19/05/07(火)21:36:43 ゲルグ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/07(火)21:36:43 No.589605118
ゲルググってもっと人気あっても良いと思うの
1 19/05/07(火)21:37:12 No.589605259
かわいい
2 19/05/07(火)21:37:33 No.589605368
ぶっさ
3 19/05/07(火)21:38:03 No.589605517
なによ!
4 19/05/07(火)21:38:09 No.589605540
やっぱり鼻の穴がイカンのだろうか
5 19/05/07(火)21:38:30 No.589605633
ナギナタがね…
6 19/05/07(火)21:38:30 No.589605634
ブっタ
7 19/05/07(火)21:38:32 No.589605640
ツインアイだから違和感ある
8 19/05/07(火)21:38:55 No.589605746
手塚世界のMS…
9 19/05/07(火)21:39:13 No.589605827
袴はかっこよく書ければかっこいいんだがだいたいなんかデブってるか空白の多い絵になりがちなのがな
10 19/05/07(火)21:39:27 No.589605887
ギレンの野望のアンソロ4コマでこんなんあった気がする
11 19/05/07(火)21:39:41 No.589605972
おへそもダサい
12 19/05/07(火)21:40:11 No.589606106
カッコよさにはあと一歩届かないって感じ
13 19/05/07(火)21:40:14 No.589606126
顔もだけど 身体もよく見ると変だよね
14 19/05/07(火)21:41:14 No.589606399
ジオン機をデュアルアイにすると可愛い
15 19/05/07(火)21:41:25 No.589606452
一気にタツノコメカみたいな面構えになったな
16 19/05/07(火)21:41:40 No.589606513
まあ対抗馬のギャンがもっとダサかったからな…
17 19/05/07(火)21:41:49 No.589606550
スレ画がビックリドッキリメカにみえる…
18 19/05/07(火)21:41:56 No.589606597
職場の女の子がゲルググに似ててあだ名がゲルググでつらい…
19 19/05/07(火)21:42:07 No.589606649
su3053739.gif かわいい
20 19/05/07(火)21:42:11 No.589606670
変な顔 デカい肩 変な胸 ヘソ 変な股周り 足だけ普通
21 19/05/07(火)21:42:29 No.589606744
四肢はかっこいいナギナタもかっこいい なんだその頭と胴体は
22 19/05/07(火)21:42:35 No.589606788
>まあ対抗馬のギャンがもっとダサかったからな… でもギャン派生はわりとゲルググ派生よりカッコいいと思う…
23 19/05/07(火)21:43:27 No.589607066
派生というかリファイン光線くらった奴がかっこいい
24 19/05/07(火)21:44:11 No.589607267
ブタ鼻はなあ…
25 19/05/07(火)21:44:19 No.589607313
そうなると逆にリファイン光線効かないゲルググすごくない?
26 19/05/07(火)21:44:31 No.589607369
ゲルググJはめっちゃ効いてるだろ
27 19/05/07(火)21:44:36 No.589607396
ゲルググのコクピットが家のドアみたいにギイって開閉するのはやはりダサいかなって思う
28 19/05/07(火)21:45:30 No.589607675
胴体の変な排熱穴の位置のせいで 胸がツルンとしてるのが可愛い気がしちゃう
29 19/05/07(火)21:45:57 No.589607808
CDAではお気に入りっぽくて結構無双してたけど なんか強敵分が足りない
30 19/05/07(火)21:46:14 No.589607875
>ゲルググのコクピットが家のドアみたいにギイって開閉するのはやはりダサいかなって思う なんか他にも襖みたいに横スライドのもあったよねジオン機
31 19/05/07(火)21:46:34 No.589607970
シールドがダサい
32 19/05/07(火)21:47:14 No.589608179
>su3053739.gif >かわいい ドム君はいつもズルイと思う
33 19/05/07(火)21:47:24 No.589608224
ガンダムよりも更に旧世代のあまりリアル系じゃない敵役ロボットっぽさが少しある
34 19/05/07(火)21:47:25 No.589608230
シャアがこれ乗ってた時って アムロの相手エルメスのイメージ強くて そういやシャア乗ってたなってなる
35 19/05/07(火)21:47:38 No.589608298
>シールドがダサい おヒゲも似たようなの使ってるし…
36 19/05/07(火)21:48:03 No.589608424
盾はいいだろ盾は!耐ビームコートされてるんだぞ!
