虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/08(水)23:34:45 最近ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/08(水)23:34:45 No.589857879

最近クリアしたけど喪失感凄すぎて辛いよ巫女様…

1 19/05/08(水)23:37:10 No.589858637

「」達にも素晴らしい夢を見てもらえたようで私も鼻が高いですね

2 19/05/08(水)23:39:09 No.589859276

ダーナちゃん周りは勿論なんだけど島での生活が楽しすぎてね… もう永住したい

3 19/05/08(水)23:39:48 No.589859464

EDで海眺めてるししょーとパイセンがね…

4 19/05/08(水)23:42:40 No.589860424

でも頻繁に恐竜攻めて来るよ?

5 19/05/08(水)23:43:01 No.589860533

シコいキャラ多くて素晴らしい

6 19/05/08(水)23:43:24 No.589860653

>でも頻繁に恐竜攻めて来るよ? いい食い物

7 19/05/08(水)23:44:46 No.589861140

ヒヒイロカネがないと殺せないとはいえ バラバラにしちまえば死ぬだろ

8 19/05/08(水)23:45:40 No.589861399

そういやクリアして気になったんだけど 結局序盤の方であの赤い古代種との初対戦の時撤退してくれた理由ってなんだったんだ? なんか説明あった?

9 19/05/08(水)23:46:16 No.589861649

どうして妊婦がハイスコアたたき出すんです?

10 19/05/08(水)23:47:10 No.589861943

https://www.youtube.com/watch?v=JPwslyPCBZU もう会えない人を尊ぶ曲だと思う

11 19/05/08(水)23:49:23 No.589862647

俺たちのこの怒りはミジンコにぶつけよう

12 19/05/08(水)23:49:49 No.589862778

>結局序盤の方であの赤い古代種との初対戦の時撤退してくれた理由ってなんだったんだ? 説明は無いけど簡単に食えそうも無い獲物だから諦めたんだと思う 致命傷負わないとは言え殴られりゃ痛いだろうし

13 19/05/08(水)23:50:29 No.589863023

なんか食いやすそうなにんげんいるからこれもってかえるね…

14 19/05/08(水)23:50:41 [名無し] No.589863070

いやー一仕事終えた後の一杯は最高ですね!

15 19/05/08(水)23:51:07 No.589863188

>いやー一仕事終えた後の一杯は最高ですね! いけ!アヴァドラキル!

16 19/05/08(水)23:51:23 No.589863250

>俺たちのこの怒りはミジンコにぶつけよう この大地神とかいうやつにぶつけたいんですけおおおおお 何そのおっぱいふざけてるの

17 19/05/08(水)23:51:32 No.589863309

>なんか食いやすそうなにんげんいるからこれもってかえるね… 心なしかウキウキして見えてホッコリしたなあそこ

18 19/05/08(水)23:52:23 No.589863562

エアランさんは嫌な奴かと思った 支柱だった

19 19/05/08(水)23:52:24 No.589863568

>>なんか食いやすそうなにんげんいるからこれもってかえるね… >心なしかウキウキして見えてホッコリしたなあそこ あいつの骨が巣の何処かにあるのかと探したけど無かったな…

20 19/05/08(水)23:53:03 [ミジンコ] No.589863763

なんで殴ってくるの…?

21 19/05/08(水)23:53:28 No.589863889

>なんで殴ってくるの…? うるさい主に文句言え

22 19/05/08(水)23:53:28 No.589863893

最初は手も足も出ない脅威と描写されてた恐竜たちも…

23 19/05/08(水)23:54:37 No.589864255

ドギは素手で殴り倒すわ 主婦は料理するわ ババアや執事は余裕で渡り合うわ なんなんだこの島は!

24 19/05/08(水)23:55:09 No.589864435

俺たちも何故ミジンコを殴るのかは分からないがこうしないとダーナに会えないって言われたんだ!

25 19/05/08(水)23:55:53 No.589864680

>最初は手も足も出ない脅威と描写されてた恐竜たちも… su3055916.jpg 夜になると大暴れ!

