虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 地上波... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/07(火)22:34:58 No.589622567

    地上波初放送されるんだな…今観るといろいろ泣いちゃいそう https://www.cinematoday.jp/news/N0108470

    1 19/05/07(火)22:36:32 No.589623060

    スパイダーマンとアイアンマンが一緒に空飛ぶとこで泣いてしまうかもしれない

    2 19/05/07(火)22:36:32 No.589623061

    アベンジャーズ系列でこれしか見てないけどめっちゃ面白かった

    3 19/05/07(火)22:36:53 No.589623167

    いいお父さんしてるよね

    4 19/05/07(火)22:37:29 No.589623362

    瓦礫の下敷きにされるシーンで泣いちゃった「」は多い

    5 19/05/07(火)22:38:26 No.589623628

    ガールフレンドのお父さんが怖くて泣きそうになった

    6 19/05/07(火)22:38:51 No.589623738

    おのれスターク!

    7 19/05/07(火)22:38:52 No.589623744

    地上波でソーと寝てアイアンマンと結婚ハルクは殺す するのか

    8 19/05/07(火)22:40:03 No.589624134

    >ガールフレンドのお父さんが怖くて泣きそうになった あそこだけ急にサスペンスホラー感すごい

    9 19/05/07(火)22:40:14 No.589624193

    マイケルキートン普通に笑って喋ってるだけなのに迫力すごすぎる どうやったらあんな芝居できるんだ

    10 19/05/07(火)22:40:36 No.589624299

    スパイダーマンはスパイダーマンになるまでがちょっと長いのが欠点だと思ってるんだけどその点ホムカミはシビルウォーでパパッと済ませてるのが高得点 アメスパが微妙だったってのもあるけど

    11 19/05/07(火)22:40:48 No.589624345

    新作公開の翌週か

    12 19/05/07(火)22:41:31 No.589624550

    >新作公開の翌週か なぜ前週にやらない!

    13 19/05/07(火)22:42:23 No.589624787

    キートンをもっと見たい

    14 19/05/07(火)22:42:45 No.589624889

    前週にやって興味なかった人が初日の席取ったら困るだろ?

    15 19/05/07(火)22:44:08 No.589625386

    >キートンをもっと見たい ファーフロムホームにヴァルチャー出ないと聞いて残念である

    16 19/05/07(火)22:44:23 No.589625477

    ノーカットでお願いします!

