虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/07(火)02:02:12 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/07(火)02:02:12 No.589459023

「」は充実した連休をすごす事ができた?

1 19/05/07(火)02:18:55 No.589460890

スレ画の善意の塊おじさん見に行ったけど面白かったよ3時間があっという間に過ぎてた 気付いたらGWもあっという間に過ぎてた…ガントレットで指パッチンさせてくだち…

2 19/05/07(火)02:23:59 No.589461349

この農夫の息の根止めとく必要ってあったんだろうか 殺しとかないとやっぱあとあと面倒だったかな?

3 19/05/07(火)02:24:30 No.589461402

いきなり空気読めないおばさんがやってきてサノスもゲンナリ

4 19/05/07(火)02:26:02 No.589461551

>この農夫の息の根止めとく必要ってあったんだろうか 少なくともあのタイミングでバッサリやる必要は無かったよ

5 19/05/07(火)02:26:06 No.589461555

平和な農村にアベンジャーズの群れがやってきた!はちょっと吹いた

6 19/05/07(火)02:28:08 No.589461741

>>この農夫の息の根止めとく必要ってあったんだろうか >少なくともあのタイミングでバッサリやる必要は無かったよ あの場面だけはアベンジャーズではなくリベンジャーズだったんやな

7 19/05/07(火)02:30:34 No.589461947

ゴリラ農夫生かしておいてうっかり2014ガモーラと会ったら何するかわかんないし…

8 19/05/07(火)02:32:52 No.589462142

斧がちゃんと効くってことの確認ぐらいだよね…

9 19/05/07(火)02:33:38 No.589462214

生かしておく必要も殺すのを躊躇う理由もなかったし…

10 19/05/07(火)02:39:09 No.589462693

大好きだった親が死に 姉を手に掛け 守るべき国民の八割を失い 仲直りした弟を殺され残る部下を半分殺され 完膚なきまでにボコボコにされて知り合いを半分失い 八つ当たりで無抵抗な農民を殺すことでソーのフラグが完成するからソー曇らせのために必要なシーンだったよ

11 19/05/07(火)02:40:22 No.589462776

その首落とすムーブをIWで出来たらね…

12 19/05/07(火)02:40:54 No.589462818

石無いって分かった時点であとはまあネビュラとロケットが踏ん切り付けるためにちょっと話すくらいしかやれることは残ってなかったよ 殺す必要は無くても2人が諦めてゆっくり余生を過ごす決断したら正解ルートには繋がらなかったから話を遮る必要はあったんだと思う あと元通りにしたあとサノス2体と戦う悪夢みたいな光景にならないようにとか

13 19/05/07(火)02:41:00 No.589462827

メンバーの一人がついカッとなって…

14 19/05/07(火)02:44:40 No.589463087

でもこっち生かしてたら5年後やばいことになりそう

15 19/05/07(火)02:45:16 No.589463130

石が無くなったら世界が分岐する だから石を戻さなきゃならない でも考えてみると「現在から過去」の移動では「石が無くなって分岐した別の過去」には行けない 想定しうるのは「石が無くなるちょっと前に行く」 でもそうするとそもそも世界が分岐しないことになる ていうか石が無くなった過去から石が全部あった現在まで飛んできたゴリラがいる 最終的にはうんこが漏れる

16 19/05/07(火)02:46:13 No.589463203

ドン引きするロケット

17 19/05/07(火)03:13:32 No.589464991

殺す意味はなかったけど生かしとく理由もないみたいな

18 19/05/07(火)03:25:52 No.589465752

あそこでソーが八つ当たりで殺してしまうことで 姉上にすら心は負けてなかったソーが初めて完全敗北を喫することが出来たんだ それで出来上がったのがこちらのブー!

19 19/05/07(火)03:31:57 No.589466109

あの世界線ってロキどうなったの あのまま逃亡して死んではいないけどソーと和解してないルート入ってるんだろうか

20 19/05/07(火)03:32:02 No.589466115

雷神からチーズソースの神になると強くなる奴初めて見た

21 19/05/07(火)03:32:39 No.589466142

殺されることで完全完璧な勝ち逃げが完成したIW農夫

22 19/05/07(火)03:34:14 No.589466214

こっちは最後までクレイジーサイコだったな…

23 19/05/07(火)03:34:22 No.589466222

>あの世界線ってロキどうなったの >あのまま逃亡して死んではいないけどソーと和解してないルート入ってるんだろうか ドラマやるので待とう

24 19/05/07(火)03:35:12 No.589466262

>雷神からチーズソースの神になると強くなる奴初めて見た あれは弱体化してない? IW時点ならサノスに一撃で大ダメージ与えてたのにAGじゃあっさり瓦礫にめり込んでたし

25 19/05/07(火)03:36:53 No.589466332

精神的には成長したけど肉体的なパワーはGotGに合流するのもあって調整された感じ

26 19/05/07(火)03:38:25 No.589466420

ソーの役者さん体型調整したのかな それか体と顔は別撮り?

27 19/05/07(火)03:38:34 No.589466427

痩せることなくファットのままなのかな

28 19/05/07(火)03:39:23 No.589466461

チーズ神は弱体化してるよ 雷神のままだったらガントレットパッチンしても耐えられたけど 中身チーズの状態じゃ劇中で心配されてた通り耐えられない

29 19/05/07(火)03:39:26 No.589466465

ドラマはあの逃げロキなのか単にロキの過去のあれこれなのか気になる GOTG3で気ままな宇宙散歩するクィル達の宇宙船に死んだようでギリ死んでなかったロキがIWの時の兄上みたいにべちょってフロントガラスにぶつかってくれないかな…

30 19/05/07(火)03:39:28 No.589466468

ファッツなボディは特殊メイクとCG

31 19/05/07(火)03:40:42 No.589466525

以前の状態でダブル装備なら援軍来る前にやれたかな

32 19/05/07(火)03:49:24 No.589466890

書き込みをした人によって削除されました

33 19/05/07(火)03:50:49 No.589466943

ンーはEG中ずっとIWよりメンタルも弱ってたんじゃないかな…

34 19/05/07(火)03:54:13 No.589467072

GotG3がクイルとンーのバトルから始まったらどうしよう

35 19/05/07(火)04:54:09 No.589469262

>GotG3がクイルとンーのダンスバトルから始まったらどうしよう

36 19/05/07(火)05:07:53 No.589469604

EG初日初回を見てネタバレ回避だぜ!って見に行ったら字幕が途中で消えて上映中止のお預け食らった 五年後!?で終わってしばらくもやもやしてたよ…

37 19/05/07(火)05:12:27 No.589469691

>EG初日初回を見てネタバレ回避だぜ!って見に行ったら字幕が途中で消えて上映中止のお預け食らった >五年後!?で終わってしばらくもやもやしてたよ… そんなことあるんだ…

38 19/05/07(火)05:29:49 No.589470086

俺もファーストアベンジャーで中止食らったわ デジタルならではの障害も結構あるみたいでスムーズに無料券渡されて帰らされた

39 19/05/07(火)05:34:29 No.589470213

上映データのダウンロード失敗してたりするんかね 払い戻しの上無料招待券ももらったんでトータルでは得したと思っている

40 19/05/07(火)05:38:01 No.589470301

>あと元通りにしたあとサノス2体と戦う悪夢みたいな光景にならないようにとか あの経験の違う二人がかち合ったらそれぞれ主張が異なってそれはそれで地球関係なくひどい争いが起きそう

41 19/05/07(火)05:52:41 No.589470764

紫ゴリラは割としたたかで頭が回るから合意は絶対するよ

↑Top