37 19/05/07(火)21:48:09 No.589608449
鼻をザクみたいにしてれば…
38 19/05/07(火)21:48:24 No.589608519
>そういやシャア乗ってたなってなる この頃のシャアかなり弱いイメージある
39 19/05/07(火)21:48:31 No.589608544
最新鋭機! キャノンであのスピードなのかァ!!
40 19/05/07(火)21:48:53 No.589608634
子供の頃はゲルググすごい好きだったんだけど今はブタ鼻が気になりすぎてなんで好きだったのかわからない
41 19/05/07(火)21:48:54 No.589608641
武器がすくない
42 19/05/07(火)21:49:08 No.589608706
su3053751.jpg ドムみたく可愛くない…
43 19/05/07(火)21:49:38 No.589608834
>ドムみたく可愛くない… ダクトがね…
44 19/05/07(火)21:50:32 No.589609113
アフリカの部族の盾があんな感じってイメージ ターンエーの盾はなんだか未来的でまた違う印象
45 19/05/07(火)21:51:11 No.589609293
股の袴デザインは後のジオングに引き継がれてるのかな?
46 19/05/07(火)21:52:18 No.589609611
ヒョウタンツギ感が半端ない
47 19/05/07(火)21:52:21 No.589609636
ギャンもアゴがなくてかっこ悪い イェーガーは何から何までかっこよくて好き
48 19/05/07(火)21:52:46 No.589609772
くりーがー
49 19/05/07(火)21:52:52 No.589609817
ほぼ100%富野デザインだよなこいつ
50 19/05/07(火)21:53:04 No.589609880
名作機のザク継承しようとしなかったのはザク顔不評だったんだろか
51 19/05/07(火)21:53:40 No.589610053
そもそもあの形はナギナタじゃねえとか言ってはいけない
52 19/05/07(火)21:54:09 No.589610212
>名作機のザク継承しようとしなかったのはザク顔不評だったんだろか ダクト丸出しってなんだよカバーしろよ ブタ鼻になった!
53 19/05/07(火)21:54:22 No.589610279
ZZでモノアイの視界が出てたけど確かにアレは見づらいだろうな ゲルググの視界がどれだけ良くなったかはわからんけど
54 19/05/07(火)21:55:10 No.589610543
ゲルググの魅力の8割は高性能量産機という肩書
55 19/05/07(火)21:55:28 No.589610635
su3053764.jpg ギャンは箱絵が異様にカッコいいことが多い
56 19/05/07(火)21:56:03 No.589610825
妙に野暮ったい感じが後発機っぽくて嫌いじゃない
57 19/05/07(火)21:56:06 No.589610842
ドムのプラモは作りやすかったんで多分生産性も良かったと思う
58 19/05/07(火)21:56:34 No.589610977
ゲルググの色はシャアのより量産型の方が好き
59 19/05/07(火)21:57:45 No.589611367
ダクト穴塞げば豚鼻にならないんじゃないか?
60 19/05/07(火)21:57:55 No.589611427
Zモビルスーツって全然歩かないでホバー移動してた記憶がある… そんなことない?