    17 19/05/07(火)22:44:28 No.589625498

    スーツ無しじゃダメならスーツを着る資格はないって説教したあとに「親父みたいだ」って悪態つく社長いいよね もう見られないけど

    18 19/05/07(火)22:45:26 No.589625802

    明確な死人がヴァルチャーが手下殺したくらいしかないあたり優しい世界

    19 19/05/07(火)22:46:26 No.589626116

    初週はそりゃ好きな人が観に行くから大丈夫だとして 次週テレビ見た人たちが行く計算なんだろう

    20 19/05/07(火)22:46:59 No.589626286

    戦闘力じゃなくて救助面でアイアンマンすげえって思わせてくれるのが凄くいい

    21 19/05/07(火)22:47:31 No.589626440

    アーマーってwifiで動かせるんだ…って思った 流石にボロボロになってたが

    22 19/05/07(火)22:47:42 No.589626500

    >>新作公開の翌週か >なぜ前週にやらない! ホムカミ見てもFHHの予習にならないから別にいいんだ

    23 19/05/07(火)22:48:12 No.589626666

    社長は ピーターに 甘すぎる

    24 19/05/07(火)22:48:20 No.589626701

    >>ガールフレンドのお父さんが怖くて泣きそうになった >あそこだけ急にサスペンスホラー感すごい ドアが開いてパパ出てきた時は凍りついたわ

    25 19/05/07(火)22:48:57 No.589626885

    新型スーツちゃんと用意してる社長…

    26 19/05/07(火)22:49:36 No.589627104

    息子扱いいいよね

    27 19/05/07(火)22:49:55 No.589627208

    めちゃくちゃサラッとやったけど社長が結婚したのホント安心した

    28 19/05/07(火)22:50:05 No.589627260

    >社長は >ピーターに >甘すぎる CWでローディ大怪我させちゃった件もあってピーターには過保護なくらいにしてるよね それがピーターの不満の種になるんだけど

    29 19/05/07(火)22:50:38 No.589627398

    新作はともかくスパイダーマンって存在知ってれば単品で楽しめる方なので放送は嬉しい

    30 19/05/07(火)22:50:47 No.589627434

    >新型スーツちゃんと用意してる社長… スタークさんコレはテストですね?引っかかりませんよ

    31 19/05/07(火)22:50:54 No.589627465

    社長のほうの本編でもそんな出番が微妙なハッピーが良い感じの存在感

    32 19/05/07(火)22:51:19 No.589627588

    車でハグされた時はぞんざいにしてるのにEGでは泣きそうな顔して自分からハグする社長いいよね

    33 19/05/07(火)22:51:33 No.589627669

    >戦闘力じゃなくて救助面でアイアンマンすげえって思わせてくれるのが凄くいい 船溶接マン!

    34 19/05/07(火)22:51:44 No.589627731

    >車でハグされた時はぞんざいにしてるのにEGでは泣きそうな顔して自分からハグする社長いいよね こういうのいいね…

    35 19/05/07(火)22:51:44 No.589627732

    >新作はともかくスパイダーマンって存在知ってれば単品で楽しめる方なので放送は嬉しい みんな!ベンおじさん死ぬ所はもういいよね!

    36 19/05/07(火)22:51:46 No.589627743

    なんだい今日はアメコミ映画のスレがよく立つね

    37 19/05/07(火)22:52:23 No.589627920

    新作公開してから地上波なんだ

    38 19/05/07(火)22:53:00 No.589628113

    EG後だと社長が出るだけで泣きそう

    39 19/05/07(火)22:53:48 No.589628382

    >新作公開してから地上波なんだ 続編はエンドゲーム後のネタバレあるから気を付けてね!

    40 19/05/07(火)22:53:59 No.589628419

    >スパイダーマンはスパイダーマンになるまでがちょっと長いのが欠点だと思ってるんだけどその点ホムカミはシビルウォーでパパッと済ませてるのが高得点 >アメスパが微妙だったってのもあるけど スパイダーマンになるまでも結構面白くない? バースなんかの溜めて溜めて黒スーツもいいし

    41 19/05/07(火)22:54:09 No.589628464

    スーツのお姉さんいいよね…

    42 19/05/07(火)22:55:08 No.589628722

    なんならFFHの予告編だけで泣けるからね

    43 19/05/07(火)22:55:11 No.589628733

    ホムカミでアイアンマンかっこいい!ってなった人がファーフロムホームでいきなりトニーの死を突きつけられる悲劇が…?

    44 19/05/07(火)22:55:53 No.589628918

    スパイダーマン+アイアンマンというお出ししやすさ

    45 19/05/07(火)22:55:55 No.589628927

    このスパイダーマンいじめると怖いゴリウー達がやってきそうで怖いわ

    46 19/05/07(火)22:56:43 No.589629154

    あれ?スパイディバサーしたよね?

    47 19/05/07(火)22:57:08 No.589629254

    >スパイダーマン+アイアンマンというお出ししやすさ 予告の一緒に飛ぶシーンないんですけお!!!!

    48 19/05/07(火)22:57:27 No.589629345

    当時も中から社長出てきたときホワアァ!って溜息ついたのに今あのシーン見たら泣いちゃうよ

    49 19/05/07(火)22:57:39 No.589629413

    >スーツのお姉さんいいよね… そこでキスするのですピーター!

