虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 先月ぐ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/11(土)00:13:00 No.590307233

    先月ぐらいのスレの声優の年収の話で ギャラがでぇべてらんでアニメ1本10万前後で 山ちゃんがおはスタで帯番組やって年収3000万という話で 儲かってるもんだなと思ったら「」の反応は「そんだけ!?」って驚きの声が上がってて やっぱり「」って意外と貰うもん貰ってるのかな…って思った

    1 19/05/11(土)00:14:46 No.590307664

    声優なんて稼げる職じゃないと思うけど…

    2 19/05/11(土)00:15:07 No.590307747

    その界隈で伝説レベルの人でも億行ってないってのはそんだけってなるよ

    3 19/05/11(土)00:15:18 No.590307794

    俺は35で年収250万届いてないから安心しろ

    4 19/05/11(土)00:15:44 No.590307916

    「」がそんだけって言ってるのは声優の仕事に対する報酬が釣り合ってねえってことだと思うんだが

    5 19/05/11(土)00:15:49 No.590307937

    中村悠一で年2000万ぐらいだったかな

    6 19/05/11(土)00:16:30 No.590308121

    >「」がそんだけって言ってるのは声優の仕事に対する報酬が釣り合ってねえってことだと思うんだが えっ…こんなもんじゃないの? アニメにせよ番組にせよ制作工程の一部で色んな現場掛け持ちするんだし

    7 19/05/11(土)00:16:34 No.590308136

    えーでちゃんとかは去年出まくってたけどどんぐらい貰ってるんだろう

    8 19/05/11(土)00:16:52 No.590308206

    山ちゃんとかめちゃくちゃ映画の吹き替えで聞くしもっと貰ってそうなイメージあるからな…

    9 19/05/11(土)00:17:36 No.590308403

    >えーでちゃんとかは去年出まくってたけどどんぐらい貰ってるんだろう えーでちゃんそろそろ新人からランカーに入ってすぐってとこだろうから 仕事した分だけ収入は増えるだろうけどそこまでじゃないと思うよ

    10 19/05/11(土)00:17:39 No.590308419

    「」が働いたことないだけでは…?

    11 19/05/11(土)00:18:17 No.590308571

    >「」がそんだけって言ってるのは声優の仕事に対する報酬が釣り合ってねえってことだと思うんだが アニメとして考えると演出絵シナリオ声だから逆にもらいすぎな気はする

    12 19/05/11(土)00:18:21 No.590308582

    山ちゃんってアンアン鳴く役一つで立派なお家建てれるほど貰ってたんだよね

    13 19/05/11(土)00:18:52 No.590308716

    >山ちゃんとかめちゃくちゃ映画の吹き替えで聞くしもっと貰ってそうなイメージあるからな… 山ちゃんが一番映画の吹替で稼いでたのってテレビの地上波でバンバン洋画が放送されてた頃で 今は吹替ってドラマが主体になって言うほど山ちゃん出てない印象あるけど

    14 19/05/11(土)00:20:56 No.590309226

    >山ちゃんってアンアン鳴く役一つで立派なお家建てれるほど貰ってたんだよね 日本における三歳児辺りをターゲットとしたコンテンツとしては馬鹿みたいに稼いでいるからなディズニーすらその年代だと敵では無い

    15 19/05/11(土)00:21:05 No.590309275

    やまちゃんほんとすごいよ 今ギュネイできるし

    16 19/05/11(土)00:21:13 No.590309313

    >山ちゃんが一番映画の吹替で稼いでたのってテレビの地上波でバンバン洋画が放送されてた頃で >今は吹替ってドラマが主体になって言うほど山ちゃん出てない印象あるけど 最近のを思い出そうとするとエディマーフィーしか頭に出てこなくて困った

    17 19/05/11(土)00:21:47 No.590309463

    アニメって中抜きがめちゃくちゃ多くて現場や役者に全然お金が行ってない気がする…

    18 19/05/11(土)00:21:57 No.590309514

    玄田さん山ちゃんささきいさおに羽佐間道夫らへんの大御所吹替声優って 90年代の洋画劇場華やかなりし時に当時のスター俳優にそれぞれ専属になって吹替まくってたけど 今はその専属で付いてたスター俳優があんまり映画出なくなったよね 玄田さんの州知事なんて顕著だけど

