19/05/11(土)12:20:15 思うに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/11(土)12:20:15 No.590396024
思うにクトゥルフが流行ったのは戦闘が必須ではないので シナリオ途中で何人かキャラが死んでもクリアは可能な作りになっているからだろうか
1 19/05/11(土)12:20:50 No.590396122
それはそうとシナリオの書き方についてコツみたいなものがあれば教えてほしい
2 19/05/11(土)12:24:04 No.590396795
適当な推理小説を引っ張ってきて犯人を神話生物にしよう
3 19/05/11(土)12:27:26 No.590397455
キャラが死ぬとぽっと出のキャラがどこかからわいてくる
4 19/05/11(土)12:41:26 No.590400356
俺とお前は初対面だが俺はお前の息子だ!
5 19/05/11(土)12:44:30 No.590401032
ちょっと興味あるけどクトゥルフ知識ないしそもそもロールプレイが苦手
6 19/05/11(土)12:45:22 No.590401208
素の自分をやればええねん
7 19/05/11(土)12:45:51 No.590401313
現代人でやるなら素の自分の延長でロールプレイしやすいと思う
8 19/05/11(土)12:51:51 No.590402552
KPやってる「」がいたらちょっと聞いてみたいんだけどダイスがゴミでシナリオ崩壊しそうになったら助け舟出したりする?
9 19/05/11(土)12:53:26 No.590402883
一度は出すよ 運が悪いだけで失敗は気の毒なので
10 19/05/11(土)12:53:31 No.590402896
ハッピーエンドにならないくらいは見逃すけど崩壊とまで言うなら流石に出すよ
11 19/05/11(土)12:57:41 No.590403708
恩情7重重ねくらいしてダイス振らせまくっても死んだときは こいつ神に死を定められてるぜー!!ってなって逆に盛り上がったね
12 19/05/11(土)13:03:54 No.590404748
逆に旧支配者がダイス運で一瞬で塵にされたりすることもあるしな…
13 19/05/11(土)13:04:41 No.590404887
デスマンでリプレイ風流行って若い子が興味持っただけじゃねえかなあ
14 19/05/11(土)13:05:48 No.590405093
ヤクザの事務所だしミニガンあるかどうか探して良いですか! 良いよ無駄だけど…スペシャルかぁ
15 19/05/11(土)13:07:44 No.590405481
どうせ無理だと思ってダイスを振ること許しちゃうの良いよね…
16 19/05/11(土)13:17:21 No.590407302
>ちょっと興味あるけどクトゥルフ知識ないしそもそもロールプレイが苦手 クトゥルフ知識なんて元々よくわからんもんなんだから無くてもが良い ロールプレイは行動宣言だけでも良い