ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/11(土)12:11:56 No.590394372
誰このおっさん
1 19/05/11(土)12:12:19 No.590394449
ソーのコスプレをしたトニースターク
2 19/05/11(土)12:12:20 No.590394450
パパラッチ
3 19/05/11(土)12:12:30 No.590394491
クズ
4 19/05/11(土)12:13:08 No.590394610
めっちゃイケメンなことは確か
5 19/05/11(土)12:14:19 No.590394827
捕らえて尋問してみたところやはり名うてのヴィランだった
6 19/05/11(土)12:15:56 No.590395166
一時期ライアン・レイノルズとこの人とララランドの人がごっちゃになってた
7 19/05/11(土)12:16:48 No.590395339
ミステリオって今までの登場で超能力は使ったことなかったよね?
8 19/05/11(土)12:16:48 No.590395342
金魚鉢は被らないの?
9 19/05/11(土)12:16:53 No.590395355
ナイトクローラーって名前のヴィラン
10 19/05/11(土)12:18:09 No.590395603
スパイダーマンの新しい仲間だ
11 19/05/11(土)12:18:44 No.590395708
>スパイダーマンの新しい仲間だ su3060075.jpg
12 19/05/11(土)12:19:40 No.590395896
敵か味方かミステリオ「敵かな?味方かな?」
13 19/05/11(土)12:20:28 No.590396062
どう見ても悪役顔だろ
14 19/05/11(土)12:20:55 No.590396139
ミステリオの兄貴また金借りにきた
15 19/05/11(土)12:21:23 No.590396218
でも言えないミステリオには言えやしない
16 19/05/11(土)12:21:26 No.590396227
この人の主演作だとミッション8ミニッツが一番好き
17 19/05/11(土)12:21:47 No.590396314
>一時期ライアン・レイノルズとこの人とララランドの人がごっちゃになってた 顔のタイプが似ている!
18 19/05/11(土)12:21:51 No.590396329
原作だとミステリオは有名なの?
19 19/05/11(土)12:23:02 No.590396577
悪漢ミステリオの正体を明かしたらこの邦画特撮大作みたいなダサスーツからちゃんとした服に着替えるんだよね
20 19/05/11(土)12:23:41 No.590396728
お前これヒーローやなくて怪人やで?
21 19/05/11(土)12:23:49 No.590396752
ドニーダーコ
22 19/05/11(土)12:24:06 No.590396801
>この人の主演作だとミッション8ミニッツが一番好き 雨の日は会えない、晴れた日は君を思うとエンドオブウォッチという映画もおすすめ 特に後者はアントマンのおしゃべりメキシカンの人とタッグ組んでめちゃくちゃハードでかっこいい警官タッグでありがたいしクロスボーンズ役のフランクグリロもちょい役で出てきてくれるのがMCU脳キマった人に優しい
23 19/05/11(土)12:24:55 No.590396975
異次元から来たらしいからオリジナルとは違うのかな
24 19/05/11(土)12:25:19 No.590397046
世界の終わりまであと28日と6時間と42分12秒
25 19/05/11(土)12:25:54 No.590397147
別次元が開いた設定がミュータントやらスパイダーバースやらやりたい放題の無敵設定すぎる…
26 19/05/11(土)12:26:08 No.590397190
ミステリオというだけで言ってること全部胡散臭く聞こえるのがすごい
27 19/05/11(土)12:26:33 No.590397279
じゃあ別次元からエドワード・ノートンのハルクが出てくるの?
28 19/05/11(土)12:26:35 No.590397284
>別次元が開いた設定がミュータントやらスパイダーバースやらやりたい放題の無敵設定すぎる… スパロボで見たやつ
29 19/05/11(土)12:27:14 No.590397416
敵か味方か!っていう怪しさが宣伝の時点で漂うのを予想した上でキャラ作りしてるだろうから超楽しみ
30 19/05/11(土)12:27:17 No.590397428
知ってるトニースタークとブルースバナーと一緒に連続殺人犯を捜査してた人でしょ
31 19/05/11(土)12:27:58 No.590397560
ミステリオさんはどんな能力なの?
