虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/11(土)13:25:13 キテル… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/11(土)13:25:13 No.590408744

キテル…

1 19/05/11(土)13:31:39 No.590409968

左上は妙に覚えてる

2 19/05/11(土)13:32:01 No.590410058

二人並んだ暖炉の前でコカイン注射キメてたら それ絶対体に悪いからやめなよ、と医者でなく友人として言われたら その後はワトスン先生の前ではキメなくなるホームズさんだ

3 19/05/11(土)13:34:11 No.590410486

たまにナチュラルにワトスン君をディスる時がある

4 19/05/11(土)13:34:16 No.590410499

ワトスン>コカインって相当だなこの名探偵…

5 19/05/11(土)13:34:36 No.590410566

シャーロキアンの伝統だからセーフ

6 19/05/11(土)13:34:51 No.590410612

ワトスン大好きすぎる…

7 19/05/11(土)13:35:31 No.590410761

そんな詳しくはないけど映像でも原作でも基本デレッデレな印象

8 19/05/11(土)13:36:37 No.590410979

この名探偵が時代に残る名探偵なのもワトソンが書き残したからだし割と持ちつ持たれつだよね

9 19/05/11(土)13:36:40 No.590410994

性欲は抱かないからセーフ

10 19/05/11(土)13:36:44 No.590411001

カタギャラリーフェイク

11 19/05/11(土)13:37:39 No.590411181

右下から漂うヤンデレ臭がすごい

12 19/05/11(土)13:37:50 No.590411216

これ以外だと瀕死の探偵と悪魔の足がかなりキテル

13 19/05/11(土)13:37:52 No.590411222

ラノベの原型

14 19/05/11(土)13:38:15 No.590411296

腐二次が当時から大量発生したカプ

15 19/05/11(土)13:38:49 No.590411406

コカインは許されるの?

16 19/05/11(土)13:39:53 No.590411564

>コカインは許されるの? 普通に当時でもだめ

17 19/05/11(土)13:39:58 No.590411583

>コカインは許されるの? 当時のイギリスならギリセーフ 日本でいうヒロポンとか現代の合法ハーブみたいなものだったらしいよ

18 19/05/11(土)13:40:30 No.590411703

どっちだよ!?

19 19/05/11(土)13:42:17 No.590412019

ドラマだと、ワトスン先生が居なくて寂しいんでしょう とハドソン夫人に言われてむくれていたりもする

20 19/05/11(土)13:42:40 No.590412094

やめとけって!ってワトソンが切れるくらいにはヤバかった 法には多分触れてない

21 19/05/11(土)13:43:06 No.590412173

ミスタードクターがやってたドラマでもだいたいこんな感じだった

22 19/05/11(土)13:43:52 No.590412319

19世紀の終わりごろにコカインやべーよってなったやつだからホームズの時代はギリ合法だったはず

23 19/05/11(土)13:44:20 No.590412420

三人ガリデブのパワーが凄すぎる

24 19/05/11(土)13:44:22 No.590412423

海外ドラマとか見てるとGAIJINにとっての麻薬は日本で言う未成年飲酒ぐらいの罪に思える

25 19/05/11(土)13:44:32 No.590412462

この探偵さんアヘン窟にも行ってた気がする

26 19/05/11(土)13:44:42 No.590412489

アヘンで部屋がモクモクだった描写も無かったっけ

27 19/05/11(土)13:44:51 No.590412524

NHKの深夜にやってたドラマだとホームズは品行方正な紳士な感じでワトスン君は少し抜けてるお人よしだったな

28 19/05/11(土)13:45:10 No.590412587

法律的にはセーフだけど論理的にアウト?