    19 19/05/11(土)00:22:32 No.590309670

    >山ちゃんとかめちゃくちゃ映画の吹き替えで聞くしもっと貰ってそうなイメージあるからな… 吹き替えはアニメよりもギャラ低いってスレ画の番組で言われとる 山ちゃんのメインの稼ぎはタレントもどきの活動でしょ

    20 19/05/11(土)00:24:09 No.590310063

    誰とは言わないが消えた声優ってちゃんと稼げてるのかな 引退したのかと思ってwikiみると少ないながらも声優の仕事自体は続けてるケースが多いけど

    21 19/05/11(土)00:24:12 No.590310075

    マダオの人とか聞かない日がないってくらい何かしらの番組やCMで声聞くけどどれくらいなんだろう…

    22 19/05/11(土)00:25:03 No.590310251

    小野坂さんも言ってたよ そのアニメよりゲームのほうが良くてパチンコとかサイコーやで鹿野ーみたいな感じで

    23 19/05/11(土)00:25:33 No.590310384

    ナレーションは高い

    24 19/05/11(土)00:25:35 No.590310392

    スレ画よく見るとこの手のピラミッド型にあるまじき細かい刻み方だな

    25 19/05/11(土)00:25:45 No.590310433

    >そのアニメよりゲームのほうが良くてパチンコとかサイコーやで鹿野ーみたいな感じで 鹿野さんみなくなったな…

    26 19/05/11(土)00:26:10 No.590310528

    >誰とは言わないが消えた声優ってちゃんと稼げてるのかな >引退したのかと思ってwikiみると少ないながらも声優の仕事自体は続けてるケースが多いけど 消えたと思ったら結婚式の司会で家建ててた声優も居るから ネットにソースがある仕事以外で売れてる人って把握できないよね

    27 19/05/11(土)00:26:16 No.590310554

    Y.AOIさんって今パチンコパチスロに出まくってるからめっちゃ稼げてるのかな

    28 19/05/11(土)00:27:06 No.590310764

    鹿野さんGE3でもプレイヤーボイスやってたよ…

    29 19/05/11(土)00:27:19 No.590310807

    >>そのアニメよりゲームのほうが良くてパチンコとかサイコーやで鹿野ーみたいな感じで >鹿野さんみなくなったな… 最近だとクイーンズブレイドのソシャゲで久しぶりに名前見たが 確か鹿野さん今はNHKの番組ナレ系の仕事してる

    30 19/05/11(土)00:28:21 No.590311053

    アイドル売りする歳じゃなくなった声優でSNS他やってない人の活動を把握するのはとても難しい

    31 19/05/11(土)00:29:41 No.590311356

    パチンコパチスロの仕事自体はオイシイが 実際やったことあるのかというと はなざーさん曰く「お仕事させてもらってはいるけど実際にパチンコ屋さんに行ったことは無い」そうな

    32 19/05/11(土)00:30:28 No.590311582

    働き過ぎといえば鈴村社長 平日月曜から金曜まで早朝3時間の生放送メインMCとかそれだけでキツそうなのに声優業も一切減ってない

    33 19/05/11(土)00:31:16 No.590311804

    >働き過ぎといえば鈴村社長 嫁がミリオンダラーだから どうしようもない

    34 19/05/11(土)00:31:49 No.590311975

    白石稔は完全に結婚式の司会業で稼いでるよね…まさかあんな方向に行くとは思わなかったわ

    35 19/05/11(土)00:32:37 No.590312214

    >働き過ぎといえば鈴村社長 >平日月曜から金曜まで早朝3時間の生放送メインMCとかそれだけでキツそうなのに声優業も一切減ってない 稼ぐ人ってみんなそれくらい働くイメージ お金を稼ぐって大変

    36 19/05/11(土)00:32:52 No.590312290

    >小野坂さんも言ってたよ >そのアニメよりゲームのほうが良くてパチンコとかサイコーやで鹿野ーみたいな感じで ラジオ番組で本当にペーペーの新人の子をゲストに呼ぶコーナーで 新人の子がゲーム機持ってないと言ったら 「君これからゲームの仕事来るかも知れへんのにそれでええんか?  オファー出す側もゲーム知ってる子知らん子居ったら知ってる子使うやろ  新人の子がチャンスに貪欲でなくてどないすんねん」ってお説教してたな

