19/05/11(土)15:31:43 ホーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/11(土)15:31:43 No.590434111
ホームカミングとシビルウォー見て気になったんだけど他の映画見て無くても大丈夫かな?
1 19/05/11(土)15:32:05 No.590434186
大丈夫
2 19/05/11(土)15:32:53 No.590434381
ゲームの話なら大丈夫 スパイダーバースを後で見よう
3 19/05/11(土)15:35:01 No.590434797
よし買ってみるよありがとう
4 19/05/11(土)15:38:43 No.590435540
ここアメイジングスパイダーマン2の場所だ!っていうのはあった PVでも見れる場所けど
5 19/05/11(土)15:40:21 No.590435852
そもそもスパイダーマンって作品ごとに微妙に設定異なるし…
6 19/05/11(土)15:40:59 No.590435976
キャラとかは被ってるけど話は結構独立してるんだな
7 19/05/11(土)15:41:17 No.590436034
腕から糸とか出ないマンもいるからな
8 19/05/11(土)15:43:08 No.590436400
アベンジャーズとかドクターストレンジとか見てるとちょっと嬉しい場所がある でもまあ見なくても全く問題ない
9 19/05/11(土)15:49:57 No.590437837
俺も映画みた勢いで買ったよ もう最高の理想的スパイダーゲームだった
10 19/05/11(土)15:50:51 No.590438036
次回作のハードル高すぎるやつ
11 19/05/11(土)15:51:36 No.590438188
アメ2ってアメ1の続き?
12 19/05/11(土)15:51:43 No.590438211
父親面のトニースタークとか出てくる?
13 19/05/11(土)15:52:09 No.590438302
逆にこれから入って映画見たくなった まだ見てないけど
14 19/05/11(土)15:52:38 No.590438405
他のスパイダーマン知ってるとにやりできる台詞とかシーンはあるけど知らなくても問題ない ヴィランについても劇中テキストや音声で解説があったりするからそれで「ふーん」って理解した気分になるので十分
15 19/05/11(土)15:53:32 No.590438600
戦闘であんまスティック動かさなくても華麗なアクション出来ちゃうのがスゲーって思った 反射神経はある程度要るけど
16 19/05/11(土)15:54:07 No.590438734
マンガの方バースにはもう出てるんだっけ
17 19/05/11(土)15:54:17 No.590438778
>父親面のトニースタークとか出てくる? 出ない ブラックキャットとシルバーセーブルは出る
18 19/05/11(土)15:54:30 No.590438827
そこそこベテランのスパイダーマンだしスパイダーパースにちょっと近いかも
19 19/05/11(土)15:54:56 No.590438930
スレ画のスーツがスパイダーバースにも出てたな 逆輸入されるかもわからん
20 19/05/11(土)15:55:56 No.590439157
スパイダーあるある 信じていたし尊敬していた恩師が自分を利用していた上に招待も知っていた
21 19/05/11(土)15:56:58 No.590439378
>信じていたし尊敬していた恩師が自分を利用していた上に招待も知っていた ネガティブとドックオクで二回やった
22 19/05/11(土)15:57:13 No.590439428
地獄からの使者!
23 19/05/11(土)15:57:21 No.590439457
DLCでもまだ市長関連は解決してない?
