虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 色んな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/07(火)14:19:41 No.589518894

    色んなゲームを遊んだけどトロコンしたのは初めてだから達成感有って楽しかった 周回を重なれば意識しなくても出来るのは良いと思う

    1 19/05/07(火)14:20:03 No.589518950

    でもスキル上げだけはかなりアレだと思う!

    2 19/05/07(火)14:24:22 No.589519514

    スキル上げだけなら良いが罠の仮面はクソオブクソ

    3 19/05/07(火)14:51:58 No.589523080

    今ちょこちょこやってるけど何回も同じ中ボスで死んで病気を蔓延させる俺ってアクション下手だなって…

    4 19/05/07(火)14:53:06 No.589523233

    怨嗟2回目くらいで倒せるようになった 最初にいる赤備え達邪魔よね 逆にやりにくくて死んだ

    5 19/05/07(火)14:54:12 No.589523363

    >今ちょこちょこやってるけど何回も同じ中ボスで死んで病気を蔓延させる俺ってアクション下手だなって… 相手誰? 中ボスのほうがなにかと強いよねこれ

    6 19/05/07(火)14:56:44 No.589523734

    中ボスは大体忍殺できる ハッカ飴を舐めたまえよ…

    7 19/05/07(火)14:57:44 No.589523896

    >怨嗟2回目くらいで倒せるようになった >最初にいる赤備え達邪魔よね >逆にやりにくくて死んだ 死亡復帰なら敵は復活しないからわざと死んでたわ

    8 19/05/07(火)14:58:13 No.589523976

    >相手誰? >中ボスのほうがなにかと強いよねこれ 火牛を倒し終わって、最初にいた井戸の底にいる紫忍者に勝てねぇー こいつは無視して最初に若様がいた離れにいる葦名七本槍に挑むけどまた勝てねぇー

    9 19/05/07(火)14:59:19 No.589524126

    その二人はゲーム中でも最強クラスの中ボスなので安心して欲しい

    10 19/05/07(火)15:00:44 No.589524334

    >火牛を倒し終わって、最初にいた井戸の底にいる紫忍者に勝てねぇー 上から落下して忍殺できるあとはカメラがつらい… >こいつは無視して最初に若様がいた離れにいる葦名七本槍に挑むけどまた勝てねぇー 離れの階段上まで登らせて自分だけ階段脇に降りてジャンプ切りするだけで勝てる 卑怯とは言うまいな

    11 19/05/07(火)15:01:29 No.589524458

    >カメラはゲーム中でも最強クラスのボスなので安心して欲しい

    12 19/05/07(火)15:01:57 No.589524546

    正直中ボスの方が攻撃の見切り辛さとか地形とかでキツイの多かった

    13 19/05/07(火)15:02:20 No.589524632

    >火牛を倒し終わって、最初にいた井戸の底にいる紫忍者に勝てねぇー >こいつは無視して最初に若様がいた離れにいる葦名七本槍に挑むけどまた勝てねぇー 忍者の危険蹴りも実は見切りができるってことに気づけば一気に楽になるよ 連続攻撃は最初ガードできれば隙が多いからステップで距離とってから追撃してもいいし 七本鎗は油投げからの点火ゴリ押しとかでもいけるしなんなら後回しでもいい

    14 19/05/07(火)15:03:01 No.589524727

    >忍者の危険蹴りも実は見切りができるってことに気づけば一気に楽になるよ (すれちがい)

    15 19/05/07(火)15:03:09 No.589524749

    忍者らは弾くよりステップ避けして斬りつづけた方がわりと倒せる気がする

    16 19/05/07(火)15:03:55 No.589524876

    そのうちボスより雑魚侍らしている中ボスのが面倒になるから

    17 19/05/07(火)15:03:58 No.589524885

    七本槍鬼庭はホモカップルにて最強

    18 19/05/07(火)15:04:42 No.589524997

    >七本槍鬼庭はホモカップルにて最強 無茶苦茶アツい会話してるところに傀儡するのNTR感ある

    19 19/05/07(火)15:05:37 No.589525143

    最後の槍さんくらいしか見切り対応してこないの残念だったな

    20 19/05/07(火)15:05:37 No.589525147

    >>七本槍鬼庭はホモカップルにて最強 >無茶苦茶アツい会話してるところに傀儡するのNTR感ある 太いのを突っ込んで服従させるからな……

    21 19/05/07(火)15:05:43 No.589525162

    うわばみ孤影衆カップルもいいぞ

    22 19/05/07(火)15:07:55 No.589525506

    >最後の槍さんくらいしか見切り対応してこないの残念だったな 見切り対応は七本槍の特権なんだろう 月見櫓の所にいるやつもやってくるし

    23 19/05/07(火)15:09:15 No.589525709

    火牛に勝てない…勝てないんだ…

    24 19/05/07(火)15:09:43 No.589525786

    >うわばみ孤影衆カップルもいいぞ 岩の上に構えて口笛吹くだけで気づかない怠慢忍者!

