ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/07(火)00:18:50 No.589439222
レオナルドパッチーン!
1 19/05/07(火)00:27:27 No.589441590
暇なので無心でフレポガチャ回すんじゃが…
2 19/05/07(火)00:27:32 No.589441613
カーマちゃんはしんだ
3 19/05/07(火)00:28:37 No.589441871
インド旅行楽しみなんじゃが
4 19/05/07(火)00:29:16 No.589442028
調和の為に半分虐殺しそうなガントレットしてるな
5 19/05/07(火)00:30:53 No.589442431
来週水曜はさすがにインド始まってないとおかしいんじゃが
6 19/05/07(火)00:31:01 No.589442474
(半分サラァするバルバトス)
7 19/05/07(火)00:31:10 No.589442506
>来週水曜はさすがにインド始まってないとおかしいんじゃが なんで?
8 19/05/07(火)00:31:43 No.589442652
塔復刻まだー?
9 19/05/07(火)00:32:53 No.589442921
暇なんじゃが バルバトス何で死んだの?
10 19/05/07(火)00:32:58 No.589442949
生放送やってメインクエスト半額キャンペーンと石配ってからになりそう
11 19/05/07(火)00:33:27 No.589443070
シロウハントか強化クエストを…
12 19/05/07(火)00:33:58 No.589443207
ムネーさん意外と強かったな 柱折りと同じ編制で行ったら死んだわ
13 19/05/07(火)00:34:25 No.589443324
ショタちゃんとの付き合いも思えば長いものだ
14 19/05/07(火)00:34:27 No.589443332
ダヴィンチちゃん実は生きててカルデアの者ですとか名乗って…
15 19/05/07(火)00:34:45 No.589443418
数日の間に3章キャンペーンが来て欲しいのは確かだがここまで来ると難航してそうなので期待はしないでおく…
16 19/05/07(火)00:35:14 No.589443529
6月4章で7月は水着復刻かね
17 19/05/07(火)00:35:31 No.589443606
もう少しでモニュピ以外の交換が終わるからそうしたら種火巡りかな…
18 19/05/07(火)00:35:48 No.589443678
やっぱり前の私程の活躍が出来ない!って曇るショタンチちゃんはまだですか
19 19/05/07(火)00:36:10 No.589443752
>来週水曜はさすがにインド始まってないとおかしいんじゃが 先に先行ピックアップか直前キャンペーンが1週間来る気がする
20 19/05/07(火)00:36:18 No.589443795
ついに幕間と強化クエが全部終わってしまった 早く新しいのこないかなぁ
21 19/05/07(火)00:36:29 No.589443832
朝起きたら仕事に行かなきゃならんと思うと辛い
22 19/05/07(火)00:36:55 No.589443932
もうインドはいいから各種素材の他に殺以外のスキル石とQP稼げるイベント来てくれ 大奥の後に来なかった時点でいつでもよくなったわ
23 19/05/07(火)00:37:20 No.589444033
4章の道中メンバーでカーマちゃんきたら笑ってしまう
24 19/05/07(火)00:38:24 No.589444288
カーマちゃんピックアップまだかな…
25 19/05/07(火)00:39:07 No.589444436
まだかな…?
26 19/05/07(火)00:39:11 No.589444462
今年に入ってからイベントしかしてないからそろそろメインストーリーをね...
27 19/05/07(火)00:39:14 No.589444477
まだかな~
28 19/05/07(火)00:39:47 No.589444604
今年5章までっぽいこと考えるともうちょい引っ張りそう
29 19/05/07(火)00:39:59 No.589444649
高難易度難しい
30 19/05/07(火)00:40:23 No.589444737
>4章の道中メンバーでカーマちゃんきたら笑ってしまう カーマがナカーマ…
31 19/05/07(火)00:41:12 No.589444932
今年に入ってから3.1章3.2章3.3章みたいなイベント多いな!
32 19/05/07(火)00:42:07 No.589445147
>今年に入ってから3.1章3.2章3.3章みたいなイベント多いな! よし!あと6回はイベントで持たせられるな!