    37 19/05/11(土)00:33:51 No.590312574

    >働き過ぎといえば鈴村社長 >平日月曜から金曜まで早朝3時間の生放送メインMCとかそれだけでキツそうなのに声優業も一切減ってない 他に毎回ライブビューイングされる声優イベントAD-LIVEの企画もやってた

    38 19/05/11(土)00:33:59 No.590312604

    ナレーションといえば銀河万丈

    39 19/05/11(土)00:34:08 No.590312650

    山ちゃんがダンロンの時だかゲームは給料いいからありがたいとか言ってたな

    40 19/05/11(土)00:34:16 No.590312698

    ヤングはあんなキャラだけど根は真面目ね

    41 19/05/11(土)00:34:47 No.590312840

    ヤングは吹き替え大嫌いマンでナレーション仕事もそこまでやってるわけじゃないけど イベントで荒稼ぎしてそうだ

    42 19/05/11(土)00:34:49 No.590312851

    >ヤングはあんなキャラだけど根は真面目ね 本人がゲーム好きってのもあるけど 無双出たら必ず自分のキャラのチェックしてるね

    43 19/05/11(土)00:34:58 No.590312910

    若本とか立木とかナレもやってる人は稼いでそう

    44 19/05/11(土)00:35:42 No.590313126

    ニュース読むのとかはかなりもらえてるのかな

    45 19/05/11(土)00:36:05 No.590313246

    ヤングは浪川の芝居めっちゃディスってたな というか浪川は業界の大御所から嫌われすぎ 子安もなんか言ってたな

    46 19/05/11(土)00:36:17 No.590313303

    毎朝出勤時にすずむらの声をラジオから聴くようになるとはこの海のリハク

    47 19/05/11(土)00:36:20 No.590313319

    >ニュース読むのとかはかなりもらえてるのかな 拘束時間長いからね 青二が誇る人斬り声優の中井さんとか

    48 19/05/11(土)00:37:10 No.590313529

    エロゲもそこそこ稼げるっぽいね…一日二日で全部撮るから疲れるけど演技の幅が増えるって聞いた

    49 19/05/11(土)00:37:15 No.590313558

    トップクラスの芸能人なら億いくし そこそこ売れてる芸人だってそれより多いよね

    50 19/05/11(土)00:37:23 No.590313587

    山ちゃんって声優界でもトップクラスでしょ それで3000万しか稼げてないってやっぱ少なすぎるよ

    51 19/05/11(土)00:37:35 No.590313631

    >ヤングは浪川の芝居めっちゃディスってたな >というか浪川は業界の大御所から嫌われすぎ >子安もなんか言ってたな あれはアドリブ力や実力派認めた上でイジってるというのよ 本当に嫌われてるというのは ラジオで話題に出さないレベルの人を指す

    52 19/05/11(土)00:38:07 No.590313795

    >ヤングは浪川の芝居めっちゃディスってたな >というか浪川は業界の大御所から嫌われすぎ >子安もなんか言ってたな 漢字一切読めないから台本にルビ振ってないとスタッフにブチ切れるらしい

    53 19/05/11(土)00:38:33 No.590313922

    >エロゲもそこそこ稼げるっぽいね…一日二日で全部撮るから疲れるけど演技の幅が増えるって聞いた ゲームの仕事はワード単位 エロゲはノベルパート基本フルボイス その結果台本が電話帳みたいになる

    54 19/05/11(土)00:38:57 No.590314071

    >エロゲもそこそこ稼げるっぽいね…一日二日で全部撮るから疲れるけど演技の幅が増えるって聞いた 単純にセリフ量が半端ないからな…

    55 19/05/11(土)00:39:08 No.590314115

    へもかわさんはいろんな人にディスられまくられてもう10年以上になるのでそういうもんだと思うしか よくわかってないのに正解の声だすのがムカつくみたいなこと言ってた人もいたな

    56 19/05/11(土)00:39:13 No.590314133

    ガトーはいっぱいお仕事持ってきてくれるから好きになったって評価が凄い

    57 19/05/11(土)00:39:25 No.590314197

    >漢字一切読めないから台本にルビ振ってないとスタッフにブチ切れるらしい デマ流すんじゃねえよ ちゃんと自分で調べてきて見落としあった時に後輩に「これ何て読むの?」って聞くぐらいだよ

