スパイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/08(水)15:15:52 No.589739972
スパイダーマン会社サボって見たけど面白かった キャプテンアメリカは戦争犯罪人!
1 19/05/08(水)15:18:33 No.589740361
面白かったけどインド人のヒロインとインド人のジョックは新鮮だった 白人より有色人種のほうが多いのは今のアメリカを表現してるって事?
2 19/05/08(水)15:19:41 No.589740538
スパイだっちゃえって!
3 19/05/08(水)15:21:31 No.589740810
自分たちが戦いで壊した街を! 自分の子飼いの会社で独占的に復興!
4 19/05/08(水)15:22:34 No.589740958
最初のアベンジャーズ戦好き 戦闘中は軽口叩いてたのにサンドイッチ屋が被害受けたらすごい心配して駆け込む優しさが見えて
5 19/05/08(水)15:22:56 No.589741017
>自分たちが戦いで壊した街を! >自分の子飼いの会社で独占的に復興! 映画冒頭からトニースタークやアベンジャーズはクソってのがよくわかるね…
6 19/05/08(水)15:23:44 No.589741169
>映画冒頭からトニースタークやアベンジャーズはクソってのがよくわかるね… ヴァルチャーさん刑務所から書き込むのやめて
7 19/05/08(水)15:23:51 No.589741192
アベンジャーズ見習いは気軽に街を破壊するな やっぱアベンジャーズはクソ!!
8 19/05/08(水)15:24:51 No.589741363
最後のこれあと何本撮るの?のとこ好き
9 19/05/08(水)15:26:40 No.589741643
トニースタークはインドからwifiでロボットで動かすとか・・・
10 19/05/08(水)15:26:42 No.589741647
ちょっと自衛用に武器が欲しいだけのチンピラ兄ちゃんに異星人のテクノロジー入った密造兵器売っちゃダメだよ!
11 19/05/08(水)15:27:17 No.589741734
キャプテンはなぁ!!!君を倒そうと思えば倒せた!!!!!!!
12 19/05/08(水)15:27:43 No.589741794
バルチャーばかりに目がいってショッカーも出てたことに気づかなかった
13 19/05/08(水)15:28:41 No.589741935
ヴァルチャー最高にカッコいいよね
14 19/05/08(水)15:28:54 No.589741973
インド人でもクラスのリーダーになれるんだな
15 19/05/08(水)15:29:32 No.589742068
このポスター三人で同じ方向向いてるから画面外の共通の敵に立ち向かってるように見えちゃう
16 19/05/08(水)15:29:56 No.589742127
キッズて感じのピーターで新鮮だった
17 19/05/08(水)15:30:01 No.589742139
今時金髪アメフトリーダーがイジメという時代でもないからな
18 19/05/08(水)15:30:21 No.589742179
バルチャーは回り回って味方になったりしてくれないかね 最後スパイダーマンの正体ばらさないとこがかっこええ
19 19/05/08(水)15:30:56 No.589742254
未知のテクノロジーは確かにやばいけど 町工場のおっちゃんや機械イジリのおっちゃんが気軽にやべぇアイテムいっぱい作っててビビる 冷蔵庫からお酒横着するのに使っちゃ駄目だよ!
20 19/05/08(水)15:31:24 No.589742321
椅子の人だぁ…
21 19/05/08(水)15:31:29 No.589742334
街の解体業者にそなわる謎の技術力 リバースエンジニアリングしたとはいえ異常すぎる
22 19/05/08(水)15:31:42 No.589742367
バルチャーも家族が死ぬか自分の武器持った誰かに誘拐されれば大いなる力には大いなる責任が伴うことを理解してヒーローになったかもしれない
23 19/05/08(水)15:32:11 No.589742426
町にあんなの気軽にいるならそりゃ回収した方がよすぎる
24 19/05/08(水)15:32:16 No.589742439
奥さんからめっちゃメールくる悪の親玉 半重力ガンと間違えて対人消滅ガンを撃つ親玉
25 19/05/08(水)15:32:50 No.589742525
今までのと違ってサクサク正体バレしてるよねスレ画
26 19/05/08(水)15:32:54 No.589742541
瞬殺モードを起動しますか?