33 19/05/07(火)00:42:23 No.589445210
ノウムカルデアのおかげでイベントやりやすくはなった
34 19/05/07(火)00:42:31 No.589445240
まぁでもパーさんの用意する助っ人はインド兄弟のどちらかだろう
35 19/05/07(火)00:42:48 No.589445301
>今年に入ってから3.1章3.2章3.3章みたいなイベント多いな! 運営を責めることはできまい 二部時空のイベントをもとめていたのは俺たちだ
36 19/05/07(火)00:43:43 No.589445509
ストーリーの続き見たさにムネモーさんは令呪で始末つけてしまったのもったいなかったな… 空中庭園キャメロット姫路城パ攻略を試したかった…
37 19/05/07(火)00:43:47 No.589445527
スルトにゼウス出てくるしシヴァが出てきてもおかしくないよなぁ
38 19/05/07(火)00:44:09 No.589445597
>二部時空のイベントをもとめていたのは俺たちだ いやいや本編を一番求めてたんですけど!?
39 19/05/07(火)00:44:15 No.589445629
イベントに参加条件付けないで進んでないとネタバレになりますよって注意だけでいい気がする
40 19/05/07(火)00:45:07 No.589445814
創世滅亡輪廻なんて名前からして明らかにヤバい
41 19/05/07(火)00:45:20 No.589445868
コヤン4章でガチャくるかな
42 19/05/07(火)00:45:24 No.589445893
>イベントに参加条件付けないで進んでないとネタバレになりますよって注意だけでいい気がする それかストーリー以外の周回はできるようにして素材供給するとかかな…
43 19/05/07(火)00:45:32 No.589445926
イベの度にまた一部時空かよって言われてたのを言ってるんでしょ
44 19/05/07(火)00:46:06 No.589446031
>イベントに参加条件付けないで進んでないとネタバレになりますよって注意だけでいい気がする 実際しょっちゅうメインクエ進めろってケツ叩きしてるけど どれだけ効果上がってるもんなんだろうね
45 19/05/07(火)00:46:51 No.589446201
>イベントに参加条件付けないで進んでないとネタバレになりますよって注意だけでいい気がする 今回に関してはそもそも参加条件だけだと小ネタ全然解らんものまで仕込んでるしなあ
46 19/05/07(火)00:48:12 No.589446527
存在そのものがネタバレなのはさすがにパイセンくらいだとは思う
47 19/05/07(火)00:48:19 No.589446547
参加条件はユーザーへの配慮ではなく内容わかる状態で参加しろよ殺すぞ…って言うライターの意思な気がする
48 19/05/07(火)00:48:48 No.589446671
>コヤン4章でガチャくるかな 華陽夫人枠で出てくるだろうしリンボと立ち位置交代でそろそろ退場する気はする ていうかいつまでも出ててもマンネリだろ
49 19/05/07(火)00:49:19 No.589446804
>イベントに参加条件付けないで進んでないとネタバレになりますよって注意だけでいい気がする ちゃんとネタバレ要素が含まれますって注意書書いてあるのにネタバレされた!!許さねえ!!!!とか珍しくもないし
50 19/05/07(火)00:49:26 No.589446826
リンボも愉快な仲間になるのか…
51 19/05/07(火)00:49:32 No.589446852
イベで新所長がツッコミしてくれるのすごい楽しい あと今回エミヤに対抗心燃やしてるのは 意外かつめっちゃ見てえその対決…ってなった 相手の比較的弱そうな分野であるのが面白い
52 19/05/07(火)00:51:08 No.589447193
もうパイセンにモザイクかけよう
53 19/05/07(火)00:51:08 No.589447194
>参加条件はユーザーへの配慮ではなく内容わかる状態で参加しろよ殺すぞ…って言うライターの意思な気がする さっさとゲーム進めろやぐらいなもんじゃない? 1.5部飛ばしていいのは有情
54 19/05/07(火)00:51:14 No.589447220
もう昔っからというか最初っから既プレイヤー最優先なんだからそういうもんだと思うしかないよ
55 19/05/07(火)00:51:19 No.589447230
大奥はいざインドって感じだったけどその後コラボイベントだったし次はぐだぐだ新イベントなんじゃが
56 19/05/07(火)00:51:20 No.589447236
サンバ祭りが2部1章条件だったのがよく分からなかった アナとツァーリが出たくらい?
