ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/06(月)16:31:09 No.589312548
今の主人公がリンク・儀式・シンクロ・エクシーズを使いこなすデッキだし 次の主人公はこれ+新しい召喚方法を追加したデッキを使いこなしだすのだろうか…
1 19/05/06(月)16:33:11 No.589312941
遊作のエースが最後の一年で2500打点のリンクでも出ないとずっとデコードがエース枠になっちゃう… まぁFWDの禁止解除されれば済むことだけど
2 19/05/06(月)16:35:01 No.589313306
なんとなく該当召喚法のモンスターがいるだけで別に使いこなしては…
3 19/05/06(月)16:35:05 No.589313330
儀式、融合、リンク、オベリスク で青系枠カードが多い!
4 19/05/06(月)16:35:12 No.589313355
使う召喚法はある程度一キャラにつき限定した方がいいんだなってのはわかった
5 19/05/06(月)16:35:54 No.589313490
比較的リボルバー様はリンク以外の召喚方法も使いこなしてるって感じがするのにプレイメイカーはなんかとりあえず出した感が凄い
6 19/05/06(月)16:36:29 No.589313583
一人で沢山召喚法使うのはブレブレになるからやっちゃダメだわ 毎回デュエルして展開早いならアリかもしれないけどヴレインズはただでさえ話がゆっくりだし
7 19/05/06(月)16:36:29 No.589313586
主人公が2500打点を使うなんてGX2年目からようやく始まったことだし 別に2500にこだわらなくてもいいんや
8 19/05/06(月)16:36:51 No.589313659
ぺ…ペンデュラム…
9 19/05/06(月)16:37:09 [クロック] No.589313730
融合もいるんですけお!!
10 19/05/06(月)16:37:11 No.589313737
>使う召喚法はある程度一キャラにつき限定した方がいいんだなってのはわかった メインがエクシーズで切り札と言うか真のメイン召喚方法が融合なデニス好きだったな 最終的に融合もエクシーズも両方使ってたりするのとか
11 19/05/06(月)16:37:16 [シャイニングフレアウィングマン] No.589313748
>主人公が2500打点を使うなんてGX2年目からようやく始まったことだし …
12 19/05/06(月)16:38:20 No.589313963
>… おまえ2500ちょうどだった試しがねえ
13 19/05/06(月)16:38:29 No.589313985
オッドアイズとかEMやDD並に共通サポートとか無いと流石に一つのデッキに多数の召喚方法を混ぜて安定させるのは無理が出るよね
14 19/05/06(月)16:38:42 No.589314038
単純に出したEXモンスターの性能差じゃないの
15 19/05/06(月)16:39:16 No.589314144
他はともかく儀式も混ぜるのは無理があるかなって
16 19/05/06(月)16:39:31 No.589314184
シンクロとエクシーズはリンクと同じ流れで出せるからまだいいんだが 儀式と融合はリンク主軸のデッキに噛み合ってなさすぎて
17 19/05/06(月)16:39:46 No.589314245
クロックドラゴンは効果アニメ映えするしもっと出番あってもいいのにね
18 19/05/06(月)16:39:56 No.589314285
突き詰めて考えると召喚法云々ではなくヴレインズの制作現場がなんかいろいろ大変そうなのが原因だと思う…
19 19/05/06(月)16:40:04 No.589314308
エースもどっちつかずでふわふわしてて他キャラとの関係性もふわふわしてる主人公
20 19/05/06(月)16:40:38 No.589314415
>他キャラとの関係性もふわふわしてる これは大体のキャラに当てはまるので…
21 19/05/06(月)16:41:02 No.589314481
そういえばゅぅゃは融合に寄ってたな
22 19/05/06(月)16:41:13 No.589314517
>エースもどっちつかずでふわふわしてて他キャラとの関係性もふわふわしてる主人公 作品の位置的にヒロインのはずなのになんかヒロイン感が全くない葵ちゃん!! アキさんの方がまだヒロインしてたよ!
23 19/05/06(月)16:42:32 No.589314808
ヒロインって必要?
