虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/08(水)00:39:03 この父... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/08(水)00:39:03 No.589654811

この父親めっちゃかっこよかったけど映画的に娘の扱いあんまりすぎない?

1 19/05/08(水)00:41:04 No.589655305

死んでないから良かったじゃん

2 19/05/08(水)00:42:07 No.589655516

娘のパパがバルチャーだとわかった時点で急にスパイダーマンっって作品である実感が出てきた

3 19/05/08(水)00:48:42 No.589656903

こんなにガタイ良かったっけ…

4 19/05/08(水)00:51:19 No.589657444

こんなにかっこいいマスクだったのか…

5 19/05/08(水)00:52:10 No.589657655

ちゃんとハゲワシのデザイン取り込んでるの凄いよね

6 19/05/08(水)00:52:36 No.589657755

マジでナイスデザインだと思う

7 19/05/08(水)00:53:08 No.589657867

トニー・スタークにバレた!逃げよう!ってなるのは情けないけど まあそうなるよねこっち空飛べるだけだし あんなアーマー相手に勝てねえもん…

8 19/05/08(水)00:54:52 No.589658228

ファルコンと比べると武骨なのがいい

9 19/05/08(水)00:55:03 No.589658263

ただのカッコいジャケットでしょこれ スタークの火器どころか殴られたら死ぬんじゃないの

10 19/05/08(水)00:55:38 No.589658372

コミックの今見るとダサいモフモフをフライトジャケットに落とし込んだの天才だと思う

11 19/05/08(水)00:56:18 No.589658527

ついでにこいつの時間稼ぎだって言って羽根パーツが飛んでくる所マジでカッコイイ

12 19/05/08(水)00:56:23 No.589658549

パイロット感が良いデザイン

13 19/05/08(水)00:56:31 No.589658575

流石にこれでナノテクと戦うのきついだろ

14 19/05/08(水)00:57:55 No.589658867

見た目がカッコ良すぎる…

15 19/05/08(水)00:59:19 No.589659124

足の爪ギミックもコンテナ簒奪用っていう機能美がいい

16 19/05/08(水)00:59:35 No.589659180

一応生き残ったし再登場あるのかな

17 19/05/08(水)00:59:48 No.589659235

なんでドナルドグローヴァーがちょい役で出てるんだ?って思ったけど実はマイルスのおじさんだったのね

18 19/05/08(水)01:03:00 No.589659784

>一応生き残ったし再登場あるのかな スパイダーマン3でスコーピオンと一緒に脱獄するんじゃね 家族どうすんだろうな再登場するとして

19 19/05/08(水)01:04:15 No.589660022

ピーターの身近な人がヴィランでスパイダーマン曇らせ これね

20 19/05/08(水)01:04:36 No.589660079

翼のプロペラが正面からだとフクロウの目みたいにみえるのも好き

21 19/05/08(水)01:07:05 No.589660475

マスク外すとハゲ気味の頭とモフモフで原作っぽく見えるの天才かよ…となる

22 19/05/08(水)01:07:20 No.589660509

>なんでドナルドグローヴァーがちょい役で出てるんだ?って思ったけど実はマイルスのおじさんだったのね あからさまに今後なにかある配役だしFFHでもちょい役でいいから出てきてほしいよね

