19/05/08(水)21:15:52 来月に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/08(水)21:15:52 No.589812552
来月にはカシラが知らないおっさんに変わる可能性あるから慌ててクリアしたけどすごくよかった 最終章のタイトルがトカゲの尻尾で真実に至れないエンドなのかと思ってたけど まさか切り捨てられた尻尾が本体を絞め殺すような狂犬だったとはこのリハクの目を持ってしても
1 19/05/08(水)21:16:44 No.589812837
最終章いいよね… まさにオールスターの総決算で
2 19/05/08(水)21:17:16 No.589813015
え…買ったまま積んであるけどピエール変わっちゃうの?
3 19/05/08(水)21:17:31 No.589813090
ラスボスが主人公と同系統のバトルスタイルなの良かった
4 19/05/08(水)21:17:53 No.589813218
切り離されたトカゲの尻尾が一番の強敵なのいいよね…
5 19/05/08(水)21:19:17 No.589813630
>え…買ったまま積んであるけどピエール変わっちゃうの? 6月に知らないおっさんにモデル差し替えられた海外版が発売する それに伴ってこっちもダウンロード版なんかはアップデートで一緒に変更になる可能性はある
6 19/05/08(水)21:20:59 No.589814145
弁護士崩れの主人公だしもっとガッツリ法廷でのやり取りをリアルにやるのかと思ってたからその点は肩透かしだった 京浜組合とキムさんは許さないよ!
7 19/05/08(水)21:21:15 No.589814240
>ラスボスが主人公と同系統のバトルスタイルなの良かった モグラがいきなり壁に向かって走り始めて!?ってなった「」ガミさんは多い
8 19/05/08(水)21:22:06 No.589814528
ソフトもインストールデータでピエール変えられちゃうのかな…? 俺も今月のうちにプレイしておくよ
9 19/05/08(水)21:22:29 No.589814638
認知症の薬も作れて街のゴミも掃除できて一石二鳥じゃん!
10 19/05/08(水)21:23:16 No.589814879
ラスボス戦前のムービーめっちゃかっこいいよね
11 19/05/08(水)21:23:43 No.589815009
ジャイアントインパクトも助太刀仲間になって欲しかった 巨根を目の当たりにして世を儚み即死する葛西や本田が見たかった
12 19/05/08(水)21:24:07 No.589815125
もう逃げられないとはいえ研究員にまでためらいなく冷やし中華振る舞い始めるモグラ怖い
13 19/05/08(水)21:25:16 No.589815455
ヤケクソになったサイコが一番怖い
14 19/05/08(水)21:25:43 No.589815591
詳しい描写ないけど基本ワンキルだし下手すりゃ研究棟にいた人間皆殺しにしてそうな勢いでやばいすぎた
15 19/05/08(水)21:25:53 No.589815641
龍が如くシリーズでここまで純粋悪なラスボスいたっけ まあこれ龍が如くシリーズじゃないけどさ
16 19/05/08(水)21:26:02 No.589815684
強制差し替えやめてもらいたいなマジで...
17 19/05/08(水)21:27:35 No.589816184
勝手にモグラとか呼ばれ始めてどんな気持ちだったんだろう
18 19/05/08(水)21:28:56 No.589816546
劇場前で厚労省のエージェントに冷やし中華した時はいきなり発砲したけどあれはお咎め無しだったのかな…
19 19/05/08(水)21:32:55 No.589817703
まりんちゃんと冷やし中華の下りは瀧じゃないとなあって気持ちはある
20 19/05/08(水)21:33:44 No.589817938
モグラが実際の戦闘では拳銃使わなくてちょっとホッとしたマン
21 19/05/08(水)21:36:32 No.589818671
>モグラが実際の戦闘では拳銃使わなくてちょっとホッとしたマン 共礼会のキャバレーでガン=カタやり始めた時にこれは勝てねえ…ってなったよね
22 19/05/08(水)21:36:49 No.589818737
カシラはもっと戦闘頑張って…
23 19/05/08(水)21:37:50 No.589819032
>劇場前で厚労省のエージェントに冷やし中華した時はいきなり発砲したけどあれはお咎め無しだったのかな… でえじょうぶだ アドテック9があればどうにでもなる
24 19/05/08(水)21:38:57 No.589819289
愉快な仲間たち好き 子供に優しい海藤さんとか 色々背負い込んでる杉浦くんとか 可愛い東とか…
25 19/05/08(水)21:41:00 No.589819855
モグラ初戦のムービー大好き
26 19/05/08(水)21:41:15 No.589819933
最初の20分くらいで放置したままだから知らないおっさんになる前にクリアするぜ
27 19/05/08(水)21:41:37 No.589820038
