虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/11(土)04:02:20 今の子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/11(土)04:02:20 No.590346176

今の子は簡単に昔のシリーズ見れるから好きなウルトラマンと世代はあんまり関係ないと聞いた

1 19/05/11(土)04:07:32 No.590346431

誰もが知ってる

2 19/05/11(土)04:09:43 No.590346528

別に今に始まった話じゃねぇじゃん… 四半世紀も前にはもうウルトラシリーズのレンタル環境整ってたし キッズ向けに平気で昭和ウルトラの書籍や昭和怪獣のソフビ売ってたじゃん… タロウ兄さんは今も昔も安定してやけにキッズ人気高いじゃん…

3 19/05/11(土)04:14:03 No.590346736

家にビデオがあったから子供の頃好きなウルトラマンは世代じゃないけど初代とタロウとグレートだったよ

4 19/05/11(土)04:19:51 No.590347031

子供に配信で見た龍騎の変身ベルトをねだられて困ってる親御さんの話があったしウルトラでも似たようなことがあるんだろうな…

5 19/05/11(土)06:24:42 No.590352512

いい時代だ

6 19/05/11(土)06:27:13 No.590352627

昔も再放送を頻繁にやってた時代もあったけどな

7 19/05/11(土)06:36:07 No.590353044

昔のを手軽に見れたとしてもやっぱり世代差はあるよ デザインもずいぶん昔とは変わってきてるし

8 19/05/11(土)06:37:13 No.590353091

ウルトラマンの再放送は見た事無かったな 初代ガンダムは死ぬほどやってた

9 19/05/11(土)06:38:04 No.590353124

幼少期がウルトラマン空白期間だったからビデオで借りてきた80先生見てた

10 19/05/11(土)06:39:34 No.590353197

まともに見たのはティガが初めてだったな

11 19/05/11(土)06:42:46 No.590353414

>タロウ兄さんは今も昔も安定してやけにキッズ人気高いじゃん… 「」ちゃんもうタロウはお父さんよ

12 19/05/11(土)06:48:39 No.590353745

80-ティガのテレビシリーズ新作不在時代も夏休みはマンセブンは結構再放送してたよね あと早朝に帰ってきた以降やってた記憶がある

13 19/05/11(土)06:52:09 No.590353960

>80-ティガのテレビシリーズ不在時代 この時代に10分くらいの番組で過去作の怪獣紹介する番組なかった? 夕方のアニメとアニメの間くらいの放送枠でさ それで怪獣の名前覚えた記憶ある

14 19/05/11(土)07:06:59 No.590354948

子供の時はパワードとかグレート放送してたな それとは別にレンタルで初代とセブンとエースは見た記憶ある

15 19/05/11(土)07:08:57 No.590355102

ちょうど冬の時代あたりにレンタルビデオが普及したイメージがある

16 19/05/11(土)07:16:49 No.590355775

父ちゃんがどっからかもらったパワードのDVDを見てたはずなんだけど パワーーードーーーーってOPのフレーズしか覚えてないんだ

↑Top