29 19/05/11(土)13:45:46 No.590412706

一緒に来てくれって急に言われて即君を近くで見るのが私のライフワークだよってついていく助手にも問題がある

30 19/05/11(土)13:46:14 No.590412789

今の日本だとすごく強いアルコールとかそういう感じなのかな当時のイギリスの麻薬 法律では禁止されていないけどやべーぞ扱い

31 19/05/11(土)13:46:29 No.590412837

アヘン窟に入り浸ったり暇つぶしに室内で拳銃撃ったりめちゃくちゃなオッサン

32 19/05/11(土)13:46:30 No.590412840

アヘン窟は仕事でやってて仕事モードになったら即シャキッとしてるので潰れてもない

33 19/05/11(土)13:47:12 No.590412981

ワトソンはワトソンでセリフそのままに TSさせたらめっちゃいい…ってなる 卑劣マーケティングを見かけたな

34 19/05/11(土)13:47:48 No.590413102

>法律的にはセーフだけど論理的にアウト? 左様 当時でも重度のアルコール依存症に近い対応をされてたとは聞く ワトスンは医者だからホームズへの対応は妥当なところだ

35 19/05/11(土)13:48:14 No.590413188

でもね無自覚ホームズたらしなワトスンも悪いんですよ

36 19/05/11(土)13:48:37 No.590413268

現代アレンジとは言えSHERLOCK見ててもキテル…ってなる部分結構あるからな 酔いつぶれて徹夜した大学生の友人同士みたいになってた時は流石にどうかと思ったが

37 19/05/11(土)13:49:01 No.590413352

原作が一番キテルのには参るね

38 19/05/11(土)13:49:02 No.590413356

>ワトソンはワトソンでセリフそのままに >TSさせたらめっちゃいい…ってなる >卑劣マーケティングを見かけたな でもこの二人の関係は恋愛とかそういうのとは違うと思うの

39 19/05/11(土)13:50:07 No.590413592

TSしなくても魅力的じゃんこの二人 いやワトソンがTSしてる奴面白いけどさ

40 19/05/11(土)13:50:07 No.590413593

TS版のエレメンタリーが一番キテナイ

41 19/05/11(土)13:50:13 No.590413614

>ワトソンはワトソンでセリフそのままに >TSさせたらめっちゃいい…ってなる ワトソンをTSしてもホームズをTSしても絵になる関係性だと思う 両方TSした場合右下の重さがえらいことになる

42 19/05/11(土)13:51:18 No.590413854

赤毛連盟の冒頭のうっかりお客さんと出くわしたシーンも 当時なら確実に居たであろう、主人への取次のボーイすら無視して ホームズに来客?きっと面白い事だ!あえて途中入室したろ!とやらかした事になるという しかもそれを見て、ワトスンセンセイはさぁ、絶好のタイミングで来るよね…って嬉しいホームズ

43 19/05/11(土)13:51:21 No.590413868

ワトソンにはれっきとした嫁さん居るしな

44 19/05/11(土)13:52:03 No.590414044

>いやワトソンがTSしてる奴面白いけどさ やたらかわいいやつか…

45 19/05/11(土)13:52:43 No.590414197

結婚が自分本位ってなんだよ...

46 19/05/11(土)13:52:55 No.590414241

社長ホームズはワトソンの新婚旅行に女装して乱入する

47 19/05/11(土)13:52:57 No.590414249

>でもこの二人の関係は恋愛とかそういうのとは違うと思うの 男女の関係でも相棒感は出せるだろうけど読者が恋愛関係を意識しちゃうから 男男の関係性より相棒感維持するのはむずかしいよね…