61 19/05/07(火)21:58:12 No.589611508
ザクは敵の量産機として長らくオッナイスデザインされて愛されてきたけど自国の主力機としてはちょっとブチャイクに感じるとは思う やはりジオニックの卑劣な政治戦略などにこのヅダが破れるなどあってはならない過ちと断定する
62 19/05/07(火)21:58:41 No.589611679
モデグラの特集の時もそもそもダセエよな…みたいな言われ方してるのがひどい たしかにカッコいいかと言われると少し悩む
63 19/05/07(火)21:58:55 No.589611764
とあるゲームでゲルググを連邦軍が鹵獲したら酷い色にされてたな
64 19/05/07(火)21:58:56 No.589611767
動くとかっこいいの見本
65 19/05/07(火)21:59:41 No.589611984
シャア専用は赤いミニワンピース着た豚人形みたいだからな…
66 19/05/07(火)22:00:01 No.589612081
Jのプラモのどすこい感が好きで申し訳ありません
67 19/05/07(火)22:01:01 No.589612377
コックピットハッチがなんか手抜き感ある
68 19/05/07(火)22:01:33 No.589612561
大佐邪魔
69 19/05/07(火)22:01:59 No.589612688
子供の頃からダサいなと思ってて大人になったらいずれ良さがわかるのかなと思ってたけど結局おっさんになってもダサいな…って
70 19/05/07(火)22:02:10 No.589612733
ゲルググJはかっこいいよ Jはね
71 19/05/07(火)22:02:51 No.589612959
背中がスッキリしてて後ろから見るとかなり好き
72 19/05/07(火)22:02:57 No.589612993
シャアゲルググがなぁ シャアがどん底の時の機体なのがどうしても
73 19/05/07(火)22:02:59 No.589613011
1年戦争ゲームじゃ強敵
74 19/05/07(火)22:03:09 No.589613047
ザクやドムはカッコよく見えるんだけどなあ
75 19/05/07(火)22:03:32 No.589613181
>コックピットハッチがなんか手抜き感ある 作品とかシーンによって開き方が違うハッチ
76 19/05/07(火)22:03:53 No.589613299
su3053785.jpg
77 19/05/07(火)22:04:06 No.589613364
手抜きとか言わない 効率化と言ってください
78 19/05/07(火)22:05:47 No.589613875
シャアカラーがミスマッチなだけで量産機はいい雰囲気だと思う
79 19/05/07(火)22:05:58 No.589613940
Jはもうほとんどガルバルディ
80 19/05/07(火)22:06:09 No.589614008
ガンダム好きになったきっかけがシャアゲルだし初ガンプラもだけど一時期だせぇなってなって今は大好き
81 19/05/07(火)22:06:29 No.589614113
どう頑張っても豚面なのはなぜ?もっとかっこいい派生作ってよ
82 19/05/07(火)22:06:48 No.589614217
ザクのデザインに比べてミリタリー感は減ったな 武芸者とかそんな感じになってしまった まあガンダムがサムライだから釣り合いはとれてるけど
83 19/05/07(火)22:07:32 No.589614417
ゲルググって鼻フック似合いそうだな…
84 19/05/07(火)22:07:44 No.589614482
su3053795.jpg
85 19/05/07(火)22:07:47 No.589614496
肩と鼻が致命的 ついでにコックピットも
86 19/05/07(火)22:07:49 No.589614510
スレ画が「なんで俺人気出えへんのやろなぁ…」って顔に見えてきた
87 19/05/07(火)22:08:05 No.589614589
薙刀ってこうじゃないだろって思う リーチ活かす武器なのに両側に刃ついててぐるぐるするって
88 19/05/07(火)22:08:11 No.589614611
シーマ様のゲルググいいよね ガーベラよりもかっこいい…
89 19/05/07(火)22:08:26 No.589614678
鼻はマスクが突き出してるだけならいいのにご丁寧にブッサイクな鼻の穴開いてるのが致命傷すぎる
90 19/05/07(火)22:08:27 No.589614680
各種プラモの出来栄えの平均点が妙に低いのがゲルググシリーズ
91 19/05/07(火)22:08:31 No.589614710
>なんか他にも襖みたいに横スライドのもあったよねジオン機 ザクは左胸から乗り込んで右にコックピットごとスライドするとかよく分からん…
92 19/05/07(火)22:08:53 No.589614840
あのハッチ俺は好きだけどな……シンプルで
93 19/05/07(火)22:08:56 No.589614858
ジョニーライデンの帰還のゲルググ達めっちゃかっこよくない?鼻の穴小さめに描いてて豚鼻っぽくもないし ところでナギナタあれ本来あの形の武器なんて呼べばいいんだろ?両剣?