27 19/05/08(水)15:33:06 No.589742576
>町にあんなの気軽にいるならそりゃ回収した方がよすぎる でもトニースタークが街の人仕事を奪ったのが悪いんじゃ…
28 19/05/08(水)15:34:14 No.589742754
武器買う側もみんな「えっこんなにやばい奴いらない…」ってなってたのダメだった あとマイルズのおじさん出てたね
29 19/05/08(水)15:34:16 No.589742758
クソ田舎ならアメフトボーイが女レイプしてても普通だけどNYだからな
30 19/05/08(水)15:34:37 No.589742817
>今までのと違ってサクサク正体バレしてるよねスレ画 予告でMJにもバレてる…
31 19/05/08(水)15:34:40 No.589742828
世界征服とか復讐のためじゃなしに社員を食わせるためってのがいいですよね
32 19/05/08(水)15:34:51 No.589742854
マイルスを可愛がるアーロンおじさんいいよね
33 19/05/08(水)15:35:11 No.589742904
ノリノリの音楽で憧れのあの子とパーティ!家族に顔見せ! (ガチャッ)バルチャー登場の流れが怖すぎる
34 19/05/08(水)15:35:11 No.589742905
コップカーの監督だったのか!!
35 19/05/08(水)15:35:15 No.589742912
FFHでヴァルチャーが味方になってくれたらいいなって楽しみにしてる
36 19/05/08(水)15:35:42 No.589742972
ヴァルチャーはちょっと男の子味が強すぎませんかね
37 19/05/08(水)15:35:53 No.589742991
フラッシュは補欠!!
38 19/05/08(水)15:35:59 No.589743002
まあさすがのマーベル市民でも人類半分減ったのを解決したアベンジャーズにまだ因縁つけるようなのはいないだろうし今後正体バレしても問題ないだろ多分…
39 19/05/08(水)15:37:37 No.589743254
娘を助けてくれたのは感謝するから最初は見逃すのいいよね…
40 19/05/08(水)15:38:01 No.589743306
>FFHでヴァルチャーが味方になってくれたらいいなって楽しみにしてる 出ないと明言されてていっぱいかなしい
41 19/05/08(水)15:38:39 No.589743390
冒頭のタイ料理店のタイ描写がすげー丁寧で驚いた タイ人は絶対にタイ国王の肖像画を置く
42 19/05/08(水)15:38:46 No.589743411
ファーフロムホームでスコーピオンひろえそうにないし3やるんじゃないかなぁ バルチャーはそこで脱獄しそう
43 19/05/08(水)15:39:19 No.589743497
>インド人のヒロイン ゼンデイヤは白人と黒人のハーフです…
44 19/05/08(水)15:39:41 No.589743555
ネッドが賢い上に良識あるちゃんとしたヤツで驚いた 椅子の人って誘惑に負けたけど
45 19/05/08(水)15:40:02 No.589743614
メイおばさんがエロい
46 19/05/08(水)15:40:52 No.589743727
>冒頭のタイ料理店のタイ描写がすげー丁寧で驚いた >タイ人は絶対にタイ国王の肖像画を置く ちょっと前にタイに行った時タクシーの運ちゃんが今の王様マジいい人なんすよ…だから国民めっちゃ慕ってるんすよ… でも跡継ぎの息子はクソ野郎なんすよ…って言ってたのを思い出す
47 19/05/08(水)15:41:24 No.589743804
補助輪プログラム解除の音声 あれスタークが一人前として認めたら解除してくれてあの音声聞く流れがあったんだろうなぁ…
48 19/05/08(水)15:41:33 No.589743832
>ネッドが賢い上に良識あるちゃんとしたヤツで驚いた >椅子の人って誘惑に負けたけど エロ動画見てましたって言える男気凄いと思う
49 19/05/08(水)15:41:40 No.589743851
ピーターの学校の校長がファーストアベンジャーに出てた仲間の日系人の孫だから 世間的には戦争犯罪人扱いになってるキャップの学習ビデオ使い続けてるのいいよね
50 19/05/08(水)15:42:29 No.589743965
>ノリノリの音楽で憧れのあの子とパーティ!家族に顔見せ! >(ガチャッ)バルチャー登場の流れが怖すぎる 聞いているのかねピピニーデン君!!