    50 19/05/07(火)22:58:02 No.589629530

    >スパイダーマンはスパイダーマンになるまでがちょっと長いのが欠点だと思ってるんだけどその点ホムカミはシビルウォーでパパッと済ませてるのが高得点 >アメスパが微妙だったってのもあるけど ホムカミはスイングアクションがスパイダーマンの映画で一番微妙だと思うからそんなに高得点じゃないわ

    51 19/05/07(火)22:58:05 No.589629545

    ネタ的に言及されてた瞬殺モードが本当に殺すモードだったと判明するEG

    52 19/05/07(火)22:58:24 No.589629627

    めっちゃ監視してたこの社長…

    53 19/05/07(火)22:58:25 No.589629634

    IWで社長が子供欲しいなって言い出してるのってピーターの影響かなりあるんだろうなって…

    54 19/05/07(火)22:58:41 No.589629703

    どうせその中身は空っぽなんだろ!

    55 19/05/07(火)22:59:04 No.589629802

    >ネタ的に言及されてた瞬殺モードが本当に殺すモードだったと判明するEG 子供に渡すスーツになんてもの付けてるの社長…

    56 19/05/07(火)22:59:22 No.589629872

    打ち切りなんて話もあったけど最近の金ロー頑張ってんな…

    57 19/05/07(火)22:59:38 No.589629937

    >スパイダーマンとアイアンマンが一緒に空飛ぶとこで泣いてしまうかもしれない 予告で見たけど楽しみだ!

    58 19/05/07(火)22:59:42 No.589629959

    >>ネタ的に言及されてた瞬殺モードが本当に殺すモードだったと判明するEG >子供に渡すスーツになんてもの付けてるの社長… いつか絶対サノス軍が来ると思ってたんだぞ 付けないわけないだろ

    59 19/05/07(火)23:00:05 No.589630061

    >どうせその中身は空っぽなんだろ! 最初の船から救出したとこであーそりゃスターク本人は出ないよね…とガッカリした視聴者とリンクしすぎる…

    60 19/05/07(火)23:00:10 No.589630083

    >打ち切りなんて話もあったけど最近の金ロー頑張ってんな… 女装の変な担当者が金ローから外されたのもある

    61 19/05/07(火)23:00:58 No.589630309

    >あれ?スパイディバサーしたよね? いろいろあってEGで復活した

    62 19/05/07(火)23:01:11 No.589630355

    井上喜久子声のAIとか思春期のガキにあげるんじゃないよ社長

    63 19/05/07(火)23:01:21 No.589630405

    >女装の変な担当者が金ローから外されたのもある そんな変な奴が担当してたのか…

    64 19/05/07(火)23:01:48 No.589630537

    >井上喜久子声のAIとか思春期のガキにあげるんじゃないよ社長 どうせ聞くなら美人のお姉さんみたいな声がいいだろうし…

    65 19/05/07(火)23:01:55 No.589630559

    >いろいろあってEGで復活した 社長泣いちゃわなかった?大丈夫?

    66 19/05/07(火)23:02:37 No.589630754

    >そんな変な奴が担当してたのか… 今の変なセンスのOPアニメーションもあれの指示だ

    67 19/05/07(火)23:02:41 No.589630767

    >>いろいろあってEGで復活した >社長泣いちゃわなかった?大丈夫? 死ぬほど喜んでたよ

    68 19/05/07(火)23:02:56 No.589630830

    あれアイアンマンこないだの映画で死んだの…?

    69 19/05/07(火)23:03:04 No.589630877

    エンドゲーム早く見にいくんだ……

    70 19/05/07(火)23:03:05 No.589630883

    >>いろいろあってEGで復活した >社長泣いちゃわなかった?大丈夫? ピーターが泣いたから安心して とりあえず見に行け

    71 19/05/07(火)23:03:07 No.589630893

    で死んだ

    72 19/05/07(火)23:03:43 No.589631053

    ヴァルチャーは何もつけてない方が何倍も怖い

    73 19/05/07(火)23:03:58 No.589631116

    女装のオカマ野郎はエンドゲーム公開初日にネタバレかまして炎上してたな

    74 19/05/07(火)23:04:39 No.589631301

    EGの社長はもう殆ど斜に構える余裕なかった そのまま剥き身で喜んで悲しんでた

    75 19/05/07(火)23:05:46 No.589631619

    >EGの社長はもう殆ど斜に構える余裕なかった >そのまま剥き身で喜んで悲しんでた (すっ飛んできてちょっとバックする車)