94 19/05/07(火)22:08:59 No.589614875
タイムボカンシリーズに出てきそう
95 19/05/07(火)22:09:03 No.589614892
まずすべての起点のザクからしてコクピット入り口の設定ムチャクチャだし…
96 19/05/07(火)22:09:30 No.589615050
シーマゲルググのかっこよさはシールドに依るところが大きいと思う
97 19/05/07(火)22:09:31 No.589615055
>あのハッチ俺は好きだけどな……シンプルで ザクのあのなんとも言えないコクピットハッチよりわかりやすくていいよね…
98 19/05/07(火)22:09:37 No.589615082
ドムとかに比べると微妙に作り難いのも難点
99 19/05/07(火)22:10:41 No.589615397
墜ちないンだよォ!!
100 19/05/07(火)22:10:45 No.589615414
>ジョニーライデンの帰還のゲルググ達めっちゃかっこよくない?鼻の穴小さめに描いてて豚鼻っぽくもないし いい感じにカクカクのアレンジが効いてる気がする
101 19/05/07(火)22:10:47 No.589615425
普通にサーベル装備しちゃダメだったんだろうか… ジオンに普通のビームサーベル無かったわ…
102 19/05/07(火)22:11:21 No.589615622
>各種プラモの出来栄えの平均点が妙に低いのがゲルググシリーズ 立体化の解釈が結構難しい 最初のプラモから最適解が出せていたドムと対照的
103 19/05/07(火)22:11:55 No.589615814
su3053797.png 素ゲルググの鼻もひどいがゲルキャの出っ歯も相当ブサイク度高い
104 19/05/07(火)22:12:17 No.589615915
でも終盤で敵側にもガンダムライクな武装したMSのゲルググが出てきた時はワクワクしたよね…
105 19/05/07(火)22:12:36 No.589616024
顔でかくなりやすいのがブサイクさに直結してる気がする
106 19/05/07(火)22:12:57 No.589616119
>ジオンに普通のビームサーベル無かったわ… ケンプファー! …なんでケンプファーに持たせた
107 19/05/07(火)22:13:25 No.589616248
ギャンのサーベルは普通だろ!?
108 19/05/07(火)22:13:51 No.589616363
せめてリゲルグだよね
109 19/05/07(火)22:14:22 No.589616530
作中の印象が薄いのも大きい
110 19/05/07(火)22:14:32 No.589616588
ガルバルディも似たようなもんだがこっちは全くブサ扱い見たことないな
111 19/05/07(火)22:14:36 No.589616603
>素ゲルググの鼻もひどいがゲルキャの出っ歯も相当ブサイク度高い 皿
112 19/05/07(火)22:15:07 No.589616753
>ガルバルディも似たようなもんだがこっちは全くブサ扱い見たことないな αはブサイクだと思うよ!
113 19/05/07(火)22:15:23 No.589616846
>…なんでケンプファーに持たせた 敵地で組み立てさせる必要があるからコンパクトで柄だけでいいビームサーベルが良かったんだろう
114 19/05/07(火)22:15:34 No.589616896
>せめてリゲルグだよね なにその肩ふざけてるの?
115 19/05/07(火)22:15:38 No.589616911
設定がなまじ強めだから前大会ベスト4のあいつが負けた!?的なかませポジ
116 19/05/07(火)22:15:40 No.589616927
>ガルバルディも似たようなもんだがこっちは全くブサ扱い見たことないな ゲルググのが数段知名度上だし…
117 19/05/07(火)22:16:02 No.589617044
>ガルバルディも似たようなもんだがこっちは全くブサ扱い見たことないな αはなんか頭でかいけどβはめちゃくちゃシュッとしてるからな…
118 19/05/07(火)22:16:03 No.589617046
>ガルバルディも似たようなもんだがこっちは全くブサ扱い見たことないな su3053812.jpg βは結構スマートだからね
119 19/05/07(火)22:16:08 No.589617070
豚鼻みたいに見えるのもだしスパイクでもない肩のトンガリやトサカとかところどころだよね
120 19/05/07(火)22:16:12 No.589617087
ザクとかはプシュってコックピット開閉しそうだけど ゲルググの丸いのは蝶番でとめてあってキィーって鳴りそう
121 19/05/07(火)22:16:35 No.589617207
俺は昔からカッコいいと思ってるのでカッコ悪い派の人の意見はあまり理解できない!
