/11(土)19:28:44 No.590482180

わざわざ「いずれ俺たちは数年で死ぬ」ってモノローグが入ったせいでライナーだけ簡単に死なせてもらえない気がしてきた…

1 19/05/11(土)19:30:55 No.590482665

もう苦しまなくていいんだ…

2 19/05/11(土)19:34:28 No.590483425

ラストは滅んだ世界を一人で眺めてるとかだとむしろ生ぬるいなくらいの寵愛を受けている…

3 19/05/11(土)19:37:42 No.590484182

ライナーだけ寿命問題解決する可能性すらないとは言い切れないのが怖い

4 19/05/11(土)19:38:30 No.590484367

>ライナーだけ寿命問題解決する可能性すらないとは言い切れないのが怖い むしろ1番あり得る結末に思える

5 19/05/11(土)19:40:14 No.590484784

ライナアアアアアア!!!

6 19/05/11(土)19:40:26 No.590484827

死なせてもらえるとでも?

7 19/05/11(土)19:40:28 No.590484841

死にたがるやつを簡単に死なせるわけないよね…

8 19/05/11(土)19:42:15 No.590485277

>もう苦しまなくていいんだ… お前がそう思ってるだけだろアッパー

9 19/05/11(土)19:43:23 No.590485537

ライナーだけ生き残って人類を救った英雄として担ぎ上げられる(実際は何もしてない)展開が来ると見たね

10 19/05/11(土)19:43:38 No.590485596

>シコれるやつを簡単に死なせるわけないよね…

11 19/05/11(土)19:43:49 No.590485642

もう両思いじゃん

12 19/05/11(土)19:44:00 No.590485683

今の展開もライナーなんというかまるで主人公みたいに見えるし自分の意思なのは間違いないのに実質めっちゃ流されてるだけだからな… というか生き残ったところで何も残ってないしむしろエレンのほうが残っているものあるぶん遥かにマシというか

13 19/05/11(土)19:44:34 No.590485833

アルミンがベルトル食ったとき夢の中で痛い痛いって泣いてたけど 巨人の能力者は死ぬことができず次の継承者の中で生き続けるとか

14 19/05/11(土)19:44:53 No.590485912

死んで楽になるのは違うよね エレンより俺の方が辛いって胸を張って言えるかなー?

15 19/05/11(土)19:45:14 No.590486005

ホホホあなたはもう死ぬことはできないのです 永久永劫に巨人たちが生き死んでいくのを見続けていくことになるのです

16 19/05/11(土)19:46:12 No.590486228

もう消えたい…ってなってるから そう思わないですむ世界をエレンは作りそうで…

17 19/05/11(土)19:46:41 No.590486349

仲間を見殺しにしたり裏切られたりする分はエレンと互角だ あとは相棒が死ぬかどうかってあたりか

18 19/05/11(土)19:46:43 No.590486356

くっ殺せ

19 19/05/11(土)19:47:33 No.590486531

なんかライナーって弱くない?

20 19/05/11(土)19:47:59 No.590486636

アアアアア って叫んでるページ上端に見切れてるナの字が重い

21 19/05/11(土)19:48:17 No.590486707

ライナーも目の前で母親を殺されないとな

22 19/05/11(土)19:48:59 No.590486873

どう見てもエレンとつがいだよ

23 19/05/11(土)19:49:15 No.590486942

鎧って前任者から変な記憶もらってたりしないのかね

24 19/05/11(土)19:49:56 No.590487108

ところでエレンが飲んだあのヨロイエキスはどうやって作ったの? こいつから搾り取ったの?

25 19/05/11(土)19:50:21 No.590487194

>ライナーも目の前で母親を殺されないとな 島の悪魔以外のやつらに殺されると尚いいと思う

26 19/05/11(土)19:50:38 No.590487271

覚えておけ ライナーが苦しむたびにパンツをガビガビにさせる奴がいるという事を

27 19/05/11(土)19:51:03 No.590487367

ごめん ねぇ

28 19/05/11(土)19:51:27 No.590487467

このマンガ主人公tueeeって感じじゃないから エレンが主人公のときも散々弱い言われた

29 19/05/11(土)19:52:18 No.590487655

どうしてっ作者は兵士のままでいさせてやらなかったの?

