虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/11(土)01:53:13 >そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/11(土)01:53:13 No.590331530

>そろそろこれがいったい何だったのか冷静に語れる時期が来たのではないか

1 19/05/11(土)01:54:43 No.590331811

ずっとマサムネだと思いこんでた

2 19/05/11(土)01:55:56 No.590332008

稲中のパクり

3 19/05/11(土)01:56:24 No.590332095

編集から稲中みたいなの描けと言われてたんだろうなとは思う

4 19/05/11(土)01:57:12 No.590332230

この作者この漫画以しか知らない…

5 19/05/11(土)02:04:07 No.590333332

稲中リスペクトならもう少しでも面白くてもいいはずだろ!?

6 19/05/11(土)02:06:19 No.590333653

幕張で何故か一瞬だけいじられた漫画

7 19/05/11(土)02:10:02 No.590334214

こいつのせいでガチンコッ!も表紙だけで同じ系統の漫画かと思ってた時期があった自分を責めたい

8 19/05/11(土)02:24:55 No.590336362

BAKUDANといい微妙なボクシング漫画が続いてた気がする

9 19/05/11(土)02:25:19 No.590336412

……悪くないぜ!

10 19/05/11(土)02:35:05 No.590337781

>編集から稲中みたいなの描けと言われてたんだろうなとは思う まぁ幕張にしろこの時期のジャンプは一部除いてそんな感じだったよね

11 19/05/11(土)02:36:52 No.590338063

>BAKUDANといい微妙なボクシング漫画が続いてた気がする ダイヤモンドは結構好きだったんだけど打ち切られた

12 19/05/11(土)02:58:46 No.590341051

マンガ図書館Zにあったからちょっとだけ見返したけど きついね……

13 19/05/11(土)03:15:01 No.590342716

刃森のやつは何だっけ

↑Top