19/05/07(火)13:24:34 ファイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/07(火)13:24:34 No.589511830
ファイナルファンタジータクティクス 本家 https://www.twitch.tv/rpglimitbreak 日本語リストリーム https://www.twitch.tv/japanese_restream スケジュール https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRITpKde2KJh-gjDjpcfe_gNJF2XH2ZSCPE4AeuJIopxSnsnLjQPnC1o6hlkHsYDSMl5wjoSlJq_UAR/pubhtml
1 19/05/07(火)13:25:29 No.589511951
書き込みをした人によって削除されました
2 19/05/07(火)13:25:31 No.589511961
基準が分からんけどやったことある人だと 1時間ちょいでここって割と早い感じなの?
3 19/05/07(火)13:25:42 No.589511987
700ギルのおじさん!
4 19/05/07(火)13:26:47 No.589512117
人の夢と書いてはいてない
5 19/05/07(火)13:26:48 No.589512119
算術禁止されるほど強いのか
6 19/05/07(火)13:27:17 No.589512175
RPGオンリーって面白い企画だ
7 19/05/07(火)13:27:44 No.589512234
初見じゃなくても早いと思う バグ技使ってなければ普通はユニットの育成に時間かけるものなので
8 19/05/07(火)13:27:48 No.589512248
ガフガリオンじゃねーか!!
9 19/05/07(火)13:28:18 No.589512298
これもやるの?って種目もあったり新鮮だよね
10 19/05/07(火)13:29:11 No.589512405
何十時間もかけてやったゲームが効率よく進んでいくの見るのも面白い
11 19/05/07(火)13:29:16 No.589512418
割とバランス雑な感じなのか…? 敵の密集具合とマップの狭さに対して召喚の範囲と威力が強すぎる気がするんだが
12 19/05/07(火)13:30:06 No.589512521
しかし一本一本の時間が長いからスケジュール短すぎて面白い
13 19/05/07(火)13:31:10 No.589512644
>割とバランス雑な感じなのか…? >敵の密集具合とマップの狭さに対して召喚の範囲と威力が強すぎる気がするんだが バランスが大味なのも有るけど本来大量のポイント使って取得しなきゃいけないスキルをバグでさっさと取ってる
14 19/05/07(火)13:32:02 No.589512755
チョコボは助ける
15 19/05/07(火)13:32:03 No.589512759
TIZアニメしか見てなかったから楽しみ
16 19/05/07(火)13:32:17 No.589512800
いきなりガフガリオンぶんなぐるラムザでダメだった
17 19/05/07(火)13:33:18 No.589512936
ガフのおじさんはアイテム士で安牌だっけ…裏切る前は
18 19/05/07(火)13:33:34 No.589512968
チョコボは助ける ガフは殴り倒す
19 19/05/07(火)13:33:49 No.589512993
ゼノブレ2やってたのか見たかったな
20 19/05/07(火)13:34:02 No.589513018
流れるように澱みなくワンパンでのびてるガフ
21 19/05/07(火)13:34:11 No.589513045
予定見たらオブリで45分スカイリムで40分って凄い嫌な予感するけど これちゃんとまともにクリアするんだよね…?
22 19/05/07(火)13:34:59 No.589513115
TESシリーズなんてぶっ壊してなんぼだしな
23 19/05/07(火)13:35:38 No.589513184
>これちゃんとまともにクリアするんだよね…? ちょっと間を飛ばすだけだよ大丈夫大丈夫
24 19/05/07(火)13:36:42 No.589513328
まとも まともってなんだ
25 19/05/07(火)13:36:44 No.589513333
もしTOZのことならもうリアルタイムでは終わったんだ
26 19/05/07(火)13:36:52 No.589513343
>予定見たらオブリで45分スカイリムで40分って凄い嫌な予感するけど >これちゃんとまともにクリアするんだよね…? スカイリムはメインクエは達成する縛りだから安心して欲しい
27 19/05/07(火)13:36:56 No.589513360
固有ユニットに厳しいRTA
28 19/05/07(火)13:37:54 No.589513471
スカイリムとかは壁を抜けるだけだから安心して欲しい
29 19/05/07(火)13:38:21 No.589513523
安心…?
30 19/05/07(火)13:38:30 No.589513539
>算術禁止されるほど強いのか 使いこなせるとバランスブレイカー
31 19/05/07(火)13:38:46 No.589513574
オブリはNo OoBだけどスカイリムは書いてない…
32 19/05/07(火)13:38:48 No.589513579
TESシリーズはany%でもコンソールはさすがにダメなんだっけ? コンソールありならもうちょっと早くクリア出来るよね多分
33 19/05/07(火)13:38:49 No.589513582
3D故に壁抜けセットだから仕方が無いね…
34 19/05/07(火)13:38:56 No.589513594
なんですこの黒魔の群れは
35 19/05/07(火)13:39:55 No.589513717
アグアリスに手出す奴!