30 19/05/11(土)19:52:26 No.590487682

やっぱすげえぜ…ライナー!

31 19/05/11(土)19:52:38 No.590487734

こいつの父はよくあるマーレ人でクズだった といことは母親が惨殺されるのが一番効くな

32 19/05/11(土)19:53:35 No.590487966

>もう苦しまなくていいんだ… 誰かに継承されるときに自分へこの言葉投げ掛けて 即否定して継承相手を逆にやってしまうとかありそう

33 19/05/11(土)19:53:43 No.590488004

ガビが殺されるのも決まってるだろ?

34 19/05/11(土)19:53:44 No.590488013

今のライナーは子供のピンチに駆けつけるヒーローなので強い

35 19/05/11(土)19:53:49 No.590488032

両親とも典型的な毒親でころころされてもうn…って感じ

36 19/05/11(土)19:54:07 No.590488119

>アアアアア >って叫んでるページ上端に見切れてるナの字が重い アだろ

37 19/05/11(土)19:54:35 No.590488234

怒らないでくださいね こいつエレン励ましてる時が一番輝いてた

38 19/05/11(土)19:55:10 No.590488380

簡単にパッキャォできると思うなよ

39 19/05/11(土)19:56:30 No.590488702

相棒が…いない…

40 19/05/11(土)19:56:50 No.590488794

お前は自由だ 何故かライナーに差し替わってる最終カット

41 19/05/11(土)19:57:37 No.590488992

寿命13年ってのが実はブラフである可能性ってまだあるのかな

42 19/05/11(土)19:58:02 No.590489102

>自殺しないでくださいね >こいつエレン励ましてる時が一番輝いてた

43 19/05/11(土)19:58:57 No.590489365

>寿命13年ってのが実はブラフである可能性ってまだあるのかな クルーガーは実際寿命間近で衰弱してたしそこに嘘はないだろう

44 19/05/11(土)19:59:16 No.590489438

二千年後の君はライナーだった…?

45 19/05/11(土)19:59:42 No.590489538

お前らが一番苦しむように殺すって言ったな…あぁそんなこともあったな忘れてくれ

46 19/05/11(土)20:00:19 No.590489702

絶望しきってたのに助けを求める子供の声に応えてしまう 思えば剣心みたいなことやってるなこいつ…受ける印象はぜんぜん違うけど

47 19/05/11(土)20:02:24 No.590490281

巨人化能力をどうにかしないと根本的な解決にならないからその辺を何とかするんだろう そのついででライナーは生き残る

48 19/05/11(土)20:03:25 No.590490584

>二千年後の君はライナーだった…? 後悔と罪に苛まれたまま2000歳まで生きるんだ…

49 19/05/11(土)20:03:33 No.590490620

>お前らが一番苦しむように殺すって言ったな…あぁそんなこともあったな忘れてくれ 俺の個人的な感想だけどエレンってこういう件を忘れないタイプだと思う

50 19/05/11(土)20:04:07 No.590490781

ゲスミンもそろそろゲスミンしてほしい

51 19/05/11(土)20:04:20 No.590490834

どうして俺を放っておいてくれないんだ・・・ってのも 単にこいつのエゴだからな!

52 19/05/11(土)20:05:21 No.590491100

>ゲスミンもそろそろゲスミンしてほしい 感動…いたしました…

53 19/05/11(土)20:05:31 No.590491148

>ゲスミンもそろそろゲスミンしてほしい 先月復活したばかりだろ!