51 19/05/08(水)15:42:37 No.589743970
さらっと電話システムにハッキングしてるとか言い出す椅子の人
52 19/05/08(水)15:43:10 No.589744038
敵味方双方がハイテク機器に四苦八苦してるのは笑う
53 19/05/08(水)15:43:40 No.589744110
ファーフロムはもう少しゼンデイヤ活躍するかな
54 19/05/08(水)15:44:08 No.589744178
俺もCV17歳のサポートAI欲しい…
55 19/05/08(水)15:44:35 No.589744241
音声のお姉さんのエッチな画像ないの?
56 19/05/08(水)15:45:04 No.589744298
>俺もCV17歳のサポートAI欲しい… そこだ!!!キスしろ!!!!抱けーっ!!!!!
57 19/05/08(水)15:45:20 No.589744329
>ピーターの学校の校長がファーストアベンジャーに出てた仲間の日系人の孫だから >世間的には戦争犯罪人扱いになってるキャップの学習ビデオ使い続けてるのいいよね そっくりかと思ったら同じ俳優だった… でもキャップは戦争犯罪者って実にアメリカ…マーベルらしい
58 19/05/08(水)15:45:29 No.589744344
キスして♥
59 19/05/08(水)15:46:02 No.589744420
カレンと呼んでもいいですよ赤いハート
60 19/05/08(水)15:46:25 No.589744476
>音声のお姉さんのエッチな画像ないの? 絵面的にスーツ姦されてるピーターになるじゃねえか!
61 19/05/08(水)15:47:04 No.589744569
カレンちゃんがいるだけで人生ほぼ勝ち組じゃん…
62 19/05/08(水)15:47:05 No.589744570
>絵面的にスーツ姦されてるピーターになるじゃねえか! ……ありだな!
63 19/05/08(水)15:47:32 No.589744626
よく考えたらピーター常にカレンちゃんとキスしてるようなもんじゃない?
64 19/05/08(水)15:47:34 No.589744630
機能を制限してるのが補助輪モードって名前なのは不思議な感覚だ
65 19/05/08(水)15:47:59 No.589744691
エッチするならソー!
66 19/05/08(水)15:48:20 No.589744753
このピーターにはあまり曇ってほしくないんだけどこのシリーズもピーターパーカー曇らせ隊が作ってるんだろうか
67 19/05/08(水)15:48:43 No.589744815
ありがとうございますはどうしたのかねピーターペティグリュー君!!!11!!!
68 19/05/08(水)15:49:04 No.589744864
最後羽根でスパイダーマン突き刺すとこかっこいいよね
69 19/05/08(水)15:49:13 No.589744889
最大の曇らせ対象の社長が逝ってしまったからな…
70 19/05/08(水)15:49:25 No.589744925
でも恒例の曇らせ要素であるベンおじさんいないからなこのピーター 代わりにトニーが死んだけど
71 19/05/08(水)15:49:43 No.589744964
>バルチャーは回り回って味方になったりしてくれないかね >最後スパイダーマンの正体ばらさないとこがかっこええ 2で出るらしいが
72 19/05/08(水)15:49:52 No.589744985
クイズ普通に優勝してて駄目だった あのタワー?は人を搾取して作ったものだったのか…
73 19/05/08(水)15:49:58 No.589745003
カモン、スパイダーマン! カモン、スパイダーマン!!
74 19/05/08(水)15:49:59 No.589745008
ホームカミングの日に!好きな娘のパパと戦う!は一般的にかなりの曇り要素では?
