ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/08(水)14:09:26 No.589731089
結局あの時計は何だったんです?
1 19/05/08(水)14:14:34 No.589731704
対象の死ぬ直前が少しだけ見れる時計 でも全部船長のせいにする
2 19/05/08(水)14:16:55 No.589732013
最後の実績は適当に入力しただけじゃ駄目なんだな
3 19/05/08(水)14:25:51 No.589733166
死者の見える範囲内でまた数珠繋ぎに死体がないとリンクできないし清掃されて死体が船内にもう無いと追跡できないのに奇跡的に全員チェックできた
4 19/05/08(水)14:31:44 No.589733932
人気のない所でひっそり死んだと思ったら実は殺されてたのがひどい
5 19/05/08(水)14:37:58 No.589734763
これ遊んだならこっちもたぶんおすすめ https://store.steampowered.com/app/1013750/
6 19/05/08(水)14:43:21 No.589735470
>これ遊んだならこっちもたぶんおすすめ 知らないやつだと思ったら出たばかりだったのね 日本語対応ありがたい…
7 19/05/08(水)14:46:14 No.589735867
処刑で外してたシーンでだめだった
8 19/05/08(水)14:46:26 No.589735891
鍵がないので猿には悪いが死んでもらう!
9 19/05/08(水)14:47:31 No.589736032
コックのせいで階段転げ落ちたインド人が一番可哀想だった
10 19/05/08(水)14:48:54 No.589736218
ターバン巻いてるからインド人だな!で難航した「」がいそう
11 19/05/08(水)14:49:47 No.589736323
名前違うのかな‥‥いや合ってるよな‥‥死因はどう見てもトゲだしな‥‥
12 19/05/08(水)14:49:53 No.589736341
>うんこがハンモックのお陰で何度も確認される画家が一番可哀そうだった
13 19/05/08(水)14:51:10 No.589736488
ずっと外敵にしてたのが間違いだったってのが結構ある
14 19/05/08(水)14:51:47 No.589736560
死体が出てすぐ顔が鮮明になる入れ墨も混乱の元だと思う
15 19/05/08(水)14:52:54 No.589736707
この時代で黒人っぽいから助手だなって思うじゃん?
16 19/05/08(水)14:55:14 No.589736986
大砲でドーンされた片割れがどこいったのかいまだにわからない 現場に居合わせたメンバーには含まれてるけど画面外なのはずるくない?
17 19/05/08(水)14:56:21 No.589737131
>助手のフランス人ってお堅い制服着てると思うじゃん?
18 19/05/08(水)14:57:47 No.589737331
なんだこの医務室で偉そうにしてるやつは…
19 19/05/08(水)14:59:58 No.589737619
とりあえず服が派手なのがなんとか長だろう 数があわねぇ
20 19/05/08(水)15:00:06 No.589737646
>なんだこの医務室で偉そうにしてるやつは… その後丁寧にシーツかえてるのを終盤に気づいたよ…
21 19/05/08(水)15:00:14 No.589737669
靴見てハンモック見て靴見てハンモック見て
22 19/05/08(水)15:01:28 No.589737838
中国人の見分け方で右往左往した
23 19/05/08(水)15:02:17 No.589737962
インド人おおすぎ!が一瞬で解決するのがだめだったポイント
24 19/05/08(水)15:02:46 No.589738026
割と消去法と当てずっぽうに頼っちゃったのが悔やまれる
25 19/05/08(水)15:03:15 No.589738093
兄弟の判別ギミックに気付いたあたりからリアルメモを引っ張り出したよ
26 19/05/08(水)15:04:17 No.589738228
なんとなく騒動の発端はわかるんだけど 誰がどういうスタンスで最後なんでああなったかよくわからないままだった 俺は名探偵になれない…
27 19/05/08(水)15:08:06 No.589738726
中国の謎パワーすげー
28 19/05/08(水)15:09:11 No.589738892
だいたいニ等航海士が悪い
29 19/05/08(水)15:11:02 No.589739185
>名前違うのかな‥‥いや合ってるよな‥‥死因はどう見てもトゲだしな‥‥ トゲさあ…ほんと罠
30 19/05/08(水)15:12:12 No.589739366
一番わからなかったのは襲撃の時の船側面廊下で死んでる人 怪物に襲われたのが原因だと思うじゃんあんなの!
31 19/05/08(水)15:12:14 No.589739369
>中国人の見分け方で右往左往した ちうごく人は総当たりしてしまってすまない
32 19/05/08(水)15:13:00 No.589739509
何故かモロッコを中東のどこかだと勘違いしていた
33 19/05/08(水)15:13:16 No.589739563
で結局時計はどこから出てきたんだ!
34 19/05/08(水)15:13:18 No.589739568
海に転落死と溺死を間違えてましたよ私は
35 19/05/08(水)15:14:26 No.589739749
最後に引っかかったのは序文をすっかり忘れていたことだった お前らさあ…自分のことじゃん!不正解!じゃないよ分かってるだろ!