32 19/05/11(土)12:28:08 No.590397597
ヴィランと戦ってるしヒーローだよ
33 19/05/11(土)12:28:28 No.590397655
次元が開いたはウソだと思うけど小さな改変の結果新たなヒーローがいたことになってるみたいなことにはなってるオチな気がする
34 19/05/11(土)12:28:45 No.590397714
あのダサいデザインをそのまま映画化する勇気
35 19/05/11(土)12:29:11 No.590397793
SFXで自作自演とからしいけどさすがに今回の規模でそんなことできるなら ただの超能力者だよ…
36 19/05/11(土)12:29:24 No.590397825
>ヴィランと戦ってるしヒーローだよ このヴィラン中身の情報がなさすぎる…
37 19/05/11(土)12:29:56 No.590397969
>ミステリオさんはどんな能力なの? ウルヴァリンの五感を完全に騙せる程度の幻術が使えるぞ!
38 19/05/11(土)12:30:04 No.590398006
ロキ並のことができるSFXすぎる…
39 19/05/11(土)12:30:08 No.590398014
>あのダサいデザインをそのまま映画化する勇気 ミステリオかっこいい方だろ!?
40 19/05/11(土)12:30:21 No.590398062
薄汚いスクラル人が実は味方だったって前例ができた所為でミステリオもどっちに転ぶかわからん
41 19/05/11(土)12:30:46 No.590398152
個人で出来るSFXとか特撮のレベルじゃないですよね?
42 19/05/11(土)12:31:09 No.590398253
いい意味で予想を裏切るから少なくともしょうもない小悪党ではないだろうな
43 19/05/11(土)12:31:48 No.590398374
予告編に影も形もないやつが本編で生えてるパターンもあるだろうしな
44 19/05/11(土)12:31:55 No.590398397
デザインは原作の時点で超カッコいいよ!
45 19/05/11(土)12:32:29 No.590398518
しかしカッコいいなおっさん デザインも良いしミステリオってのが信じられない 名前すら騙してるんじゃないか
46 19/05/11(土)12:32:53 No.590398586
>デザインは原作の時点で超カッコいいよ! そうかな…
47 19/05/11(土)12:33:28 No.590398701
>じゃあ別次元からルー・フェリグノのハルクが出てくるの?
48 19/05/11(土)12:33:29 No.590398703
なんか重苦しい今後の引きとかやめてケチな小悪党を退治しておしまい!にしてほしいよね ヒューリーは詐欺に騙された馬鹿でいいから
49 19/05/11(土)12:33:47 No.590398765
>そうかな… (超かっこいい金魚鉢)
50 19/05/11(土)12:34:09 No.590398841
su3059964.jpg ヒーローとしての方針で対立するのかな?
51 19/05/11(土)12:34:22 No.590398872
フューリーがどんどんおもしろ黒人になっていく
52 19/05/11(土)12:34:27 No.590398890
あのおじさんまた騙されてる……ってなったら耐えられない
53 19/05/11(土)12:34:31 No.590398907
>ヒューリーはカメレオンの変装でいいから
54 19/05/11(土)12:34:53 No.590398985
フューリー「安心しろミステリオは味方だ」
55 19/05/11(土)12:34:54 No.590398993
エンドゲーム観にったら終了後に予告編が始まったけど なんでこのおっさん金魚鉢かぶってんの?
56 19/05/11(土)12:35:00 No.590399016
うっかり偽社長出てきたりしない?
57 19/05/11(土)12:35:28 No.590399104
社長の幻影を見せて苦しませてほしい
58 19/05/11(土)12:35:29 No.590399106
敵かな味方かな
59 19/05/11(土)12:35:36 No.590399134
何で金魚鉢被ってんの?