24 19/05/06(月)16:42:57 No.589314907
必要
25 19/05/06(月)16:42:58 No.589314911
初代の時点でヒロインいなかったし…
26 19/05/06(月)16:43:00 No.589314920
エースとその進化系だけ新召喚方法で状況に合わせて他の召喚法混ぜるくらいで良いよ
27 19/05/06(月)16:43:19 No.589314982
日常回やらないとキャラ同士の横の繋がりが希薄なままで世界観も広がらないから未だに一年目の中盤くらいの感覚だVRAINS もう後半戦なんだよな…
28 19/05/06(月)16:43:27 No.589315015
過去ヒロインと比べて出番がないわけでもないのに印象薄いんだよな葵ちゃん やっぱり主人公との絡みかな
29 19/05/06(月)16:43:40 No.589315054
>シンクロとエクシーズはリンクと同じ流れで出せるからまだいいんだが >儀式と融合はリンク主軸のデッキに噛み合ってなさすぎて むしろレベルがバラバラになりがちなリンクデッキなら融合カード一枚で出せるようになる融合のが楽じゃない? リンク+他の召喚法の新テーマ作るってんならその通りだとは思うけど
30 19/05/06(月)16:43:45 No.589315069
遊作のキャラデッキはなんだかんだ展開力あるから召喚法全部乗せしても大体活躍させられるから楽しいよ 唯一・X・が出しにくくて出す意味薄いのがうn…
31 19/05/06(月)16:43:48 No.589315079
アキさんは二期から露骨にヒロインしてねえかな…
32 19/05/06(月)16:43:55 No.589315106
ヒロイン云々以前にもっと出番見たいんよ…
33 19/05/06(月)16:44:40 No.589315286
1番仲いい女の子が多分ゴーストおばさん
34 19/05/06(月)16:44:40 No.589315288
遊作の口から仲間って言葉が出るなんて正直思ってなかった
35 19/05/06(月)16:45:11 No.589315390
>唯一・X・が出しにくくて出す意味薄いのがうn… 切り札のFWDとシナジー抜群なのにFWD自体がなかなか出せない
36 19/05/06(月)16:45:22 No.589315430
やっぱり主人公が思い入れのあるエースって大事なんだなって実感する 最近ようやくデコードにそれっぽい設定だしてきたけど言うほど草薙さんとの象徴だったかなって…
37 19/05/06(月)16:45:23 No.589315432
ヒロインは小鳥くらいの出番がちょうどいい
38 19/05/06(月)16:45:26 No.589315438
トーカーに寄せないとアドとれないのに他の召喚全部入れるとか枠が……
39 19/05/06(月)16:45:40 No.589315493
デュエルほとんどしないし応援要員だったけど今見ると小鳥ちゃんの扱いはヒロインとしては破格だ…
40 19/05/06(月)16:46:58 No.589315793
>アキさんの方がまだヒロインしてたよ! そうかな…
41 19/05/06(月)16:47:24 No.589315893
AVは色々アレだけど遊矢と言えばオッドアイズって部分を徹底してたのはヴレインズより良い部分
42 19/05/06(月)16:47:24 No.589315895
鬼塚を仲間カテゴリに入れてる当たりアニメスタッフ間ですら連携取れてない感がある
43 19/05/06(月)16:47:55 No.589315996
ヒロインなんかより強いカードを寄越せ
44 19/05/06(月)16:48:01 No.589316018
>鬼塚を仲間カテゴリに入れてる当たりアニメスタッフ間ですら連携取れてない感がある 塔攻略はまだ仲間っぽかったろ?!
45 19/05/06(月)16:48:08 No.589316037
草薙さんも遊作と戦う前に一度くらいデュエルスフィンクス見せてほしかったな 軽い描写だけでもいいから
46 19/05/06(月)16:48:10 No.589316043
>切り札のFWDとシナジー抜群なのにFWD自体がなかなか出せない 禁止だからもう出せないしな…
47 19/05/06(月)16:48:12 No.589316052
ネットの仲間たちとの現実での繋がりの希薄さはリアルと言えばリアルかもしれない
48 19/05/06(月)16:48:38 No.589316147
仲間(不戦勝させてあげる仲)
49 19/05/06(月)16:48:42 No.589316157
>鬼塚を仲間カテゴリに入れてる当たりアニメスタッフ間ですら連携取れてない感がある それは別に良くない?