    58 19/05/11(土)00:39:48 No.590314316

    ほんとか知らんが浪川は漫画とかで出てくる練習一切しないけどセンスだけで無双してるキャラみたいなムーヴしてると聞いた

    59 19/05/11(土)00:39:57 No.590314347

    少し毛色違うけどナレーションはランクついてないからギャラが高めに設定されてて助かる

    60 19/05/11(土)00:39:57 No.590314350

    「昔は子役として大活躍、今は才能のかけらもない人間になってしまいましたがね」 と小野坂昌也さんに紹介される浪川大輔さん

    61 19/05/11(土)00:40:20 No.590314466

    >ちゃんと自分で調べてきて見落としあった時に後輩に「これ何て読むの?」って聞くぐらいだよ 落語家でもそういうのいたな なんか病気らしいが

    62 19/05/11(土)00:40:25 No.590314489

    ニュースのナレーションとかやってる声優さんもいるね 沢城先輩の声とかTV回してると聞くし

    63 19/05/11(土)00:40:32 No.590314528

    >へもかわさんはいろんな人にディスられまくられてもう10年以上になるのでそういうもんだと思うしか >よくわかってないのに正解の声だすのがムカつくみたいなこと言ってた人もいたな 普通にぽんこつとしての評価含めて愛されてる人だよ そういう方向のイジリすらディスりと受け取るならラジオ聴いてられんけど

    64 19/05/11(土)00:40:59 No.590314668

    トムクルーズの病気と同じようなやつかな

    65 19/05/11(土)00:41:24 No.590314798

    >>ちゃんと自分で調べてきて見落としあった時に後輩に「これ何て読むの?」って聞くぐらいだよ >落語家でもそういうのいたな >なんか病気らしいが 台本は普段読める感じでもルビ振る人は振るんだよ そこで詰まったら仕事にならんから

    66 19/05/11(土)00:41:28 No.590314817

    声優さんは年取って音響監督が本業になってたりするね

    67 19/05/11(土)00:42:13 No.590315028

    >「昔は子役として大活躍、今は才能のかけらもない人間になってしまいましたがね」 >と小野坂昌也さんに紹介される浪川大輔さん さっきからしつこいけどお前そんなに浪川嫌いなの?

    68 19/05/11(土)00:42:14 No.590315029

    好きな声優さんには儲かっててほしい ほうちゅうはナレーションもいっぱいしてるから凄いかな

    69 19/05/11(土)00:42:20 No.590315054

    森川が1番稼げた時は月収900万で低い時が20万とか言ってたな

    70 19/05/11(土)00:43:20 No.590315328

    >さっきからしつこいけどお前そんなに浪川嫌いなの? スレ閉じたほうが良いぞお前

    71 19/05/11(土)00:43:34 No.590315389

    >スレ閉じたほうが良いぞお前 お前の都合押し付けるなよ

    72 19/05/11(土)00:43:34 No.590315392

    >さっきからしつこいけどお前そんなに浪川嫌いなの? へも川さんはそういう愛されキャラだからしゃーない

    73 19/05/11(土)00:43:42 No.590315418

    >さっきからしつこいけどお前そんなに浪川嫌いなの? え、別に? リディ好きだけど

    74 19/05/11(土)00:43:58 No.590315486

    >さっきからしつこいけどお前そんなに浪川嫌いなの? del

    75 19/05/11(土)00:44:04 No.590315521

    >へも川さんはそういう愛されキャラだからしゃーない レスに悪意感じるわ

    76 19/05/11(土)00:44:18 No.590315577

    他人の赤ボールペンとるからな…

    77 19/05/11(土)00:44:45 No.590315718

    エスパーきたな…

    78 19/05/11(土)00:44:57 No.590315791

    >レスに悪意感じるわ 全部が自分の思い通りにはならんよ…

    79 19/05/11(土)00:44:58 No.590315797

    浪川好きだけど? リディとかロックとか最高じゃん

    80 19/05/11(土)00:45:09 No.590315844

    浪川ファンがキレた?

    81 19/05/11(土)00:45:44 No.590316037

    浪川さんを悪く言わないんでほしいんですけおおおおおお!!!!