36 19/05/07(火)13:40:06 No.589513741
ムスタディオをやっつけろ
37 19/05/07(火)13:40:26 No.589513782
>コンソールありならもうちょっと早くクリア出来るよね多分 CAQSで10秒でクリアできてまう
38 19/05/07(火)13:40:37 No.589513815
黒魔黒魔黒魔
39 19/05/07(火)13:40:55 No.589513851
ヤンキー
40 19/05/07(火)13:41:15 No.589513897
唐突なヘイトスピーチ
41 19/05/07(火)13:41:57 No.589513975
>>予定見たらオブリで45分スカイリムで40分って凄い嫌な予感するけど >>これちゃんとまともにクリアするんだよね…? >スカイリムはメインクエは達成する縛りだから安心して欲しい メインクエなしだと皿を壁に向けたり馬をめり込ませて20分くらいだっけ
42 19/05/07(火)13:42:55 No.589514080
何で銃すぐ廃れてしまうん
43 19/05/07(火)13:43:11 No.589514113
ダガーフォールは空を飛びまわるRTAなのでそっちもやって欲しかったな
44 19/05/07(火)13:44:36 No.589514291
ラムザ オヴェリア アグリアス の三人が並んでるの好き
45 19/05/07(火)13:45:06 No.589514335
>初見じゃなくても早いと思う >バグ技使ってなければ普通はユニットの育成に時間かけるものなので フリーチョコボを囲んで投石して 仲間モンスター密漁して装備整えて
46 19/05/07(火)13:45:47 No.589514425
>バランスが大味なのも有るけど本来大量のポイント使って取得しなきゃいけないスキルをバグでさっさと取ってる 途中から見たから鍛える時間どうやったのかと思ったらそういうネタがあるのね RTAじゃなくても再プレイするには楽しそうだな
47 19/05/07(火)13:46:09 No.589514482
ムスタディオをやっつけた
48 19/05/07(火)13:46:26 No.589514523
ムスタディオくん!(バシィ
49 19/05/07(火)13:47:04 No.589514599
召喚つえー
50 19/05/07(火)13:48:46 No.589514802
ガフの好きなシーン
51 19/05/07(火)13:50:21 No.589514986
続編でないかなー
52 19/05/07(火)13:53:24 No.589515397
楽勝だな!
53 19/05/07(火)13:54:04 No.589515487
召喚とかろくに使わんかったなあ
54 19/05/07(火)13:54:43 No.589515552
スラムでラムザと堕ちあう
55 19/05/07(火)13:54:49 No.589515569
ラム↑ザ
56 19/05/07(火)13:56:49 No.589515821
ムスタディオは活躍するんだ
57 19/05/07(火)13:57:42 No.589515936
女性弓使いかわいい…
58 19/05/07(火)13:58:34 No.589516056
やばい魔道士集団
59 19/05/07(火)14:00:33 No.589516334
これ雰囲気や良さそうなゲームだけど魔法でさくさく終わりすぎてSLGRPGとしてはどうなんだ
60 19/05/07(火)14:01:44 No.589516476
算術使うともっとひどいことになるけどこれは通常プレイではほとんど起こらない状況
61 19/05/07(火)14:02:09 No.589516540
さすがにRTAだから
62 19/05/07(火)14:02:16 No.589516563
実際終盤のバランスは怪しいけど普通は物理活躍するから!
63 19/05/07(火)14:02:42 No.589516618
>これ雰囲気や良さそうなゲームだけど魔法でさくさく終わりすぎてSLGRPGとしてはどうなんだ RTAだけ見てゲーム性を心配しちゃう人?
64 19/05/07(火)14:03:11 No.589516661
終盤のバランスはともかく序中盤はバランスいいぞ 魔法で全部片付くRTAがおかしい
65 19/05/07(火)14:04:26 No.589516823
このマップでめっちゃレベル上げたプレイヤーは多い
66 19/05/07(火)14:05:25 No.589516961
こんな感じのジオラマほしい
67 19/05/07(火)14:06:33 No.589517126
PSP版のダークナイトのスキルも名前違うからガフガリオンから擬似継承みたいな真似できないんだよな
68 19/05/07(火)14:09:04 No.589517434
なンだってー!
69 19/05/07(火)14:09:38 No.589517524
私はお前を信じる!
