虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/07(火)18:29:03 コアブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/07(火)18:29:03 No.589557000

コアブースターです

1 19/05/07(火)18:32:53 No.589557796

何故か本家コアブースターを差し置いてexモデルになった奴だ

2 19/05/07(火)18:33:52 No.589557980

なんでコアブースターの一番の強みであるビーム兵器を外した

3 19/05/07(火)18:35:04 No.589558215

こんなの作るのにコアファイターの機首だけ余計に作らなきゃいけないのか…

4 19/05/07(火)18:36:14 No.589558455

>なんでコアブースターの一番の強みであるビーム兵器を外した 数揃えるのにコスト削減したかったし…

5 19/05/07(火)18:36:58 No.589558628

使い道が思いつかないから兵員輸送機になったのに比べたらまだマシだし…

6 19/05/07(火)18:38:15 No.589558864

大気圏内で固定ビーム砲遠くから撃って効果的な場面あんまりなさそうだしな・・・ 代わりに積まれてる機関砲も威力あるし

7 19/05/07(火)18:39:10 No.589559078

なんか強力な対地爆弾装備してたし…

8 19/05/07(火)18:42:08 No.589559623

バルカンと対地爆弾しか無いからGジェネでも微妙な奴

9 19/05/07(火)18:42:38 No.589559718

空飛ぶズゴックだって撃墜したし…

10 19/05/07(火)18:43:15 No.589559833

どこかの俺設定でジムに搭載する予定で先行で生産してた機首が余っちゃって再利用した説が面白かった

11 19/05/07(火)18:44:33 No.589560104

フライマンタじゃダメなんですか?

12 19/05/07(火)18:47:52 No.589560805

本家のコアブースターだとコアファイターの推進力が無駄になってるから スレ画が良いのだと聞いた

13 19/05/07(火)18:48:16 No.589560892

山を削るほど活躍したのに

14 19/05/07(火)18:49:55 No.589561248

>こんなの作るのにコアファイターの機首だけ余計に作らなきゃいけないのか… 共通化による製造コスト削減ですぞ

15 19/05/07(火)18:51:47 No.589561697

コアファイターの機首って縮んだり中でシートが回転したりで異常に複雑で高価だぞ

16 19/05/07(火)18:53:28 No.589562093

OVA内はビームは一段上みたいな扱いだからしゃーない

17 19/05/07(火)18:53:46 No.589562141

本家コアファイターは変形機能に核融合に学習コンピュータにロケット推進だからな これは全部オミットしてジェット推進のでかい戦闘機

18 19/05/07(火)18:53:46 No.589562143

グフに斬られる航空機て

19 19/05/07(火)18:54:12 No.589562233

これステージギミックでしょ? ワイヤーとかで引っ掛けてぶら下がる為の

20 19/05/07(火)18:55:40 No.589562564

これコアファイター入ってんの? 機首だけじゃなくて

21 19/05/07(火)18:56:50 No.589562812

ミル貝の >製造元のハービック社は大量受注を見越して生産ラインを整えていたが、突然の終戦によって負債を抱えた。 でダメだった

22 19/05/07(火)18:57:59 No.589563045

>これコアファイター入ってんの? >機首だけじゃなくて 調べた コックピット・モジュールのみかあ

23 19/05/07(火)18:58:23 No.589563129

コアブースター名乗るんならコアファイター分離してみろやオラァ

24 19/05/07(火)18:58:32 No.589563165

無駄に維持費の高いコアファイターをバラして 中の融合炉をジムに転用 機首はそのまんまこれに転用 とかじゃね

25 19/05/07(火)18:59:24 No.589563362

ハービック社って戦後アナハイムに吸収されてるよね…

26 19/05/07(火)18:59:36 No.589563393

そもそもコアファイターそんな沢山作ってないだろ ガンタンクの失われても補充されないくらいだし

27 19/05/07(火)18:59:38 No.589563404

コロ落ちではなぞのジオン軍人にパクられるおいしい役どころだし…

28 19/05/07(火)18:59:52 No.589563456

>どこかの俺設定でジムに搭載する予定で先行で生産してた機首が余っちゃって再利用した説が面白かった コアブロックシステムがオミットされて駄々余りしたのか

29 19/05/07(火)18:59:56 No.589563469

元祖は少ない戦力を増強するのに役立ったけどそのまま増産するようなもんじゃないしね 宇宙用のやつも結構バリエーションあるんだな

30 19/05/07(火)19:02:12 No.589563993

小型核融合炉が実用化されてる世界で熱核ジェットをあえて捨ててジェットエンジンにする意味あるのかな ドップに負けるわけだわ…

31 19/05/07(火)19:03:52 No.589564397

ふと思ったけどキャノンからの脱出でコアファイター使ったシーン本編にあったっけ

32 19/05/07(火)19:04:23 No.589564514

>なんでコアブースターの一番の強みであるビーム兵器を外した あれはRXシリーズのメインエンジン兼ねてるコアファイターが 丸々付いてるから動かせてたものなので・・・