48 19/05/11(土)13:53:20 No.590414331

>TS版のエレメンタリーが一番キテナイ 安易に恋愛どうこうにせずしっかり相棒として成立してるのが良かった

49 19/05/11(土)13:53:33 No.590414373

>結婚が自分本位ってなんだよ... ボクを置いていくのか的な…

50 19/05/11(土)13:53:49 No.590414441

私生活がだらしなく友人がいないホームズと コミュ力に溢れ社会的地位もあり頭の回転も悪くないが親友がホームスなのが欠点

51 19/05/11(土)13:53:50 No.590414443

ワトスンの嫁さんも理解度高いというか 行くのか?…死ぬなよぐらいのツーカーさで送り出してくれる

52 19/05/11(土)13:53:54 No.590414455

探偵ものの相棒異性ばっかなのはやっぱりお手軽にラブコメできるからだろうか

53 19/05/11(土)13:54:48 No.590414645

>ボクを置いていくのか的な… 結婚したのか?オレ以外のやつと

54 19/05/11(土)13:55:04 No.590414715

ホームズ側も君という良い聴き手がいなければ退屈とかしょっちゅうデレてくるからな…

55 19/05/11(土)13:55:22 No.590414799

同性同士でもラブコメは出来る 出来るのだ

56 19/05/11(土)13:55:50 No.590414932

>探偵ものの相棒異性ばっかなのはやっぱりお手軽にラブコメできるからだろうか 性差で得やすい情報の違いがあるのも理由のひとつだと思う

57 19/05/11(土)13:55:58 No.590414961

ここ最近でも色んな解釈のシャーロックホームズの作品いっぱい出てきてるけど 何だかんだでどれも外しちゃいけない軸はしっかり保ってるイメージ

58 19/05/11(土)13:56:03 No.590414986

プラトニックホモってやつだ

59 19/05/11(土)13:56:55 No.590415165

ホームズ×ワトソンなんて鉄板中の鉄板だからな...

60 19/05/11(土)13:57:11 No.590415227

ブロマンスなんて言葉があるくらいだしな

61 19/05/11(土)13:57:14 No.590415233

>ここ最近でも色んな解釈のシャーロックホームズの作品いっぱい出てきてるけど >何だかんだでどれも外しちゃいけない軸はしっかり保ってるイメージ 一番挑戦したのがホームズ元依存症でワトソンが元女医なエレメンタリーかな

62 19/05/11(土)13:57:21 No.590415259

カンパーバッチのシャーロックいいよね…

63 19/05/11(土)13:57:48 No.590415358

RDJ主演の奴とカンバーバッチ主演の奴だけでも凄まじくデレる……

64 19/05/11(土)13:57:53 No.590415372

左下が恨みがましすぎる…

65 19/05/11(土)13:57:54 No.590415376

エレメンタリーが一番ホームズへのワトソン依存度が低いの笑う

66 19/05/11(土)13:58:13 No.590415438

女嫌いの偏屈な凄腕探偵の女々しい所が親友とかあざとすぎるからな…

67 19/05/11(土)13:58:18 No.590415460

ちょっとあからさまに女性向け狙いすぎてる節あるけど憂国のモリアーティ面白いよ

68 19/05/11(土)13:58:20 No.590415462

ワトスンが書き残したってていで物語書いてあるからワトスンの妄想も入ってそうな

69 19/05/11(土)13:59:24 No.590415676

RDJのバリツ描写好きだわ チェスしてるみたいだ

70 19/05/11(土)13:59:25 No.590415686

まぁ危険も仕事も住居も食事も一緒に過ごしてきた親友が 自分を置いて結婚して出て行ったら恨み言の一つも言いたくなる 自分も連れて行ってくれないと

71 19/05/11(土)14:00:05 No.590415801

憂国のモリアーティはモリアーティが若すぎるところがちょっと気になる

72 19/05/11(土)14:00:30 No.590415883

>まぁ危険も仕事も住居も食事も一緒に過ごしてきた親友が >自分を置いて結婚して出て行ったら恨み言の一つも言いたくなる >自分も連れて行ってくれないと ホームズはさあ…ワトソンがいないと寂しすぎる人?

