虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/06(月)22:22:01 替え玉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/06(月)22:22:01 No.589405685

替え玉何枚食う?

1 19/05/06(月)22:22:20 No.589405797

無論 死ぬまで

2 19/05/06(月)22:22:22 No.589405804

枚?

3 19/05/06(月)22:22:33 No.589405870

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

4 19/05/06(月)22:22:34 No.589405887

玉じゃなくて?

5 19/05/06(月)22:23:12 No.589406149

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

6 19/05/06(月)22:23:55 No.589406393

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

7 19/05/06(月)22:24:29 No.589406584

3かな…

8 19/05/06(月)22:24:40 No.589406656

ざる蕎麦みたいやな

9 19/05/06(月)22:24:47 No.589406691

3玉くう それとして白飯も食う 我ながらやめたほうが良いとも思う

10 19/05/06(月)22:25:00 No.589406773

5が限界デブゥ

11 19/05/06(月)22:25:45 No.589407011

替え玉前提で量抑えてるなら3

12 19/05/06(月)22:25:49 No.589407037

2が限界でしょ スープ薄くなるし

13 19/05/06(月)22:26:32 No.589407232

2玉までは味わえるでぶぅ 3玉からは勝負でぶぅ

14 19/05/06(月)22:26:44 No.589407310

>2が限界でしょ >スープ薄くなるし ラーメンのタレないの!?

15 19/05/06(月)22:27:07 No.589407451

>1557148953700.png 10!=3628800杯か…

16 19/05/06(月)22:27:17 No.589407498

返し入れたところで飽きるからよ…

17 19/05/06(月)22:27:45 No.589407656

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

18 19/05/06(月)22:28:33 No.589407901

一玉目はそのまま食べる 二玉目は生姜と高菜入れて食べる 三玉目はすりゴマと胡椒入れて食べる

19 19/05/06(月)22:30:24 No.589408488

>一玉目はそのまま食べる >二玉目は生姜と高菜入れて食べる >三玉目はすりゴマと胡椒入れて食べる 4枚目からは?

20 19/05/06(月)22:31:57 No.589408964

ラーメン頼まずに替え玉だけ注文してタレで食べる

21 19/05/06(月)22:32:26 No.589409108

>>一玉目はそのまま食べる >>二玉目は生姜と高菜入れて食べる >>三玉目はすりゴマと胡椒入れて食べる >4枚目からは? 気合い入れて食べる

22 19/05/06(月)22:33:11 No.589409347

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

23 19/05/06(月)22:33:11 No.589409348

>ラーメン頼まずに替え玉だけ注文してタレで食べる さすがに最初のラーメン頼まないのはどうかと思うが 替え玉をそのまま食べるの流行ってんだってね

24 19/05/06(月)22:33:31 No.589409455

いきつけの久留米系の店だと 1杯目は普通の硬さでチャーシュートッピング 2杯目はカタメで胡麻入れて食べる 3階目はカタメで高菜追加する あと牛筋丼を合間合間に食べる

25 19/05/06(月)22:34:56 No.589409917

バリカタからハリガネにチェンジした この上にはまだ粉落とし湯気通しなる裏メニューが存在するらしい…

26 19/05/06(月)22:35:02 No.589409950

タレと高菜とニンニクと紅しょうがとゴマと胡椒 これだけあればラーメンなんていらんよ

27 19/05/06(月)22:36:33 No.589410443

昔は8玉食べていたが食道に炎症をうけてしまってな…

28 19/05/06(月)22:36:53 No.589410549

デブ多くない?

29 19/05/06(月)22:37:32 No.589410747

3玉以降はスープが冷めるしなんかドロッとしてくるから微妙な気分

30 19/05/06(月)22:37:32 No.589410750

>バリカタからハリガネにチェンジした >この上にはまだ粉落とし湯気通しなる裏メニューが存在するらしい… らしいて なぜみんな知ってることを今!?

31 19/05/06(月)22:37:53 No.589410830

サイドメニューだけで注文ってできるんだ…

32 19/05/06(月)22:38:52 No.589411138

>デブ多くない? 博多豚骨ラーメンって替え玉前提なのか量少ないこと多いし…

33 19/05/06(月)22:39:44 No.589411392

>博多豚骨ラーメンって替え玉前提なのか量少ないこと多いし… >デブ多くない?

34 19/05/06(月)22:40:10 No.589411551

>3玉以降はスープが冷めるしなんかドロッとしてくるから微妙な気分 卓上にあるラーメンタレを替え玉にぶっかけて食う 塩っぱい

35 19/05/06(月)22:41:42 No.589412048

>>バリカタからハリガネにチェンジした >>この上にはまだ粉落とし湯気通しなる裏メニューが存在するらしい… >らしいて >なぜみんな知ってることを今!? えっ 知らなかったの俺だけかよ!?