33 19/05/07(火)19:04:34 No.589564552

コアブースターの強みって地上のmsにビーム兵器を上から斜めに打ち込んで一撃で仕留める所なのに豆鉄砲だったら仕留めきれなくて反撃されてやられるよね

34 19/05/07(火)19:04:44 No.589564587

本来はただの脱出装置だからな パイロットと戦闘データを守りたい

35 19/05/07(火)19:05:13 No.589564712

>小型核融合炉が実用化されてる世界で熱核ジェットをあえて捨ててジェットエンジンにする意味 お値段とか生産性とか整備性とか あとガンダム世界の融合炉は当たりどころが悪いと大爆発

36 19/05/07(火)19:05:21 No.589564754

格闘戦でもイマイチじゃ爆撃するしかないわ…

37 19/05/07(火)19:05:25 No.589564769

コアファイターはMSのコックピットブロックのテストベッドであると同時に次世代戦闘機のテスト機も兼ねてたんだろ

38 19/05/07(火)19:05:36 No.589564815

スレ画以前から連邦軍にも高火力航空機割といるからな…

39 19/05/07(火)19:06:09 No.589564965

初期のコア・イージーって呼び方が好き 今はジェット・コアブースターだけど

40 19/05/07(火)19:06:27 No.589565044

こいつの搭載兵器は豆鉄砲どころかズゴック蜂の巣にしてたような

41 19/05/07(火)19:06:35 No.589565081

>スレ画以前から連邦軍にも高火力航空機割といるからな… 地上の戦いの趨勢を決したのは本気になっや連邦が大量投入したフライマンタ! いいと思います

42 19/05/07(火)19:06:50 No.589565152

爆撃だけだとフライマンタいるし… あんまり強みを感じられないんだが… 制空戦闘機だとTINとセイバーいるし…

43 19/05/07(火)19:07:23 No.589565276

>スレ画以前から連邦軍にも高火力航空機割といるからな… セイバーフィッシュってあれ地球で使えるんだっけ? フライマンタは攻撃機要素が強いようだし・・・

44 19/05/07(火)19:07:50 No.589565387

あまり触れられないけど20mの巨人のコクピットブロックとか中の人の保護のために夢の技術ギュウギュウ詰めなんだろうな…

45 19/05/07(火)19:07:57 No.589565416

こいつセイバーフィッシュの後釜的ポジションを期待されていたのでは?

46 19/05/07(火)19:08:23 No.589565521

ゼーゴック殺すマン子

47 19/05/07(火)19:08:24 No.589565525

実際フライマンタ出すつもりだったけどスレ画を出すことになったので出番なくなったし…

48 19/05/07(火)19:08:30 No.589565557

>爆撃だけだとフライマンタいるし… >あんまり強みを感じられないんだが… >制空戦闘機だとTINとセイバーいるし… そのどっちも出来る高級機なんよ MSより安くMSと互角に戦えて既存の戦闘機より強い それがコアイージー

49 19/05/07(火)19:08:36 No.589565579

セイバーフィッシュも結構高い機体だしどうせ作るならもっと性能あげようぜってノリでしょ

50 19/05/07(火)19:08:37 No.589565588

ガンオンでジオンのドダイの対となる存在として連邦軍のSFSになるやつ まあGファイターだと強すぎるけどさ

51 19/05/07(火)19:09:23 No.589565799

>そのどっちも出来る高級機なんよ フライマンタもどっちもできるんだけどな 本編でも空戦でドップ撃墜してる

52 19/05/07(火)19:10:33 No.589566110

見た目だけ整えたバッタもんみたいな奴だったんだな...

53 19/05/07(火)19:10:34 No.589566112

>ガンオンでジオンのドダイの対となる存在として連邦軍のSFSになるやつ グフカスタム吊っても飛べてたしセーフセーフ

54 19/05/07(火)19:10:56 No.589566201

ゼーゴック落としたのはコアブースターインターセプトっていう別機種だぞ

55 19/05/07(火)19:10:58 No.589566205

コアファイターも予備含めてそれなりにありそうだよね 何機あったんだろう

56 19/05/07(火)19:11:20 No.589566288

>フライマンタもどっちもできるんだけどな >本編でも空戦でドップ撃墜してる 初代のスタッフが攻撃機と爆撃機と戦闘機の区別ついてなかっただけじゃね

57 19/05/07(火)19:11:26 No.589566309

>>そのどっちも出来る高級機なんよ >フライマンタもどっちもできるんだけどな >本編でも空戦でドップ撃墜してる 出来るだけで強くは無いでしょ TINコッド以下の空戦能力にデプロッグ以下の爆撃能力 コアイージーはその両方を上回ってる

58 19/05/07(火)19:11:52 No.589566409

ジェットコアファイター?コアイージー?

