虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/08(水)14:41:16 最近復... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/08(水)14:41:16 No.589735134

最近復帰した身でこのカードの存在自体は知ってたんだけど キラが店頭で4000円で売ってて高すぎない…?ってなった

1 19/05/08(水)14:42:03 No.589735263

ちょっと前までコレレア結構安かったのになぁ

2 19/05/08(水)14:43:22 No.589735471

7年半前のカードって考えるとすごいね

3 19/05/08(水)14:43:39 No.589735519

相手にターン渡したら死ぬゲームで1ターンしのげるから…

4 19/05/08(水)14:45:28 No.589735763

ストラクにあるから安いはず と思ったらたけぇ

5 19/05/08(水)14:46:11 No.589735857

安直に次のストラクで再録されないかなあ

6 19/05/08(水)14:46:42 No.589735914

>ストラクにあるから安いはず >と思ったらたけぇ 2回ストラクに入ってこれだからな… この前ストレージにあって変な声出そうになったよ

7 19/05/08(水)14:47:11 No.589735982

ゴキブリなんかが参入の障壁になるのもアレだし定期的に撒いてほしい

8 19/05/08(水)14:47:36 No.589736046

>相手にターン渡したら死ぬゲームで1ターンしのげるから… 凌ぐというか互いにワンキル強要させてない?

9 19/05/08(水)14:51:02 No.589736470

Gが必須な環境ってのもなんだかなぁ

10 19/05/08(水)14:53:19 No.589736753

>Gが必須な環境ってのもなんだかなぁ 禁止の海外とか抑制できないから無法地帯すぎる

11 19/05/08(水)14:53:25 No.589736768

>凌ぐというか互いにワンキル強要させてない? でも好きなようにさせてもワンキルや封殺してくるし…

12 19/05/08(水)14:54:12 No.589736861

>禁止の海外とか抑制できないから無法地帯すぎる 海外の人は沢山ドローすると絶頂死するから仕方ないね

13 19/05/08(水)14:54:15 No.589736870

再録します 直後だけ少し値下がりします また上がります レアリティにもよるけど大体コレの繰り返し

14 19/05/08(水)14:54:49 No.589736937

Gは買えなかったけど ストラクから春うららって手札誘発カード手に入れた これで当面はしのげるって思っててもいいのかな

15 19/05/08(水)14:55:06 No.589736968

ライバルキャラや女の子と一緒に最高レアになる謎のゴキブリ

16 19/05/08(水)14:55:08 No.589736978

向こうはアド取れるか一方的に不愉快ってだけで放り込まれるからな ドローがシクなのは通例だけど

17 19/05/08(水)14:59:56 No.589737617

何回か再録もしてるのに未だに高いってすごいね

18 19/05/08(水)15:01:46 No.589737879

正直うららとかGって罠の役目奪ってて好きじゃないんだよな もっと手札から発動できる罠ふえろ

19 19/05/08(水)15:02:48 No.589738031

マンジュシカ!マンジュシカ!マンジュシカ!

20 19/05/08(水)15:03:11 No.589738083

準備せずに手札から使える時点で罠じゃねえし… 最近は罠使われること台布増えたと思う

21 19/05/08(水)15:04:01 No.589738191

PayPayのキャンペーンの当選率を検証するために1000円程度でいくらあっても困らないものとしてスレ画を買いまくったVtuberがいる

22 19/05/08(水)15:04:01 No.589738194

Gが必須な今の遊戯王はあれだし Gが禁止の海外は糞だし なんとかGが必須にならず糞じゃない遊戯王がほしい

23 19/05/08(水)15:05:34 No.589738394

手札誘発嫌いだけど今のカード見てると仕方ないよね…とは思う 仕方ないけどもっとゴールドパックとかで再録してばら撒けや!

24 19/05/08(水)15:06:12 No.589738474

>なんとかGが必須にならず糞じゃない遊戯王がほしい 去年の閃刀オルター環境とか別にG必須じゃなかったよ むしろメインからは入れないのが主流だったほど

25 19/05/08(水)15:06:50 No.589738551

Gどころか手札誘発が一枚も入ってないオススメのデッキがあるんですよ 真竜って言うんですけどね…

26 19/05/08(水)15:07:08 No.589738590

>Gが必須な今の遊戯王はあれだし >Gが禁止の海外は糞だし >なんとかGが必須にならず糞じゃない遊戯王がほしい 了解!スタン落ち実装して来期から今までのカード使えません!