36 19/05/06(月)22:41:42 No.589412056

2杯目を頼めば解決デブよ

37 19/05/06(月)22:41:59 No.589412134

若い頃は10玉くらい平気だったのに置いてしまったのか5玉が限界

38 19/05/06(月)22:42:46 No.589412411

>若い頃は10玉くらい平気だったのに置いてしまったのか5玉が限界 超人的な食欲というほかない

39 19/05/06(月)22:43:24 No.589412624

まんこそばたべたい

40 19/05/06(月)22:45:13 No.589413208

3玉も行っちゃう俺はデブだぜ~ とかイキろうと思ったのにオイラ雑魚過ぎる…

41 19/05/06(月)22:45:32 No.589413324

>2杯目を頼めば解決デブよ お金が勿体ないでぶぅ…

42 19/05/06(月)22:46:20 No.589413609

味かえながら楽しめるのいいよね…

43 19/05/06(月)22:46:20 No.589413610

高円寺のばりこてラーメンが1番好きだなあ

44 19/05/06(月)22:46:34 No.589413692

替え玉って注文するときに注意することある? 汁は残しておけとかスープ冷めてから入れると不味いとかあるの?

45 19/05/06(月)22:47:26 No.589414023

>替え玉って注文するときに注意することある? スープは残しておけ

46 19/05/06(月)22:48:26 No.589414357

>替え玉って注文するときに注意することある? 食べ終わってるから頼むと食べた麺が胃の中で膨らみ始めて美味しく食べられなくなるから半分くらい食べたら注文する

47 19/05/06(月)22:49:03 No.589414596

>替え玉って注文するときに注意することある? 最初から高菜入れるな

48 19/05/06(月)22:49:44 No.589414811

二玉でもお腹きっつ…になった俺はゴミだよ

49 19/05/06(月)22:52:31 No.589415738

3玉以降は単純に美味しくないからなあ

50 19/05/06(月)22:55:47 No.589416789

近所のお店は2玉まで無料なのが嬉しい 太った

51 19/05/06(月)22:56:58 No.589417137

近所のチェーン店が年に何回か替え玉無料キャンペーンやってその時は超行列が出来てそこでの替え玉トップランカーが写真付きで飾られるんだけど 8玉とか10玉とかの人はもうスープ残ってないのにどうやって食べているんだと思う

52 19/05/06(月)22:59:02 No.589417898

>近所のチェーン店が年に何回か替え玉無料キャンペーンやってその時は超行列が出来てそこでの替え玉トップランカーが写真付きで飾られるんだけど >8玉とか10玉とかの人はもうスープ残ってないのにどうやって食べているんだと思う 食いしん坊だとつけ麺ようにして食べるとスープがあまり減らなくて沢山食えるってあったな

53 19/05/06(月)22:59:17 No.589417973

卓上調味料いっぱいあるのも博多系とんこつラーメンだし 高菜と紅ショウガとゴマあれば何玉でもいけるよ

54 19/05/06(月)23:00:38 No.589418398

大食いするならハリガネとかスープ吸っちゃいそうだしやわとかのほうが向いてそう

55 19/05/06(月)23:00:53 No.589418470

替え玉を頼む時は早めに頼んで麺を普通からやわめぐらいにしとくと麺がスープ吸わないから多く食べられるよ

56 19/05/06(月)23:01:06 No.589418554

替え玉も替え玉だけが出てくる店と残ったスープに入れる店があるから前者の方なんだろう

57 19/05/06(月)23:01:16 No.589418614

スープ薄くなるからしない

58 19/05/06(月)23:01:51 No.589418790

1杯目をプレーンで食べて2杯目に高菜とか紅生姜やら追加して食べるのいいよね…

59 19/05/06(月)23:02:05 No.589418871

高菜は多めに入れる なんでもっと日本中に広まらないのかナゾ

60 19/05/06(月)23:02:29 No.589419010

近所の店は替え玉用タレが卓上においてあるのでありがたい…

61 19/05/06(月)23:02:36 No.589419041

帰省時にShin-Shinのお土産パック買ってきた ふふふこれで自分の好きな茹で具合にしていただくんじゃ

62 19/05/06(月)23:04:26 No.589419592

替え玉ないとこにしか行かないから最初から1.5玉か2玉食う

63 19/05/06(月)23:04:48 No.589419700

美味しく食べることよりも量食べることが目的になってて怖い

64 19/05/06(月)23:06:03 No.589420059

糖尿病怖くないのかと思ってしまう

65 19/05/06(月)23:07:48 No.589420571

九州の方で替え玉できるうどん屋あったな…

66 19/05/06(月)23:08:59 No.589420944

食の喜びは自由だ

↑Top