75 19/05/08(水)15:50:32 No.589745075
例のリズ?告白すべきです…
76 19/05/08(水)15:51:07 No.589745143
>機能を制限してるのが補助輪モードって名前なのは不思議な感覚だ 社長のおちゃめ&小粋なジョーク
77 19/05/08(水)15:51:12 No.589745150
ヴァルチャーの名前言い間違いのとこで爆笑しちゃったのは絶対ここのせい
78 19/05/08(水)15:51:22 No.589745167
なんかの間違いが起きてヴェノムがMCU入りしねえかな
79 19/05/08(水)15:52:44 No.589745378
ちゃんと瞬殺コマンドもEGで使われててよかった…
80 19/05/08(水)15:52:52 No.589745392
>このポスター三人で同じ方向向いてるから画面外の共通の敵に立ち向かってるように見えちゃう 見るまでずっとファルコンだと思ってた
81 19/05/08(水)15:53:17 No.589745441
ここまで味方として出ないかなって言われるヴィランも珍しいな 気がつけば味方になってたのと気がつけば笑いの神になってたのはいるけど
82 19/05/08(水)15:53:21 No.589745453
>白人より有色人種のほうが多いのは今のアメリカを表現してるって事? そういうのもあるだろうしインドはマーベルにとって大事な市場だから
83 19/05/08(水)15:54:13 No.589745578
>ホームカミングの日に!好きな娘のパパと戦う!は一般的にかなりの曇り要素では? そう思ってたけど結構サラッと倒しちゃうのね
84 19/05/08(水)15:54:57 No.589745683
ヴァルチャーが最後に会話してた人ってどなた? FFHかその後で出てきそうな終わり方だったけど
85 19/05/08(水)15:55:11 No.589745712
車降りる前にすでに覚悟決めてたからな…
86 19/05/08(水)15:55:23 No.589745739
一応ベンおじさん死亡はあったみたいなんだけどシビルウォーの時点で既に終わってるみたいね
87 19/05/08(水)15:55:26 No.589745747
>ヴァルチャーの名前言い間違いのとこで爆笑しちゃったのは絶対ここのせい ピピニーデンくん!!!!!111
88 19/05/08(水)15:55:40 No.589745782
>ヴァルチャーが最後に会話してた人ってどなた? >FFHかその後で出てきそうな終わり方だったけど おそらくスコーピオン
89 19/05/08(水)15:55:42 No.589745787
スパイディはそこで殺したり見捨てたりせずに助けようとするから好き スパイディはこうでなきゃって思える
90 19/05/08(水)15:55:42 No.589745790
>ここまで味方として出ないかなって言われるヴィランも珍しいな 世界滅ぼしてやるとかそういうのじゃなくて家族の食いぶち稼ぎ&食奪ったスタークにちょっとした復讐が目的だしね 父親としては良い人だし
91 19/05/08(水)15:56:00 No.589745833
>ヴァルチャーが最後に会話してた人ってどなた? 原作だとスコーピオンってヴィランになるキャラだったはず
92 19/05/08(水)15:56:19 No.589745875
倒しちゃうというか終始負け続けるけど最後パパが自滅しそうになるのを助けてあげただけだよ
93 19/05/08(水)15:56:19 [ベン] No.589745876
お、大いなる責任…
94 19/05/08(水)15:56:58 No.589745971
スレ画とスパイダーバースはベンおじ死亡をカットすることでヒーローとしてのスパイダーマンをいっぱい描けるようにしている
95 19/05/08(水)15:57:04 No.589745982
つか最後会ったスコーピオンってあの船でバルチャーに突き落とされた人だったのね
96 19/05/08(水)15:57:23 No.589746029
チャンスよピーター!!!キスして!!!!
97 19/05/08(水)15:57:33 No.589746048
ファルコンの装備よりガッチリしてるし独自で食べるしビルの柱壊せるし強そう
98 19/05/08(水)15:57:42 No.589746071
スパイダーマンって当然バトルもかっこいいけど人助けようと必死にやってる時が一番魅力的だと思う
99 19/05/08(水)15:57:56 No.589746105
設定的には飛行関係はエイリアンテクノロジーで全身の金属部分はウルトロンを材料にしてるという
100 19/05/08(水)15:57:59 No.589746118
このピーターはおねショタが似合うのでMJには気の毒だが
101 19/05/08(水)15:58:20 No.589746167
マーベルのロゴのシーンのスパイダーマンのテーマ曲が好き
102 19/05/08(水)15:58:21 No.589746168
ハッピーに既得スルーされ続けるピーター
103 19/05/08(水)15:58:49 No.589746242
ヴァルチャーかっこいいし… それでいて下町感もあるし
104 19/05/08(水)15:59:00 No.589746263
そんなこと言って!どうせまたスーツだけなんでしょ! (無言の脱衣) のシーンはあっやべカンカンだ...ってなる
105 19/05/08(水)15:59:13 No.589746298
2度と嫌だって先生過去になにがあったの…?