122 19/05/07(火)22:17:00 No.589617326
>ジオンに普通のビームサーベル無かったわ… 派生機のマリーネだけ普通のビームサーベルだった
123 19/05/07(火)22:18:25 No.589617712
>派生機のマリーネだけ普通のビームサーベルだった 鉄砲玉として冷遇されてたんじゃないんですか?てなる充実装備っぷりだな…
124 19/05/07(火)22:18:25 No.589617716
シャアザクならキック シャズゴならジム串刺し と印象に残る物があるがシャアゲルは目立った活躍が無いから印象も良くないんだよね 量産型は学徒兵が乗っててかあさーん!でやられるし
125 19/05/07(火)22:19:23 No.589617984
シーマの海兵隊仕様は格好良くなかった?カラーリング補正かもしれんが
126 19/05/07(火)22:19:33 No.589618028
せめてカッコよく活躍してればな あんたのことだぞシャア
127 19/05/07(火)22:20:23 No.589618248
vsシリーズだと何故かいつもやたら尖った性能を持つ機体に 連ジエウティタだとアホみたいな機動力 exvsだとナギナタ投げとナギナタダンス
128 19/05/07(火)22:21:03 No.589618434
派生は普通にバックパック背負ってるけど大元のゲルググ 下半身だけでいけるやろ!ってなにも背負わないの思い切りよすぎてびびる
129 19/05/07(火)22:21:44 No.589618640
ズゴッグの時点でアムロ相手にまだギリギリ互角ぐらいだったからゲルググの時点だともう無理だよ…
130 19/05/07(火)22:22:02 No.589618724
Jはイケメンだと思うからやっぱり鼻の処理だと思う
131 19/05/07(火)22:23:00 No.589619000
>俺は昔からカッコいいと思ってるのでカッコ悪い派の人の意見はあまり理解できない! そりゃ個々人の感性の問題だし…
132 19/05/07(火)22:23:30 No.589619144
ゲルググみたいなブサイク量産化してもなー ギャンを採用しようぜギャンをー
133 19/05/07(火)22:23:59 No.589619283
ゲルググはスカートがなあ
134 19/05/07(火)22:24:23 No.589619386
あ、ジオニック全部ブサイクだったわ
135 19/05/07(火)22:25:59 No.589619850
いい加減にしろデュバル
136 19/05/07(火)22:27:00 No.589620121
なんかジオンの機体は丸みを帯びたデザインが多いような気がする
137 19/05/07(火)22:29:04 No.589620743
デブでブサイクなゲルググ一族の中でもゲルググキャノンが一番ブサイクだと思う
138 19/05/07(火)22:29:34 No.589620891
スレ画イワナ和尚みたいだな
139 19/05/07(火)22:30:09 No.589621098
連邦が鹵獲した機体に乗って真っ二つにされたい
140 19/05/07(火)22:30:40 No.589621266
>せめてカッコよく活躍してればな >あんたのことだぞシャア そうは言うがな「」ちゃん相手あの時期のアムロだぞ
141 19/05/07(火)22:30:55 No.589621337
どっかで見た豚鼻を非対称のセンサの出っ張りに解釈したプラモかっこよかった
142 19/05/07(火)22:31:04 No.589621379
全部ゲルググみたいなハッチなら特に気にもしなかったんだろうけど 急にあんなのになるとさすがに面食らうわ…
143 19/05/07(火)22:31:17 No.589621449
ブルースみたいな盾かっこいいよね
144 19/05/07(火)22:31:32 No.589621527
なんと匂いを感知する
145 19/05/07(火)22:32:15 No.589621747
どこぞの原住民みたいじゃん