60 19/05/11(土)12:36:07 No.590399237
ヒドラとミステリオに騙され猫にうっかり傷を付けられた男…
61 19/05/11(土)12:36:16 No.590399266
チタウリのゴミをかき集めればこんなこともできちまうんだ
62 19/05/11(土)12:36:18 No.590399275
金魚鉢は球体だろ? 球体というのは大いなる力を持っているんだ
63 19/05/11(土)12:36:20 No.590399292
命がけの仕事してるのに日陰者なのが嫌なスタントマンだよ
64 19/05/11(土)12:36:27 No.590399318
よくこんだけヴィランのネタが尽きないなスパイダーマンは
65 19/05/11(土)12:36:39 No.590399366
いろんなキャラ混ぜたようなデザインだな
66 19/05/11(土)12:36:42 No.590399381
魔術を使ってるみたいだけどコスチュームはハイテクみたい
67 19/05/11(土)12:36:58 No.590399444
吠えるミステリオ アイアンマンの代わりは俺だ
68 19/05/11(土)12:37:02 No.590399460
ストレンジのこくじんもヴィランらしいけどほぼ最後まで味方だったし ミステリオもそんな感じで悪落ちして終わるんじゃない
69 19/05/11(土)12:37:23 No.590399534
>フューリー(カメレオン)「安心しろミステリオは味方だ」
70 19/05/11(土)12:37:31 No.590399555
現代的というよりファンタジーな衣装ね
71 19/05/11(土)12:37:40 No.590399596
別次元から来たミステリオとこの次元のミステリオの二人が現れると見たね
72 19/05/11(土)12:37:41 No.590399600
スパイダーマンの敵自体はむしろネタ切れで作られたみたいなシンプルなやつが多い気がする
73 19/05/11(土)12:37:43 No.590399604
あの宇宙飛行士みたいなボール頭はかっこよくないよ…
74 19/05/11(土)12:37:55 No.590399650
>ミステリオもそんな感じで悪落ちして終わるんじゃない ミステリオは兄弟子の何杯も親愛なるヴィランとして有名だしなあ…
75 19/05/11(土)12:38:04 No.590399676
これでヴィランだったらもうフューリー口出すのやめろってローディあたりにキレられると思う
76 19/05/11(土)12:38:06 No.590399684
ニュースを通じて真実を届ける正義漢もやってたし… su3060112.png
77 19/05/11(土)12:38:28 No.590399766
>あの宇宙飛行士みたいなボール頭はかっこよくないよ… ブラックマンタと同じぐらいカッコイイ
78 19/05/11(土)12:38:52 No.590399836
知ってる知ってる 緑色たからグリーンランタンだろ
79 19/05/11(土)12:39:08 No.590399882
ミステリオってヒーローなんだろ!
80 19/05/11(土)12:39:21 No.590399923
>知ってる知ってる >緑色たからグリーンランタンだろ パァン
81 19/05/11(土)12:39:49 No.590400015
ベックさん! ただのベックさんです!