23 19/05/08(水)01:07:56 No.589660602

獄中で会話したのスコーピオンだっけ? カーネイジかと思ってた

24 19/05/08(水)01:09:10 No.589660799

カーネイジはヴェノムのほうで出てきた

25 19/05/08(水)01:11:24 No.589661139

夜に屋根に座って羽根を休めてる構図がカッコよすぎる あの世界じゃ大した技術じゃないけどカッコよさなら間違いなくぶっちぎりだと思う

26 19/05/08(水)01:13:04 No.589661396

最初は本当に「富裕層へのささやかな復讐心」と「食っていくため」 に仕方なく犯罪に手を染めたんだろうな…と思うと辛い

27 19/05/08(水)01:13:49 No.589661500

なんだっけか高所密閉ツール?あれも翼につけるには結構すごい性能だ 気圧だとか気流だとかあるのに張り付いてるのも凄い

28 19/05/08(水)01:14:33 No.589661607

>最初は本当に「富裕層へのささやかな復讐心」と「食っていくため」 >に仕方なく犯罪に手を染めたんだろうな…と思うと辛い 最後まで食うためでしょ

29 19/05/08(水)01:14:38 No.589661625

デザイナーのFacebook見てたら闇に流通したウルトロン系で手足は構成されていて後はエイリアンテクノロジーとワクワクする要素しかない

30 19/05/08(水)01:15:43 No.589661774

部下のデブはあんな解体業者に居ていい人材じゃない

31 19/05/08(水)01:17:02 No.589661970

オリジンのファーをフライトジャケットの襟にアレンジするの上手いなと思った

32 19/05/08(水)01:21:09 No.589662505

>デザイナーのFacebook見てたら闇に流通したウルトロン系で手足は構成されていて後はエイリアンテクノロジーとワクワクする要素しかない いい… ダークエルフの使ってた爆弾とかクロスボーンズのガントレットとか色々過去作品から拾ってるのが嬉しい ただあの世界違法業者レベルでもチタウリとかウルトロンとか危ない品が流通してて怖い!ってなるなった

33 19/05/08(水)01:22:00 No.589662611

けっこう力技で飛んでる感あるのも男のコしてていい

34 19/05/08(水)01:27:35 No.589663335

本当に戦闘とかには興味ない感じがいいね

35 19/05/08(水)01:28:15 No.589663427

>ただあの世界違法業者レベルでもチタウリとかウルトロンとか危ない品が流通してて怖い!ってなるなった 泥棒したいだけなのにあんな大量破壊兵器を売りつけられても困る…って劇中でもなってたね エイリアンパワーとかでお金抜き取りたいとかなのに家を吹っ飛ばすブラスターとか出されてもね…

36 19/05/08(水)01:28:58 No.589663538

ピーターと素顔で会うシーンがMCUのどのヴィランよりも怖かった

37 19/05/08(水)01:29:23 No.589663591

EGもサノス達の戦艦とかやばくないか…流石にアベンジャーズの拠点で泥棒しようとは思わないか?

38 19/05/08(水)01:29:34 No.589663626

何故か途中までエドハリスだと思ってた

39 19/05/08(水)01:30:00 No.589663679

>EGもサノス達の戦艦とかやばくないか…流石にアベンジャーズの拠点で泥棒しようとは思わないか? みんな消えたよ サノス関連は全て消えたよ

40 19/05/08(水)01:31:00 No.589663813

>みんな消えたよ >サノス関連は全て消えたよ あれ全部サラサラだったのかもう一度見る時よく見てみよ…

41 19/05/08(水)01:31:47 No.589663922

>ピーターと素顔で会うシーンがMCUのどのヴィランよりも怖かった 反省して学生生活に勤しむピーターに良いよね…良い…してた所にぶち込まれる本編

42 19/05/08(水)01:33:36 No.589664165

このおっさんもサラサラしてたんだろうか

43 19/05/08(水)01:33:42 No.589664177

ロッカー持ちあげてスーツ持って駆け出すシーン好き

44 19/05/08(水)01:34:10 No.589664253

>ピーターと素顔で会うシーンがMCUのどのヴィランよりも怖かった いいですよね気になるあの娘と一緒にパーティー! (ドアが開く)

45 19/05/08(水)01:34:39 No.589664315

バルチャーの高推力で無理やり飛ばしてる感じの機動大好き

46 19/05/08(水)01:38:53 No.589664874

やーいお前の父ちゃんバルチャー

47 19/05/08(水)01:42:15 No.589665300

装備するのに人手が必要だったりとか工場の親父さん感が魅力だ 社長は全部ロボットアームに任せてるから…

48 19/05/08(水)01:42:31 No.589665334

家庭では家族に優しく仕事では文字通り最前線で体を張ってる人

49 19/05/08(水)01:45:49 No.589665757

敵であっても事故が起きそうなら警告するところに人の良さを感じる

50 19/05/08(水)01:45:58 No.589665786

>ピーターと素顔で会うシーンがMCUのどのヴィランよりも怖かった そりゃ昔はピムの嫁さんと一緒にゴッサムシティ主催のキチガイ王決定戦でしのぎを削ってたからな…

51 19/05/08(水)01:46:01 No.589665790

スパイダーバースでも曇らせてたのでなんなの?スパイダーマンは曇らせてなんぼなの?ってなった

52 19/05/08(水)01:50:35 No.589666290

コソ泥がなんやかんやあってヒーローになったんだし、このおじさんも場合によってはヒーローになれたかもしれない

53 19/05/08(水)01:50:46 No.589666314

>やーいお前の父ちゃん元バットマン

↑Top