57 19/05/07(火)00:51:47 No.589447348
>(半分サラァするバルバトス) タイム泥棒で取り戻すんだ!!!1021
58 19/05/07(火)00:51:52 No.589447362
SINクリア前提イベ連発してるのは4章開始前に少しでもユーザー全体のクリア率上げたいんだろう
59 19/05/07(火)00:52:01 No.589447397
>もうパイセンにモザイクかけよう 仮名Gさん(主婦)
60 19/05/07(火)00:52:06 No.589447412
1.5部やらないと武蔵ちゃんきた!これで勝つる!の感覚を味わえないのでもったいない気持ちもある
61 19/05/07(火)00:52:24 No.589447482
>ちゃんとネタバレ要素が含まれますって注意書書いてあるのにネタバレされた!!許さねえ!!!!とか珍しくもないし 今並行してメギドもやってるけどこっちは何の注意書きもなく メインストーリー最新時間軸のイベントを躊躇なく初心者にも投げつけてきたりしてるので これは単に型月厨がとりわけ面倒なだけなのでは…?
62 19/05/07(火)00:52:24 No.589447485
サンタアイランドパイセン!
63 19/05/07(火)00:52:32 No.589447524
まあぶっちゃけ参加条件については俺はどうにか満たせるとこまでは来てるから別にいいかなって!
64 19/05/07(火)00:53:00 No.589447640
インドあたりで異星の神出てくるかな
65 19/05/07(火)00:53:00 No.589447643
>これは単に型月厨がとりわけ面倒なだけなのでは…? はい
66 19/05/07(火)00:53:04 No.589447661
>仮名Gさん(主婦) ゴキブリですか?
67 19/05/07(火)00:53:15 No.589447720
パイセンと新所長にだけモザイクかかってる状態想像してダメだった
68 19/05/07(火)00:53:51 No.589447862
次もイベントだといよいよ4章どこに入れるんだって 5月すぎたら水着復刻もあるし4周年もあるしで
69 19/05/07(火)00:53:54 No.589447868
>これは単に型月厨がとりわけ面倒なだけなのでは…? 型厨が追い付いてない訳無いのでその使い方は違う
70 19/05/07(火)00:53:57 No.589447879
大体ストーリーを踏まえて欲しいというなら ぐだぐだ明治維新があの内容で参加条件なしだったの何だったのって話に
71 19/05/07(火)00:54:19 No.589447969
>1.5部やらないと閻魔亭の武蔵!あの馬鹿野郎!の感覚を味わえないのでもったいない気持ちもある
72 19/05/07(火)00:54:58 No.589448123
メインシナリオで言うと中国版が今日からアナスタシアだよ
73 19/05/07(火)00:55:11 No.589448179
カルデア最問題児の両翼の武蔵ちゃんとアラフィフを楽しめるのは1.5部だけ!!!
74 19/05/07(火)00:55:13 No.589448191
>これは単に型月厨がとりわけ面倒なだけなのでは…? このゲームはストーリー読むのが最大のコンテンツなのでできるだけ頭からやって欲しいかつ リアルタイムで追いかけて欲しいと運営が拘るのは作ってる側の自由でしょ
75 19/05/07(火)00:55:23 No.589448225
今更やってる新規なわけだから月厨ではないよね
76 19/05/07(火)00:55:46 No.589448304
真名でネタバレだ騒ぐ奴いるの…?
77 19/05/07(火)00:56:27 No.589448465
型月厨ってまだ存在してるの? 月姫リメイクマダーとかやってる人たち?
78 19/05/07(火)00:56:28 No.589448471
このイベントネタバレあるけどいいですか?って断り入れるだけでいいと思うんだけどなあ
79 19/05/07(火)00:56:29 No.589448472
>パイセンと新所長にだけモザイクかかってる状態想像してダメだった 時計塔の冷酷な魔術師格付チェックで映す価値なしな新所長 レイシフト適合者ではなく職員格付チェックで映す価値なしなパイセン
80 19/05/07(火)00:56:35 No.589448492
はー?一向にただの虞美人ですがー?
81 19/05/07(火)00:57:13 No.589448632
真名隠しで一番ダメージある意味受けてるのはウエハースだった…あれも~のキャスターとかのせいでいまいちしまらない…
82 19/05/07(火)00:57:15 No.589448642
>真名でネタバレだ騒ぐ奴いるの…? アーチャーがエミヤだった!