106 19/05/08(水)15:59:24 No.589746326
バルチャーは何だかんだトニーやFBIにも見つかってないし ステルス性能凄い高いよね
107 19/05/08(水)16:00:12 No.589746427
カレンもそうだったけど多分フライデーを使ってもおねショタになるはず なんでトムホはAIともおねショタが成り立つんだアイツは何なんだ
108 19/05/08(水)16:00:38 No.589746491
>スパイディはそこで殺したり見捨てたりせずに助けようとするから好き >スパイディはこうでなきゃって思える MCUの他のヒーローたちは割とみんな普通に殺してるから余計際立つよね あとシビルウォーで社長がスパイディ呼んだのも相手殺さずに確保するのに最適の人材だったからと聞いた
109 19/05/08(水)16:00:41 No.589746499
さて…居残りの罰か… って何回キャプテンアメリカ出てくるんだよ!!
110 19/05/08(水)16:00:55 No.589746542
どうせスーツでしょはポッツにもキレられてたからね
111 19/05/08(水)16:01:38 No.589746641
あのクソビデオちゃんと15分あるらしいな
112 19/05/08(水)16:01:48 No.589746665
キャップのビデオはちょっと面白すぎる
113 19/05/08(水)16:02:17 No.589746730
ファルコンもヴァルチャーやウォーマシン並にゴテゴテに盛ってもいいと思うよ
114 19/05/08(水)16:02:49 No.589746812
パイロットスーツ!自立起動する鋼鉄の翼!夜間を飛ぶようにカラーリングは落ち着いた迷彩使用!中身は家族と社員を食わせるために戦う親父! 加減しろ馬鹿!!
115 19/05/08(水)16:02:53 No.589746824
赤ちゃんモニタープロトコルって…
116 19/05/08(水)16:03:30 No.589746917
>ここまで味方として出ないかなって言われるヴィランも珍しいな 直近だとブラパンのキルモンガーとか?
117 19/05/08(水)16:03:37 No.589746935
俺はオーディンの息子!マイティーソーだ! とても面白いモノマネです♥
118 19/05/08(水)16:03:41 No.589746947
基本的に殺しとかは一切せず(初代ショッカーは死んだけど)社長のとこから素材盗んで武器作って売ってるだけなんだよねヴァルチャー 船もスパイディ来なかったら普通に受け渡しして終わりだったし 決して善人ではないけどこう人としての一線超えてない感じある 初代ショッカーは死んだけど
119 19/05/08(水)16:03:45 No.589746960
>赤ちゃんモニタープロトコルって… 煽り抜きにトニーはそういう事する ところであのデブなんでそれ外せるんです?
120 19/05/08(水)16:03:46 No.589746961
摩天楼をスイングしたりカッコイイシーンが無いのは監督が意図的にやったんだってな 親愛なる隣人?マンハッタンでカッコ付けることがか?って感じで
121 19/05/08(水)16:04:07 No.589747007
MJの子がグレイテストショーマンのあの女優とは思わなかった
122 19/05/08(水)16:04:15 No.589747034
>バルチャーは何だかんだトニーやFBIにも見つかってないし ピーターみたいにひとつの街を集中して見守ってないと気づけないタイプの悪党で そういうタイプはトニー達の活動範囲が広すぎるせいでどうしても取りこぼすのよね その点でも社長はピーターなら自分を超えられるって期待してる
123 19/05/08(水)16:04:18 No.589747045
待ってても何もないぞのキャップはこれの最後だっけ?
124 19/05/08(水)16:04:27 No.589747070
アレンジバリバリに見えてマスクを外すときちんとオリジナルヴァルチャーに見える凄いデザインなんすよ…
125 19/05/08(水)16:04:30 No.589747074
これだけ難しい年頃の男の子との触れ合いを社長にさせてIWとEGはひどくないですか?
126 19/05/08(水)16:04:36 No.589747088
>待ってても何もないぞのキャップはこれの最後だっけ? 忍耐だ
127 19/05/08(水)16:04:41 No.589747100
ゼンデイヤは動画だとめっちゃ可愛い そりゃトムホも惚れる
128 19/05/08(水)16:04:48 No.589747121
キルモンガーは生きてたとしても味方で出るかな でもネビュラちゃん味方になったしな…
129 19/05/08(水)16:05:02 No.589747151
>初代ショッカーは死んだけど これ反重力ガンじゃないのか?