70 19/05/07(火)14:09:43 No.589517533
ガフガリオンのンはどう翻訳されてるんだろう…
71 19/05/07(火)14:11:11 No.589517744
ここの時魔導士が鬱陶しかった覚えある
72 19/05/07(火)14:12:53 No.589517987
>ここの時魔導士が鬱陶しかった覚えある 上からヘイストとかスロウかけてくるからな…
73 19/05/07(火)14:14:10 No.589518178
竜騎士はランサーなんだ…まあドラグーンだと竜騎兵だしな
74 19/05/07(火)14:14:21 No.589518210
オヴェリアって偽物だったんだ…
75 19/05/07(火)14:16:19 No.589518476
ここまでに頑張ってラムザにテレポ覚えさせるやつ
76 19/05/07(火)14:16:27 No.589518490
通常プレイだとリセットポイントその1
77 19/05/07(火)14:18:10 No.589518693
浄化されろガフ!
78 19/05/07(火)14:18:21 No.589518716
さよなら、ガフガリオン…。
79 19/05/07(火)14:18:34 No.589518749
あのクリスタルほしいんですけお!!111
80 19/05/07(火)14:18:36 No.589518753
何の役にも立たないゴミクリスタルきたな…
81 19/05/07(火)14:20:04 No.589518952
黒魔道士引き連れて凄く異端者っぽい
82 19/05/07(火)14:20:17 No.589518979
初見プレイだとめっちゃ怖いキュッくん
83 19/05/07(火)14:20:57 No.589519058
キュクレインは攻略本かなにかにマジックブレイク連発すればいいぞ!って書かれてたの思い出す
84 19/05/07(火)14:21:00 No.589519066
完全に殴らせて近寄らせるための贄じゃねーか!
85 19/05/07(火)14:21:35 No.589519143
ストーリーざくっと見てるだけだとディリータは親友と思わせておいて悪役なの?
86 19/05/07(火)14:21:38 No.589519154
早すぎ!
87 19/05/07(火)14:21:57 No.589519206
>ストーリーざくっと見てるだけだとディリータは親友と思わせておいて悪役なの? 親友だよ 味方にはならないけど
88 19/05/07(火)14:22:30 No.589519273
>ストーリーざくっと見てるだけだとディリータは親友と思わせておいて悪役なの? 親友であり悪役であり味方でもある 色々と複雑なキャラだよ
89 19/05/07(火)14:22:43 No.589519311
>ストーリーざくっと見てるだけだとディリータは親友と思わせておいて悪役なの? 親友だけど色々あって身分の違いに絶望したディリータが野心を抱き成り上がっていく痛快ストーリー
90 19/05/07(火)14:23:32 No.589519425
おじさんかわいそう
91 19/05/07(火)14:23:50 No.589519456
主人公の女の子がかわいい事ぐらいしか分からん というかRTAのスキップっぷりでストーリーは理解するの難しいすぎる
92 19/05/07(火)14:24:15 No.589519501
Ayaは女の子じゃないよ!
93 19/05/07(火)14:24:34 No.589519530
ここでディリータが取り入る流れはぶっちゃけ松野がモスフングスの毒より恥ずかしがるやつだと思う
94 19/05/07(火)14:24:41 No.589519548
俺SkyrimのストーリーをこれからRTAで知るんだ
95 19/05/07(火)14:24:51 No.589519563
女の子じゃないけどかわいいよね
96 19/05/07(火)14:25:03 No.589519585
ディリータはもう一人の主人公として表でのしあがってく的な 本来はラムザ編とディリータ編を交互にやってくゲームの予定だったそうな
97 19/05/07(火)14:25:21 No.589519611
シナリオが気になったらやろうFFT!
98 19/05/07(火)14:26:06 No.589519723
幻想水滸伝2のジョウイみたいなやつって感じの理解で良いのか
99 19/05/07(火)14:26:51 No.589519821
>シナリオが気になったらやろうFFT! シスコンの主人公がひたすら妹を求めるってところだけ知ってる
100 19/05/07(火)14:26:53 No.589519823
ふとEST見たら4時間でなそにん GDQの感覚で見ると1本1本が長い…!
101 19/05/07(火)14:27:26 No.589519887
またバグしてる…
102 19/05/07(火)14:27:51 No.589519933
不正はなかった
103 19/05/07(火)14:28:32 No.589520007
FF10は10時間45分予定だ ちゃんと全部見よう!
104 19/05/07(火)14:28:34 No.589520013
スケジュール見たけどレギュレーションでAny%多すぎない!?
105 19/05/07(火)14:29:11 No.589520083
チートのバグ
106 19/05/07(火)14:29:28 No.589520126
Any%の数はこんなもんだろ レースがそこそこあることにビビる
107 19/05/07(火)14:29:38 No.589520147
>スケジュール見たけどレギュレーションでAny%多すぎない!? まあRPGでバグでショートカットとか無しにやるとほんとに長すぎになりがちだし
108 19/05/07(火)14:30:05 No.589520196
ここで筆者は得意の占星術で敵をちぎっては投げちぎっては投げ…
109 19/05/07(火)14:30:28 No.589520248
スカイリムバグなし100%RTAとか見て見たいけど10時間とかはかかりそうだな
110 19/05/07(火)14:30:51 No.589520307
ラノベすぎる・・・
111 19/05/07(火)14:31:03 No.589520335
>ここで筆者は得意の占星術で敵をちぎっては投げちぎっては投げ… 乱数悪いと普通に星天停止外してボコられてゲームオーバーになるから気をつけろよな!