83 19/05/07(火)00:57:31 No.589448707
そういうゲームだから参加したい人は頑張ってねとしか言えない
84 19/05/07(火)00:57:45 No.589448759
超大作の方でもネタバレなcv川澄のキャラがイベントに全く参加できないうえにポジションをガチャピンに取られててなんかダメだった
85 19/05/07(火)00:57:45 No.589448763
連載の最新話だけ読むようなもんだからな
86 19/05/07(火)00:57:59 No.589448809
プロフェッサーM…いったいなにものなんだ…
87 19/05/07(火)00:58:25 No.589448898
>このイベントネタバレあるけどいいですか?って断り入れるだけでいいと思うんだけどなあ だから散々話されてるけどそれをしないスタンスが運営側のやりたいことなんだってば
88 19/05/07(火)00:58:27 No.589448909
頑張ってシナリオ進めてるけど7章1日かけても終わらないんですけお… 2人の遠坂超可愛い
89 19/05/07(火)00:58:28 No.589448913
ここまで来るといっそ去年のスカ様を周年PUしたみたいにインド7月なのでは?という気持ちとメインストーリー忘れて来ていっそ落ち着けるよ
90 19/05/07(火)00:58:29 No.589448917
真名隠しはやってみたものの1.5部内でもあんまり機能してない感じがした
91 19/05/07(火)00:58:40 No.589448939
まあでも儚げな文学少女芥ヒナ子さんと 虞美人みたいなアラサー駄目未亡人を初見で混合する人は少ないはず
92 19/05/07(火)00:58:46 No.589448966
アーチャーがエミヤだってネタバレ食らったわ
93 19/05/07(火)00:58:50 No.589448977
ネタバレになるからってのはプレイヤーというか「」が勝手に思ってるだけで 別にそれが理由とは公式は一言も言ってないので ネタバレありって断り入れれば良いでしょはなんの理由にもなっていない
94 19/05/07(火)00:59:17 No.589449076
エミヤはギルガメッシュですよ
95 19/05/07(火)00:59:26 No.589449110
真名判明:コロンブス みたいなヒッって感じが続かなかったからな
96 19/05/07(火)00:59:38 No.589449155
書き込みをした人によって削除されました
97 19/05/07(火)00:59:53 No.589449215
ネタバレの塊りといえば天草
98 19/05/07(火)00:59:59 No.589449235
エミヤって衛宮士郎?
99 19/05/07(火)01:00:23 No.589449322
コラボでコナン=新一って言われたみたいな…
100 19/05/07(火)01:00:26 No.589449329
今急にクラウザーさんが居なかったか?
101 19/05/07(火)01:00:41 No.589449387
1.5部に関しては真名隠し連中の正体が判明した時よりも ボブがエミヤのオルタだと分かった時の方が衝撃でかかった
102 19/05/07(火)01:01:05 No.589449465
>真名隠しはやってみたものの1.5部内でもあんまり機能してない感じがした 真名当ても楽しみのひとつではあるんだがだいたいイラストが出た時点でだいたい答え揃ってて 後々そのキャラ使おうとしたライターが苦労するだけだったからな……
103 19/05/07(火)01:01:57 No.589449623
ネタバレ抜きにユーザー間の戦力乖離してるから 冬木クリアユーザーじゃイベクリアできないとかざらだろうし
104 19/05/07(火)01:01:57 No.589449624
>ボブがエミヤのオルタだと分かった時の方が衝撃でかかった 当時ボブ言ったらID出されることもあったけどすっかり定着したのう
105 19/05/07(火)01:02:20 No.589449694
オケアノスの…キャスター…?
106 19/05/07(火)01:02:29 No.589449732
諏訪部が悪いよ諏訪部が
107 19/05/07(火)01:02:30 No.589449738
>だから散々話されてるけどそれをしないスタンスが運営側のやりたいことなんだってば 言っても何のためにそうしてるんだ?って疑問は残るなぁ 疑問を持つのもダメってんなら黙るしかないが
108 19/05/07(火)01:02:52 No.589449805
とにかく汚れ仕事をする僕を誰かと同一視するのは止めて欲しい…(フラッシュバンを投げつつ
109 19/05/07(火)01:03:05 No.589449842
>当時ボブ言ったらID出されることもあったけどすっかり定着したのう エミヤオルタよりボブのが言いやすいし分かりやすいのがひどい
110 19/05/07(火)01:03:32 No.589449926
>ドルセントの…キャスター…?