50 19/05/06(月)16:48:54 No.589316206
せっかく学生って設定あるんだからハノイとの戦い一段落した後にしばらく日常回やって葵とか尊あたりとリアルの絆深める話とかするべきだったんじゃないかな…
51 19/05/06(月)16:48:59 No.589316221
だってヒロイン…ヒロイン?よりその兄貴との方が通じ合ってるというか 直接お互い譲れない正義でぶつかり合ったり自分を犠牲にして覚悟示して先導したりしてるんだもの… まああそこら辺は年長の男の仕事なのは分かるが
52 19/05/06(月)16:49:13 No.589316261
小鳥のヒロインぶりは放送期間の長さで積み重ねていったのも大きかったと思う ああいうの好きだから最高だった
53 19/05/06(月)16:49:22 No.589316290
>アキさんは二期から露骨にヒロインしてねえかな… 免許取得関連で多少出番があったぐらいで 基本ベンチを尻で温めてるばかりでは
54 19/05/06(月)16:49:24 No.589316299
>AVは色々アレだけど遊矢と言えばオッドアイズって部分を徹底してたのはヴレインズより良い部分 やっぱネオスやホープやオッPみたいにエースがフォームチェンジしていくのはバリエーション持たせつつ唯一性もあっていいのかなって
55 19/05/06(月)16:49:29 No.589316316
けっかろんではあるけど話の展開に必要かどうかだけから言えば ブラッドシェパード周りの描写丸々無駄だったよね
56 19/05/06(月)16:50:18 No.589316480
人間のヒロイン度でいえばアキさんよりはブルーノのがそれっぽかったよ モンスターも含めればスタダだけど
57 19/05/06(月)16:50:34 No.589316534
>けっかろんではあるけど話の展開に必要かどうかだけから言えば >ブラッドシェパード周りの描写丸々無駄だったよね だってまさかOCG化一枚もしないとは思わなかったよあんな展開しといて もう妹からも話題にすら出ないしあいつ
58 19/05/06(月)16:50:38 No.589316553
>けっかろんではあるけど話の展開に必要かどうかだけから言えば >ブラッドシェパード周りの描写丸々無駄だったよね なにおう!カード販促としても無駄だぞ!
59 19/05/06(月)16:50:49 No.589316587
>ブラッドシェパード周りの描写丸々無駄だったよね いやまだ終わってないんで無駄とか誰も分からん
60 19/05/06(月)16:51:10 No.589316665
ブラッドシェパード強化月間は楽しかったけどあれだけやってカード出さないのは意味がわからなかったな
61 19/05/06(月)16:51:22 No.589316708
葵ちゃんにはまだplaymaker様の正体バレという切り札が…
62 19/05/06(月)16:51:36 No.589316757
ブラッドシェパードはドローン使いたくなったからいるよ 問題はカードが売ってねぇってとこだ
63 19/05/06(月)16:52:04 No.589316843
>葵ちゃんにはまだplaymaker様の正体バレという切り札が… それをやって進展するとも思えん… ていうかそっちに割かないでもいいんじゃないか
64 19/05/06(月)16:52:04 No.589316845
>せっかく学生って設定あるんだからハノイとの戦い一段落した後にしばらく日常回やって葵とか尊あたりとリアルの絆深める話とかするべきだったんじゃないかな… 遊作がハノイとの闘いの事とかロスト事件の真相一切尊に話さなかったせいで リボ様にけおるソバが今更感しかない空回りの末リボ様ageに使われたのはちょっとどうかと思う…
65 19/05/06(月)16:52:53 No.589316988
兄設定は余計だったな カードが出ないのはクソ弱いからだと思う
66 19/05/06(月)16:53:28 No.589317104
>カードが出ないのはクソ弱いからだと思う ダイナレスラーよりは強そうだと思う
67 19/05/06(月)16:53:30 No.589317113
アキさんは最終話のあれだけでヒロインとしては結構おいしいからなぁ
68 19/05/06(月)16:53:51 No.589317171
ヴレインズはアニメテーマの収録数減ってると聞いてなんで…?ってなった
69 19/05/06(月)16:54:06 No.589317225
OCGで強いの出ただけでルーンアイズブレイブアイズとかあんま誉めるとこも感じねえけどな 挙げ句opのエンタメ遊矢並走レイジングとか無茶苦茶だなとしか
70 19/05/06(月)16:54:08 No.589317241
>ダイナレスラーよりは強そうだと思う はぁ? OCGやってる?