112 19/05/07(火)14:31:26 No.589520373
むしろ100%が結構多くて驚いてる オクトラとか裏ボスまでやるっぽいし
113 19/05/07(火)14:31:31 No.589520380
RPGの100%って何日かかるんだ
114 19/05/07(火)14:32:54 No.589520539
というか日本のゲーム多くない? アメリカとかだとRPGってあんまり作られてないジャンルなのか
115 19/05/07(火)14:33:04 No.589520559
>スカイリムバグなし100%RTAとか見て見たいけど10時間とかはかかりそうだな 途中意図せぬバグ発生によりレギュレーション違反で失格となります
116 19/05/07(火)14:34:41 No.589520762
>アメリカとかだとRPGってあんまり作られてないジャンルなのか 向こうの人はコツコツ積み上げる系のRPGより 自分の腕前でなんとかするアクションの方が好きそうなイメージ
117 19/05/07(火)14:35:18 No.589520857
そらシドが攻めてきたら弟の意味分からん話なんか聞いてられんわな
118 19/05/07(火)14:36:15 No.589520978
テーブルトークのRPGが強いイメージはある
119 19/05/07(火)14:36:36 No.589521012
近年は海外のRPGもちょくちょく聞くけど レトロゲームだとまったく知らないなあ
120 19/05/07(火)14:37:43 No.589521137
日本に入ってきてないD&D系のRPGとか昔から結構色々作られてるんだけど こういうので見た覚えは全然ないなそういや
121 19/05/07(火)14:38:09 No.589521192
先日DQ7RTAをレースでやったって聞いた クリアタイムは12時間超えだそうな
122 19/05/07(火)14:39:09 No.589521332
レースはレースでもマラソンの類だなそれは…
123 19/05/07(火)14:39:52 No.589521421
>テーブルトークのRPGが強いイメージはある ESAかなにかでTRPGのRTAやってたな リストリームはなかったんで何やってるか分からなかったんだけどね…
124 19/05/07(火)14:42:26 No.589521785
>レースはレースでもマラソンの類だなそれは… いいよねBotW100%RTA
125 19/05/07(火)14:42:33 No.589521800
召喚強いな
126 19/05/07(火)14:42:53 No.589521849
>先日DQ7RTAをレースでやったって聞いた これか… https://www.twitch.tv/videos/403944991?collection=D41f3xr4kBWuQw https://www.twitch.tv/videos/403944990?collection=D41f3xr4kBWuQw
127 19/05/07(火)14:42:55 No.589521851
PS以降のRPGは抜け道とか無くてどっかでレベリング必要なの多いから時間かかるよね
128 19/05/07(火)14:45:12 No.589522153
ナイスグラフィックだなあ これだけでゲーム遊んでみたくなる
129 19/05/07(火)14:45:18 No.589522172
イズルードくんかわいい
130 19/05/07(火)14:45:40 No.589522227
イズルードはディリータルートが健在だったらそっちで加入したのかな…
131 19/05/07(火)14:47:00 No.589522408
>ナイスグラフィックだなあ ドッターが頑張ったよ 終盤は制作時間足りなくて何故か登場人物がテレポを多用するよ
132 19/05/07(火)14:48:05 No.589522551
タクティクスオウガもFFTも同じスタッフが作ってるだけあって面白い シナリオも救いがたい部分があっていい
133 19/05/07(火)14:49:01 No.589522695
どうでもいいけど日本語解説の人が台詞っぽいの読み上げるとAC部っぽさが半端ないな
134 19/05/07(火)14:49:20 No.589522745
>終盤は制作時間足りなくて何故か登場人物がテレポを多用するよ テレポ多かったのはそういう理由だったのか…
135 19/05/07(火)14:50:17 No.589522873
松野式はゲームが完成しないからな…
136 19/05/07(火)14:50:56 No.589522958
制作スタッフがニコデスマンでクリアまでやった放送があるから裏話が気になる「」は見てみるといいかも
137 19/05/07(火)14:51:29 No.589523013
>松野式はゲームが完成しないからな… FF12は開発全然進まないから途中でディレクター交代したんだっけ…
138 19/05/07(火)14:52:54 No.589523208
>FF12は開発全然進まないから途中でディレクター交代したんだっけ… タクティクスオウガの時点で ○○ユニットの剣の振り方は他と少し違う!誰も気づかないと思うけど! みたいな事やっちゃう人だからね