111 19/05/07(火)01:03:52 No.589449989
土方さんみたいに実装前の先行発表のときだけ真名隠ししたほうが 結果的に盛り上がってた気がする どう見ても土方さん以外の何者でもないデザインだったから 隠しにはなってなかったけど
112 19/05/07(火)01:03:53 No.589449996
>オケアノスの…キャスター…? 分かる分かるメディアの事だろ?
113 19/05/07(火)01:03:54 No.589449997
>言っても何のためにそうしてるんだ?って疑問は残るなぁ >疑問を持つのもダメってんなら黙るしかないが それこそここで「」と話してもその疑問に対する答え出ないじゃん
114 19/05/07(火)01:04:41 No.589450160
むしろボブで統一されてたような キャッツがデミヤ言い出すまでボブとしか聞いたことない
115 19/05/07(火)01:04:53 No.589450188
高難易度は令呪3画使うだけで余裕だったわ
116 19/05/07(火)01:05:04 No.589450213
狼王ロボと首無騎士のへシアンの合体なんて分かる訳無いだろ!
117 19/05/07(火)01:06:04 No.589450391
一番まともに真名隠ししてたのやっぱりコロンブスだけじゃね?
118 19/05/07(火)01:06:05 No.589450396
デトロイトのエミヤって北米版だとどう訳したんだろうな ボブでもデミヤでも下手したら向こうから反感がありそうだ
119 19/05/07(火)01:06:06 No.589450402
なんたらオルタは普段の会話に使うとちょい長いからな…
120 19/05/07(火)01:06:19 No.589450442
ちょくちょく素でキュケオーンが名前だと思ってしまう
121 19/05/07(火)01:07:01 No.589450533
(さりげなく唇の厚さが修正される北米のデミヤ)
122 19/05/07(火)01:07:05 No.589450546
キュケオーンはロボの名前だって!!
123 19/05/07(火)01:07:15 No.589450578
そもそもなんで海外だと人種変わってんだボブ そっちの方がよっぽど差別じゃねえか
124 19/05/07(火)01:07:23 No.589450601
一応CEOは三択問題だったしもっちーも色々予想あった 後は隠す気ない奴とロボだった
125 19/05/07(火)01:07:28 No.589450618
真名隠しに関してはシナリオ実装時にガチャに入れず 1週間後にスト限にぶち込めばいいってわかったっぽいからな
126 19/05/07(火)01:07:39 No.589450644
>なんたらオルタは普段の会話に使うとちょい長いからな… ぬ ボブ えっちゃん 乳上 黒王 うn…
127 19/05/07(火)01:07:55 No.589450691
わかっておったろうに のうマスター
128 19/05/07(火)01:08:05 No.589450721
オケアノスのキュケオーンって名乗ってる期間短すぎる…
129 19/05/07(火)01:08:06 No.589450726
キュケオーンはゴーレム
130 19/05/07(火)01:08:25 No.589450776
そもそも自分の知識レベルだと真名わかったところで誰…?ってなる方が多い えんせー君とかもっちーとか知らないよ…
131 19/05/07(火)01:08:50 No.589450844
アラフィフは自己紹介文で若干の混乱の元を投げ込んできたし…
132 19/05/07(火)01:09:07 No.589450883
キュケオーンのキャスターいいよね…
133 19/05/07(火)01:09:29 No.589450946
もっちーは信長の忍びで キャラ全然違うけど
134 19/05/07(火)01:09:32 No.589450955
>オケアノスのキュケオーン おばちゃん…ただの粥になって…
135 19/05/07(火)01:09:33 No.589450958
キュケオーンでもピグレットでもなんでもいいよ
136 19/05/07(火)01:09:45 No.589450986
ミドラーシュのキャスターに至っては一度も名乗らない
137 19/05/07(火)01:09:52 No.589451007
アーサー王すらちゃんと知らなかったし俺 いや単語自体は知ってたけど
138 19/05/07(火)01:09:58 No.589451021
マチアソビ石とウィークリーで溜まった30石で師匠が来てくれた サポートを孔明以外アルトリア顔にした御利益かな!