    76 19/05/07(火)23:05:48 No.589631628

    ハワードの写真の横にツーショット写真を置く程度には社長はピーターに思い入れあったからね

    77 19/05/07(火)23:05:50 No.589631637

    >アメスパが微妙だったってのもあるけど なんだァてめェ…

    78 19/05/07(火)23:06:06 No.589631704

    ライミ版とかで悲劇が起こりそれを越えるってイメージあったからホムカミは安堵した いや叔父さんイベント越えた後じゃあるんだけど

    79 19/05/07(火)23:06:16 No.589631752

    ストレートに見た目かっこいいと思えたヴィランはバルチャーが初めてかもしれん

    80 19/05/07(火)23:06:53 No.589631903

    >ヴァルチャーは何もつけてない方が何倍も怖い 車中のピーターとの会話であれこいつどっかで…?と表情が変化してくのサスペンス感ある

    81 19/05/07(火)23:07:01 No.589631934

    そんなんピーターの中で社長が最高のヒーローになっちゃうじゃん…

    82 19/05/07(火)23:07:07 No.589631971

    てーことは今度はおじさん枠アイアンマンになるのか…?

    83 19/05/07(火)23:07:20 No.589632032

    いつ使うんだよ!ってなるレベル即死

    84 19/05/07(火)23:07:31 No.589632080

    ドア開けておっさんが出てきたところ超怖いよね

    85 19/05/07(火)23:08:13 No.589632264

    車であんだけビビらされた後にノータイムで追跡に移るピーターはすげえよ…

    86 19/05/07(火)23:08:19 No.589632298

    >てーことは今度はおじさん枠アイアンマンになるのか…? ベン叔父さんはもちろんいるんだけど割と原作好きに怒られないかってくらいトニーが呪っちゃってる気がする

    87 19/05/07(火)23:08:19 No.589632300

    マイケルキートン家庭人の顔からヴィランの顔にスライドしてくシーンの緊張感凄い…ちびりそうになる

    88 19/05/07(火)23:08:35 No.589632374

    ヒロインは踏んだり蹴ったりでピーターもちょっとハートブレイク

    89 19/05/07(火)23:09:04 No.589632505

    大いなる力には大いなる責任が伴う もスタークが身を持って示しすぎている

    90 19/05/07(火)23:09:11 No.589632533

    ヴァルチャーは吹き替えの大川透もまたいい感じなんだコレ

    91 19/05/07(火)23:09:58 No.589632733

    ヴァルチャーとファルコンってキャラ被ってない?

    92 19/05/07(火)23:10:09 No.589632772

    >ライミ版とかで悲劇が起こりそれを越えるってイメージあったからホムカミは安堵した もしライミ版ならヴァルチャー殺しちゃって曇ってるよね… ヒロインの子との別れも学校じゃなくていつものお墓でやる

    93 19/05/07(火)23:10:09 No.589632773

    ヴァルチャーは家族思いの親父の精神とヴィランの精神がシームレスで繋がってるのが怖いよね

    94 19/05/07(火)23:10:18 No.589632809

    翼持ち以外そんなに…

    95 19/05/07(火)23:10:51 No.589632958

    スタンリーは言ってた ピーターはいくら曇らせてもいいって

    96 19/05/07(火)23:10:56 No.589632975

    敵対はしたけど捕まってもピーター守ろうとするヴァルチャーに泣ける

    97 19/05/07(火)23:11:08 No.589633030

    >ヴァルチャーは家族思いの親父の精神とヴィランの精神がシームレスで繋がってるのが怖いよね 悪い意味じゃなく単なる悪役として見れない存在にしてあるのはMCUじゃ結構多い気がした