    25 19/05/07(火)15:09:52 No.589525807

    >火牛に勝てない…勝てないんだ… 爆竹拾った?

    26 19/05/07(火)15:10:26 No.589525897

    >爆竹拾った? いいえ

    27 19/05/07(火)15:10:37 No.589525925

    ケツ殴りのリズム安定したら下手に爆竹使うとリズム崩れる

    28 19/05/07(火)15:11:16 No.589526035

    >火牛に勝てない…勝てないんだ… 入ってきて右奥のへこんだとこ利用すると戦いやすいよ あと爆竹

    29 19/05/07(火)15:11:24 No.589526059

    エマ殿とかもだけど見切り対応を更に弾くと思いっきり隙になるのいいよね

    30 19/05/07(火)15:11:40 No.589526095

    >火牛に勝てない…勝てないんだ… ケツを追い回して壁で方向転換するタイミングでタメて突け ケツをただ殴ると硬いけど頭殴ると柔らかい 突きだとケツからでも頭に当たってくれる あとは爆竹使え

    31 19/05/07(火)15:12:19 No.589526195

    売店で爆竹買おう 鈴くれるババアの近くの高いとこに売店あるから

    32 19/05/07(火)15:12:45 No.589526255

    まぁ火牛に勝てないくらいの状況だと500銭が辛そうではある

    33 19/05/07(火)15:12:47 No.589526263

    ひたすら走り回って方向転換の時にケツ切るのが最初は安定するとは思うが 安定にたどり着くまでがなかなか

    34 19/05/07(火)15:13:08 No.589526314

    >ケツ殴りのリズム安定したら下手に爆竹使うとリズム崩れる なんかバックからファックしながらリズミカルにケツドラムするやつ想像しちゃった

    35 19/05/07(火)15:13:23 No.589526343

    暴れて壁に激突するのはあれ条件なんなんだろ牛

    36 19/05/07(火)15:13:46 No.589526405

    最初期は虎口で稼いでたな もっといいところあるかもしれないが

    37 19/05/07(火)15:14:19 No.589526489

    猿倒すと毒沼がいい稼ぎ場所にはなる

    38 19/05/07(火)15:15:05 No.589526588

    爆竹はモンハンで言うと閃光くらい便利だから頑張って取って欲しい

    39 19/05/07(火)15:15:59 No.589526722

    序盤の稼ぎ場所は大手門あとのらっぱ衆3人でやってた 丸薬鉄屑月隠くれる

    40 19/05/07(火)15:17:04 No.589526894

    大手門の反対側の天狗のいる城の脇の売店でも売ってたよね爆竹 たしか売ってた気がする

    41 19/05/07(火)15:17:35 No.589526983

    火牛は突進すくい上げを弾けると頭殴れるから一気にらくなんだけど、 最初はまあケツ追い回したほうがいいよね

    42 19/05/07(火)15:18:17 No.589527095

    >暴れて壁に激突するのはあれ条件なんなんだろ牛 桜の方で試してみたけど多分発見されてない状態で後ろからって感じな気がする

    43 19/05/07(火)15:19:04 No.589527200

    虎口は最終的には内府相手にも稼ぎ場になるからな…

    44 19/05/07(火)15:19:10 No.589527222

    >桜の方で試してみたけど多分発見されてない状態で後ろからって感じな気がする 普通の火牛の方は戦闘中でもなるのだ 横から頭斬ってると突然暴れだす気がする

    45 19/05/07(火)15:19:43 No.589527300

    中ボスは周回したらわかるけど被ダメがおかしいもんあれ 大抵の場合初手忍殺できるからだろうか

    46 19/05/07(火)15:19:46 No.589527307

    >大手門の反対側の天狗のいる城の脇の売店でも売ってたよね爆竹 >たしか売ってた気がする 最初の供養衆に気づけなくてそこで買ったな

    47 19/05/07(火)15:20:40 No.589527449

    キックとかパンチとか弾いても鈍い音鳴るんだけど回避で避けるた方が良かったりする?