24 19/05/11(土)15:57:28 No.590439475
面白いけど終盤の展開は辛すぎて泣ける
25 19/05/11(土)15:58:00 No.590439598
ミスターネガティブのバトルが映像映えしすぎる…
26 19/05/11(土)15:58:12 No.590439638
正直言えば正体ばらしはもっとドラマチックでもよかったと思う
27 19/05/11(土)15:58:14 No.590439644
ドックオクはおいといて ネガティブは改心できそうなんだけどな
28 19/05/11(土)15:58:25 No.590439675
この間久し振りにやったらその辺のチンピラにボコボコにされて余裕で制圧出来てた感覚が思い出せなくなった
29 19/05/11(土)15:58:26 No.590439683
最後ちょっと泣いちゃった おばさん…
30 19/05/11(土)15:58:52 No.590439776
リーさん最後出てこなかったが何してるんだ
31 19/05/11(土)15:58:54 No.590439784
>DLCでもまだ市長関連は解決してない? DLCはニューヨークフランケンヤクザと戦う話だからそっち関連は全く進まないよ
32 19/05/11(土)15:59:10 No.590439839
>リーさん最後出てこなかったが何してるんだ 逮捕されてる
33 19/05/11(土)15:59:52 No.590439960
ドクターOがクソコテすぎる…
34 19/05/11(土)16:00:15 No.590440035
次回作はデッドプールがタスクマスターみたいに絡んでくるらしいな
35 19/05/11(土)16:02:12 No.590440375
>最後ちょっと泣いちゃった >おばさん… ほんといいシーンなんだけど まじで曇る…つらすぎる
36 19/05/11(土)16:03:00 No.590440522
スパイダーマン体験というか ピーター・パーカー体験に近い
37 19/05/11(土)16:03:02 No.590440528
今話題のミステリオとかは過去に倒された扱いでコスプレ対象にされてたな
38 19/05/11(土)16:03:03 No.590440531
ドクターオクトパスはアームに神経を支配されている所もあるから…
39 19/05/11(土)16:03:21 No.590440580
>次回作はデッドプールがタスクマスターみたいに絡んでくるらしいな 正直タスクマスターよりはまだ繋がりを感じる なんでお前なんだ?って感じたよ
40 19/05/11(土)16:04:16 No.590440720
ドクロスパイダースーツはどういう効果かよくわらんかった あとデカい蜘蛛脚でるやつも
41 19/05/11(土)16:05:04 No.590440884
全員を救うかおばさんを救うか選んでね!…は正直ど外道がー!ってなったよ
42 19/05/11(土)16:05:10 No.590440906
スタッフロールがもう尋常では無いくらい長い 人海戦術じゃないとこんな超大作作れないよな…
43 19/05/11(土)16:06:01 No.590441056
はやく新作 やくめ
44 19/05/11(土)16:06:05 No.590441073
このゲーム移動やバトルは爽快だけど話は曇り一直線だからな…
45 19/05/11(土)16:06:08 No.590441078
親が政府関係者って初めて知ったけど これは他のスパイダーマンではなんか重要だったりするの?
46 19/05/11(土)16:06:29 No.590441141
>ほんといいシーンなんだけど >まじで曇る…つらすぎる ここでたまにスレ立ってるトロッコ問題の派生だよね
47 19/05/11(土)16:06:31 No.590441146
ラフト大脱獄以前の各ヴィランのスーツも全部博士が作ったの…?
48 19/05/11(土)16:06:45 No.590441186
まだ人間だけどノーマンヴィランすぎない?
49 19/05/11(土)16:06:49 No.590441202
>このゲーム移動やバトルは爽快だけど話は曇り一直線だからな… よくこんな状況下と心境の中軽口無限に吐けるよな
50 19/05/11(土)16:07:01 No.590441239
おじさんの死という最大のくもりイベントを免除したんだからこれくらいはやってもらわないと
51 19/05/11(土)16:07:18 No.590441302
>これは他のスパイダーマンではなんか重要だったりするの? 何かの国家機密に関わって謀殺されたりとかはあった様な
52 19/05/11(土)16:07:30 No.590441337
>スパイダーマン体験というか >ピーター・パーカー体験に近い まあ正義のヒーローがヒーローしていない部分も含めて一人の人間がやっているヒーローだからな
53 19/05/11(土)16:07:33 No.590441345
>おじさんの死という最大のくもりイベントを免除したんだからこれくらいはやってもらわないと 次回作でサンドマンとヴェノム出てきそう
54 19/05/11(土)16:08:10 No.590441457
>よくこんな状況下と心境の中軽口無限に吐けるよな 多分軽口で自分を騙してるよね
55 19/05/11(土)16:08:12 No.590441466
MJとマイルズが癒やし ただし操作シーン、テメーはだめだ
56 19/05/11(土)16:08:23 No.590441497
自分が死ぬ間際まで高潔すぎるよおばさん…
57 19/05/11(土)16:08:30 No.590441522
マーベルビルあるんだから誰か助けに来てくだち! 社長!キャップ!ハルク!ホークアイ!チーズソース!