    82 19/05/11(土)00:45:52 No.590316077

    ヘタリアの浪川とかはクソって思うけど 所謂悪堕ち系の役は上手いよね

    83 19/05/11(土)00:46:04 No.590316137

    マンコ濡らしながらレスしてそう

    84 19/05/11(土)00:46:11 No.590316183

    隻狼の主人公は渋くてカッコイイ浪川だった

    85 19/05/11(土)00:46:23 No.590316242

    >俺は35で年収250万届いてないから安心しろ そんだけ!?

    86 19/05/11(土)00:46:28 No.590316270

    >レスに悪意感じるわ 信者はこれだから

    87 19/05/11(土)00:46:42 No.590316339

    恋は盲目なんやな

    88 19/05/11(土)00:46:44 No.590316353

    魑魅魍魎をもみもみって読むからな

    89 19/05/11(土)00:46:58 No.590316434

    浪川低い声の演技の方が好みだわ出てるけど狼さんよかった

    90 19/05/11(土)00:47:19 No.590316548

    Fatezeroのウェイバーくんは最初かなりきつかった 終盤マシだったけど

    91 19/05/11(土)00:47:33 No.590316613

    >さっきからしつこいけどお前そんなに浪川嫌いなの? ここらへんからムキムキしててダメだった

    92 19/05/11(土)00:47:40 No.590316641

    >浪川低い声の演技の方が好みだわ出てるけど狼さんよかった アクタベさんいいよね…

    93 19/05/11(土)00:47:43 No.590316661

    >ここらへんからムキムキしててダメだった 吹いた

    94 19/05/11(土)00:48:07 No.590316785

    >>ここらへんからムキムキしててダメだった >吹いた 今日一番笑ったわ

    95 19/05/11(土)00:48:14 No.590316818

    浪川はシリアスキャラでも出てくるだけでちょっと面白い空気になっちゃうのがよくない

    96 19/05/11(土)00:48:33 No.590316916

    へも川は漢字読めないし演技も出来ないし空気も読めないし ってよく自虐するぐらいには本人も気にしてるし

    97 19/05/11(土)00:48:41 No.590316944

    なにここ

    98 19/05/11(土)00:49:11 No.590317077

    同業者からディスられまくっててどんだけ嫌われてるんだ浪川

    99 19/05/11(土)00:49:16 No.590317102

    スレ潰しがうまいな

    100 19/05/11(土)00:49:30 No.590317157

    みんな浪川さんの事大好きだよ もう泣かなくてもいいんだよ

    101 19/05/11(土)00:49:54 No.590317249

    浪川さんのこと悪く言わないんでほしいんですけおおおお!!!

    102 19/05/11(土)00:50:12 No.590317320

    新人とベテランで1本あたり5000円しか変わらないのか…

    103 19/05/11(土)00:50:17 No.590317351

    すずむらとアジアさんが普段から浪川はやった役絶対覚えてないって言い続けてたせいかいざゲストに来た時のリスナー投稿が覚えてたら教えて下さいって感じのばっかりでダメだった 当の浪川は結構覚えててちゃんと当時の思い出語っててさらにダメだった

    104 19/05/11(土)00:50:41 No.590317461

    >同業者からディスられまくっててどんだけ嫌われてるんだ浪川 違うよそういう愛され方だよ 三色ボールペンの青色を赤色とすり替えられて赤二本になるよ

    105 19/05/11(土)00:51:07 No.590317582

    >同業者からディスられまくっててどんだけ嫌われてるんだ浪川 ラジオでのイジリで好き嫌い判断されても… 特にヤングの場合仲いい人ほど荒っぽくイジるし

    106 19/05/11(土)00:51:14 No.590317612

    こんなに愛されてる浪川は幸せ者だな… それはそれとして笑うわ

    107 19/05/11(土)00:52:30 No.590317973

    fateのドラマcdでウェイバーを覚えてなくて僕このキャラやりましたっけ…?ってなったらしいのは知ってる

    108 19/05/11(土)00:52:37 No.590318009

    浪川社長のとこの若い子がラジオのゲスト第一回で杉田呼んでて 社長のいいとこトークしてたな

    109 19/05/11(土)00:52:52 No.590318085

    >三色ボールペンの青色を赤色とすり替えられて赤二本になるよ 酷い…ちゃんと黒3つにしないと

    110 19/05/11(土)00:53:20 No.590318242

    何時だったか不祥事起こしたへも川が謝罪文書いた時に こんなに漢字いっぱい使ってるへも川凄いって許されてたのは面白かった

    111 19/05/11(土)00:53:22 No.590318253

    いや小野坂さんのその感じだと本当にそう思ってるけど言えるくらいわりと仲良しってことだぞ

    112 19/05/11(土)00:54:38 No.590318605

    アキラが全盛期であとは余生とか言われてるみっちゃんだっているんですよ!?