    48 19/05/07(火)15:21:23 No.589527567

    すいません二週目なんですが 赤鬼の投げ一発で死にます

    49 19/05/07(火)15:21:28 No.589527579

    >暴れて壁に激突するのはあれ条件なんなんだろ牛 ただの演出 一定以上体幹削ると暴れて壁にぶつかって動かなくなる たまにぶつからなくて戦闘が続行することもある 暴れ牛とはいえただの動物であって戦争に利用された被害者なんだよ!っていうフロムのメッセージ性を感じる

    50 19/05/07(火)15:21:32 No.589527593

    >最初の供養衆に気づけなくてそこで買ったな 穴山さん以前の鴉の寝床のショップに気づいたのは3週目くらいでした…

    51 19/05/07(火)15:21:53 No.589527645

    形部さんにもめっちゃてこずったよ…

    52 19/05/07(火)15:22:20 No.589527722

    >キックとかパンチとか弾いても鈍い音鳴るんだけど回避で避けるた方が良かったりする? そんなことはない というか格闘で戦う敵は一部除いて割とゴリ押しでどうにかなることが多い

    53 19/05/07(火)15:22:50 No.589527794

    >すいません二週目なんですが >赤鬼の投げ一発で死にます やかましい爆竹と火吹き筒でハメ殺せ

    54 19/05/07(火)15:22:56 No.589527817

    カンスト苦難も終わってやりきったはずなのに 気づくとまた周回してる…

    55 19/05/07(火)15:23:07 No.589527844

    初見の中ボスで手こずらなかったのいないな… 桜牛とか既存タイプのアッパーバージョンだとさくっと倒せて成長を噛み締めるとかあるけど

    56 19/05/07(火)15:23:13 No.589527854

    周回だから落としてもいいんだろってマイネームスキップしようとしたら 狂ったように馬でぐるぐる回ってるだけで鬼形部さん動かなかった…

    57 19/05/07(火)15:23:23 No.589527883

    鈍い音はそもそもジャストで弾けてない可能性がある

    58 19/05/07(火)15:24:50 No.589528071

    ジャスト弾きとそうじゃない弾きがあるのってTipsでもチュートリアルでも言われないよね 苦難だとジャストじゃないとダメージ通るの辛すぎる…

    59 19/05/07(火)15:25:15 No.589528132

    蹴りまくってくる忍者は場所が悪いよ… 開けた場所で戦うと凄い楽だった

    60 19/05/07(火)15:25:21 No.589528148

    「」は傀儡がお気に入りにみたいなんだが俺は血刀がお気に入りになんだ わりと理不尽な距離から斬り殺せて楽しいよ

    61 19/05/07(火)15:26:36 No.589528337

    血刀は雑に振ってるだけで相手にターン渡さずにゴリ押せるから楽しいよね…

    62 19/05/07(火)15:26:39 No.589528344

    手足弾くのってジャストでも武器とは音変わるよね?

    63 19/05/07(火)15:28:13 No.589528578

    お気に入りというか手軽に囮、ファンネルが出来るくせに消費が軽いから乱戦だとド安定なのが 忍術使う場面=乱戦が殆どだし…忍術は別ゲージ欲しかった

    64 19/05/07(火)15:28:21 No.589528597

    >「」は傀儡がお気に入りにみたいなんだが俺は血刀がお気に入りになんだ >わりと理不尽な距離から斬り殺せて楽しいよ カタシロ消費でかいだけある強さだよね

    65 19/05/07(火)15:28:39 No.589528645

    よく分からないからこっちの体幹削れてるときは失敗してるんだなって判断してる

    66 19/05/07(火)15:29:35 No.589528794

    ていうか忍具と忍術と流派技は全部消費アイテム(かゲージ)別にして欲しかった…形代の消費機会が多すぎる割に所持上限が少なすぎる

    67 19/05/07(火)15:30:00 No.589528862

    血刀+纏い斬りができたらな・・・

    68 19/05/07(火)15:30:54 No.589529001

    忍具と道具はダクソのアイテムや呪術と同じ使用方法にしてほしかったな

    69 19/05/07(火)15:31:05 [渦雲] No.589529034

    どうした?血刀と一緒に使えよ

    70 19/05/07(火)15:31:23 No.589529089

    格闘攻撃は弾いても鈍い音よ

    71 19/05/07(火)15:31:33 No.589529114

    奥義のは形代消費の見合ってなさは驚く 奥義なのに形代使わないブッダ連撃でまた驚く

    72 19/05/07(火)15:32:06 No.589529185

    面白かったけど忍者要素とゲームのつくりがちぐはぐな部分もあったのは否めないので続編に期待

    73 19/05/07(火)15:32:14 No.589529209

    血刀はトカゲから取れると楽しいよね もっと色んな所にいてほしい…

    74 19/05/07(火)15:32:27 No.589529235

    個人的には中ボスで詰まってなんとか倒せるまでやりまくってたら 同時進行で詰まってたボスを簡単に倒せるようになってることが多くて中ボスが先生な状態だった 居合マン…鉄砲ウーマン…終わったよ…

    75 19/05/07(火)15:32:50 No.589529289

    格好いい!意外に奥義のいいとこわからんのだ俺は

    76 19/05/07(火)15:33:10 No.589529353

    スキル不死斬りは何故不死が死なないのか

    77 19/05/07(火)15:33:27 No.589529401

    一対一の戦闘が面白いのに大体乱戦なのと こっそり倒そうとしても大体見つかるのがな 結局見つかってもいいから全力ダッシュで逃げるのが最適解になる

    78 19/05/07(火)15:33:47 No.589529457

    >面白かったけど忍者要素とゲームのつくりがちぐはぐな部分もあったのは否めないので続編に期待 剣戟が忍者というよりは侍なのでは?って思ったりする 最強が蘆名十字だし

    79 19/05/07(火)15:34:06 No.589529505

    そこをどうにかして一人ずつ殺すゲームなのでは?