    98 19/05/07(火)23:11:28 No.589633121

    この監督はコップカー筆頭に大人がガチで子どもを殺しにかかる映画を撮っていた人だから身近なヴィランが多いスパイディにうってつけだぜ

    99 19/05/07(火)23:11:39 No.589633174

    >スタンリーは言ってた >ピーターはいくら曇らせてもいいって ダン・スロット「任せて」

    100 19/05/07(火)23:12:04 No.589633287

    どれが親愛なる隣人と言われたらトムホを選びたい

    101 19/05/07(火)23:12:04 No.589633288

    なんかこう先回りしてお父さんのフリしてるだけですよね…? →違うわ普通に家族出てきたもうダメだ曇らせだ

    102 19/05/07(火)23:12:41 No.589633451

    というかMCUスパイダーマンのベンおじさんの存在今の今まで忘れてたわ どうやって死んだんだあのセリフ言ったのか

    103 19/05/07(火)23:12:52 No.589633505

    家族を食わせる為に悪行やってるんだ!!って言ってたから生活に困窮してたのかな…と思ったら大豪邸でパーティも開いてた 真っ当な仕事してもいいだろ!

    104 19/05/07(火)23:12:59 No.589633532

    ネッドは最終作でヴィラン化しないかと心配するぐらいいいヤツすぎる…

    105 19/05/07(火)23:12:59 No.589633533

    >マイケルキートン家庭人の顔からヴィランの顔にスライドしてくシーンの緊張感凄い…ちびりそうになる 信号とヴァルチャーの心理がシンクロしてる緊張感いいよね…

    106 19/05/07(火)23:13:05 No.589633563

    >どれが親愛なる隣人と言われたらトムホを選びたい 単純に大人目線で応援したくなる系

    107 19/05/07(火)23:13:08 No.589633578

    刑務所でスパイダーマンのこと聞かれてもスルーするヴァルチャーおじさんは義理堅くカッコいい

    108 19/05/07(火)23:13:23 No.589633625

    癌だった女装ホモが消えたみたいだし今後はもっと色んな映画流してくれたらいいな

    109 19/05/07(火)23:13:37 No.589633690

    ふーそろそろ夜明けかなどれくらい経った?のくだりが愛嬌有りすぎて大好き

    110 19/05/07(火)23:13:47 No.589633730

    ペドロだったか?

    111 19/05/07(火)23:13:48 No.589633736

    >というかMCUスパイダーマンのベンおじさんの存在今の今まで忘れてたわ >どうやって死んだんだあのセリフ言ったのか スパイダーバースの逆でもう十分観てるだろうから説明しないね!

    112 19/05/07(火)23:14:24 No.589633899

    >ベン叔父さんはもちろんいるんだけど割と原作好きに怒られないかってくらいトニーが呪っちゃってる気がする 原作のスタークもピーター好き大概なので問題ない 具体的な所だと会社譲ろうとするぐらい好き

    113 19/05/07(火)23:14:26 No.589633907

    >単純に大人目線で応援したくなる系 そりゃおばsお姉さんたちもガントレット諸共守りに集結する

    114 19/05/07(火)23:14:30 No.589633920

    >この監督はコップカー筆頭に大人がガチで子どもを殺しにかかる映画を撮っていた人だから身近なヴィランが多いスパイディにうってつけだぜ 子供が安易に近付いた大人の闇の面を描くのうまいよね

    115 19/05/07(火)23:15:00 No.589634054

    はい…見てました…エロ動画

    116 19/05/07(火)23:15:21 No.589634150

    >家族を食わせる為に悪行やってるんだ!!って言ってたから生活に困窮してたのかな…と思ったら大豪邸でパーティも開いてた >真っ当な仕事してもいいだろ! 家族にいい暮らしさせてやるには金かかるし