26 19/05/08(水)23:56:15 No.589864805

>最初は手も足も出ない脅威と描写されてた恐竜たちも… うめーあいつらの肉うめー

27 19/05/08(水)23:57:11 No.589865142

改めて見直すと お料理したり船作り手伝ったりダーナちゃんが楽しそうで辛い…

28 19/05/08(水)23:58:15 No.589865479

あれだけ辛い目にあってきたんだ 眠る前の最後ぐらい幸せに過ごしてもいいじゃないか…

29 19/05/08(水)23:59:35 No.589865824

>お料理したり船作り手伝ったりダーナちゃんが楽しそうで辛い… オルゴールプレゼントすると現代の技術に感心して外の世界に思い馳せるのいいよねよくない

30 19/05/08(水)23:59:44 No.589865881

巫女さま小さいなと思ったけど 仲間になったら意外とデカくてビビる…

31 19/05/08(水)23:59:53 No.589865928

>お料理したり船作り手伝ったりダーナちゃんが楽しそうで辛い… 巫女じゃない立場で過ごせる時間だったろうからなあ…

32 19/05/09(木)00:00:15 No.589866033

叶わない夢とはわかっていても この子を外に連れ出してやりたいと思わずにはいられぬ…

33 19/05/09(木)00:00:48 No.589866212

どうして竜種が進化すると人間型になるんですか

34 19/05/09(木)00:00:49 No.589866217

俺らを滅ぼしたのに楽しそうですねえ巫女様ァ!

35 19/05/09(木)00:00:55 No.589866240

エタニア基準ではすんごいロリ体系でも人間基準だとアドル並みだからな それはそれとして胸は

36 19/05/09(木)00:01:11 No.589866305

>俺らを滅ぼしたのに楽しそうですねえ巫女様ァ! ええ、とっても?

37 19/05/09(木)00:01:36 No.589866430

エタニア生活だとすごいロリ体型でえっちに見えるよね…

38 19/05/09(木)00:01:40 No.589866447

なんか人気で気になってる イースシリーズやったことないんだけど何から入門したらいい?

39 19/05/09(木)00:01:41 No.589866450

外の世界見せてあげたいよね 外は外でろくでもない神しかいないけど

40 19/05/09(木)00:01:43 No.589866462

>どうして竜種が進化すると人間型になるんですか 通常の進化じゃなくて魔改造だからな

41 19/05/09(木)00:02:09 No.589866573

軌跡で大きなパイに見慣れるとイースが普通に見えてくる ダーナちゃんも慎ましくてかわいいよ

42 19/05/09(木)00:02:27 No.589866661

>なんか人気で気になってる >イースシリーズやったことないんだけど何から入門したらいい? 8

43 19/05/09(木)00:02:54 No.589866759

エタニアだと一般成人男性の腰くらいまでしか無いよね巫女様

44 19/05/09(木)00:02:55 No.589866760

>なんか人気で気になってる >イースシリーズやったことないんだけど何から入門したらいい? いつもの主人公が旅先でって単発物だから8だけで十分

45 19/05/09(木)00:02:57 No.589866771

>イースシリーズやったことないんだけど何から入門したらいい? 1・2以外は話が繋がらないのでどこからやってもいいよ

46 19/05/09(木)00:03:34 No.589866948

尊い

47 19/05/09(木)00:03:37 No.589866958

>イースシリーズやったことないんだけど何から入門したらいい? 8からでいいよ パッケージの赤毛が様々な所で冒険した話ってだけだからほぼどの話も繋がり無い(実はある)

48 19/05/09(木)00:03:42 No.589866984

でもエタニアの家具がデカいって話されても ファルコムのモデリングだとそこまで違和感無くて困った

49 19/05/09(木)00:03:54 No.589867037

船造りウッキウキでやってる巫女様いいよね 尚ドギのプライドは砕ける

50 19/05/09(木)00:04:17 No.589867135

正直EDにあまり納得できなかったけどさ ED後に画像の顔と三人の一枚絵見たら何も言えなくなった…

51 19/05/09(木)00:04:28 No.589867181

>なんか人気で気になってる >イースシリーズやったことないんだけど何から入門したらいい? 8でいいし来週出るセルセタの樹海も良い アドルがなんで旅に出たかわかる

52 19/05/09(木)00:04:32 No.589867198

喪失感がぶり返してきたつらい

53 19/05/09(木)00:04:39 No.589867226

いいですよねクソ細腕で怪力な女の子 あの武器もやべーぐらい重いんだっけな

54 19/05/09(木)00:05:31 No.589867441

>いいですよねクソ細腕で怪力な女の子 >あの武器もやべーぐらい重いんだっけな それでも小柄な巫女様専用サイズだからな…

55 19/05/09(木)00:05:44 No.589867523

というかこの大地神の所業に納得できる人いないと思うよ 晩年のアドル君ですら理不尽な神に対して湧き出てくる情念を隠せてないよ

56 19/05/09(木)00:05:56 No.589867574

>オルゴールプレゼントすると現代の技術に感心して外の世界に思い馳せるのいいよねよくない 幽霊船見たときの反応とか基本未知の物に対する好奇心旺盛でアドルさんと気が合いそうだよね 赤青冒険家コンビ結成したかったよ…