27 19/05/08(水)15:08:16 No.589738750

>仕方ないけどもっとゴールドパックとかで再録してばら撒けや! ショップが死ぬわ!ただでさえGうららうさぎのシクの値段下がりまくってて苦しんでるのに

28 19/05/08(水)15:08:46 No.589738820

手札誘発無しの遊戯王やりたいならリンクスへ

29 19/05/08(水)15:10:08 No.589739051

リンクスも一時期スカルマイスター流行ったし時間の問題だと思うぜ

30 19/05/08(水)15:10:14 No.589739071

>ショップが死ぬわ!ただでさえGうららうさぎのシクの値段下がりまくってて苦しんでるのに 他のカードで十分売れるだろ…? 特に今なんてアニバだったりあるんだから…

31 19/05/08(水)15:11:09 No.589739201

>ショップが死ぬわ!ただでさえGうららうさぎのシクの値段下がりまくってて苦しんでるのに そんなことはどうでもいい

32 19/05/08(水)15:11:55 No.589739325

>>仕方ないけどもっとゴールドパックとかで再録してばら撒けや! >ショップが死ぬわ!ただでさえGうららうさぎのシクの値段下がりまくってて苦しんでるのに 一番どうでもよすぎる言い訳で笑う

33 19/05/08(水)15:12:10 No.589739359

じゃあやるかゲートボール オススメは旋風時代かTG代行時代あたりだぞ

34 19/05/08(水)15:12:12 No.589739363

>ショップが死ぬわ!ただでさえGうららうさぎのシクの値段下がりまくってて苦しんでるのに 知らん そんな事は俺の管轄外だ

35 19/05/08(水)15:14:17 No.589739731

>ショップが死ぬわ!ただでさえGうららうさぎのシクの値段下がりまくってて苦しんでるのに これがまとめサイト信者か

36 19/05/08(水)15:16:29 No.589740071

まあこのショップの力が強いのがMtGなんだよな 再録禁止カードの一部とか骨董品レベルの値が付いてるし

37 19/05/08(水)15:17:42 No.589740250

2色土地とかはなんか流通量おかしいと思うんですよ…

38 19/05/08(水)15:20:34 No.589740664

罠はもう除去された時になんかある位でいい

39 19/05/08(水)15:39:05 No.589743460

数年前はモダンばっかやってたけどフェッチしねばいいのにって思ってやらなくなってしまった

40 19/05/08(水)15:43:52 No.589744145

正直今の環境だと落とし穴とかミラフォみたいな攻撃誘発系の罠は全部手札から発動できるようになってもいいと思う

41 19/05/08(水)15:45:02 No.589744291

後行手札誘発無しだと死ぬ世界だし…

42 19/05/08(水)15:45:43 No.589744371

手札誘発気にしなければファンデッキでも先攻1キルできる時代だしね

43 19/05/08(水)15:47:14 No.589744589

ゲームじゃG使えないけどつらい

44 19/05/08(水)15:47:23 No.589744609

手札ミラフォとか手札シリンダーとか地獄になるぞ

45 19/05/08(水)15:48:12 No.589744732

>手札ミラフォとか手札シリンダーとか地獄になるぞ ドローゴーすぎる…

46 19/05/08(水)15:49:12 No.589744883

手札ミラフォはともかく手札落とし穴とかゲームにならんわ

47 19/05/08(水)15:52:10 No.589745298

手札次元幽閉くらいなら許すよ

48 19/05/08(水)15:52:15 No.589745311

手札誘発も大体出揃った感じだけどまだ増えるのかな

49 19/05/08(水)15:53:44 No.589745513

手札誘発はサブテラーの妖魔くらいのをいろんなテーマに配ってくれ

50 19/05/08(水)15:53:45 No.589745516

>手札誘発気にしなければファンデッキでも先攻1キルできる時代だしね いかに安定感出すかとその上で枚数節約して手札誘発詰め込めるかが強いデッキとして重要

51 19/05/08(水)15:55:02 No.589745699

Gはデッキ増やす度に必要になるからな…

52 19/05/08(水)15:55:42 No.589745788

こういうスレだと大体ワンキルワンキル言われるけど具体例が一個もでないのは何故

53 19/05/08(水)15:57:51 No.589746093

>こういうスレだと大体ワンキルワンキル言われるけど具体例が一個もでないのは何故 手札誘発で止まるから普通は組まない 止まらないせいでガンドラとかたまに出てくるの知らない?

54 19/05/08(水)15:58:16 No.589746154

言うほどワンキルしないからだよ

55 19/05/08(水)15:59:37 No.589746349

ワンキル用に組んだら止められた時何もできなくなるからな それを無知な奴がワンキルなんて無いと勘違いする

56 19/05/08(水)16:00:14 No.589746431

だよね言うほどワンキルしないよね 何故かワンキル当たり前みたいな言い方する「」が多いの気になって

57 19/05/08(水)16:01:08 No.589746577

>それを無知な奴がワンキルなんて無いと勘違いする 止められたらなにも出来なくなるからワンキルにしないんじゃないんでしょうか

58 19/05/08(水)16:01:45 No.589746660

今より昔のほうが1キル酷いから 1キルじゃなくてもカラスでじわじわとなぶり殺すし

59 19/05/08(水)16:01:58 No.589746691

環境どうこういう人一昔前の話するから

↑Top