    117 19/05/07(火)23:15:58 No.589634322

    MJが過去最高に可愛い

    118 19/05/07(火)23:15:59 No.589634326

    なんでこんな保護者目線になってしまうスパイディなんだろな

    119 19/05/07(火)23:16:43 No.589634517

    メイおばさんはセクシーだしな

    120 19/05/07(火)23:17:00 No.589634581

    スコルピオがベターコールソウルのナチョだから期待してるんだけど予告観た感じ冒頭でアイアンスパイダーに一蹴される気がしてならない…

    121 19/05/07(火)23:17:10 No.589634631

    ゴリウーゴリウーゴリウー ゴリウーピーターゴリウー ゴリウーゴリウーゴリウー

    122 19/05/07(火)23:17:27 No.589634702

    >なんでこんな保護者目線になってしまうスパイディなんだろな かわいいから…

    123 19/05/07(火)23:17:40 No.589634765

    ヴァルチャーが最後に会った囚人って誰なん? 新ヴィラン?

    124 19/05/07(火)23:17:54 No.589634817

    >MJが過去最高に可愛い お前MJだったのか…ともなる

    125 19/05/07(火)23:18:30 No.589634968

    地上波でやるって言ってんのに今すぐ再生して見たくなってきた

    126 19/05/07(火)23:18:41 No.589635017

    正直ヴァルチャーさん絶対死ぬと思ってた なんなら生き残ったあともラストの監獄出てきた時あっ殺される…と思った

    127 19/05/07(火)23:19:02 No.589635110

    >地上波でやるって言ってんのに今すぐ再生して見たくなってきた どうせカットされてるから今すぐ見ていいんだ

    128 19/05/07(火)23:19:16 No.589635167

    >ヴァルチャーが最後に会った囚人って誰なん? >新ヴィラン? スコーピオン

    129 19/05/07(火)23:20:00 No.589635365

    これ応援上映とかしたら楽しそうだなと思ったけどもしかしてどこかでやってた?

    130 19/05/07(火)23:20:09 No.589635418

    下敷きになる場面で誰か助けに来るのかな~とか思ってたら水面に映る自分を見てお前はスパイダーマンだろ…!って鼓舞する所でなんかウルッと来た それはそれとしてあの瓦礫の山を持ち上げる当たりスパイダーマンってパワー系だよね

    131 19/05/07(火)23:20:16 No.589635458

    MCUのヴァルチャーを見ると他のシニスターシックスも楽しみになるよね

    132 19/05/07(火)23:21:02 No.589635656

    グリーンゴブリンって宿敵ってイメージだったから出ないの意外

    133 19/05/07(火)23:21:21 No.589635746

    地上波は大勢に(で)見られるのと受動的な人に届く可能性がぐっと上がるのが肝だからな

    134 19/05/07(火)23:21:32 No.589635784

    オズコープ親子出ないのかな

    135 19/05/07(火)23:22:15 No.589635969

    キャップのビデオも今見ると泣いてしまうかもしれん

    136 19/05/07(火)23:22:48 No.589636108

    忘れられがちだけどスパイダーマンは常人の30倍の筋力があるのだ

    137 19/05/07(火)23:24:06 No.589636485

    オズコープ関係はまたグリーンゴブリン?ってなるから触らないのかも

    138 19/05/07(火)23:26:12 No.589637043

    三度目だしみんな知ってるだろうからおじさんの死はもう終わったこととしてカットするね そのかわり第二のおじさんを目の前で

    139 19/05/07(火)23:26:46 No.589637199

    アベンジャーズ関連は大規模な戦いだったから こういう小規模な戦い見ると安心する

    140 19/05/07(火)23:27:36 No.589637401

    5年のズレでハリーがスクールにいたりするかもしれない

    141 19/05/07(火)23:29:37 No.589637918

    平然と出てくる重力銃に吹く

    142 19/05/07(火)23:29:40 No.589637929

    続編は日本が公開最速なんだよな…早く見たい

    143 19/05/07(火)23:29:54 No.589637985

    バルチャーの羽根かっこよすぎる