ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/11(土)14:37:58 No.590423385
555のライダーの装備品って一通り機械系日用品だけどミッションメモリーって日用品の何に相当するの? 画像は一番好きな555ライダーのもの
1 19/05/11(土)14:38:34 No.590423500
ブレイガンは何?
2 19/05/11(土)14:40:12 No.590423854
>ブレイガンは何? 言われてみると謎だな…… 日用品系で固めてるのはファイズとデルタだけかな 劇場版の二人も普通に戦闘用メカっぽいの持ってるし
3 19/05/11(土)14:40:37 No.590423943
SDカードとかそんな感じじゃないの?
4 19/05/11(土)14:40:50 No.590423989
色んな機械に挿せるし携帯バッテリーとか…?
5 19/05/11(土)14:43:12 No.590424491
カメラや携帯に差してるしSDカードでいいんじゃないかな ハンドルや懐中電灯は知らない
6 19/05/11(土)14:44:30 No.590424767
オーガの剣は一応懐中電灯だと思う サイガとカイザは知らない
7 19/05/11(土)14:45:10 No.590424890
>555のライダーの装備品って一通り機械系日用品だけどミッションメモリーって日用品の何に相当するの? メモリー
8 19/05/11(土)14:45:54 No.590425042
これって各アイテムの機動キーなのかエネルギー源なのか 両方兼ねてるのかよくわからん
9 19/05/11(土)14:46:37 No.590425183
>カメラや携帯に差してるしSDカードでいいんじゃないかな >ハンドルや懐中電灯は知らない 調べてみるとそれっぽいな 自覚的にSDカード使ったことないからパッと出てこなかった あとはデルタいいよねでもしてくれ……
10 19/05/11(土)14:47:01 No.590425262
>これって各アイテムの機動キーなのかエネルギー源なのか >両方兼ねてるのかよくわからん どっちかと言うと起動キーじゃないか エネルギー源はドライバーだろうし
11 19/05/11(土)14:47:23 No.590425353
>ブレイガンは何? 特に偽装して無い 最初から完全な戦闘用として作られてるからってどっかに描かれてた
12 19/05/11(土)14:47:27 No.590425366
今ならSIMカードとかかな
13 19/05/11(土)14:47:44 No.590425431
ファイズブラスターはトランクだって言ってた …家電?
14 19/05/11(土)14:47:46 No.590425435
ガイアメモリもそういやメモリだったなとか思ったり
15 19/05/11(土)14:48:16 No.590425545
>オーガの剣は一応懐中電灯だと思う >サイガとカイザは知らない 懐中電灯だったのかあれ… 伸びた所を見るとどことなく古い温度計っぽいけど…
16 19/05/11(土)14:49:24 No.590425779
MDコンポ…
17 19/05/11(土)14:50:01 No.590425889
スパイキッズから着想得て日用品がって感じだったはず
18 19/05/11(土)14:51:12 No.590426159
オーガとサイガも特に偽装してないんじゃないかな 全くその必要ないし
19 19/05/11(土)14:51:22 No.590426194
前にライダー知らない友達にカイザポインターの使用時の写真見せたら双眼鏡には見えないと言われた
20 19/05/11(土)14:51:24 No.590426201
日常品として使ってたの携帯くらいしか思いつかないな カメラとか使ってたっけ
21 19/05/11(土)14:52:35 No.590426434
>日常品として使ってたの携帯くらいしか思いつかないな >カメラとか使ってたっけ スマートブレインのCM
22 19/05/11(土)14:52:46 No.590426483
>日常品として使ってたの携帯くらいしか思いつかないな >カメラとか使ってたっけ 作中のスマブレのCMで使ってたよ たっくんたち?写真撮るようなメンバーじゃないでしょ
23 19/05/11(土)14:52:56 No.590426521
>前にライダー知らない友達にカイザポインターの使用時の写真見せたら双眼鏡には見えないと言われた 使用時の写真じゃそりゃそうなる
24 19/05/11(土)14:53:31 No.590426631
>カメラとか使ってたっけ 使ってないと思う って言うかたっくん達が日用品と認識してたか怪しい
25 19/05/11(土)14:53:35 No.590426642
いつも一式アタッシュケースに閉まってるしな…
26 19/05/11(土)14:53:53 No.590426705
>オーガとサイガも特に偽装してないんじゃないかな >全くその必要ないし 天地の二人はそもそもオルフェノクの世界で何か反乱分子殲滅? みたいな用途だっけ それなら確かに偽装いらんな
27 19/05/11(土)14:54:17 No.590426778
ファイズサウンダーとか…
28 19/05/11(土)14:54:27 No.590426813
ブレイガンは交通整理のおじさんが持ってるあれ
29 19/05/11(土)14:54:33 No.590426846
>って言うかたっくん達が日用品と認識してたか怪しい マニュアル読まなそうだもんなアイツら
30 19/05/11(土)14:55:43 No.590427081
>>カメラとか使ってたっけ >使ってないと思う >って言うかたっくん達が日用品と認識してたか怪しい ファイズフォンはかろうじて携帯として使ってたけど普通の携帯使ってる方が多かったね...