59 19/05/07(火)19:13:27 No.589566818

ガンダム世界の空戦は射撃補正効かないから命中率低くて格闘戦が流行ったって割に航空機はバンバン落とされててよくわからんのよね

60 19/05/07(火)19:13:39 No.589566870

08フライマンタ 機首のガトリングで対地支援もにっこり su3053334.jpg

61 19/05/07(火)19:14:44 No.589567135

>08フライマンタ >機首のガトリングで対地支援もにっこり A-10みたいなカラーの飛行機なのかね

62 19/05/07(火)19:14:46 No.589567141

>su3053334.jpg ジオン星人絶対殺すマシーンすぎる

63 19/05/07(火)19:15:07 No.589567230

>08フライマンタ >機首のガトリングで対地支援もにっこり >su3053334.jpg それで出番のほうは…?

64 19/05/07(火)19:15:26 No.589567307

コア・ファイターは他の戦闘機と比較しても電子装備含めとりわけ優秀なのに機体の規模がちっちゃ過ぎてそれを活かせてないのはあまりにも勿体無い そこで生み出されたのがコアファイター スレ画のコアイージーはメガ粒子砲がなくなりコストダウン化が目立つが可変カナード翼や大型デルタ翼ベクタード・ノズルが採用され大気圏内での運動性はむしろ増している コア・ファイターの操縦系や電子装備類はそのままなので操縦性も良好 戦闘機としては十分に名機に値するが如何せん元のコアファイターが高いしなにより連邦が戦闘機に興味がなくなっちゃったのがね… しかし極東方面では結構な数が採用されて偵察と爆撃等様々な活躍をしていたから決して無駄な存在ではないっ

65 19/05/07(火)19:16:31 No.589567554

>なんでコアブースターの一番の強みであるビーム兵器を外した 一番高かったんだろう…

66 19/05/07(火)19:18:15 No.589567968

>本編でも空戦でドップ撃墜してる su3053342.gif

67 19/05/07(火)19:18:34 No.589568035

コアブースターはWB隊以外で使ってた部隊あるのかな

68 19/05/07(火)19:19:08 No.589568162

トリアーエズ

69 19/05/07(火)19:20:07 No.589568384

SガンのGコアは宇宙用の装備やMS関連の装備と変形機構オミットした大気圏内専用機とかEx-SとかBst用のブースターパーツを流用したコアブースターとかあったな

70 19/05/07(火)19:21:07 No.589568615

コアブースターの戦果を見たハービック社と戦闘機マフィア達は今度こそ戦闘機の時代を!と意気込んだものの軍の主力派閥にまで大きくなったMS派により潰されてしまいました…という妄想

71 19/05/07(火)19:21:12 No.589568632

>コアブースターはWB隊以外で使ってた部隊あるのかな ブースターユニットは16機分製造されて内6機が実践投入とのことらしい

72 19/05/07(火)19:21:43 No.589568761

>コアブースターの戦果を見たハービック社と戦闘機マフィア達は今度こそ戦闘機の時代を!と意気込んだものの軍の主力派閥にまで大きくなったMS派により潰されてしまいました…という妄想 嫌なマフィアだな…

73 19/05/07(火)19:21:52 No.589568802

>コアブースターの戦果を見たハービック社と戦闘機マフィア達は今度こそ戦闘機の時代を!と意気込んだものの軍の主力派閥にまで大きくなったMS派により潰されてしまいました…という妄想 イグルーのあらすじっぽい

74 19/05/07(火)19:22:26 No.589568924

>嫌なマフィアだな… ほらボンバーマフィアみたいなもんだよ

75 19/05/07(火)19:22:50 No.589569034

su3053354.jpg やっぱり近藤版マングースが最良だな…

76 19/05/07(火)19:23:58 No.589569272

コアファイターってmsのメインエンジン兼ねてたのか… 狂気では?

77 19/05/07(火)19:25:48 No.589569680

コアファイターはRXシリーズの脱出相対なのを思い出せ

78 19/05/07(火)19:26:31 No.589569832

脱出装置なのに空戦も出来ちゃった高価な高性能機なんだ

79 19/05/07(火)19:27:26 No.589570043

コアファイターの火器ってユーコン級普通に倒せるんだよな

80 19/05/07(火)19:28:18 No.589570247

戦後ならコアファイターにビームスプレーガン懸架した奴作れそうだ

↑Top