54 19/05/11(土)20:05:33 No.590491158

あのゲスミンがおとなしく捕まってるわけないのでそろそろゲスゲスすると思う たぶんエレンのサポートする形かもっと酷いことする形で

55 19/05/11(土)20:06:00 No.590491277

間違いなくマーレにとって最悪の形でゲスミンするよね…

56 19/05/11(土)20:06:11 No.590491328

色々と策略に塗れた状況で復活したゲスミンが 何もしないわけがない

57 19/05/11(土)20:06:17 No.590491351

>感動…いたしました… イェレナの底が見切られた瞬間だよねこれ

58 19/05/11(土)20:07:03 No.590491560

あのゲスはゲスい意思で動く爆弾だからな…

59 19/05/11(土)20:07:38 No.590491700

よく考えたらライナーってエレンに全敗してる気がする

60 19/05/11(土)20:07:55 No.590491758

マーレは潰してついでにエレンに嫌がらせもすると思う、もちろん結果的にエレンは悪い方にはならない感じだけどすごく嫌な嫌がらせ

61 19/05/11(土)20:08:00 No.590491775

どうやって物語を着地させるのかすげー気になる

62 19/05/11(土)20:08:14 No.590491838

アルミンは今まで乗っ取られかけてたぶんベルトーチカ君の記憶を最大限悪用するくらいはしてもらわなきゃな

63 19/05/11(土)20:08:18 No.590491851

名誉マーレ人

64 19/05/11(土)20:08:21 No.590491860

>よく考えたらライナーってエレンに全敗してる気がする 初戦圧勝だっただろ

65 19/05/11(土)20:08:46 No.590491962

叫びでファルコが巨人化してしまってそれ見たライナーが死ねるチャンスだ!って喜んで 喜んだ自分に気づいてファルコが巨人になったのに俺は自分が都合良く死ねるからと喜んだのか…? って曇って一瞬迷ってしまって結局食われるチャンスも逃すって展開がみたいですガビ山先生

66 19/05/11(土)20:09:29 No.590492147

クリスタ妊娠してるよってライナーに告げるのは アルミンよりもコニーの方が効くと思う

67 19/05/11(土)20:09:29 No.590492148

>叫びでファルコが巨人化してしまってそれ見たライナーが死ねるチャンスだ!って喜んで >喜んだ自分に気づいてファルコが巨人になったのに俺は自分が都合良く死ねるからと喜んだのか…? >って曇って一瞬迷ってしまって結局食われるチャンスも逃すって展開がみたいですガビ山先生 先生はそんなことする

68 19/05/11(土)20:09:48 No.590492225

確実に言えることはエレンはお兄ちゃんの目的とは別の道見てるよね…

69 19/05/11(土)20:10:27 No.590492398

方法はわからないけど 巨人を駆逐してやるって意思はいまだ健在だろうからな

70 19/05/11(土)20:11:10 No.590492563

>確実に言えることはエレンはお兄ちゃんの目的とは別の道見てるよね… 安楽死なんて家畜みたいなルート一番嫌いなヤツだからな…

71 19/05/11(土)20:11:13 No.590492584

サシャ死んだぜ ガビが殺した

72 19/05/11(土)20:11:17 No.590492607

なんか悪いこと考えてそうなアルミンよりも率直なコニーに酷いこと言わせる

73 19/05/11(土)20:11:19 No.590492615

ライナーには絶対にクリスタを殺してもらう

74 19/05/11(土)20:11:24 No.590492635

ライナーがこれだけ苦しんでるのも全て母親を名誉マーレ人にしてあげるためだからな そんな母親が自分の起こした戦争の巻き添えで死んだらどんな顔するんだろうな

75 19/05/11(土)20:11:28 No.590492655

>叫びでファルコが巨人化してしまってそれ見たライナーが死ねるチャンスだ!って喜んで >喜んだ自分に気づいてファルコが巨人になったのに俺は自分が都合良く死ねるからと喜んだのか…? >って曇って一瞬迷ってしまって結局食われるチャンスも逃すって展開がみたいですガビ山先生 その結果自分以外のどちらかが食われても良いしガビもそれに巻き込まれて死んでると良いと思う