58 19/05/11(土)16:08:31 No.590441529
スパイダーマンが最初なんだっけ生活費とかお金にいろいろ苦しむアメコミヒーロー
59 19/05/11(土)16:08:58 No.590441600
おばさんがあの歳でも美人 MJも美人
60 19/05/11(土)16:09:03 No.590441613
ハリーがあんなんだし 続編出たとしても曇り要素はいっぱいあるんやな
61 19/05/11(土)16:09:37 No.590441737
続編やるなら確実に主役交代ありそうなのがな…
62 19/05/11(土)16:09:45 No.590441767
ピーターは前世でどんな悪行したんだろうな…
63 19/05/11(土)16:09:56 No.590441794
>マーベルビルあるんだから誰か助けに来てくだち! >社長!キャップ!ハルク!ホークアイ!チーズソース! 皆は西海岸でバカンスだ
64 19/05/11(土)16:10:46 No.590441944
DLCでスイングするときは色々計算しながら飛んでたことが分かるピーター
65 19/05/11(土)16:10:56 No.590441988
移動が最高に楽しいゲーム
66 19/05/11(土)16:11:00 No.590442000
自作はヴェノムとゴブリン登場しそうなのが辛い
67 19/05/11(土)16:11:29 No.590442106
>MJとマイルズが癒やし >ただし操作シーン、テメーはだめだ あとヘイトスピーチしてくるオッサンもだめだ
68 19/05/11(土)16:11:37 No.590442134
スウィング禁止ミッションですら割と爽快に動けるのでスパイディのスペック凄い
69 19/05/11(土)16:12:26 No.590442291
博士とリーさんは改心も和解も出来てないから曇りフラグビンビンだよぅ
70 19/05/11(土)16:12:31 No.590442310
俺の直近のスパイダーマンのイメージはアルティメットスパイダーマンだったので 余りにもヘヴィすぎてつらかった…
71 19/05/11(土)16:12:42 No.590442356
マイルズが弟子になったから次回はピーター死にそうで辛い MJも紛争地帯で死にそうで辛い
72 19/05/11(土)16:12:44 No.590442363
ストーリー良すぎて終盤ボロボロに泣いた
73 19/05/11(土)16:12:44 No.590442364
バースのほうも好きだけど こっちのマイルズ君も好き
74 19/05/11(土)16:13:07 No.590442450
疲れてなんかいない…辛いだけだ…
75 19/05/11(土)16:13:08 No.590442456
リーさんは正体ばらしとかやれば改心狙えないかなぁ
76 19/05/11(土)16:13:46 No.590442602
ラストバトル泣きながらトドメさしてスッキリするかと思ったらおばさんのアレが来るのがしんどすぎた
77 19/05/11(土)16:13:47 No.590442607
JJJはスパイディが関わってないとまともなこと言ったりするんだがスパイディの話題になったとたんけおおおおお!
78 19/05/11(土)16:14:19 No.590442703
MJ操作パートは基本だるいけど スパイディが援護してくれるとこはこれまでに無い切り口ですごく楽しい
79 19/05/11(土)16:14:35 No.590442760
>JJJはスパイディが関わってないとまともなこと言ったりするんだがスパイディの話題になったとたんけおおおおお! JJJ スコーピオンについてはどうなんです?
80 19/05/11(土)16:14:56 No.590442826
>JJJ >スコーピオンについてはどうなんです? もうすんだこと
81 19/05/11(土)16:14:56 No.590442827
改めて悪人とヴィラン多いな
82 19/05/11(土)16:15:27 No.590442924
>>JJJ >>スコーピオンについてはどうなんです? >もうすんだこと おあしすやめろや!
83 19/05/11(土)16:15:44 No.590442988
ドックオクへの感情が憐れみから怒りに変化して最後に呆れが来る感じが見事にピーターと共感できた
84 19/05/11(土)16:15:58 No.590443036
あんなサイコパスだなんて知らなかったし!!!
85 19/05/11(土)16:15:59 No.590443039
リーさんは後を託したであろうメイおばさんの死を知らないのがまた…
86 19/05/11(土)16:16:03 No.590443051
アメリカこんなんでよく国家維持できるな ヴィランはともかくチンピラまで無限沸きじゃん
87 19/05/11(土)16:16:16 No.590443106
ラストバトルは演出と相まってほんと凄い
88 19/05/11(土)16:16:43 No.590443176
アベンジャーズはどこ行ったんですかどこへ…
89 19/05/11(土)16:16:56 No.590443213
だんだんとヤバくなっていくオクタビアス博士が怖かった
90 19/05/11(土)16:17:04 No.590443236
シルバーセーブルはその精密射撃をチンピラにぶつけろや!
91 19/05/11(土)16:17:12 No.590443263
アベンジャーズは世界の危機で忙しいから…
92 19/05/11(土)16:17:18 No.590443283
ミスターネガティブはオズボーンの因縁がなければ本当に尊敬できる人なのにな…
93 19/05/11(土)16:17:33 No.590443337
>アベンジャーズはバカンスで忙しいから…
94 19/05/11(土)16:17:35 No.590443340
>アベンジャーズはサーフィンで忙しいから…
95 19/05/11(土)16:17:52 No.590443402
>アベンジャーズはどこ行ったんですかどこへ… 西へ向かった
96 19/05/11(土)16:17:52 No.590443405
とちあえず市長何発か殴らせろや!