>勝手にモグラとか呼ばれ始めてどんな気持ちだったんだろう (何かけっこう付き合い長いやつまでモグラ呼びし始めてる…)
28 19/05/08(水)21:42:50 No.589820387
モデルに俳優使ってるのってパッケージの5人だけ? 海老蔵が海老蔵じゃないのは衝撃だった
29 19/05/08(水)21:43:21 No.589820510
割とカシラはこのままじゃないと台無しなくらいだと思うから積んでるなら早くやったほうがいい
30 19/05/08(水)21:43:33 No.589820574
海藤さんたち良すぎてみんないなくなるプレミアムアドベンチャーで寂しくなる「」ガミさんは多い
31 19/05/08(水)21:44:52 No.589820926
プレミアムアドベンチャーって言うけどなんか追加されてるわけでもないしな…
32 19/05/08(水)21:45:14 No.589821041
俺も海老蔵は海老蔵だと思ってたな… 言われてみりゃ声違うんだが
33 19/05/08(水)21:45:51 No.589821235
よくわからんヤクザゲームだからあまりスポンサーがついてくれなかった頃からの盟友なのでエンディングに入ってくるドン・キホーテさん
34 19/05/08(水)21:46:19 No.589821346
本当に海老蔵ならOPにいるだろうからな…
35 19/05/08(水)21:46:36 No.589821432
海老蔵がちゃんと正義側だったのは確かになんかホッとした
36 19/05/08(水)21:48:03 No.589821900
アドデック9って夢の新薬が開発されたって前提でみんな動いてたから 日本政府はただちに方針変えないといかんし利権目当ても薬に希望抱いてた人も総倒れだし 裏社会も人死にまくりだわ土地にも利権にも絡めないわで全方位攻撃過ぎる…
37 19/05/08(水)21:49:28 No.589822314
海老蔵が検事の信念貫いたかっこよさ
38 19/05/08(水)21:49:48 No.589822399
創薬センター跡地がミレニアムタワー並みに呪われた場所になりそう
39 19/05/08(水)21:51:16 No.589822805
共礼会が構成員何人も殺されてる上に跡目も失って本当に巻き込まれ損すぎる…
40 19/05/08(水)21:51:17 No.589822811
ラストバトルで外に投げ出されてサッシ掴んで戻ってくるムービーが格好良かった
41 19/05/08(水)21:51:18 No.589822819
(自撮りに写り込む生野の霊)
42 19/05/08(水)21:51:33 No.589822875
6でもいたけど海老蔵みたいにモデルそっくりにしていいんなら もう中身誰でもいいじゃんって思う
43 19/05/08(水)21:51:42 No.589822920
生野マジ死神過ぎる
44 19/05/08(水)21:51:52 No.589822968
八神さん>モグラ>>>>海藤さん・東なんだよな…
45 19/05/08(水)21:52:17 No.589823103
>ラストバトルで外に投げ出されてサッシ掴んで戻ってくるムービーが格好良かった 怖すぎなんですけお…
46 19/05/08(水)21:52:19 No.589823113
国巻き込んでるし事件後に東城会のガサ入れ入ったんだろうな
47 19/05/08(水)21:52:27 No.589823158
>共礼会が構成員何人も殺されてる上に跡目も失って本当に巻き込まれ損すぎる… おまけに会長も逮捕だ
48 19/05/08(水)21:52:42 No.589823228
創薬センターは潰した後も 慰霊碑とかも必要だし再開発とか数年ほっとかれそう
49 19/05/08(水)21:53:10 No.589823396
なんだかんだキムタクかっこいい!操作するのたのしい!ってなった
50 19/05/08(水)21:53:12 No.589823405
海老蔵っぽいキャラってたまに見るよね 作りやすいのかも知れない
51 19/05/08(水)21:53:30 No.589823509
>国巻き込んでるし事件後に東城会のガサ入れ入ったんだろうな DAIGOも兄さんも可哀想すぎる
52 19/05/08(水)21:54:28 No.589823796
風見大臣なんて大物との癒着が公になってしまったのがヤバすぎる
53 19/05/08(水)21:54:31 No.589823809
バンがバンバン来やがる!
54 19/05/08(水)21:54:32 No.589823811
>なんだかんだキムタクかっこいい!操作するのたのしい!ってなった アクションは勿論だけど掛け声も気合い入ってていい…
55 19/05/08(水)21:54:32 No.589823812
今回如くシリーズ特有の窓に立ったら死亡とか敵に情けをかけたせいで背後から銃撃たれたのを庇われて死亡とかそういうのがなかったからすごくよかった そもそも死んだ人少ないが
56 19/05/08(水)21:54:36 No.589823843
ヤクザは幸せになれない みんな知ってるね?