57 19/05/09(木)00:06:42 No.589867796

今一番遊びやすくて今一番面白いのが8だからな… 他のシリーズってなんだかんだ古くて入りにくいのが多いから

58 19/05/09(木)00:06:53 No.589867834

残りニ神もろくでも無い事やってんのかな…

59 19/05/09(木)00:07:16 No.589867949

言われるよりは前向きではあるんだけどね…

60 19/05/09(木)00:07:31 No.589868020

まあPS4とVITA持ってれば5以外はプレイ出来るから良心的だ

61 19/05/09(木)00:07:37 No.589868046

この世界を作って今も世界を構成してる神なんだろうけどやってことは完全に邪神

62 19/05/09(木)00:07:45 No.589868078

>残りニ神もろくでも無い事やってんのかな… 海は文化侵略してた ように見えて多分五代竜にキレて干渉してたんだと思う

63 19/05/09(木)00:07:55 No.589868131

もし仮に女神化せずに事態納められてたらその後どうしてたかなダーナちゃん

64 19/05/09(木)00:07:58 No.589868145

8はゲームとしても完成度高いからな… 冒険たのしい!✌('ω'✌ )ってなったらシリーズ他作品もやってほしいけど

65 19/05/09(木)00:08:28 No.589868280

9も楽しみだ…

66 19/05/09(木)00:08:52 No.589868404

いやー面白いもの見せてもらいましたよはチェーンソーされても仕方ない部類の神

67 19/05/09(木)00:09:03 No.589868453

>もし仮に女神化せずに事態納められてたらその後どうしてたかなダーナちゃん どうなんだろうな… また誰か困ってる人を助けるために走り回ってるんだろうとは思うが…

68 19/05/09(木)00:09:28 No.589868607

事前情報でお別れは何となく予想してたけど お別れがここまで辛くなるとはね…

69 19/05/09(木)00:09:30 No.589868618

もう半年もせずにに9が出るとか楽しみで仕方ない

70 19/05/09(木)00:09:48 No.589868690

言うてイースシリーズってその神などの大きな流れには逆らえないってのは共通してるからね

71 19/05/09(木)00:10:19 No.589868821

>もし仮に女神化せずに事態納められてたらその後どうしてたかなダーナちゃん 仮にそうなってもダーナちゃん世界に独りぼっちなんだよな…

72 19/05/09(木)00:10:24 No.589868845

お別れは毎度のことだけど割とつらいお別れだった…

73 19/05/09(木)00:11:02 No.589869007

有翼人の文明やべー 黒真珠壊せねえ 機龍がなんか魔王になってる この気象装置世界滅ぼすんですけど

74 19/05/09(木)00:11:08 No.589869019

9はSwitch来ないのかな

75 19/05/09(木)00:11:15 No.589869049

Switchで8買ってはじめてこのシリーズ触ったけど1作プレイした時の精神的な消費カロリーが高すぎて他のナンバリングに手が出しづらい

76 19/05/09(木)00:11:30 No.589869092

冒険に行く先行く先で毎度なにかしらの犠牲は出てるよね

77 19/05/09(木)00:11:31 No.589869097

フェルガナはニーサンが死んだくらいでそんなにビター感はなかった気はする

78 19/05/09(木)00:11:37 No.589869118

イースの現地ヒロインのお別れにしてはまだ時代ズレてるって詰みからの神化は救われた部類だと思うから…

79 19/05/09(木)00:11:42 No.589869148

>仮にそうなってもダーナちゃん世界に独りぼっちなんだよな… 冒険者になればいいさ…

80 19/05/09(木)00:12:13 No.589869258

他のシリーズは8ほど重くはないと思う ボリューム的にもシナリオ的にも

81 19/05/09(木)00:12:16 No.589869271

>有翼人の文明やべー >黒真珠壊せねえ >機龍がなんか魔王になってる >この気象装置世界滅ぼすんですけど アカシックレコード鑑賞装置を忘れんな!