97 19/05/11(土)16:18:22 No.590443514
私の良心が詰まった場所だが心からの本音と分かるシーンいいよね
98 19/05/11(土)16:18:37 No.590443563
オズボーンがゴブリンになったらほら見たことか!となる人間が何人かいそうだな…
99 19/05/11(土)16:18:41 No.590443578
博士を助けなきゃ!からダメだコイツ…に違和感なくシフトする
100 19/05/11(土)16:18:48 No.590443607
(マンハッタンが世紀末になっても帰ってこないアヴェンジャーズ)
101 19/05/11(土)16:18:57 No.590443634
市長はライミ版のイメージあるからピーターと仲良いイメージあるけど これだとほぼ他人って感じでびっくりした
102 19/05/11(土)16:18:58 No.590443637
大体ノーマンオズボーンが悪い
103 19/05/11(土)16:19:07 No.590443666
せめて弁護士援護してくれ!
104 19/05/11(土)16:19:32 No.590443743
次回作本当に早くほしい
105 19/05/11(土)16:19:50 No.590443785
>大体ノーマンオズボーンが悪い 本当に大体の原因がオズボーンでダメだった 恨み買い過ぎだろオズボーン!
106 19/05/11(土)16:19:50 No.590443787
>(マンハッタンが世紀末になっても帰ってこないアヴェンジャーズ) ほんの数日間の出来事とは言え飛べる奴は即来れるよな
107 19/05/11(土)16:20:05 No.590443833
>市長はライミ版のイメージあるからピーターと仲良いイメージあるけど >これだとほぼ他人って感じでびっくりした 退役軍人に義手付けたところで親しげにしてたじゃん!
108 19/05/11(土)16:20:17 No.590443873
ピーターが最終的に科学者としての自分の才能を閉ざす決断をしてしまったのも地味にお辛い
109 19/05/11(土)16:20:21 No.590443891
とりあえずスーツ洗ってくれスパイディ
110 19/05/11(土)16:20:33 No.590443938
アベンジャーズは内輪揉めとか宇宙からの脅威に対抗するのに忙しいからチンピラ程度には構ってられないし…
111 19/05/11(土)16:20:58 No.590444000
>ピーターが最終的に科学者としての自分の才能を閉ざす決断をしてしまったのも地味にお辛い スターク社で雇ってやってくれ社長
112 19/05/11(土)16:21:15 No.590444058
フィスクが居なくなった?やるなら今しかねぇ!で動く波がビッグウェーブすぎだ
113 19/05/11(土)16:21:30 No.590444099
>アベンジャーズは内輪揉めとか宇宙からの脅威に対抗するのに忙しいからチンピラ程度には構ってられないし… 本拠地でバイオテロ起きてるじゃねーか!
114 19/05/11(土)16:21:57 No.590444178
バイオテロなんて起きてるところに入ってヒーロー死んだらコトだし…
115 19/05/11(土)16:21:57 No.590444180
たぶんよそでもっとやばい事件が起きてたんだろう…
116 19/05/11(土)16:22:17 No.590444250
本誌でもよくあるがたいてい裏でもっとシャレにならない事件に対処してるから
117 19/05/11(土)16:22:17 No.590444252
とはいってもオズボーンも 息子が妻と同じ病気でいっぱい悲しい…だから見てておつらい
118 19/05/11(土)16:22:40 No.590444312
行きずりの女と生セックスは良かったか?ピーター
119 19/05/11(土)16:23:38 No.590444503
(まあスパイダーマンがいるなら大丈夫だろう)
120 19/05/11(土)16:24:03 No.590444578
助けてディフェンダーズ!
121 19/05/11(土)16:25:20 No.590444824
いっつも西海岸で満面の眩しい笑顔でサーフィンしてるソーが思い浮かぶ サーフィンしてるって台詞のせい
122 19/05/11(土)16:25:28 No.590444849
>フィスクが居なくなった?やるなら今しかねぇ!で動く波がビッグウェーブすぎだ 実際にフィスクいた方が平和だったんじゃないかなぁ
123 19/05/11(土)16:25:46 No.590444913
次回作にはF4が出るって噂もあるな
124 19/05/11(土)16:26:26 No.590445016
ラストシーンで決断を悩むところだけ字幕がピーターからスパイダーマンになってるのがまたつらすぎる
125 19/05/11(土)16:27:23 No.590445187
どうして弁護士も探偵も居ないんですか…