130 19/05/08(水)16:05:14 No.589747171
BDにキャップビデオのフルバージョン入ってるんだっけ
131 19/05/08(水)16:05:24 No.589747198
ヤンキーの兄ちゃんが意外にいいヤツだった サンドイッチ屋という共通点が効いたね…
132 19/05/08(水)16:05:34 No.589747224
>>初代ショッカーは死んだけど >これ反重力ガンじゃないのか? いえ…違います…
133 19/05/08(水)16:05:41 No.589747232
社長製とはいえ技術力また上がったなというのが分かる スパイダーマンスーツ
134 19/05/08(水)16:05:44 No.589747241
>これ反重力ガンじゃないのか? 反重力ガンはあっちですよ!
135 19/05/08(水)16:05:48 No.589747249
他に生きてて出てきそうなのはミスタードクターの兄弟子とか…
136 19/05/08(水)16:05:54 No.589747267
>キルモンガーは生きてたとしても味方で出るかな >でもネビュラちゃん味方になったしな… ワカンダの夕陽の美しさを見れば改心してもおかしくない 最後には王。を認めてたし
137 19/05/08(水)16:05:57 No.589747278
スタークタワー見据えて柱の上いるヴァルチャーかっこいいよね
138 19/05/08(水)16:06:14 No.589747312
>初代ショッカーは死んだけど いや…反重力ガンだと思って…
139 19/05/08(水)16:06:36 No.589747357
>他に生きてて出てきそうなのはミスタードクターの兄弟子とか… せっかく半分になってた魔術師が突然元に戻って二倍になったんですけお!!!!1
140 19/05/08(水)16:06:40 No.589747366
ウキウキ気分で彼女の家行ったらヴァルチャーおじが出るシーンは何度見てもいい あそこからの緊張感がやばい
141 19/05/08(水)16:07:05 No.589747415
味方になった映画のメインヴィランといえばそう! スクラル人ですよね!
142 19/05/08(水)16:07:12 No.589747437
フェイズ3はそれまでのロキ以外のボスパンチ弱いな…のイメージを刷新するべく ボス達が頑張ってたからな
143 19/05/08(水)16:07:31 No.589747463
エイリアンの手榴弾を魔改造してエネルギーコアにするとか町工場の技術なんなん?
144 19/05/08(水)16:08:33 No.589747588
トニースタークの電話をカット!!
145 19/05/08(水)16:08:54 No.589747646
普通のいち特殊部隊員がアベンジャーズ内部分裂させられる世界だからな…
146 19/05/08(水)16:09:03 No.589747670
キャプテンの教育ビデオとかほんと役に立たなそうだな
147 19/05/08(水)16:09:39 No.589747755
>普通のいち特殊部隊員がアベンジャーズ内部分裂させられる世界だからな… あいつがおかしいんだよ!
148 19/05/08(水)16:10:55 No.589747916
キャップのビデオはアンタ人に言えるタチでも無いだろ!って キャップ知ってる人ほどツッコミを入れずにはいられない
149 19/05/08(水)16:10:56 No.589747919
>ウキウキ気分で彼女の家行ったらヴァルチャーおじが出るシーンは何度見てもいい >あそこからの緊張感がやばい 車のシーンはキートン山田すげぇ…ってなるよね
150 19/05/08(水)16:11:05 No.589747937
>マーベルのロゴのシーンのスパイダーマンのテーマ曲が好き 次の映画の予告でも流れててすげぇわくわくするわ
151 19/05/08(水)16:11:12 No.589747947
>ヴァルチャーかっこいいし… >それでいて下町感もあるし 根っからの悪じゃなくてトニースタークに仕事を奪われた結果家族を養う為にってのもポイントが高い
152 19/05/08(水)16:11:37 No.589748016
アニメテーマのオーケストラアレンジいいよね…
153 19/05/08(水)16:12:05 No.589748073
最後使ってた羽根と別にもう一個羽根パーツあるはずだしヴァルチャーまた見てぇなー
154 19/05/08(水)16:12:07 No.589748081
>スタークタワー見据えて柱の上いるヴァルチャーかっこいいよね スパイディがよくやる構図だよね
155 19/05/08(水)16:12:27 No.589748127
新人がいきなりカッコ良い事出来ると思ってんのか! まずは近所のばあちゃんの手伝いからだ!って感じが好き
156 19/05/08(水)16:12:38 No.589748157
あれ?アイアンマン死んだんじゃなかった?