57 19/05/08(水)21:54:43 No.589823874
>なんだかんだキムタクかっこいい!操作するのたのしい!ってなった 天から光を降ろすキムタクの図が面白すぎてDLC買ったよ
58 19/05/08(水)21:54:59 No.589823945
アドデック9はありまぁす!!ズボッ
59 19/05/08(水)21:55:19 No.589824047
>バンがバンバン来やがる! あんたこんな時に何言ってんだ!
60 19/05/08(水)21:55:34 No.589824120
主人公キムタクじゃなくても面白いだろうけどやっぱキムタクが魅力倍増させてるわ
61 19/05/08(水)21:55:54 No.589824215
>今回如くシリーズ特有の窓に立ったら死亡とか敵に情けをかけたせいで背後から銃撃たれたのを庇われて死亡とかそういうのがなかったからすごくよかった ヤガミサンは銃は遠くに蹴飛ばすし弾も全弾撃ちきってムービー銃対策するから安心感あるよね
62 19/05/08(水)21:55:58 No.589824242
歴史に名を残すレベルのキルスコアの殺人鬼が警察から排出されたうえに厚労省絡みで殺しがあったとか表沙汰になったあの世界の政府ヤバいだろうなぁ
63 19/05/08(水)21:56:23 No.589824388
一番データ見てて偽造したのも自分なのに 死ぬ時まで疑わずに「なんで…?」って言うあたり狂ってしまってたな…
64 19/05/08(水)21:56:49 No.589824505
きっかけはやっぱりキムタクだからってのはあるんだ それ以上に内容が面白すぎた
65 19/05/08(水)21:57:14 No.589824630
>歴史に名を残すレベルのキルスコアの殺人鬼が警察から排出されたうえに厚労省絡みで殺しがあったとか表沙汰になったあの世界の政府ヤバいだろうなぁ 副総監も逮捕されたけどなんとか元気でやっています
66 19/05/08(水)21:57:37 No.589824762
生野のいかにも小者って登場からのサイコ化良いよね やっててゾクっとした
67 19/05/08(水)21:57:37 No.589824765
きっかけはキムタクで内容の良さでハマったってのはもちろんあるんだけど でも内容まったく同一でキムタクから差し替えな!って言われたら超イヤだからやっぱキムタクとしての良さがある
68 19/05/08(水)21:57:42 No.589824788
>今回如くシリーズ特有の窓に立ったら死亡とか敵に情けをかけたせいで背後から銃撃たれたのを庇われて死亡とかそういうのがなかったからすごくよかった >そもそも死んだ人少ないが 海東さんとか東とか死ななくて本当によかった
69 19/05/08(水)21:57:59 No.589824885
悪人どももそれなりに正義があって行動する中で モグラだけ純粋にメンタル小悪党って対比が面白かった 能力が異常なのでタチ悪いんだけど
70 19/05/08(水)21:58:29 No.589825046
銃奪ったら天井に向かって全弾撃って武装解除するのが元弁護士のター坊 ヤクザの場合は放置してムービーで撃たれる
71 19/05/08(水)21:58:39 No.589825099
サブでも最初からキムタクVS変態三銃士とかなにそれ…なのぶっこんでくるけど 何だかんだ本筋やると最終的には探偵のヤガミさん!になるのがすごくいい
72 19/05/08(水)21:58:49 No.589825151
いやー良い会見でしたね所長 実はまだ全然目途立ってないんですけどね
73 19/05/08(水)21:59:05 No.589825235
>>共礼会が構成員何人も殺されてる上に跡目も失って本当に巻き込まれ損すぎる… >おまけに会長も逮捕だ ヤクザ潰して日本の平和に貢献してしまった
74 19/05/08(水)21:59:10 No.589825270
モグラはあんなポジションに上り詰めるくらい能力あるのに素のメンタルが狂ってるのが超恐い しかも無駄に強い
75 19/05/08(水)21:59:16 No.589825311
飲酒と恋人殺しの濡れ衣かぶせたのはプロかなんか雇ったんだろうと思ってた それもお前かよ!