76 19/05/11(土)20:11:28 No.590492657

>初戦圧勝だっただろ 文字通り上からの超大型な圧力でな…

77 19/05/11(土)20:11:44 No.590492737

民族の誇りとか持ってるかどうかはともかく 去勢された家畜の如く自然消滅するような生き方をエレンが良しとするわけないよね…

78 19/05/11(土)20:11:56 No.590492797

>>よく考えたらライナーってエレンに全敗してる気がする >初戦圧勝だっただろ あー?あぁ…初戦か確かにな…

79 19/05/11(土)20:12:00 No.590492820

あのサシャを殺したガキってお前の親戚か! とかね…

80 19/05/11(土)20:12:08 No.590492851

巨人は駆逐するし自由を求めての進撃も止めない そう仕方ないってやつだ

81 19/05/11(土)20:12:09 No.590492856

>>よく考えたらライナーってエレンに全敗してる気がする >初戦圧勝だっただろ 裏切りもんがー!のときはタイマンなら ベルさんのボディプレスが無ければ勝ってたと思う

82 19/05/11(土)20:12:14 No.590492872

>文字通り上からの超大型な圧力でな… 支援無しってなるならエレンだって手伝ってもらってるからな

83 19/05/11(土)20:12:16 No.590492880

>先生はそんなことする なぜわかるんだ?

84 19/05/11(土)20:12:24 No.590492915

>確実に言えることはエレンはお兄ちゃんの目的とは別の道見てるよね… お兄ちゃんもっと腹黒いかと思ってたけど純粋にエレンを同士だと思ってるっぽくて気の毒になってきてる

85 19/05/11(土)20:12:30 No.590492945

>>先生はそんなことする >なぜわかるんだ? なぜなら

86 19/05/11(土)20:13:06 No.590493117

支援禁止だったらエレンがまともに勝ってるの今回が初だからな…

87 19/05/11(土)20:13:28 No.590493214

ライナーひとりだけ寿命を全うして 人類を救った英雄として未来永劫祭り上げられる ガビ山はそういうことする

88 19/05/11(土)20:13:39 No.590493252

>ライナーがこれだけ苦しんでるのも全て母親を名誉マーレ人にしてあげるためだからな >そんな母親が自分の起こした戦争の巻き添えで死んだらどんな顔するんだろうな いいよねネグレクト児の親がいざ死ぬと歪んだ精神の拠り所が壊れて泣き崩れるの

89 19/05/11(土)20:13:48 No.590493299

今のライナー食ったら影響受けすぎて酷いことにならない…?

90 19/05/11(土)20:13:52 No.590493321

ガビ山先生って読者の予想を裏切ることこそすれど 逆張りとか期待を裏切るような真似はしないから 進撃の巨人の真の能力は真っ当にかっこいいもんだと信じてる

91 19/05/11(土)20:13:55 No.590493331

グリシャの息子でエレンの兄貴だし結局兄ちゃんも夢見がちな所はある

92 19/05/11(土)20:13:56 No.590493339

よかったなライナー 英雄になれて

93 19/05/11(土)20:14:09 No.590493405

>今のライナー食ったら影響受けすぎて酷いことにならない…? まず銃フェラはやる

94 19/05/11(土)20:14:09 No.590493407

>支援禁止だったらエレンがまともに勝ってるの今回が初だからな… 最後にお兄ちゃんが援護射撃してれたじゃないか

95 19/05/11(土)20:14:15 No.590493425

>支援禁止だったらエレンがまともに勝ってるの今回が初だからな… 支援無しならそれこそ初戦はエレン勝ちだろ

96 19/05/11(土)20:14:40 No.590493541

ガビとファルコとクリスタとマルコと あとベルトルトとついでにアニの屍の上に立って生き延びてもらう

97 19/05/11(土)20:14:42 No.590493551

>進撃の巨人の真の能力は真っ当にかっこいいもんだと信じてる 何 し て る の ?

98 19/05/11(土)20:14:48 No.590493567

>>>先生はそんなことする >>なぜわかるんだ? >なぜなら 俺は作者ガビ山先生を信じている!