71 19/05/06(月)16:54:20 No.589317278
リンク使わなくなりそう またフィールド変わるんだ
72 19/05/06(月)16:54:21 No.589317282
道順くん含めて敵キャラのカードマジ出ない2年目 かろうじてダイナレスラーか
73 19/05/06(月)16:54:24 No.589317290
スレッドを立てた人によって削除されました
74 19/05/06(月)16:54:25 No.589317295
>>切り札のFWDとシナジー抜群なのにFWD自体がなかなか出せない >禁止だからもう出せないしな… ラスタライガーで妥協してるけ性能的にもファン的にも辛い…… はやくエラッタ緩和か新規リンク4サイバースくれぜー!
75 19/05/06(月)16:54:34 No.589317323
>カードが出ないのはクソ弱いからだと思う 弱いなら魔改造すればいいじゃない
76 19/05/06(月)16:54:34 No.589317325
>ヴレインズはアニメテーマの収録数減ってると聞いてなんで…?ってなった 予算も露骨に減ってるしアニメに見切りつけたんじゃないかな…
77 19/05/06(月)16:55:24 No.589317482
まあAVだってセルゲイまだ出てないし…
78 19/05/06(月)16:55:27 No.589317492
アニメテーマでごっこ遊びしたいのに供給が少な過ぎるよこのシリーズ!!!
79 19/05/06(月)16:55:30 No.589317497
>ヴレインズはアニメテーマの収録数減ってると聞いてなんで…?ってなった 旧作のテーマ強化に回してるからじゃない?
80 19/05/06(月)16:55:40 No.589317532
>弱いなら魔改造すればいいじゃない それがご所望なら次のアニメの2年目終わりあたりに出るんじゃない
81 19/05/06(月)16:55:58 No.589317582
>リボ様にけおるソバが今更感しかない空回りの末リボ様ageに使われたのはちょっとどうかと思う… これもなにか決着先送りにされたけど多分この先も回収はしないよね というかボーマンの騒動終わってから蒸し返されてもあれだし
82 19/05/06(月)16:56:06 No.589317619
ブースターSPが必要じゃ
83 19/05/06(月)16:56:11 No.589317634
>ヴレインズはアニメテーマの収録数減ってると聞いてなんで…?ってなった 過去シリーズの枠増やしたから仕方ない
84 19/05/06(月)16:56:20 No.589317662
>ヴレインズはアニメテーマの収録数減ってると聞いてなんで…?ってなった 最新パックでアニメ産の光り物1枚だけなのはちょっとどうかしてると思う
85 19/05/06(月)16:56:23 No.589317674
>今までろくな積み重ね無いのに急に男女の距離感になるのは気持ち悪かったです >あの辺あるから5Dsどっちかって言うと嫌いだよ 聞いてないことまで言わんでいいよ
86 19/05/06(月)16:56:24 No.589317677
テーマ下手に出すと数弾に渡って出し続けることになるから今の余裕ないコナミだと出せないんだろうね B・Fみたいにゆっくり待つのが吉
87 19/05/06(月)16:56:28 No.589317687
デッキビルドパックはアニメテーマも混ぜてほしい 3つテーマだいたいどれかハズレ扱いされるし
88 19/05/06(月)16:56:29 No.589317692
>それは別に良くない? 落ちぶれ逆恨み復讐鬼AI鬼塚になったの見といてあれは何というか……遊作って鬼塚個人への興味薄れてない?もしくは二期からの鬼塚の事なかったことにしてるのか
89 19/05/06(月)16:56:36 No.589317709
唯一性と言う意味ではオッドアイズのバリエーションシリーズ戦略好きだけど そのバリエの中で殆ど上位互換出すのとシンクロオッドアイズだけ少ないのは何なんだ
90 19/05/06(月)16:56:56 No.589317773
遅くても後年後にはコレパとかで出すんだろうけどアニメやってる内に出して欲しいよね
91 19/05/06(月)16:57:22 No.589317858
追い付かなくてブースターSP出してコレパにエンジョイいれるくらいだった頃考えると流石に少なすぎる感じは強いなあ
92 19/05/06(月)16:57:29 No.589317885
スレッドを立てた人によって削除されました
93 19/05/06(月)16:57:32 No.589317891
>リボ様にけおるソバが今更感しかない空回りの末リボ様ageに使われたのはちょっとどうかと思う… ソバ自体ソバageに葵ちゃん踏み台にして闇落ち患者1名作ったから別にそこらは何とも
94 19/05/06(月)16:57:45 No.589317935
>ヴレインズはアニメテーマの収録数減ってると聞いてなんで…?ってなった ブラッドシェパード強化月間やっておきながらバトルドローン出ないのはお前本当に販促アニメか…?ってなる
95 19/05/06(月)16:57:48 No.589317945
スレッドを立てた人によって削除されました
96 19/05/06(月)16:57:51 No.589317955
鬼塚のことはめっちゃ気にしてたじゃん!