82 19/05/09(木)00:12:23 No.589869297

>Switchで8買ってはじめてこのシリーズ触ったけど1作プレイした時の精神的な消費カロリーが高すぎて他のナンバリングに手が出しづらい 良くも悪くもここまで濃いイースは歴代で初なんで安心して欲しい 多分古いイースファン程この事実に一番驚きを隠せてないから

83 19/05/09(木)00:12:34 No.589869357

>Switchで8買ってはじめてこのシリーズ触ったけど1作プレイした時の精神的な消費カロリーが高すぎて他のナンバリングに手が出しづらい 1257あたりは割と精神に来るけどあっさりというかきれいにお別れするのも多いしやってみようぜ 個人的には6のシナリオが好き

84 19/05/09(木)00:12:36 No.589869365

>この気象装置世界滅ぼすんですけど 海域の制御範囲が現実で言う大西洋全域って聞いて やべえ!ってなるナッピー

85 19/05/09(木)00:12:47 No.589869421

>9はSwitch来ないのかな 日本一がやる気出せば 元からそんな体力あるメーカーじゃないので無理せずが基本方針だし

86 19/05/09(木)00:12:52 No.589869438

>イースの現地ヒロインのお別れにしてはまだ時代ズレてるって詰みからの神化は救われた部類だと思うから… 人として死ねずに世界終わるまでラクリモサ係は救われてるんですかね…?

87 19/05/09(木)00:13:10 No.589869491

真面目に遊ぶとほぼ確実にトゥルーエンド一本道に近いのがある意味欠点

88 19/05/09(木)00:13:26 No.589869551

>9はSwitch来ないのかな 8もvita ps4 switchって移植されていったし待ってればできるかも?

89 19/05/09(木)00:13:26 No.589869554

不純な気持ちはないのにパーティはいつもアドルさんとラクシャとリコッタになる オーラフェンサーみたいな強技と異常なスタン性能には勝てなかったよ……

90 19/05/09(木)00:13:39 No.589869606

バッドエンドルート進むのがある意味やりこみだからな…

91 19/05/09(木)00:13:40 No.589869611

ラクリモサ止めたがってた女の子をラクリモサの管理人にするのはどう考えても悪魔の所業では?

92 19/05/09(木)00:13:49 No.589869651

そもそも普通にプレイして10時間もあれば終わるのが今までのイースだったのだ 今回軌跡並に長かったけど

93 19/05/09(木)00:14:03 [五大竜] No.589869696

毎度マンネリだから今回はお外から来た人代表にしよっと

94 19/05/09(木)00:14:10 No.589869719

>イースの現地ヒロインのお別れにしてはまだ時代ズレてるって詰みからの神化は救われた部類だと思うから… 現代人なのに古いシステムとともに消える運命のヒロインいたもんね…てめえらいい加減にしろよ

95 19/05/09(木)00:14:21 No.589869754

8はスマホ版まで出るのが恐ろしい

96 19/05/09(木)00:14:28 No.589869780

ウチのパーティだとダーナさんがパスタ食いながら恐竜の足切り刻んでた気がする

97 19/05/09(木)00:14:37 No.589869806

>9はSwitch来ないのかな 8も元々ファルコム移植じゃないしそのうち出るとは思うけど半年から1年くらいは空きそうな気がする あとはまあ日本一のやる気次第かね…いや日本一が移植担当するとは限らないけど

98 19/05/09(木)00:15:03 No.589869897

次はロムン領だけど また神の理云々なんかな

99 19/05/09(木)00:15:31 No.589870003

斬担当はアドルさんも強いけどダーナさんが異常な火力なんだよな… ダーナさんばっかり使ってたらミジンコ戦でアドルさんが結構あしひっぱてた

100 19/05/09(木)00:16:08 No.589870133

アドルは普段の移動や防衛戦担当だな 速さと範囲が活きてくる

101 19/05/09(木)00:16:11 No.589870140

次の舞台は正直アドルさんの気を引きそうな部分少ないよね 監獄もあくまでロムンが作ったもんで未知の欠片もありゃしない

102 19/05/09(木)00:16:27 No.589870221

>8はスマホ版まで出るのが恐ろしい 6って実はケータイで出てたんですよ よゆーよゆー

103 19/05/09(木)00:16:38 No.589870263

どうせ地下にとんでもないもの眠ってるよ

104 19/05/09(木)00:16:49 No.589870307

ダーナちゃんは連続攻撃すると踊ってるみたいになるのいいよね

105 19/05/09(木)00:17:05 No.589870376

>どうせ地下にとんでもないもの眠ってるよ (巫女様)