139 19/05/07(火)01:10:18 No.589451076
>ピグレットのキュケオーン
140 19/05/07(火)01:10:27 No.589451105
本名のキルケーが短くてわかりやすいしインパクトならキュケオーンとか敗北者で済むからな…
141 19/05/07(火)01:10:29 No.589451109
>ミドラーシュのキャスターに至っては一度も名乗らない ドルセントさんそんな名前だっけか…
142 19/05/07(火)01:10:41 No.589451142
ティテュバいいよね…
143 19/05/07(火)01:10:48 No.589451161
英霊剣豪好きだけど他の真名隠しと趣旨違うよね 英霊剣豪としての名の方があのシナリオにおいては真名みたいなもんだったし
144 19/05/07(火)01:11:01 No.589451199
おばちゃん何でセイレムにいたんだっけ…
145 19/05/07(火)01:11:03 No.589451207
>ミドラーシュのキャスターに至っては一度も名乗らない 真名開帳→シバの女王は完全にギャグ
146 19/05/07(火)01:11:23 No.589451272
>真名開帳→シバの女王は完全にギャグ 誰だよ!! ってなる
147 19/05/07(火)01:11:45 No.589451342
>>ミドラーシュのキャスターに至っては一度も名乗らない >真名開帳→シバの女王は完全にギャグ この一発ネタやりたかっただけだろめてお!ってなった
148 19/05/07(火)01:12:16 No.589451428
ドルセントポンドという良い通り名を貰って思わずニッコリ(スッ…
149 19/05/07(火)01:12:17 No.589451433
ドルセントが覚えやすいからな...
150 19/05/07(火)01:12:46 No.589451518
ある意味存在自体がネタバレな赤兎馬
151 19/05/07(火)01:12:48 No.589451521
>おばちゃん何でセイレムにいたんだっけ… ダヴィンチちゃんだかが間違えてカルデアに呼んだから若奥様にすり替わって脱出しようとした
152 19/05/07(火)01:12:49 No.589451529
真名がシバの女王なことに突っ込み入るけど そんなやつ他にもいるだろ!
153 19/05/07(火)01:13:04 No.589451579
亜種特異点でシナリオがモロかぶりしてる! おっさんがみんな怪しくて裏切る!
154 19/05/07(火)01:13:15 No.589451613
名前が名前だから幕間かなんかで宗矩がインフェルノ殿とか呼んでるのは凄い違和感だった
155 19/05/07(火)01:13:33 No.589451653
>真名がシバの女王なことに突っ込み入るけど >そんなやつ他にもいるだろ! 誰? フランとかはまぁ近いけど
156 19/05/07(火)01:13:33 No.589451660
○○のハサン
157 19/05/07(火)01:14:06 No.589451753
そういや静謐ちゃん静謐が名前じゃなかったな…
158 19/05/07(火)01:14:11 No.589451768
山の翁とかキングハサンとか好きに呼べい言われても…
159 19/05/07(火)01:14:19 No.589451787
史実よりのライダーナポレオンって実装されるのかな その場合のあだ名は不快男児?
160 19/05/07(火)01:14:22 No.589451796
ミドキャスさんはエイプリルフール企画の >大切な人がカルデアにいると聞いてやって来たが、見当たらないようだ。 って説明がつらい
161 19/05/07(火)01:14:38 No.589451848
真名隠し使った仕込みっていうのが重要なんだよシバニャンは
162 19/05/07(火)01:14:48 No.589451880
セイレムは違うし… おっさんが裏切ったけどやっぱり味方だったし…
163 19/05/07(火)01:14:55 No.589451898
インドも楽しみだけどサントラの発売も楽しみなんじゃが 早くThestとこの惑星でただ一つだけのフルバージョンを聞きたい
164 19/05/07(火)01:15:16 No.589451942
ナポレオンはくたびれた小男だけど人々を熱狂に駆り立てるカリスマ性があるって某作家鯖が言ってた
165 19/05/07(火)01:15:34 No.589451988
セイレムはそもそもヒゲのおっさんが判事しかいねえ
166 19/05/07(火)01:15:42 No.589452008
オペラマンとかあれアダ名だし 孔明をロンドンスターと呼んでるのとさして変わりはない
167 19/05/07(火)01:15:52 No.589452039
ハサンは個人指す二つ名だけど シバの女王ってオジマンがファラオって名乗ってるみたいで…
168 19/05/07(火)01:16:06 No.589452077
セイレムはサンソンとカラスが何やら満足死するだけだし…
169 19/05/07(火)01:16:52 No.589452181
ナポレオンで思い出したがよく考えたら頭うすいサーヴァントいねえな…