97 19/05/06(月)16:58:06 No.589318006
>デッキビルドパックはアニメテーマも混ぜてほしい >3つテーマだいたいどれかハズレ扱いされるし 呪眼パックはどれも3つとも強さが良い感じだったがイラストアドの差で残り2つがハズレ扱いされるのが酷い…
98 19/05/06(月)16:58:48 No.589318124
スレッドを立てた人によって削除されました
99 19/05/06(月)16:58:49 No.589318126
キャラとデュエルが少なめだしコレパの枠少なくならないようにしてるのかもと思い始めた
100 19/05/06(月)16:58:54 No.589318140
>>リボ様にけおるソバが今更感しかない空回りの末リボ様ageに使われたのはちょっとどうかと思う… >ソバ自体ソバageに葵ちゃん踏み台にして闇落ち患者1名作ったから別にそこらは何とも 鬼塚が迷走してるのは最初からだし葵ちゃんに至っては踏み台にすらなってない…
101 19/05/06(月)16:58:59 No.589318153
画面外で起こってることや起こってたことは頭から飛んでる節あるからなVRAINSキャラ
102 19/05/06(月)16:59:22 No.589318231
>ブラッドシェパード強化月間やっておきながらバトルドローン出ないのはお前本当に販促アニメか…?ってなる だってクソ弱いしOCGで強化する目処立つほどのテーマ性もないんだもん リンク以前の幻獣機以下だぞ
103 19/05/06(月)16:59:26 No.589318252
>唯一性と言う意味ではオッドアイズのバリエーションシリーズ戦略好きだけど >そのバリエの中で殆ど上位互換出すのとシンクロオッドアイズだけ少ないのは何なんだ OCGオリジナルだから仕方ないけど儀式オッドアイズも1種類しかいない!
104 19/05/06(月)16:59:41 No.589318296
>3つテーマだいたいどれかハズレ扱いされるし 全部ハズレだったのヒドゥンサモナーズぐらいでは
105 19/05/06(月)16:59:56 No.589318348
>まあAVだってセルゲイまだ出てないし… でも次ごっそり枠割くならあいつだろう 今年AV枠多かったから来年はなさそうだけど
106 19/05/06(月)17:00:00 No.589318364
スレッドを立てた人によって削除されました
107 19/05/06(月)17:00:16 No.589318425
>枠たっぷりとって露骨に強テーマ使わせてVRAINS優遇したって売れねえって一年目で判断された結果だからしかたねーだろ >文句言うならもっと買えばよかっだろ 優遇されてたのトリスタと剛鬼だし強いのがおおよそ低レアだから数買わずに済んだのにひでえ言い草
108 19/05/06(月)17:00:17 No.589318429
>だってクソ弱いしOCGで強化する目処立つほどのテーマ性もないんだもん ダイレクトアタックとバーンでの速攻じゃないの
109 19/05/06(月)17:00:21 No.589318446
>>ブラッドシェパード強化月間やっておきながらバトルドローン出ないのはお前本当に販促アニメか…?ってなる >だってクソ弱いしOCGで強化する目処立つほどのテーマ性もないんだもん >リンク以前の幻獣機以下だぞ じゃあなんでそんなやつ1ヶ月も出ずっぱりにした…
110 19/05/06(月)17:00:33 No.589318495
>>ブラッドシェパード強化月間やっておきながらバトルドローン出ないのはお前本当に販促アニメか…?ってなる >だってクソ弱いしOCGで強化する目処立つほどのテーマ性もないんだもん >リンク以前の幻獣機以下だぞ じゃあなんでそんなのにアニメは1ヶ月くらいも枠割いたの?