73 19/05/11(土)14:01:06 No.590415997

>自分も連れて行ってくれないと お前も結婚しろやすぎる…

74 19/05/11(土)14:01:16 No.590416025

流石にここ最近は愚鈍なだけのワトソンとかはめっきり見なくなったなって

75 19/05/11(土)14:01:43 [マーティンフリーマン] No.590416106

Gayest

76 19/05/11(土)14:01:47 No.590416126

ワトスン自体インテリだから愚鈍だとイメージ違っちゃうからね

77 19/05/11(土)14:01:50 No.590416133

>まぁ危険も仕事も住居も食事も一緒に過ごしてきた親友が >自分を置いて結婚して出て行ったら恨み言の一つも言いたくなる 社交的な性格でもないのにそんな友人がいれば執着するよねホモとかじゃなく

78 19/05/11(土)14:02:28 No.590416247

ワトソン役が愚鈍だと読んでてストレス溜まるから…

79 19/05/11(土)14:02:31 No.590416252

ヘイスティングスとポワロに食いつかないのはおっさんだからか

80 19/05/11(土)14:02:34 No.590416266

ワトソンも軍医上がりのインテリだからな…

81 19/05/11(土)14:02:40 No.590416295

ホモでは?

82 19/05/11(土)14:04:09 No.590416580

キテル…とは思うけどホモとは思わない ホモ扱いしても面白いけど

83 19/05/11(土)14:04:28 No.590416633

RDJ版でもSHERLOCKでも「コイツら同性愛者なんじゃね?」 って作中でも茶化されるのが定番になって来てる辺りちょっと笑ってしまう

84 19/05/11(土)14:04:33 No.590416650

実写版?のシャーロックホームズをアマプラで見て割と面白かった記憶がある

85 19/05/11(土)14:04:53 No.590416717

セックスはしてないと思う でもホモだとは思う

86 19/05/11(土)14:05:08 No.590416759

>実写版?のシャーロックホームズをアマプラで見て割と面白かった記憶がある いっぱいありすぎる…

87 19/05/11(土)14:05:15 No.590416775

これは友情だからいいんだろうがよえー!?って腐った人らがなることはあるのだろうか

88 19/05/11(土)14:05:17 No.590416784

>実写版?のシャーロックホームズをアマプラで見て割と面白かった記憶がある どれだよ!該当作品多すぎるよ!!

89 19/05/11(土)14:05:40 No.590416843

>これは友情だからいいんだろうがよえー!?って腐った人らがなることはあるのだろうか >でもこの二人の関係は恋愛とかそういうのとは違うと思うの

90 19/05/11(土)14:06:16 No.590416963

創作界でも最大級のカップリングだから解釈は大いに別れるよね…

91 19/05/11(土)14:06:24 No.590416983

>これは友情だからいいんだろうがよえー!?って腐った人らがなることはあるのだろうか 上の方で絶賛そんな感じになってる…

92 19/05/11(土)14:06:28 No.590416995

原作だとワトソンに惚れられる要素があんまりないように思える まぁ長いこと色んな事件を共有したらそりゃ友情も深まるだろうけど

93 19/05/11(土)14:06:46 No.590417055

日本のドラマで女版シャーロックホームズとかあったけどさすがにあんまキテる描写なかったな

94 19/05/11(土)14:07:14 No.590417144

腐った人たちは腐らせるのが好きなのであって 元から腐ってるものはむしろ避けるって知り合いの腐ったのが言ってた

95 19/05/11(土)14:07:14 No.590417145

>ヘイスティングスとポワロに食いつかないのはおっさんだからか 相棒じゃない期間も長いしそこまでポワロが依存してないから… と言いたいがなんだかんだでやっぱヘイスティングス居るのがしっくりくるコンビだ