    113 19/05/11(土)00:54:47 No.590318643

    >いや小野坂さんのその感じだと本当にそう思ってるけど言えるくらいわりと仲良しってことだぞ 同様に仲がいい伊福部さんに対しても 最初の頃は人見知りしてたのが 今では出会い頭に「なんやお前コラ」つってどついてくるしな

    114 19/05/11(土)00:55:09 No.590318731

    そういや不倫かなんかしたんだっけか

    115 19/05/11(土)00:56:32 No.590319092

    >アキラが全盛期であとは余生とか言われてるみっちゃんだっているんですよ!? 「僕が専門学校の頃に特別講師で来てたの見ましたけどその頃から全然演技力変わってないですね」 と鈴村からも言われてるけど 子役出身の声優に親身に世話焼いてくれるいいおじさんだよ

    116 19/05/11(土)00:57:01 No.590319228

    あのガンダムOOの…

    117 19/05/11(土)00:57:26 No.590319360

    >そういや不倫かなんかしたんだっけか 女作ってたのと 仕事の合間に風俗行ってたのが文春された

    118 19/05/11(土)00:57:46 No.590319446

    神谷浩史「ランプがついたらしゃべる機械だと思ってんだよ」 杉田「……」

    119 19/05/11(土)00:58:35 No.590319675

    >神谷浩史「ランプがついたらしゃべる機械だと思ってんだよ」 >杉田「……」 アジアナンバーワン声優はそういう後輩が反応しづらい自虐を言う

    120 19/05/11(土)00:59:09 No.590319812

    >「僕が専門学校の頃に特別講師で来てたの見ましたけどその頃から全然演技力変わってないですね」 >と鈴村からも言われてるけど すずむら辛辣だな…

    121 19/05/11(土)01:00:09 No.590320049

    すずむらとは20年近くラジオやってるので

    122 19/05/11(土)01:00:47 No.590320227

    >子役出身の声優に親身に世話焼いてくれるいいおじさんだよ 新人声優集めて舞台とか朗読会とかやって経験値積ませたりもしてるみたいね

    123 19/05/11(土)01:01:04 No.590320302

    世界一有名なアヒルや魔神の役やって本国の人にもお墨付きもらってるレベルなのにこんだけ!?ってはなるよ 三倍くらいでもおかしくない

    124 19/05/11(土)01:01:43 No.590320480

    >世界一有名なアヒルや魔神の役やって本国の人にもお墨付きもらってるレベルなのにこんだけ!?ってはなるよ >三倍くらいでもおかしくない アヒルや魔神が世界一有名だろうと 日本のマーケットはそんなに大きくないよ

    125 19/05/11(土)01:02:07 No.590320573

    >「僕が専門学校の頃に特別講師で来てたの見ましたけどその頃から全然演技力変わってないですね」 >と鈴村からも言われてるけど 素人でもそれは思うよ よくこの人これでやっていけてるなって…