111 19/05/06(月)17:00:34 No.589318498
>葵ちゃんにはまだplaymaker様の正体バレという切り札が… デュエル部の活動とかで正体疑われるなんて展開あると思ってたんだけどなぁ… なんかもう学生にした意味があまりない
112 19/05/06(月)17:00:36 No.589318505
>全部ハズレだったのヒドゥンサモナーズぐらいでは どれかって話してるのになんで全部ハズレがどうこう言い出すんだ
113 19/05/06(月)17:00:40 No.589318513
>全部ハズレだったのヒドゥンサモナーズぐらいでは 魔妖もプランキッズも結構強いよ ネフィティスは…うん
114 19/05/06(月)17:00:47 No.589318538
無限起動はハズレというかそのパックだけじゃ回せないのが悪い
115 19/05/06(月)17:00:54 No.589318564
>枠たっぷりとって露骨に強テーマ使わせてVRAINS優遇したって売れねえって一年目で判断された結果だからしかたねーだろ 一年目に関しては新ルールで引退者続出したのも原因の一つだからVRAINSの人気が低迷してるからって全部押し付けられるのも酷だと思う
116 19/05/06(月)17:01:02 No.589318584
リンク召喚とこれからずっと付き合って行かなくちゃならないの?
117 19/05/06(月)17:01:03 No.589318588
スレッドを立てた人によって削除されました
118 19/05/06(月)17:01:13 No.589318623
引用レスばっかりだな そんなにレスバトルが好きか
119 19/05/06(月)17:01:34 No.589318699
無限起動かっこよくて安いけど デッキ組もうとすると高いカードめっちゃいる…
120 19/05/06(月)17:01:53 No.589318755
半端に枠取るとどうこうとか後から出た方が強いとかはあるけど やっぱ何故ビッグ5…?って気分には
121 19/05/06(月)17:02:03 No.589318782
>リンク召喚とこれからずっと付き合って行かなくちゃならないの? VRAINS終わったらエクストラゾーンもなかったことにするでしょ コンマイはそういうことする
122 19/05/06(月)17:02:15 No.589318820
>優遇されてたのトリスタと剛鬼だし強いのがおおよそ低レアだから数買わずに済んだのにひでえ言い草 それでも買えばよかっただろう…買わなかった結果が今だよ リンクが売上低迷させたから2年目で他召喚法使わせてる判断なわけだし
123 19/05/06(月)17:02:28 No.589318861
初代枠は無理矢理過ぎるしドーマ編とかの分かりやすいカード出せばいいのに
124 19/05/06(月)17:02:36 No.589318888
来年リンク召喚の扱いはどうなっちまうんだろう
125 19/05/06(月)17:02:53 No.589318940
>>リンク召喚とこれからずっと付き合って行かなくちゃならないの? >VRAINS終わったらエクストラゾーンもなかったことにするでしょ >コンマイはそういうことする そうなったらリンクモンスターはどうなるんだよ…
126 19/05/06(月)17:02:55 No.589318949
>無限起動はハズレというかそのパックだけじゃ回せないのが悪い あれなぁ…カードそろえれば結構強いんだけど…
127 19/05/06(月)17:02:57 No.589318958
>やっぱ何故ビッグ5…?って気分には DM枠だし別によくない?
128 19/05/06(月)17:03:04 No.589318986
そもそもリンクは初期の時点で数が少なすぎる… せめて属性か種族リンクは全部の奴を同時にだせや!