96 19/05/11(土)14:07:34 No.590417214

電報か何かの「都合がよければ来い、悪くても来い」ってのも好き

97 19/05/11(土)14:07:36 No.590417219

まぁワトスンもホームズの相棒できるのは自分ぐらいなものだと自負してるから誇りはある

98 19/05/11(土)14:07:47 No.590417252

>腐った人たちは腐らせるのが好きなのであって 妖怪かなにかかよ…

99 19/05/11(土)14:08:10 No.590417325

>妖怪かなにかかよ… 妖怪みたいなもんだよ

100 19/05/11(土)14:08:38 No.590417400

>腐った人たちは腐らせるのが好きなのであって >元から腐ってるものはむしろ避けるって知り合いの腐ったのが言ってた 露骨すぎると全然響かないってのは腐ジャンルじゃなくてもあるからな むしろ掻き立てる程度の奥ゆかしさのが刺激される

101 19/05/11(土)14:08:44 No.590417417

男だって本編のマシュは幸せになってほしいけどそれはそれとして後戻りできないエグいエロに晒して抜くじゃん 本編と二次創作は別腹

102 19/05/11(土)14:08:49 No.590417441

ワトソンからは友情 ホームズからは友情と愛情と執着と依存 って感じの関係性がいいんですよ

103 19/05/11(土)14:08:52 No.590417452

待ちたまえよそんな、長い時間を経て二人が醗酵済みたいな言い方

104 19/05/11(土)14:09:28 No.590417567

>これは友情だからいいんだろうがよえー!?って腐った人らがなることはあるのだろうか 友情とか恋愛の先の関係だから尊いんだ

105 19/05/11(土)14:10:17 No.590417748

当時から原作の関係性尊い…でも腐った関係性も見たいから書くね… が流行ったくらいだし人間進歩してねえなって…

106 19/05/11(土)14:10:36 No.590417805

BL作品愛好家より有名な作品で掛け算する人のが多いよね

107 19/05/11(土)14:10:42 No.590417831

奥さんにお前も十分異常者側の人間だよって指摘されるのいいよね

108 19/05/11(土)14:11:23 kPE3Zsw2 No.590417961

女が描いた絵ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと

109 19/05/11(土)14:11:27 No.590417977

奥さんもいいキャラしてるのがいいよね

110 19/05/11(土)14:11:34 No.590417997

>当時から原作の関係性尊い…でも腐った関係性も見たいから書くね… >が流行ったくらいだし人間進歩してねえなって… むしろ昔のほうが同性愛に寛容だったのでは

111 19/05/11(土)14:11:40 No.590418016

>これは友情だからいいんだろうがよえー!?って腐った人らがなることはあるのだろうか 肉体関係のない百合もいいけどそれはそれとしてドスケベレズもいいでしょ?

112 19/05/11(土)14:12:00 kPE3Zsw2 No.590418065

子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって

113 19/05/11(土)14:12:10 No.590418105

腐要素が無かったら絶対ここまで有名にならなかったというしな ガンダムといいお腐れの心つかむのは大事なんだな

114 19/05/11(土)14:12:14 No.590418118

先に言っとくがつまんねえコピペは3レスで黙らせとけよ

115 19/05/11(土)14:12:15 kPE3Zsw2 No.590418125

だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね

116 19/05/11(土)14:12:16 No.590418128

SHERLOCKならジョンの奥さんもいいけどファンキーなハドソンさんも好

117 19/05/11(土)14:13:13 No.590418322

>奥さんにお前も十分異常者側の人間だよって指摘されるのいいよね 最初の話からしてそうだけどSHERLOCKのワトソンはその辺かなり掘り下げられてて面白かった あと負傷した箇所があやふやなの上手に設定に取り込んでたり現代アレンジしても幸か不幸か戦争に行った軍医って部分がスライド出来ちゃったりあの辺のハマり具合は見事としか言えん

118 19/05/11(土)14:13:16 kPE3Zsw2 No.590418329

まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だから

119 19/05/11(土)14:13:30 kPE3Zsw2 No.590418378

>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる

120 19/05/11(土)14:13:54 kPE3Zsw2 No.590418460

これだからやっぱり女ってガチクソだと思う

121 19/05/11(土)14:14:13 kPE3Zsw2 No.590418531

家の中でも街の中でも あたり一体を見回したら存在する人工物のほぼすべてが男性により生み出され作り出されてるって凄いよな 人口の半分を占める女は何してんのってつねづね思う