99 19/05/11(土)20:14:59 No.590493624

>>支援禁止だったらエレンがまともに勝ってるの今回が初だからな… >最後にお兄ちゃんが援護射撃してれたじゃないか (えっなんで来たのこの猿…邪魔…)

100 19/05/11(土)20:15:14 No.590493691

ぶふっ

101 19/05/11(土)20:15:19 No.590493704

>支援無しならそれこそ初戦はエレン勝ちだろ 違うよ

102 19/05/11(土)20:15:21 No.590493714

家族の死を目の当たりにして奮起したエレンと 仕方なかったとはいえ家族を死地に送ることで奮起したお兄ちゃんとじゃやっぱりソリが合わないよこれ!

103 19/05/11(土)20:15:25 No.590493731

>>支援禁止だったらエレンがまともに勝ってるの今回が初だからな… >支援無しならそれこそ初戦はエレン勝ちだろ ミカサが足切って抵抗力削いでなかったっけ

104 19/05/11(土)20:15:45 No.590493822

ライナー食った直後は影響あんまし無いと思うんだが 時間経ったら何が見えるかわかったもんじゃねえな

105 19/05/11(土)20:15:58 No.590493879

>>支援禁止だったらエレンがまともに勝ってるの今回が初だからな… >支援無しならそれこそ初戦はエレン勝ちだろ ミカサが足切らなかったらひっくり返されて負けだよ その後も間接の鎧外せない縛りがあって互角やミカサが時間稼いで本体見つけて勝ちとかそんなんだぞ

106 19/05/11(土)20:15:59 No.590493882

あれ?支援無しにすると負けが増えるのライナーじゃ

107 19/05/11(土)20:16:12 No.590493935

>俺は作者ガビ山先生を信じている! うおおおおおおお!!!!

108 19/05/11(土)20:16:34 No.590494043

流石に巨人複数体のサポート有りと 人間のサポートでは待遇に差が有り過ぎないか

109 19/05/11(土)20:16:35 No.590494048

戦え…戦え…

110 19/05/11(土)20:16:36 No.590494052

マルコ殺す時点で一人じゃできなかった男だからな

111 19/05/11(土)20:16:38 No.590494067

へーちょがジーク取り逃してなかったらエレン食われて島終わってたと考えると複雑だな…

112 19/05/11(土)20:16:56 No.590494136

うおおおおおおおおおおおおおおおお

113 19/05/11(土)20:17:15 No.590494223

ライナァァァァァァァァァァ

114 19/05/11(土)20:17:19 No.590494240

>流石に巨人複数体のサポート有りと >人間のサポートでは待遇に差が有り過ぎないか 有効的な支援ができるなら巨人かどうかは関係ないよマジで

115 19/05/11(土)20:17:21 No.590494251

>流石に巨人複数体のサポート有りと >人間のサポートでは待遇に差が有り過ぎないか 人間…アッカーマンは人間…?

116 19/05/11(土)20:17:30 No.590494295

>へーちょがジーク取り逃してなかったらエレン食われて島終わってたと考えると複雑だな… お兄ちゃん来る前からライナーの顔面破壊してるから 食われてはいないんじゃないか

117 19/05/11(土)20:17:39 No.590494332

うおおおおおおあおおおおおおお

118 19/05/11(土)20:17:41 No.590494343

ライナーは実在のモデルがいるらしいがそんなキャラに銃フェラさせたのか…

119 19/05/11(土)20:17:42 No.590494353

>マルコ殺す時点で一人じゃできなかった男だからな あれは平気な顔でやってたらまずいだろ ガビ山先生が達してしまう

120 19/05/11(土)20:17:44 No.590494360

>今のライナー食ったら影響受けすぎて酷いことにならない…? なのでライナーにエレンを食べてもらって エレンがシガンシナ区でライナー達のせいでどんな思いを受けたのかを味わってもらおうじゃないか

121 19/05/11(土)20:17:56 No.590494415

ミカサ:僕の萌えの集大成 リヴァイ:僕の理想のヒーロー エレン:僕自身 ライナー:僕の憧れの幼馴染を投影しています

122 19/05/11(土)20:18:13 No.590494488

結局イェーガー家って激情に身を任せて暴れるより冷徹に徹してる方が強いよね…

123 19/05/11(土)20:18:19 No.590494514

ライナーアアアア!!!!!!ライナアアアアアアアアアアアア!!