31 19/05/11(土)14:56:25 No.590427211
ファイズの何が新鮮だったってベルトとかのツールに説明書同封されてたことだよ たっくん凄い普通に使いこなしてたけど映ってない所で読んでたりしたのかな
32 19/05/11(土)14:56:55 No.590427297
>ブレイガンは交通整理のおじさんが持ってるあれ ファイズエッジはともかくブレイガン持ってる人は見たことねぇよ!
33 19/05/11(土)14:57:06 No.590427345
説明書あるけど装着して変身した時点で衛生から使い方とか直接送られてくるんじゃなかったっけ
34 19/05/11(土)14:57:38 No.590427461
ベルト奪われたりする度に転送設定してたのかな…
35 19/05/11(土)14:59:39 No.590427857
売ってるファイズショットにミッションメモリー挿せば市販品でも戦えるってことなの?
36 19/05/11(土)15:00:19 No.590427994
>マニュアル読まなそうだもんなアイツら 啓太郎は自分のものであれば読みそうな気がする 序盤で強奪した時はその間もなかったのかなと思うけど あと個人的に劇場版では草加の死後ひっそりカイザの説明書読んでたと思う
37 19/05/11(土)15:00:37 No.590428052
カメラはともかくサーチライトは普段使いしょうがないな…
38 19/05/11(土)15:00:56 No.590428113
ミッションメモリー自体は日用品ではなくそれを刺す事によって戦闘用になるためのデバイスだと思ってる
39 19/05/11(土)15:01:17 No.590428193
ブレイガンははなっから戦闘用の武器だよ!
40 19/05/11(土)15:01:29 No.590428241
>カメラはともかくサーチライトは普段使いしょうがないな… 懐中電灯!懐中電灯です!
41 19/05/11(土)15:02:47 No.590428503
ミッションメモリーは一々付け替えるのが面倒だなって見てて思った
42 19/05/11(土)15:03:13 No.590428590
デルタのあれがハンディカメラだってCSMの説明で初めて知ったよ…
43 19/05/11(土)15:03:42 No.590428687
説明書なしにポインターだけポンと手渡されても俺キック成功できる気がしないぞ
44 19/05/11(土)15:05:55 No.590429082
>説明書なしにポインターだけポンと手渡されても俺キック成功できる気がしないぞ 早く!「」くみ!
45 19/05/11(土)15:07:05 No.590429306
ライダーたちは初見のアイテムに対する理解力が高すぎる…
46 19/05/11(土)15:07:26 No.590429379
>デルタのあれがハンディカメラだってCSMの説明で初めて知ったよ… 携帯とデジカメと同じくらい使いやすそうなのに全然使ってなかったからね日用品として
47 19/05/11(土)15:08:06 No.590429523
error
48 19/05/11(土)15:08:11 No.590429541
>ライダーたちは初見のアイテムに対する理解力が高すぎる… こう…変身したらアイテムの使い方が表示されるとか教えてくれるようになってるんだよきっと
49 19/05/11(土)15:08:16 No.590429562
CSMファイズギアはなんで着信音つけてくれなかったんだろう…
50 19/05/11(土)15:09:21 No.590429786
ミッションメモリーは今ならコレクション枠になるだろうな
51 19/05/11(土)15:10:27 No.590429976
>ライダーたちは初見のアイテムに対する理解力が高すぎる… その理解力の高さがライダーたる所以の一つだ
52 19/05/11(土)15:12:42 No.590430420
ファイズ系列が真骨彫になったらW系列みたいにミッションメモリーが取り外し可能になるんだろうか めっちゃ紛失しそうだけど
53 19/05/11(土)15:16:01 No.590431074
ファイズギアはしっかり説明書入ってるんだっけ?
54 19/05/11(土)15:18:10 No.590431475
敵に吹っ飛ばされてようやく使い方がわかったゲネシスコアとかもあるし…
55 19/05/11(土)15:20:44 No.590431966
ご丁寧に説明書ついてても読まずに実戦で使い方覚える伊達さんみたいな人もいるしな…
56 19/05/11(土)15:21:57 No.590432196
デルタムーバーは普通にビデオカメラに見えるけどデルタフォンを携帯と言い張るのは無理があると思う
57 19/05/11(土)15:26:02 No.590433009
スーツを装着するときに説明書も脳内に飛ばしてくれる稀に見る親切仕様なのに…
58 19/05/11(土)15:26:51 No.590433165
>デルタムーバーは普通にビデオカメラに見えるけどデルタフォンを携帯と言い張るのは無理があると思う 何気にアイテムとして一番形容しがたいのデルタフォンだよね 受話器みたいなのにしても無理あるし
59 19/05/11(土)15:27:37 No.590433320
ファイズがよく装備してたナッコーはカメラじゃないの!?
60 19/05/11(土)15:29:38 No.590433675
>ファイズがよく装備してたナッコーはカメラじゃないの!? デジカメだよ
61 19/05/11(土)15:31:51 No.590434144
周りの登場人物は普通にスマホ使ってるのに ライダー本人だけ武器兼用アイテムを無理して使ってる光景割と面白いよね
62 19/05/11(土)15:32:33 No.590434291
携帯として使えるのに持ち主変わったら周り混乱するだろ
63 19/05/11(土)15:35:42 No.590434936
通話料誰が払ってるんだろう…