76 19/05/08(水)21:59:19 No.589825322
>銃奪ったら天井に向かって全弾撃って武装解除するのが元弁護士のター坊 >ヤクザの場合は放置してムービーで撃たれる ちょっとメシ食えば回復するからな… 危機感も薄れる
77 19/05/08(水)21:59:49 No.589825467
>海東さんとか東とか死ななくて本当によかった 絶対死ぬと思ってたからほんとよかったよ… てか龍が如くだったら絶対死んでたよね…
78 19/05/08(水)21:59:51 No.589825478
>いやー良い会見でしたね所長 >実はまだ全然目途立ってないんですけどね すざけんあすぎる…
79 19/05/08(水)22:00:23 No.589825629
みんなしてゆさぶるならこいつだろ!って生野に突っ込む 死ぬ死んだ
80 19/05/08(水)22:00:25 No.589825644
海東さんはまず間違いなく如くなら死んでたね… だからEDでほっこりする
81 19/05/08(水)22:00:47 No.589825765
>>いやー良い会見でしたね所長 >>実はまだ全然目途立ってないんですけどね >すざけんあすぎる… どこに出しても恥ずかしい俗物は完全に巻き込まれた形だったね…
82 19/05/08(水)22:00:53 No.589825804
エンディングムービーのドラマのラスト感すごいよね
83 19/05/08(水)22:00:59 No.589825839
モグラは龍がごとく世界でも通用しそう
84 19/05/08(水)22:01:00 No.589825842
あいむそーりー うまくわらえないんぬ
85 19/05/08(水)22:01:21 No.589825976
どうせいい味出すの分かってし実際そうだったからあんま話題にならないけど 中尾彬もよかったね
86 19/05/08(水)22:01:28 No.589826022
クソ小物だけど勝ち馬に乗る嗅覚だけは鋭いハゲまあまあ好き
87 19/05/08(水)22:02:00 No.589826217
モグラは小物だとしても正体現してからの暴れっぷりは気持ちよかった
88 19/05/08(水)22:02:11 No.589826277
>エンディングムービーのドラマのラスト感すごいよね 体験版で出した1章がドラマ初回スペシャルならEDはいかにも最終回って感じでいい…
89 19/05/08(水)22:02:31 No.589826367
モグラは同情する背景も過去もなくただただ外道なのがいいよね
90 19/05/08(水)22:02:33 No.589826375
主題歌いい…
91 19/05/08(水)22:02:38 No.589826404
どこに出しても恥ずかしい俗物なんて人もいたけど モグラも相当な俗物だった 俗物なのに能力だけは高いから厄介だけど
92 19/05/08(水)22:03:02 No.589826538
本当にみんないいキャラしてたなぁと思う だが星野くん君には死んでもらう
93 19/05/08(水)22:03:24 No.589826664
たー坊の一番の違いは仲間に恵まれたこと 裏切る裏切る言われて終わってみたらいい奴しかいなかった
94 19/05/08(水)22:03:32 No.589826711
>飲酒と恋人殺しの濡れ衣かぶせたのはプロかなんか雇ったんだろうと思ってた >それもお前かよ! 通報されてたら終わりだったからマジで運が良かった生野
95 19/05/08(水)22:03:38 No.589826748
大久保くんが奇跡の混乱の元過ぎた…
96 19/05/08(水)22:03:38 No.589826749
モグラが小物なのは意図的なものだよね 作中の悪玉がみんな何かしら正義や大義名分掲げてる中であいつだけ特に背景も事情もない純粋な悪党で異質だった
97 19/05/08(水)22:04:12 No.589826952
終盤色々と都合よく進みすぎじゃねと思わんでもない でもエンディング見たらスッキリしちゃったよ
98 19/05/08(水)22:04:24 No.589827013
最初の探偵もいい所で助けてくれるのはグッときた
99 19/05/08(水)22:04:24 No.589827014
あっこれモグラはター坊の両親が無罪にした相手に殺された家族の生き残りだな… 違った
100 19/05/08(水)22:04:24 No.589827018
アジトで淡々とヤクザ射殺するシーンはホラーすぎる
101 19/05/08(水)22:04:50 No.589827157
ただの殺しも引き受け始めたってだけの汚職刑事だからな… それがなんであんな強いんですか?
102 19/05/08(水)22:05:01 No.589827220
実験現場抑えたのに無効化されたシーンの絶望感よ
103 19/05/08(水)22:05:06 No.589827245
ここは神室町だぞ!
