多肉植... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/08(水)21:16:36 No.589812791
多肉植物詳しい「」いる? 実家の庭の草むしりしてたんだけど なんか繁殖してたのよ
1 19/05/08(水)21:19:03 No.589813552
勝手に増殖するのもんなのかこれ…
2 19/05/08(水)21:20:12 No.589813923
あらきれい
3 19/05/08(水)21:20:21 No.589813969
エケベリア属の何かかな?くらいしか言えない
4 19/05/08(水)21:21:20 No.589814266
>勝手に増殖するのもんなのかこれ… 今は場所移動したんだけど スレ画付近にに置いていた鉢がいまこんな感じ su3055549.jpg なのでここに植えてたのが増えたとしか思えなくて あと花咲んだね… su3055553.jpg
5 19/05/08(水)21:21:29 No.589814323
手に負えなくなったのか公園に捨ててあるのはよく見る
6 19/05/08(水)21:22:03 No.589814515
>あらきれい 薔薇みたいで美しい造形よね… 少し触れたら葉っぱ取れちゃうけど…
7 19/05/08(水)21:22:36 No.589814677
てきとうにちぎってずぼって植えても増える 水あんまいらなくて半日蔭みたいなとこで放置してても生きる 増えすぎるなんなんだおまえ
8 19/05/08(水)21:22:45 No.589814715
花は初めてみたな 可愛いじゃん
9 19/05/08(水)21:23:41 No.589814998
>てきとうにちぎってずぼって植えても増える >水あんまいらなくて半日蔭みたいなとこで放置してても生きる >増えすぎるなんなんだおまえ su3055562.jpg すごいよね生命力 落ちた葉っぱからさらに葉っぱ生えてたもの
10 19/05/08(水)21:24:07 No.589815128
多肉は増えるスペースがあると無限に増えるので鉢に移すといいかも
11 19/05/08(水)21:24:36 No.589815265
>落ちた葉っぱからさらに葉っぱ生えてたもの SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!11
12 19/05/08(水)21:24:40 No.589815282
学園祭で多肉植物の本出してた「」から本のおまけに小さなのを頂いたので鉢に植えてみた 育つといいな…
13 19/05/08(水)21:24:57 No.589815367
ケーキの飾りみたいだ
14 19/05/08(水)21:26:09 No.589815722
多肉植物は多肉植物板へ
15 19/05/08(水)21:26:28 No.589815818
外で勝手に増えるのか… もらった葉っぱから大事に育ててる俺がバカみたいだ
16 19/05/08(水)21:27:06 No.589816033
とりあえず可愛そうだったのと 生命力を試してみたかったので 折れてた枝やら葉っぱを花壇に適当に植えてみてどうなるかってやってみる su3055568.jpg ちゃんと育つのだろうか
17 19/05/08(水)21:27:19 No.589816097
作り物みたいな形だな
18 19/05/08(水)21:28:23 No.589816397
>エケベリア属の何かかな?くらいしか言えない ありがとう! 物心ついたときから生えてた気がするから2十数年モノだと思う 触ってみてもしっかり根生えてたし
19 19/05/08(水)21:28:26 No.589816410
鉢から垂れ下がってるのがなんかこうゾワゾワする
20 19/05/08(水)21:29:47 No.589816802
>鉢から垂れ下がってるのがなんかこうゾワゾワする 上に伸びないのが面白いよね
21 19/05/08(水)21:30:16 No.589816926
どくだみとかミントとか竹も一緒に植えてどれが勝つかためそうぜ
22 19/05/08(水)21:30:30 No.589816990
>多肉は増えるスペースがあると無限に増えるので鉢に移すといいかも 庭中多肉になるのも面白そうだ
23 19/05/08(水)21:30:52 No.589817098
>どくだみとかミントとか竹も一緒に植えてどれが勝つかためそうぜ やめろ!!近隣にも迷惑かかる!!
24 19/05/08(水)21:32:09 No.589817483
>>鉢から垂れ下がってるのがなんかこうゾワゾワする >上に伸びないのが面白いよね 物理的に重いからも関係あるのかな?