    126 19/05/11(土)01:03:41 No.590320937

    アニメ産業に限った話で言えば日本のアニメ市場規模は41兆円 これは納豆市場と大体同じ

    127 19/05/11(土)01:04:14 No.590321083

    >アニメ産業に限った話で言えば日本のアニメ市場規模は41兆円 >これは納豆市場と大体同じ 納豆強いな…

    128 19/05/11(土)01:04:23 No.590321121

    一種のタレント業と考えても桁が低いよね

    129 19/05/11(土)01:04:55 No.590321239

    日本語の声の仕事は基本的に日本語圏以外では商品にならない 中国のオタク層向けにコアな需要はあるが

    130 19/05/11(土)01:05:32 No.590321401

    本国のシンプソンズの声優たちがものすげえ額貰ってる例とかあるけど アレはそれくらい払えるくらいに商品自体が売れてるからだしねえ…

    131 19/05/11(土)01:05:32 No.590321405

    >日本のアニメ市場規模 でググると2兆円って出るんだけど…

    132 19/05/11(土)01:06:04 No.590321539

    もしプロ野球選手トップの年俸が3000万って言われたらそれより下の選手大丈夫なのか?ってなるだろうし

    133 19/05/11(土)01:06:26 No.590321628

    ちゃんとした俳優とかは具体的にどのくらい貰ってるのかわからん

    134 19/05/11(土)01:06:37 No.590321670

    >>日本のアニメ市場規模 >でググると2兆円って出るんだけど… 俺なんてレスした? …41兆円?国家予算か?どんな間違いだごめん

    135 19/05/11(土)01:06:43 No.590321702

    >2017年、納豆の年間消費金額(市場規模)は2,313億円となり、過去最高を記録しました。

    136 19/05/11(土)01:07:14 No.590321838

    >もしプロ野球選手トップの年俸が3000万って言われたらそれより下の選手大丈夫なのか?ってなるだろうし プロ野球選手と声優比べちゃいけないよ

    137 19/05/11(土)01:07:42 No.590321962

    プロ野球選手も俳優業も市場規模でかいし声優という関わり方よりもダイレクトだからね…

    138 19/05/11(土)01:07:47 No.590321981

    また虚言癖か

    139 19/05/11(土)01:07:48 No.590321984

    なにからなにまで違うじゃねーか!

    140 19/05/11(土)01:07:51 No.590321999

    すげー妥当な金額に見えるが 多すぎ少なすぎって思うのは学生ぐらいなのでは

    141 19/05/11(土)01:08:11 No.590322064

    >すげー妥当な金額に見えるが >多すぎ少なすぎって思うのは学生ぐらいなのでは ここに学生なんて居るわけないだろ

    142 19/05/11(土)01:08:17 No.590322090

    来期のアニメは納豆市場に66兆2000億だ

    143 19/05/11(土)01:08:33 No.590322190

    現場に落ちてくる制作費が今の10倍にでもなりゃ変わるだろうけど無い物は出せないよね

    144 19/05/11(土)01:09:04 No.590322307

    言うて声だけだからな だからおはスタなんなりで稼ごうとする訳だし

    145 19/05/11(土)01:09:08 No.590322326

    俳優業は吹き替えられても顔は出てるけど 声優業は吹き替えられたら跡形もなくなるからね

    146 19/05/11(土)01:10:15 No.590322591

    すずむら過労死しないか心配だ…

    147 19/05/11(土)01:10:28 No.590322651

    納豆で41兆なら茨城は過疎ってないよ…

    148 19/05/11(土)01:10:31 No.590322662

    ゴールデンに出てきた声優の卑屈さと言ったらないもんな やっぱ収入面でコンプレックスあるんだろう

    149 19/05/11(土)01:10:39 No.590322690

    >現場に落ちてくる制作費が今の10倍にでもなりゃ変わるだろうけど無い物は出せないよね いわゆる「途中で中抜きされてる」と言われてるテレビ放送費や広告費を削ればもっと現場に落とせるかもね ただその場合元の予算のうちテレビ局が制作委員会から外れてその分減るが

    150 19/05/11(土)01:10:47 No.590322729

    前にここで聞いたけど立木文彦氏は業界人も引くくらい稼いでると聞いた ナレーション儲かるのな

    151 19/05/11(土)01:11:47 No.590322966

    >いわゆる「途中で中抜きされてる」と言われてるテレビ放送費や広告費を削ればもっと現場に落とせるかもね >ただその場合元の予算のうちテレビ局が制作委員会から外れてその分減るが 広告代理店も外れるからその分も減る

    152 19/05/11(土)01:12:16 No.590323085

    年末年始は立木さんの無双状態らしいな 普段から毎日聴いてる気もするが…

    153 19/05/11(土)01:12:27 No.590323140

    外画とかドラマの吹き替えもギャラ違うみたいな話聞いた気がする

    154 19/05/11(土)01:12:54 No.590323280

    >外画とかドラマの吹き替えもギャラ違うみたいな話聞いた気がする このスレでね