    80 19/05/07(火)15:34:23 No.589529550

    フロム的には中ボスは大して苦戦しない前提なのか 中ボスでやられると再挑戦する時に周囲の雑魚の片づけがクソめんどい

    81 19/05/07(火)15:34:54 No.589529624

    すぐ駆け抜ける方向にシフトしちゃったけども 忍殺して見つかって隠れて落ち着いたらまた忍殺は忍者っぽくて楽しい

    82 19/05/07(火)15:35:00 No.589529637

    1人忍殺すると周りが警戒状態になるからなあ 一応脇道あるしノーアラートプレイみたいなのも出来るんだろうか

    83 19/05/07(火)15:35:06 No.589529652

    >そこをどうにかして一人ずつ殺すゲームなのでは? だから一人殺して逃げる 見失ったらまた一人殺して逃げるっていう作業になるじゃん

    84 19/05/07(火)15:35:43 No.589529736

    月隠使っても良いし しゃがんでちょこちょこ歩くとかなり視界に入っててもわりと見つからないので思わぬルートを進めて楽しい

    85 19/05/07(火)15:35:47 No.589529751

    見つからずに殺すってほぼ不可能だからな

    86 19/05/07(火)15:35:48 No.589529753

    >格好いい!意外に奥義のいいとこわからんのだ俺は 竜閃は遠距離から大ダメージが与えられる手裏剣上位互換みたいなもの 不死斬りは文句なしに流派技で最高のダメージ叩き出せる 大忍び刺しと一心は…うn…

    87 19/05/07(火)15:36:27 No.589529856

    最初の頃は隠れて殺したり見つからないように動いてたけど時間かかってしょうがなかったな

    88 19/05/07(火)15:37:26 No.589530001

    大忍び刺しはカッコよさが非常に高い というか割と刺さるので強い

    89 19/05/07(火)15:37:28 No.589530009

    水手の最後の七本槍さんとか一本目を月隠忍殺してから倒れてる兵士忍殺血煙して 視界切ってから武将忍殺傀儡とかするとすごい忍者してる感あって楽しい

    90 19/05/07(火)15:37:43 No.589530046

    乱戦をどうにかしてタイマンに持っていくのはステルス要素だから仕方ない… 正直ステルス要素そこまで完成度高い感じではないが

    91 19/05/07(火)15:37:55 No.589530077

    いくら強くなっても乱戦には勝てない 忍びだもの 忍びはそう考える

    92 19/05/07(火)15:38:00 No.589530097

    殺したら絶対に見つかる場所はそれなりにあるけど基本は回り込んだら一人づつ殺していけたような

    93 19/05/07(火)15:38:01 No.589530100

    >中ボスでやられると再挑戦する時に周囲の雑魚の片づけがクソめんどい 過去ウワバミが一番めんどかった 忍者多すぎる

    94 19/05/07(火)15:38:02 No.589530106

    慣れてくると一人殺して切ってそのままもう一人を切り捨てるみたいな動きにならないかな… たくさん居る?飴噛もうぜ

    95 19/05/07(火)15:38:21 No.589530160

    >乱戦をどうにかしてタイマンに持っていくのはステルス要素だから仕方ない… >正直ステルス要素そこまで完成度高い感じではないが だからそこがちぐはぐに感じたという話では?

    96 19/05/07(火)15:38:39 No.589530210

    大忍びは凄い距離移動するから追撃は楽ね

    97 19/05/07(火)15:39:16 No.589530290

    上手くなったら逃げも隠れもしないで皆殺しにできるようになる事はプレイ動画を見て知ってるが自分がそうなるとは限らないゲームなのだ!

    98 19/05/07(火)15:39:32 No.589530325

    >大忍びは凄い距離移動するから追撃は楽ね 外れると無料なのもいい

    99 19/05/07(火)15:39:54 No.589530376

    忍者索敵範囲広いから下のバーバリアン殲滅してると全部きちゃうんだよね

    100 19/05/07(火)15:40:36 No.589530472

    乱戦用に流派技とか忍義手とかあるじゃん! とりあえず敵を一か所にまとめたら爆竹放って怯んでるときに不死斬り放てば大抵死ぬぞ

    101 19/05/07(火)15:40:51 No.589530503

    フロムは大体シリーズ物の最初はバランス要改善だったりするからね しょうがない