25 19/05/08(水)21:33:23 No.589817845
>>上に伸びないのが面白いよね >物理的に重いからも関係あるのかな? あーなるほど
26 19/05/08(水)21:35:24 No.589818351
サボテンの仲間は水いらんけどむしろ湿気に弱いから 野生で日本の夏越えられるかな…
27 19/05/08(水)21:35:34 No.589818414
違う植物買った時知らない多肉の葉が一枚落ちてて今ではそいつが増殖してる
28 19/05/08(水)21:37:22 No.589818904
>違う植物買った時知らない多肉の葉が一枚落ちてて今ではそいつが増殖してる 繁殖力強えな… ただ見た目が可愛いのがね
29 19/05/08(水)21:37:56 No.589819060
子供の頃なんか死んでるみたいな色合いが生理的に受け付けなくて見るのも嫌いだった
30 19/05/08(水)21:39:30 No.589819461
>子供の頃なんか死んでるみたいな色合いが生理的に受け付けなくて見るのも嫌いだった AIの自動着色みたいな配色にしか見えないよね
31 19/05/08(水)21:39:32 No.589819474
>子供の頃なんか死んでるみたいな色合いが生理的に受け付けなくて見るのも嫌いだった 「」は多感だな
32 19/05/08(水)21:43:29 No.589820546
でもこいつは形がかっこいいからいいね
33 19/05/08(水)21:44:17 No.589820769
>ちゃんと育つのだろうか ランナーを出す系を地植え… 終わりの始まりなんじゃ
34 19/05/08(水)21:47:18 No.589821664
>ランナーを出す系を地植え… >終わりの始まりなんじゃ どういうこと…
35 19/05/08(水)21:49:18 No.589822260
セダムは丈夫だし落ちた葉からも増えるので冬場に氷点下が続くような所でなければどんどん増えてくよね
36 19/05/08(水)21:50:46 No.589822670
繁殖力強いといっても土壌汚染して除去しきれないって程ではないと思うぞ
37 19/05/08(水)21:51:01 No.589822742
地下茎で増えるクソ共に比べればかわいいもんじゃろ
38 19/05/08(水)21:52:05 No.589823021
2ヶ月くらい前に似たような多肉植物買って育ててるけどちょっとお水あげると ケムリクサの赤い木みたいにニョキニョキ伸びてくからちょっと怖い・・・
39 19/05/08(水)21:53:23 No.589823461
撫で心地気持ちいいよね
40 19/05/08(水)21:56:45 No.589824488
うちにもこれらしき物あるけど近所のスーパーで買ったから名前がわからない…
41 19/05/08(水)21:57:16 No.589824645
上は立派なのに根っこはほぼひげ根で貧相なのになんで自立できてるの…みたいなやつもいる
42 19/05/08(水)22:00:37 No.589825703
エケベリアやセダムは女が好きな多肉植物 ハオルチア、メセン、コーデックス、ユーフォルビアは男が好きな多肉植物
43 19/05/08(水)22:05:31 No.589827409
育ててはいないが勝手に庭に生えてくる多肉植物スベリヒユ 食べられる
44 19/05/08(水)22:06:00 No.589827556
書き込みをした人によって削除されました
45 19/05/08(水)22:07:43 No.589828046
多肉植物中心のテラリウム作りたいけど生体どうしよう
46 19/05/08(水)22:10:31 No.589828960
専門店じゃないと単に多肉とかサボテンとかって銘打って売ってたりするからねぇ
47 19/05/08(水)22:12:33 No.589829713
スレ画もセダムも花壇一面に生やして不安だったけど 割と簡単にリセットできた
48 19/05/08(水)22:13:31 No.589830094
>多肉植物中心のテラリウム作りたいけど生体どうしよう 体重あって活動的なのは折れやすい多肉を踏み荒らしちゃうから小型のカエルとか陸性イモリとか?
49 19/05/08(水)22:14:50 No.589830626
>どくだみとかミントとか竹も一緒に植えてどれが勝つかためそうぜ 竹を入れると竹が勝つに決まってるって何度も言ってるだろ!