124 19/05/11(土)20:18:21 No.590494522

本当に気持ち悪いよ…

125 19/05/11(土)20:18:37 No.590494595

ライナー…英雄になれ…

126 19/05/11(土)20:18:43 No.590494624

雷槍有ると鎧は本当にハズレだな…

127 19/05/11(土)20:18:46 No.590494637

ところで兵長は生きてますよね?

128 19/05/11(土)20:18:58 No.590494678

そもそもタイマンでエレンに一時的に優勢に立てたのが初戦だけでそっからはエレンが育ちすぎたから話にならなくなってしまった

129 19/05/11(土)20:19:02 No.590494702

でも島育ちのイェーガー家ってエレンが初だから比較しちゃ駄目だろ

130 19/05/11(土)20:19:03 No.590494710

>ミカサ:僕の萌えの集大成 >リヴァイ:僕の理想のヒーロー >エレン:僕自身 >ライナー:僕の憧れの幼馴染を投影しています 全部徹底的に曇らせる奴があるか

131 19/05/11(土)20:19:07 No.590494725

死んでるよ

132 19/05/11(土)20:19:10 No.590494745

>お兄ちゃん来る前からライナーの顔面破壊してるから >食われてはいないんじゃないか 消費がメチャメチャ激しい戦鎚使いまくってロクに体力残ってなかったから結局時間の問題だったよ 戦鎚の燃費酷いから

133 19/05/11(土)20:19:24 No.590494807

>ミカサ:僕の萌えの集大成 >リヴァイ:僕の理想のヒーロー >エレン:僕自身 >ライナー:僕の憧れの幼馴染を投影しています リヴァイ以外何が何だかさっぱり分からん・・・

134 19/05/11(土)20:19:28 No.590494827

>お兄ちゃんもっと腹黒いかと思ってたけど純粋にエレンを同士だと思ってるっぽくて気の毒になってきてる 身内が無条件で自分の仲間と思うとか 父親そっくりだな!

135 19/05/11(土)20:19:30 No.590494842

ていうかガリアードくんになってから顎がパワーアップしすぎじゃない?

136 19/05/11(土)20:19:33 No.590494856

普通に格闘でエレンに遅れをとってるのが最高に気持ち悪い…

137 19/05/11(土)20:19:59 No.590494973

>ところで兵長は生きてますよね? 死んでるよ 至近距離で雷槍が爆発したから中ボロボロだよ 死んでる

138 19/05/11(土)20:20:07 No.590495016

>父親そっくりだな! マジギレ案件きたな…

139 19/05/11(土)20:20:25 No.590495113

ガリ・・・ポッコくんは兄さんも心配してたくらい 巨人選抜間違い無しの素質があるやつだから・・・

140 19/05/11(土)20:20:32 No.590495148

>そもそもタイマンでエレンに一時的に優勢に立てたのが初戦だけでそっからはエレンが育ちすぎたから話にならなくなってしまった シガンシナ区戦でも硬質化ありながらライナーに決定打与えられず結局他の兵士の雷槍が決定打だったような 一度は間接技決めたのに脱出されてたし

141 19/05/11(土)20:20:39 No.590495177

>ところで兵長は生きてますよね? ドボォ!

142 19/05/11(土)20:20:49 No.590495230

>雷槍有ると鎧は本当にハズレだな… 鎧あれば一発はセーフでうなじなんて十発以上でようやく剥がせるのに 鎧なしであれ受けたらピークちゃんみたいに一発で食らった部位もげて終わりだかんな

143 19/05/11(土)20:20:56 No.590495270

1対3でようやく優勢取れるマーレ最後の希望ライナー

144 19/05/11(土)20:20:58 No.590495285

>ていうかガリアードくんになってから顎がパワーアップしすぎじゃない? おかげで結晶バリアがラックラク!