82 19/05/11(土)12:39:59 No.590400051
ジレンホールのミステリオって間違いなく胡散臭いですよね ジレンホールはサイコ野郎やると輝く人だし ナイトクロウラーのクソカメラマンとか
83 19/05/11(土)12:40:13 No.590400091
多分本当に能力は使えるんだろうけど魔術じゃなくて異世界科学の道具使ってだよね
84 19/05/11(土)12:40:16 No.590400100
この映画で人気出てミステリオ単独映画が作られるよ
85 19/05/11(土)12:40:36 No.590400167
アイアンマンとソーを足したような奴なんてダセーよな スパイダーマンの方がクールだぜ
86 19/05/11(土)12:40:38 No.590400180
>ニュースを通じて真実を届ける正義漢もやってたし… サイコ止めろ
87 19/05/11(土)12:42:01 No.590400488
自作自演で目立とうとするのはカメラマンもミステリオも似たようなもんだな
88 19/05/11(土)12:42:27 No.590400572
デブの友達も名前ヴィランだったしミステリオも… というか本当にヒーローだった方がピーター曇りそうだしそっちなんじゃない
89 19/05/11(土)12:43:52 No.590400885
>自作自演で目立とうとするのはカメラマンもミステリオも似たようなもんだな 言われてみればそうかも…
90 19/05/11(土)12:43:55 No.590400897
ソーとキャプテンマーベルの代わりがこれか
91 19/05/11(土)12:43:59 No.590400910
ミステリオ(異世界からきたフューリー) フューリー(ミステリオ)
92 19/05/11(土)12:44:05 No.590400935
フューリーすら偽物とかありそう
93 19/05/11(土)12:44:17 No.590400981
水とか土の連中が一言も喋らないのが凄くあやしい
94 19/05/11(土)12:44:32 No.590401040
ミステリオってだけで相当胡散臭いのに訳者がギレンホールだもんなぁ でもスクラル星人で綺麗に騙されたしまだなんとも…
95 19/05/11(土)12:44:56 No.590401114
ミステリオも改心なり良い奴だったらMCUのシニスターシックスがただのピーター守り隊にならない?
96 19/05/11(土)12:45:40 No.590401277
>デブの友達も名前ヴィランだったしミステリオも… >というか本当にヒーローだった方がピーター曇りそうだしそっちなんじゃない ネッドはホプゴブリンの格好させられてスパイディに殺されてその後お前が殺した奴は実はお前の親友だぜ!って本物に煽られるから違うんだ…
97 19/05/11(土)12:45:41 No.590401279
トムホはおじさんを魅了するフェロモンみたいの出てるよね
98 19/05/11(土)12:45:41 No.590401283
クレイヴンはいつ出るんだよ!
99 19/05/11(土)12:45:50 No.590401310
ナイトクローラーの演技が怖すぎたからすごい期待してる
100 19/05/11(土)12:45:59 No.590401351
絶対敵
101 19/05/11(土)12:46:25 No.590401428
Buy the chicket!しちゃうんだ…
102 19/05/11(土)12:46:47 No.590401508
>ミステリオも改心なり良い奴だったらMCUのシニスターシックスがただのピーター守り隊にならない? お前のこと信じてたのに!娘はあの5年の間に強盗に殺された!とかやるかも知れないし…
103 19/05/11(土)12:46:52 No.590401519
逆にスーペリアがリーダーの善玉シニスターシックスは見てみたい気もする
104 19/05/11(土)12:47:15 No.590401587
スパイダーマンと取れ高のいい動画を集める競争始めるんだろう
105 19/05/11(土)12:47:17 No.590401595
あれ?そういえばスコルピオだかなんだかって出る予定じゃなかったっけ
106 19/05/11(土)12:47:23 No.590401622
もし味方だったとしても絶対ピーターを曇らせにくるのは分かる
107 19/05/11(土)12:47:29 No.590401641
EGでも復活組のなかでかなり美味しいポジションもらってるな
108 19/05/11(土)12:47:59 No.590401744
シビルウォーはやったけどまだ善と悪が逆になるイベントやってないしね
109 19/05/11(土)12:48:03 No.590401762
どうせ事件全部このおっさんの自作自演
110 19/05/11(土)12:48:36 No.590401880
監督いわくマルチバース設定は本当のことらしい
111 19/05/11(土)12:48:37 No.590401884
ギレンホールが出てる映画はどれもシナリオが面白い
112 19/05/11(土)12:48:52 No.590401929
ヴァルチャーでないの?