122 19/05/11(土)14:14:30 kPE3Zsw2 No.590418593

ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…

123 19/05/11(土)14:14:32 No.590418603

こんなスレでも湧くのかこいつ

124 19/05/11(土)14:15:30 No.590418830

一応言っとくが間違ってないだろとか言ってるレスも自演コピペの使い回しだから一緒に消してくれ

125 19/05/11(土)14:15:47 kPE3Zsw2 No.590418886

何度も言うようだけど漫画を描いたり読んだりするのって基本的に男の文化だからな そういう男の領域を女が土足で踏み荒らす資格なんか初めからないわけで

126 19/05/11(土)14:15:51 No.590418899

>ガンダムといいお腐れの心つかむのは大事なんだな 狙ってされると醒めるけどほどよい塩梅だと気づかないうちにドップリ沼にハマってるってのは性別関係ないからねえ…

127 19/05/11(土)14:16:20 kPE3Zsw2 No.590418998

>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!

128 19/05/11(土)14:16:35 kPE3Zsw2 No.590419047

「」は別に女を傷つけようとして女の悪口言ってるんじゃないんだよな 女の有害性をみんなで教えあって被害に合わないように気をつけようって話してるだけ

129 19/05/11(土)14:17:24 kPE3Zsw2 No.590419217

女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる

130 19/05/11(土)14:17:47 kPE3Zsw2 No.590419287

>月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! 生理の血は生物学的にも廃棄物ではあるし つくづく女って生物として失敗作なんだなって…

131 19/05/11(土)14:18:06 No.590419341

三谷幸喜の人形劇の奴ですらキテル…ってなる部分あったし 意識してもしなくても誰がやってもそういう側面帯びてくるんじゃねえかなこの題材

132 19/05/11(土)14:18:06 No.590419345

マンコは女心は複雑っていうがただひたすらに浅ましくて貪欲なだけじゃねえかな…

133 19/05/11(土)14:18:38 No.590419449

漫画以前に物事を考える力が女には無いんだよね単純に 男の作った文化に寄生する事しか出来ない

134 19/05/11(土)14:18:39 No.590419450

コカインは人気落とすために入れた設定だけど人気は別に落ちなかったし実在も信じられていたホームズ

135 19/05/11(土)14:18:51 No.590419494

阿片は確かホームズの時代でセーフからアウトになったな… 使用禁止が1908年でワトソンと出会ったのが1881年だから

136 19/05/11(土)14:19:15 kPE3Zsw2 No.590419586

女が出しゃばってから先進国の終わりの始まりだからね

137 19/05/11(土)14:19:28 No.590419631

むしろコカイン設定がホームズらしさを補強してるくらいだ

138 19/05/11(土)14:19:30 kPE3Zsw2 No.590419639

聞き分けの無い女は頬をひとつふたつ貼り倒して 背中を向けてタバコを吸えってジュリーが言ってた

139 19/05/11(土)14:19:43 kPE3Zsw2 No.590419686

ミスター慶應大学の子が女を殴ったり蹴ったりしたけど モテるオトコがやっぱあれが女の正しい扱い方って教えてくれたのかもな

140 19/05/11(土)14:19:46 No.590419704

タイバニ1クール目はめっちゃ腐った人盛り上がってたけど2クール目でやり過ぎ…ってサーっと引いてたのもそういう事なの? 後半の方がホモホモしくて腐的には良さそうだと思ってたけど