36 19/05/08(水)15:14:48 No.589739811
>で結局時計はどこから出てきたんだ! …わからん だからたぶん中国人の持ち物
37 19/05/08(水)15:15:13 No.589739885
出来の悪さに落胆してショック死!
38 19/05/08(水)15:15:43 No.589739952
ノックスの十戒守ってくだち!中国人不思議パワーは反則!
39 19/05/08(水)15:15:57 No.589739988
行方不明系が全然埋まらなくて投げてしまったな
40 19/05/08(水)15:16:02 No.589740000
>一番わからなかったのは襲撃の時の船側面廊下で死んでる人 綺麗に壁の隙間を射抜いてるのが悪いよ!
41 19/05/08(水)15:17:01 No.589740148
最後の解禁の章でどんでん返しがあるに違いないと思っていたら猿が可哀想なだけだった
42 19/05/08(水)15:17:25 No.589740202
中国人はまず照合する情報が名簿以外ないので 番号が得られる場面に必ずヒントがあるってメタ読みが効く
43 19/05/08(水)15:17:52 No.589740274
中々埋まらない序盤から出てきてる檣楼員
44 19/05/08(水)15:18:39 No.589740383
猿の手って色んな意味合いがあるのね
45 19/05/08(水)15:18:49 No.589740412
最初に出てきた最後にナイフ持ってる誰このおっさん
46 19/05/08(水)15:19:32 No.589740516
行方不明は行方不明になる前がすべてだから…
47 19/05/08(水)15:20:15 No.589740611
死因はある程度幅があるみたいであんまり詰まらなかった 名前の特定は詰まりまくった
48 19/05/08(水)15:20:23 No.589740639
連鎖する時は一気に連鎖するので自分がどこから出発したのかわからなくなる
49 19/05/08(水)15:20:34 No.589740667
タトゥーで出身国判別できるもんなんだね…
50 19/05/08(水)15:20:36 No.589740670
ブレナン!医療具を頼む!
51 19/05/08(水)15:20:40 No.589740682
最期にやられたジジイとイレズミおじさんは無理やり当てはめってしまってすまない
52 19/05/08(水)15:20:46 No.589740700
いいか「」 いなくなった奴は大体海に落ちた
53 19/05/08(水)15:21:10 No.589740759
処刑はさあ…命じた人なの?実際に撃ち殺したひとなの? 後者だったけど
54 19/05/08(水)15:21:32 No.589740819
ふざけんな!って思ったのは医者の助手 意地悪というほどでもないけどお前助手って態度じゃねえだろ!
55 19/05/08(水)15:21:52 No.589740862
実際ボートに乗ってるやつが次のシーンだと遠目でタコに海に落とされて行方不明になってる
56 19/05/08(水)15:22:03 No.589740885
乗客が船を放棄した扱いで罰金うけててだめだった
57 19/05/08(水)15:22:25 No.589740936
タコが出た時にあっこれそういう方向なの…となった人は多い さらになんかトゲがくる
58 19/05/08(水)15:23:32 No.589741133
トゲのうわあ凄いことになってるって流れはゾクゾクした
59 19/05/08(水)15:24:19 No.589741267
こういうタイプのゲームは大抵翻訳されないから本当ありがたい… ありがとう奥さん!!
60 19/05/08(水)15:24:31 No.589741299
>後者だったけど 殺られる瞬間じっくり見ればちゃんと分かるんだけどねえ
61 19/05/08(水)15:24:48 No.589741351
主人公が捜査してる間も遠くで光ってるんですけお…
62 19/05/08(水)15:24:51 No.589741362
>タコが出た時にあっこれそういう方向なの…となった人は多い 例のBGMと画面に混乱してスルーされがちなマーティン あそこで見逃すと最後までもう四等と判別できないのが上手い作りだなと感心した
63 19/05/08(水)15:25:11 No.589741420
クラーケンと人魚は神話生物だと分かるけどカニ騎乗怪人は何なんだ
64 19/05/08(水)15:25:24 No.589741451
タコだのクモだの人魚だの!ってなった あとあの箱なんなの…
65 19/05/08(水)15:25:24 No.589741452
中国人処刑の時一人しか当ててなくてみんな外しててだめだった
66 19/05/08(水)15:26:02 No.589741557
>殺られる瞬間じっくり見ればちゃんと分かるんだけどねえ 分かるかどうかじゃなくて処刑で実行犯を特定する意味がね
67 19/05/08(水)15:26:04 No.589741563
>主人公が捜査してる間も遠くで光ってるんですけお… あれってそういう事なのか 異形に監視されてたのか
68 19/05/08(水)15:26:28 No.589741614
明らかに貝っぽいものがあっちでピカピカしてる…
69 19/05/08(水)15:27:41 No.589741790
ブレナンのキルスコア多すぎる…
70 19/05/08(水)15:27:51 No.589741814
カニは死んだらライダーが消えるのも混乱の元