104 19/05/08(水)22:05:07 No.589827256
正直瀧もいい演技してたから勿体ない
105 19/05/08(水)22:05:09 No.589827270
>大久保くんが奇跡の混乱の元過ぎた… 大久保くんが遺体遺棄とかしなかったらすぐ犯人わかってたんだよね…
106 19/05/08(水)22:05:21 No.589827347
>ただの殺しも引き受け始めたってだけの汚職刑事だからな… >それがなんであんな強いんですか? ここは神室町だぞ
107 19/05/08(水)22:05:23 No.589827360
>あっこれモグラは謎の武器使いだな… >違った
108 19/05/08(水)22:05:47 No.589827494
>アジトで淡々とヤクザ射殺するシーンはホラーすぎる 登場シーンから既にホラー
109 19/05/08(水)22:05:57 No.589827537
>ただの殺しも引き受け始めたってだけの汚職刑事だからな… >それがなんであんな強いんですか? ただの汚職刑事じゃなくて完全な出世街道に乗ったエリートだったからな 出世欲とか金とかじゃなく本当に人を殺したかっただけみたいなサイコ感ある
110 19/05/08(水)22:06:06 No.589827579
黒岩の取り調べシーンで急に優しい声色になるのが怖すぎる…
111 19/05/08(水)22:06:07 No.589827599
あんまり語られないけどステッキ男良いよね…
112 19/05/08(水)22:06:20 No.589827664
モグラはやけに攻撃力高いのに延長戦とかもうちょっと加減して?
113 19/05/08(水)22:06:42 No.589827752
>あんまり語られないけどステッキ男良いよね… 兄貴が気のいい男すぎてどんな兄弟なんだ…
114 19/05/08(水)22:07:06 No.589827864
>黒岩の取り調べシーンで急に優しい声色になるのが怖すぎる… ここだけよく見る方の谷原章介だった…
115 19/05/08(水)22:07:17 No.589827916
モグラがクライマックスでピエールキメたとき一瞬怪物化するかと思ってしまった
116 19/05/08(水)22:07:41 No.589828038
黒岩は元から狂ってたのか汚職刑事の地盤引き継いだから狂ったのか
117 19/05/08(水)22:07:43 No.589828051
>正直瀧もいい演技してたから勿体ない 親父とのシーンは新カシラだと締まらないんじゃないかと思う
118 19/05/08(水)22:08:03 No.589828154
>あんまり語られないけどステッキ男良いよね… ステッキ増やすムービーが本当すき
119 19/05/08(水)22:08:06 No.589828166
カスが一番くんの新作ではター坊の痕跡あると嬉しい
120 19/05/08(水)22:08:10 No.589828193
善人も悪人も社会的弱者も権力者も 小市民からヤクザまで全員の運命を狂わせる夢の薬いいよね…
121 19/05/08(水)22:08:46 No.589828398
取り調べシーンのモグラ怖すぎ
122 19/05/08(水)22:08:46 No.589828400
>あんまり語られないけどステッキ男良いよね… このゲームは相手がやばい攻撃してくる前にゲージ溜めてR2押してぶん殴りまくるゲームだと教えてくれた奴
123 19/05/08(水)22:09:08 No.589828514
占い師のクエストだけは二度とやりたくない
124 19/05/08(水)22:09:51 No.589828749
>善人も悪人も社会的弱者も権力者も >小市民からヤクザまで全員の運命を狂わせる夢の薬いいよね… 希望というのは何と恐ろしい悪夢なんだろうと思わせてくれる
125 19/05/08(水)22:10:07 No.589828831
モブの銃撃すら致命傷になるのだけは勘弁して欲しかった
126 19/05/08(水)22:10:19 No.589828904
前汚職刑事の不正を暴いた正義の刑事を始末したのもモグラになる前のモグラさんだよね… 神室町こわい…
127 19/05/08(水)22:11:08 No.589829169
>前汚職刑事の不正を暴いた正義の刑事を始末したのもモグラになる前のモグラさんだよね… それどころか前汚職刑事すら始末してるっぽいのが サイコか
128 19/05/08(水)22:11:29 No.589829304
銃創や刀創がメシ食ってたら治るほうがおかしいんだ ちゃんと医者に診てもらわないとだめなんだ
129 19/05/08(水)22:11:36 No.589829352
死ねゲロセガ 恥を知れ
130 19/05/08(水)22:12:15 No.589829603
そりゃ人が刀でまともに斬られたり撃たれたりしてんのに飯食えば治る訳ねぇだろとは思うけど致命傷システムはこの作品の難易度めちゃくちゃ上げてるよね 調子乗ってハードで始めたけど何回か後悔したよイージーにするのはダサいと思ったから何とかクリアしたけど
131 19/05/08(水)22:12:42 No.589829775
>銃創や刀創がメシ食ってたら治るほうがおかしいんだ >ちゃんと救命キット使うだけでいいん
132 19/05/08(水)22:13:14 No.589829983
人とクマは…銃を持って対等なんや!
133 19/05/08(水)22:14:00 No.589830312
お金かつかつかなと思ったけど 依頼人の皆さん割と気前よく依頼料くれるから割とどうにでもなるバランス でも救命キットは最後の最後まで使わない