141 19/05/11(土)14:20:00 kPE3Zsw2 No.590419745

>聞き分けの無い女は頬をひとつふたつ貼り倒して こっちから殴っておいて「痛いね」って言えば間違いなく共感だけは得られるからな DV男の方がモテるのはそれよ

142 19/05/11(土)14:20:16 kPE3Zsw2 No.590419796

女っつーやつは多分殴られて殴られて従わされて初めて普通になれるんだろうなって

143 19/05/11(土)14:20:26 No.590419832

匂わすぐらいで後は想像で幾らでもできるってぐらいがちょうどいいとか何とか

144 19/05/11(土)14:20:32 No.590419857

大体は主にワトスン君がキャラぶれる 原作だと事件と聞いたら病院閉めて駆けつける割とダメな人だと思う

145 19/05/11(土)14:20:35 kPE3Zsw2 No.590419869

この世は普通に男が作ってきた男のための社会だからね そこに場違いな女が入り込んできたせいでこんな風にめちゃくちゃになる

146 19/05/11(土)14:20:35 No.590419870

むしろ却ってキャラクターの尖り増させたいい判断だったのが皮肉だね薬物依存…

147 19/05/11(土)14:20:56 kPE3Zsw2 No.590419948

世界中のいろんな宗教で揃って女が不潔なものとされてるのには根拠があるんだよ 偏見だけじゃない

148 19/05/11(土)14:21:11 No.590419993

阿片はそもそも赤ちゃんに飲ませてたぐらいだからね当時のロンドン…

149 19/05/11(土)14:21:16 kPE3Zsw2 No.590420009

強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる 一方男は損こいても「あー損こいたわ」で終わり そもそも男は狩猟する側なので失ってもまた得ればいいと考える 現在の女は自分で得る努力をしないのに権利ばかり吠えるのはこれが理由

150 19/05/11(土)14:21:20 No.590420023

宝具のワトソンっぽい自律機械は何なのだろう… su3060250.jpg

151 19/05/11(土)14:21:41 No.590420091

>タイバニ1クール目はめっちゃ腐った人盛り上がってたけど2クール目でやり過ぎ…ってサーっと引いてたのもそういう事なの? >後半の方がホモホモしくて腐的には良さそうだと思ってたけど あからさまになりすぎたのもダメだけど お話としておかしい所が増えてきちゃったのが一番ダメだったと思う

152 19/05/11(土)14:22:15 kPE3Zsw2 No.590420208

まんこは生ごみと同じくらい不潔だから女が穢れてるのは仕方がない

153 19/05/11(土)14:22:30 kPE3Zsw2 No.590420252

なんなの 女って頭おかしいのしかいないの

154 19/05/11(土)14:22:31 No.590420259

こうやって友情かホモか微妙な関係を語り合ってるほうが楽しいだろ? そういうことだ

155 19/05/11(土)14:22:54 No.590420343

ポワロはあくまで創作って認定されたけど クリスティなら英霊で来ていいと思う オリヴァ夫人名義で

156 19/05/11(土)14:22:57 kPE3Zsw2 No.590420356

>なんなの >女って頭おかしいのしかいないの さい らま

157 19/05/11(土)14:22:57 No.590420357

タイバニ後半はイマイチ盛り上がらない癖に妙に狙ってる湿っぽさ出しちゃったから結果的に全方向からそっぽ向かれちゃった 劇場版は良かったけど

158 19/05/11(土)14:23:09 No.590420393

カタログで妖怪アパート

159 19/05/11(土)14:23:27 kPE3Zsw2 No.590420457

女性さまが優遇された結果日本経済が衰退しました いつになったらこの責任を取ってもらえるのでしょうか

160 19/05/11(土)14:23:34 No.590420484

>なんなの >女って頭おかしいのしかいないの お前女だったのか…

161 19/05/11(土)14:23:49 No.590420546

>大体は主にワトスン君がキャラぶれる >原作だと事件と聞いたら病院閉めて駆けつける割とダメな人だと思う 19世紀ロンドンだしわりとそのへんは自由が効く商売だと思うよ

↑Top