157 19/05/08(水)16:12:40 No.589748163
スパイダーマンッ↑スパイダーマンッ↑ いいよね…
158 19/05/08(水)16:13:29 No.589748275
いいぞスパイダーマン! いいぞアイアンマン!!
159 19/05/08(水)16:14:35 No.589748421
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
160 19/05/08(水)16:14:44 No.589748438
デンデデーデンデデー デンデデンデッデデーデデー
161 19/05/08(水)16:15:36 No.589748560
FFHで出るのかなと思ってたけど監督がマイケルキートンは出ないよって答えててちょっと寂しい
162 19/05/08(水)16:16:10 No.589748623
>No.589748421 使徒だこれ!
163 19/05/08(水)16:16:59 No.589748746
しかし流石はスパイダーマンですよねししし!キャプテンアメリカに勝った数少ないヒーローですしおすし
164 19/05/08(水)16:17:13 No.589748771
>FFHで出るのかなと思ってたけど監督がマイケルキートンは出ないよって答えててちょっと寂しい 出るって情報は嘘だったの…?
165 19/05/08(水)16:17:37 No.589748831
そういやスパイディはソーとハルクと会ってなかったな ってなる
166 19/05/08(水)16:17:50 No.589748859
彼は手加減していたんだ!!!
167 19/05/08(水)16:17:51 No.589748863
社長がダメコン作るのも分かる納得の技術力だけど それはそれとして解体業者に何か補償したってよ 一方的にもう関わんなは酷い
168 19/05/08(水)16:18:10 No.589748918
>出るって情報は嘘だったの…? 噂は所詮噂でしかないし
169 19/05/08(水)16:18:24 No.589748954
頑張れスパイダーマン!
170 19/05/08(水)16:19:23 No.589749086
>一方的にもう関わんなは酷い 今になって思えばペッパーかトニーの耳に届いてれば何かしら補填されてたと思う つまりダメコンが悪い
171 19/05/08(水)16:19:45 No.589749136
ペニス・パーカー! ペニス・パーカー!
172 19/05/08(水)16:19:46 No.589749139
社長に一本電話入れれば普通に補償したと思う
173 19/05/08(水)16:20:14 No.589749204
金なら腐るほどあるし払うのをためらう理由も無いからな…
174 19/05/08(水)16:20:37 No.589749244
>ペニー・パーカー! >ペニー・パーカー!
175 19/05/08(水)16:20:46 No.589749269
>ペニス・パーカー! こいつのせいでスパイダーバースでペニ・パーカーでてもペニスにしか思えなくなった
176 19/05/08(水)16:20:58 No.589749304
キャップのフルバージョンってレンタルでも見れる?
177 19/05/08(水)16:22:30 No.589749520
校長室にファーストアベンジャーズだったお爺さんの写真があって芸細かい
178 19/05/08(水)16:23:29 No.589749625
>校長室にファーストアベンジャーズだったお爺さんの写真があって芸細かい 俺は戦犯だと思うけど校長が流せって…
179 19/05/08(水)16:23:32 No.589749632
>キャップのフルバージョンってレンタルでも見れる? 今借りてるけど見れない
180 19/05/08(水)16:25:24 No.589749869
ショッカーは知ってたけどあの武器作ってるおじさんも一応ヴィランだったのは知らなかった
181 19/05/08(水)16:25:26 No.589749874
https://www.frc-watashi.info/spiderman-far-from-home-valture-noen
182 19/05/08(水)16:26:49 No.589750077
>今借りてるけど見れない 安くなったら買うかな
183 19/05/08(水)16:29:29 No.589750421
自分で壊して子会社で…やっぱりヒーローは信用できない!!
184 19/05/08(水)16:30:09 No.589750521
俺が若い頃はインディアンを倒す絵を描いてたのにちくしょう!
185 19/05/08(水)16:31:35 No.589750723
>俺が若い頃はインディアンを倒す絵を描いてたのにちくしょう! それって…アメリカ先住民族?