106 19/05/09(木)00:17:30 No.589870469

未知要素と言えば怪人周りくらいか

107 19/05/09(木)00:17:38 No.589870493

>次の舞台は正直アドルさんの気を引きそうな部分少ないよね 世界最大宗派である星光さんの管轄ですよ きっと何かある

108 19/05/09(木)00:17:39 No.589870497

アドルはアドルで周回していくとドーピングアイテム注ぎ込みやすいからステ的にはかなり強くなる ただダーナちゃんは龍気のバフがメチャクチャ強いしな…

109 19/05/09(木)00:17:52 No.589870552

まあファルコムだしイースだし絶対古代文明がどうこうって話になるだろうさ…

110 19/05/09(木)00:18:06 No.589870602

フェルガナもドギの故郷に行っただけなのにあんなもんが埋まってたりしたし行った先が大冒険になるんだよ

111 19/05/09(木)00:18:08 No.589870618

土地柄的なワクワクは地下に何かすげぇのあるかなくらいかね

112 19/05/09(木)00:18:12 No.589870626

ししょーのししょーの

113 19/05/09(木)00:18:19 No.589870646

まだメインヒロインの子の詳細が一切不明なんだよなあ

114 19/05/09(木)00:18:23 No.589870663

過去編のダーナちゃん結構脆いからグラティカにはだいぶお世話になった ルミナスはちょっと使いにくい印象だった

115 19/05/09(木)00:18:57 No.589870800

ルミナスで急に盛ったよねダーナさん

116 19/05/09(木)00:19:05 No.589870828

ダーナ編ラスボス楽しいよね…

117 19/05/09(木)00:19:10 No.589870841

>次の舞台は正直アドルさんの気を引きそうな部分少ないよね そもそも自発的に向かうんじゃなくて カナンの大渦で艦隊が全滅した件の重要参考人として引っ立てられるみたいだし…

118 19/05/09(木)00:19:28 No.589870893

元々あれくらいはあったかな!かな!

119 19/05/09(木)00:19:29 No.589870895

ダーナちゃんは声からしておっぱい小さそうな声

120 19/05/09(木)00:19:40 No.589870933

砂漠が異質なんだよな 古代の独自技術なんだけどケフィンから外に出回ってないのあんなに凄いのに

121 19/05/09(木)00:20:02 No.589871027

>>次の舞台は正直アドルさんの気を引きそうな部分少ないよね >そもそも自発的に向かうんじゃなくて >カナンの大渦で艦隊が全滅した件の重要参考人として引っ立てられるみたいだし… 6の後の話なのか

122 19/05/09(木)00:20:25 No.589871110

>古代の独自技術なんだけどケフィンから外に出回ってないのあんなに凄いのに リメイクでストーカーさんが更に設定盛られるよ間違いない

123 19/05/09(木)00:20:44 No.589871173

でも俺ルミナスのああいう軌跡残しながら移動する奴大好きなんだよね

124 19/05/09(木)00:21:06 No.589871234

なんか神さまになったぜみたいな終わり方だったけどふざけんなよってなる あのクソ女神滅ぼしてぇ…

125 19/05/09(木)00:21:12 No.589871256

su3055990.jpg もうオチオチ表も歩けねえ

126 19/05/09(木)00:21:22 No.589871316

あんまり挙がらないけどNEXT STEP TOWARD THE UNKNOWN好き

127 19/05/09(木)00:21:40 No.589871381

ケフィンは今のままの設定だと本当に異質な存在 有翼人が絡まずにあそこまでの発展というのはすごい

128 19/05/09(木)00:21:49 No.589871426

>6の後の話なのか 6の後の7の更に後の話で時系列的には一番新しい時期になるはず

129 19/05/09(木)00:21:57 No.589871457

ダーナちゃんのフォームチェンジは変身ヒロイン感あって興奮する

130 19/05/09(木)00:22:01 No.589871475

サラっと脱獄を試みてる… いや結構今までもやってたか…

131 19/05/09(木)00:22:17 No.589871528

ルミナス!の言い方好き

132 19/05/09(木)00:22:37 No.589871613

>サラっと脱獄を試みてる… >いや結構今までもやってたか… どうせ試みなくても壁壊してくれるし

133 19/05/09(木)00:22:42 No.589871638

有翼人で思い出したけど有翼人の昇華ってラクリモサ的にどういう扱い?