113 19/05/11(土)12:49:05 No.590401966
>ネッドはホプゴブリンの格好させられてスパイディに殺されてその後お前が殺した奴は実はお前の親友だぜ!って本物に煽られるから違うんだ… 体型でわかりやすすぎる…
114 19/05/11(土)12:49:08 No.590401979
シニスターシックスが揃うまで時間掛かるな…
115 19/05/11(土)12:49:40 No.590402105
>ソーのコスプレをしたトニースタークがDr.ストレンジみたいなことする
116 19/05/11(土)12:49:42 No.590402115
異世界まで来てやることが自作自演っていうのもうーn… 自分の世界で既にスパイダーマンを知ってたみたいだしそこが鍵になりそうな気がする
117 19/05/11(土)12:49:46 No.590402131
マック・ガーガン出るならジェイムソンも頼む
118 19/05/11(土)12:49:53 No.590402159
>監督いわくマルチバース設定は本当のことらしい FOX次元をマーベル次元を一つにしないといけないからね
119 19/05/11(土)12:50:19 No.590402245
ネッドが死ぬかヴィラン化するのはスパイダーマンの宿命みたいなもんだし覚悟してる でもやるなら最終作がいいな…
120 19/05/11(土)12:51:08 No.590402405
>未来から過去まで来てやることが未来の標準的装備で大暴れっていうのもうーn…
121 19/05/11(土)12:51:13 No.590402423
>ネッドが死ぬかヴィラン化するのはスパイダーマンの宿命みたいなもんだし覚悟してる >でもやるなら最終作がいいな… あのデブがヴィランになっても迫力全くなさそうなのがな
122 19/05/11(土)12:51:27 No.590402467
ドックオックをPS4仕様にしよう
123 19/05/11(土)12:51:34 No.590402493
バットマンの元恋人の弟マン
124 19/05/11(土)12:51:51 No.590402553
>未来から過去まで来てやることが未来の標準的装備で大暴れっていうのもうーn… おい今ケーブルの悪口言ったか?
125 19/05/11(土)12:52:07 No.590402603
>>ネッドが死ぬかヴィラン化するのはスパイダーマンの宿命みたいなもんだし覚悟してる >>でもやるなら最終作がいいな… >あのデブがヴィランになっても迫力全くなさそうなのがな ファイアフィストよりかは...
126 19/05/11(土)12:52:20 No.590402652
ネッドが死ぬのは辛すぎるから洗脳だけされてあとはちゃんと解除してくれ
127 19/05/11(土)12:53:56 No.590402974
別世界のスタークさんと交流して最終的にそのスタークさんがDr.オクトパスとなる展開とかないかな…
128 19/05/11(土)12:54:11 No.590403026
ヴァルチャーが出ないとかいう話があるのが気になる 楽しみにしてたのに
129 19/05/11(土)12:54:13 No.590403031
>別世界のスタークさんと交流して最終的にそのスタークさんがDr.オクトパスとなる展開とかないかな… 悪魔かよ
130 19/05/11(土)12:54:22 No.590403076
ナイトクロウラーの主演というだけでロクデナシなのは間違いない
131 19/05/11(土)12:54:27 No.590403092
ミステリオは元ヴィランの改心したヒーローで それが気に食わないカメレオンが裏切ってピーターを騙した結果 ミステリオが死ぬとかそんな流れだよ多分
132 19/05/11(土)12:54:28 No.590403095
しかし作品ごと青春映画だったりスパイアクションだったり神話だったり作風違うのに同じ世界の話ってのが違和感ないんだよな
133 19/05/11(土)12:54:42 No.590403131
あの親友を洗脳ってなると自白剤コントみたいになりそう
134 19/05/11(土)12:54:51 No.590403161
>別世界のスタークさんと交流して最終的にそのスタークさんがDr.オクトパスとなる展開とかないかな… 早く成仏しろジジイ
135 19/05/11(土)12:55:08 No.590403214
オクタヴィアスの話とかまだ出てないんだっけ?