145 19/05/11(土)20:21:32 No.590495455

>そもそもタイマンでエレンに一時的に優勢に立てたのが初戦だけでそっからはエレンが育ちすぎたから話にならなくなってしまった ライナーってちょっとシャアみたいだなって思った

146 19/05/11(土)20:21:44 No.590495510

>ていうかガリアードくんになってから顎がパワーアップしすぎじゃない? 元になった巨人の差とか訓練してたかどうかで大分違うんじゃねえかな それこそブスは楽園用のハズレ巨人薬だろうし

147 19/05/11(土)20:21:54 No.590495554

結晶アタッチメントならヨロイも通す エレンの進化が対ライナーに特化してる気もする

148 19/05/11(土)20:21:57 No.590495565

鎧って相手が硬質化使えるとただのメッキレベルに価値暴落するのが

149 19/05/11(土)20:22:06 No.590495611

ライナーだけ作用が反転して不老不死になる

150 19/05/11(土)20:22:07 No.590495619

ガリガリ君は継承巨人の適正自体は高いんだろうけどいかんせん周りを見る力が

151 19/05/11(土)20:22:13 No.590495651

>ていうかガリアードくんになってから顎がパワーアップしすぎじゃない? 教祖様やってただけの少女と幼少期から戦士としての英才訓練施されたアリガートは比べちゃいかん

152 19/05/11(土)20:22:26 No.590495707

>ていうかガリアードくんになってから顎がパワーアップしすぎじゃない? ユミルはなんだったのって感じだよね… まあユミルも森のところでは自信満々だったから顎の俊敏さを活かせる地形なら活躍できたのかもしれないけど

153 19/05/11(土)20:22:58 No.590495846

子供の頃に巨人になってそれを隠して暮らしてたライナーたちよりも みっちり訓練生としてやってきたガリガリの方がスタートは良いだろうさ

154 19/05/11(土)20:23:09 No.590495907

GAIJINにアーマー(鎧)じゃなくてプロットアーマーの巨人呼ばわりされてたのは笑った

155 19/05/11(土)20:23:09 No.590495909

アリガートの顎見ると適正はかなり大事な要素なんだろうな

156 19/05/11(土)20:23:43 No.590496066

前任者の記憶を見るノウハウもあると思うよ おかげで機動力が違うのだろう

157 19/05/11(土)20:24:11 No.590496210

>ガリガリ君は継承巨人の適正自体は高いんだろうけどいかんせん周りを見る力が 守り重視で時間稼ぎすりゃいいってピークちゃんの意見に耳を貸さず突撃したり脳筋型だよね エレンの打撃技を見切ってカウンター入れたりミカサのブレード避けたり力量は高いんだけど…

158 19/05/11(土)20:24:22 No.590496265

アリガート顎は造形がかっこいいからな

159 19/05/11(土)20:24:47 No.590496397

>プロットアーマー 日本語訳すると主人公補正か… こりゃ天珠全うするまで生きるなライナー

160 19/05/11(土)20:25:06 No.590496471

ライナーも作文がうまいしまぁ忍耐力があるし…

161 19/05/11(土)20:25:21 No.590496556

ユミル巨人はブスだったけどガリガリ巨人カッコいいよね

162 19/05/11(土)20:25:25 No.590496574

>日本語訳すると主人公補正か… 作者のオナニーキャラだからな…

163 19/05/11(土)20:26:06 No.590496729

>>日本語訳すると主人公補正か… >作者のオナニーキャラだからな… 一般的な意味じゃないですよねそれ

164 19/05/11(土)20:26:17 No.590496781

生き延びれば生き延びるほど悲惨な世界での生存補正いいよね…

165 19/05/11(土)20:26:41 No.590496887

こんなに迷惑な主人公補正なかなか無いな

166 19/05/11(土)20:27:18 No.590497044

>>作者のオナホキャラだからな…

↑Top