134 19/05/09(木)00:22:43 No.589871640

>>6の後の話なのか >6の後の7の更に後の話で時系列的には一番新しい時期になるはず 7の後ってことは相当やさぐれてたりして…

135 19/05/09(木)00:23:12 No.589871738

ルミナスは結構回避しやすくてかえって硬い気がしてた

136 19/05/09(木)00:23:21 No.589871771

>su3055990.jpg 左手の薬指が見えないけど多分指輪嵌めてくれてるね

137 19/05/09(木)00:23:31 No.589871811

6と7攻略が同じ年だなんて行動力のバケモンや

138 19/05/09(木)00:23:41 No.589871845

艦隊沈めたのアドルさんじゃないのに本国にどんな伝わりかたしたんだろう…

139 19/05/09(木)00:24:15 No.589871975

前作より過去の話なのは4と8 それ以外は少しずつ年取ってる

140 19/05/09(木)00:24:22 No.589872010

赤毛の悪魔とか呼ばれてそう

141 19/05/09(木)00:24:50 No.589872113

規模を考えたら厄災そのものというか元凶なのではってなっても仕方ない

142 19/05/09(木)00:25:05 No.589872173

>艦隊沈めたのアドルさんじゃないのに本国にどんな伝わりかたしたんだろう… ロムン側に生き証人いないからな…

143 19/05/09(木)00:25:51 No.589872352

ロムンの話だしグリゼルダ皇女は続投かもしれんが結構いいお年になられてるよな…

144 19/05/09(木)00:25:52 No.589872358

脱獄もそうだけどまたサラっとヒロインに会ってるな…

145 19/05/09(木)00:26:13 No.589872427

7・8とヒロイン消えて終わるのが続いたし次は明るく…無理そうだなあ…怪人の夜だしなあ…でも夜明けでEDだろうからまだ可能性はあるか…?

146 19/05/09(木)00:26:46 No.589872538

>ロムンの話だしグリゼルダ皇女は続投かもしれんが結構いいお年になられてるよな… アドルさんとは11歳差 で9ではアドルさん24歳

147 19/05/09(木)00:26:48 No.589872543

エアランさんとかババアとか助けてくれませんかね

148 19/05/09(木)00:26:54 No.589872573

ヒロインの子まだビジュアルしか公開されてないからね…

149 19/05/09(木)00:27:14 No.589872654

ババアはちょっと強すぎる…

150 19/05/09(木)00:27:21 No.589872677

エアランさんはともかくあのババア出すと色々ぶっ壊しちまう…

151 19/05/09(木)00:27:28 No.589872704

リコッタちゃんみたく白猫ちゃんともイチャイチャ出来るといいなあ

152 19/05/09(木)00:28:21 No.589872926

>アドルさんとは11歳差 >で9ではアドルさん24歳 35か…マニア受けする年齢に…

153 19/05/09(木)00:28:33 No.589872967

ロムン関連だから出れそうなキャラはいるよね まあリコッタちゃんは無理ですが

154 19/05/09(木)00:28:34 No.589872973

最近は女キャラは大体ロリおっぱいスレンダーでバランス取ってるね

155 19/05/09(木)00:28:35 No.589872975

島の後半にいるやつの中でもババアは異質すぎる

156 19/05/09(木)00:28:37 No.589872983

怪人達の起源がえぐそう

157 19/05/09(木)00:30:00 No.589873282

>島の後半にいるやつの中でもババアは異質すぎる 恐竜たちの墓場で悠然と調べ物とかちょっと理解できませんね…

158 19/05/09(木)00:31:21 No.589873571

su3056042.jpg どう曇らせるのか楽しみだね…

159 19/05/09(木)00:32:15 No.589873760

>怪人達の起源がえぐそう 両手両足義体とかは平然と入れてきそうなビジュアルだな…

160 19/05/09(木)00:32:24 No.589873787

いつ発売だっけ…

161 19/05/09(木)00:32:53 No.589873899

>いつ発売だっけ… 9/26! バイナウ!

162 19/05/09(木)00:33:17 No.589873980

ファルコムは基本的に9月発売

↑Top