136 19/05/11(土)12:55:09 No.590403221
>別世界のスタークさんと交流して最終的にそのスタークさんがDr.オクトパスとなる展開とかないかな… 若スタークと出会って今度はピーターがおじさんポジションになるのもいいよね…
137 19/05/11(土)12:57:00 No.590403581
折角ヨーロッパなんだからキャプテンブリテン出してくだち
138 19/05/11(土)12:57:06 No.590403601
グリーンゴブリンもまだいないよね ネッドがなるのかな
139 19/05/11(土)12:57:54 No.590403748
ミステリオは前までただの特撮野郎だったけど最近?は超能力も普通に使えたりする こっちだと普通に飛んでるように見えたけど…
140 19/05/11(土)12:58:20 No.590403815
今EG見てきたけどエンディングのあとにスレ画の予告流れたよ
141 19/05/11(土)12:58:40 No.590403867
ネッドにはドクター・オクトパスになってもらおう
142 19/05/11(土)12:59:05 No.590403948
スパイディがスタークさんに会いたい一心で別世界から呼んだら 見た目こそそっくりだけどオクタヴィアスだったとかそんな感じでお願いします!
143 19/05/11(土)12:59:13 No.590403970
>どうせ事件全部このおっさんの自作自演 まず異世界から来た…っていうのも嘘くさい
144 19/05/11(土)12:59:27 No.590404009
>知ってるトニースタークとブルースバナーと一緒に連続殺人犯を捜査してた人でしょ ゾディアック面白かったわ…
145 19/05/11(土)12:59:51 No.590404086
えっ別次元のベン叔父さんがスカーレットスパイダーに?
146 19/05/11(土)12:59:57 No.590404105
>ミステリオは前までただの特撮野郎だったけど最近?は超能力も普通に使えたりする >こっちだと普通に飛んでるように見えたけど… こっちの世界には地球外からきたゴミとかスタークさんが大量に廃棄したか遺されたスーツがあるからな…
147 19/05/11(土)13:00:16 No.590404154
>今EG見てきたけどエンディングのあとにスレ画の予告流れたよ 今見るとそうなるのか…いいなあ トムホのこれEGのネタバレだよ映像も流れた?
148 19/05/11(土)13:00:59 No.590404285
>今見るとそうなるのか…いいなあ >トムホのこれEGのネタバレだよ映像も流れた? それは流れてない 終わったあとだし
149 19/05/11(土)13:01:30 No.590404374
>こっちの世界には地球外からきたゴミとかスタークさんが大量に廃棄したか遺されたスーツがあるからな… そういやヤバい技術や能力が結構流出してるなあの世界…
150 19/05/11(土)13:02:02 No.590404453
もしかしたら善人かもしれないけどミステリオがアイアンマンの代わりにアベンジャーズに入るって文字的に笑いがこみ上げてくる
151 19/05/11(土)13:03:41 No.590404713
スタークの遺恨とかIWとEGの間に大量に作られたっぽいスーツとかの尻拭い的な話はいつかスパイダーマンでやる気がする
152 19/05/11(土)13:05:44 No.590405077
ミステリオのデザインは水晶とマントの膨らみ具合がいいね首から下はよくわからないが
153 19/05/11(土)13:06:31 No.590405244
最近のMCUのヴィランはわりと単に悪いって感じの少ないからな
154 19/05/11(土)13:06:43 No.590405271
有能なクレージーがよく似合うギレンホール
155 19/05/11(土)13:07:10 No.590405358
ネッドが洗脳されたままメイおばさんを殺してスタークと同じ葛藤に悩まされるのはどう?
156 19/05/11(土)13:08:42 No.590405667
新キャラ登場!CVは石田彰か櫻井! みたいな扱いされてて笑うミステリオ
157 19/05/11(土)13:09:03 No.590405732
ゴブリンはもういいよ ライミ版でもアメイジング版でも散々やったでしょ
158 19/05/11(土)13:10:14 No.590405956
>ゴブリンはもういいよ >ライミ版でもアメイジング版でも散々やったでしょ ゴブリンはいいけどオズコープは欲しい
159 19/05/11(土)13:11:14 No.590406128
アイアンパトリオットはやって欲しいよね