129 19/05/06(月)17:03:09 No.589319016
知ら管
130 19/05/06(月)17:03:17 No.589319047
>無限起動はハズレというかそのパックだけじゃ回せないのが悪い それなりに手間かかるけどその手間と金に見合うぐらいの強さはあると思う どうせ集めるの汎用機械族パーツだからいずれまた別のデッキにも使えるのもいい でもスクラップリサイクラーぐらいは再録して欲しかった
131 19/05/06(月)17:03:19 No.589319051
>それでも買えばよかっただろう…買わなかった結果が今だよ >リンクが売上低迷させたから2年目で他召喚法使わせてる判断なわけだし 必要な分は精々2箱程度ですぐ揃うから必要ないんですけど
132 19/05/06(月)17:03:19 No.589319052
VRAINSの停滞そのものよりもリンク召喚から後戻りできなくなってる事が怖い
133 19/05/06(月)17:03:28 No.589319092
あと誰も彼も敵も味方もリンクソリティアでずっとデュエル見てると一人でやってるよ~って言いたくなる たまにはメインデッキ主体の非リンク使い出してもいいのよ
134 19/05/06(月)17:03:32 No.589319099
>VRAINS終わったらエクストラゾーンもなかったことにするでしょ >コンマイはそういうことする テキストにエクストラゾーンとか書いてあるカードはどうなっちゃうの...
135 19/05/06(月)17:03:33 No.589319100
>>>リンク召喚とこれからずっと付き合って行かなくちゃならないの? >>VRAINS終わったらエクストラゾーンもなかったことにするでしょ >>コンマイはそういうことする >そうなったらリンクモンスターはどうなるんだよ… なかったことになる 今までもやって来たことよ
136 19/05/06(月)17:03:58 No.589319185
>必要な分は精々2箱程度ですぐ揃うから必要ないんですけど つまりそれってアニメ以外のカードに魅力無かったから積みじゃん
137 19/05/06(月)17:04:01 No.589319194
リンクモンスターゾーンとか名前変えてリンクモンスターはそことリンク先のみかな ただ現行ルールだから許されてるカードも多いしまた大鉈振るって禁止にぶち込まれるやつが出そう
138 19/05/06(月)17:04:03 No.589319202
心理フェイズと煽りあいはデュエリストの基本
139 19/05/06(月)17:04:10 No.589319223
>ドーマ編とかの分かりやすいカード 分かりやすいかなぁ なあアーマーデッキ
140 19/05/06(月)17:04:19 No.589319249
エクストラゾーンは流石になくせないと思うから 新召喚はたぶんリンクマーカーとは別のマーカーがついてる
141 19/05/06(月)17:04:59 No.589319363
シンクロ融合エクシーズは以前のルールに戻していいと思うペンデュラムはマーカーのルール残さないとダメだ
142 19/05/06(月)17:05:04 No.589319375
>あと誰も彼も敵も味方もリンクソリティアでずっとデュエル見てると一人でやってるよ~って言いたくなる >たまにはメインデッキ主体の非リンク使い出してもいいのよ エクストラリンクが意味無くなるからダメ
143 19/05/06(月)17:05:07 No.589319378
いざとなればリンク召喚アリの新マスターと旧マスターで分けるとかにすればいいし… MTGのヴィンテージやエターナルみたいにさ…
144 19/05/06(月)17:05:32 No.589319463
>そもそもリンクは初期の時点で数が少なすぎる… >せめて属性か種族リンクは全部の奴を同時にだせや! エクシーズやペンデュラムみたいなノリで行こうとしたんだろうけどシステム上よろしくない判断だったねあれは まずリンクいないとEXから複数立たないんだからそりゃ複数立てるテーマ組んでた人やめるよ
145 19/05/06(月)17:05:45 No.589319509
ビッグ5なんて引っ張り出してまでDM枠キープし続けなくてもいいじゃん レジェンドでも毎回枠取ってるんだし
146 19/05/06(月)17:05:48 No.589319524
>エクストラゾーンは流石になくせないと思うから ペンデュラムゾーンなくなったしそうでもない気もする
147 19/05/06(月)17:05:58 No.589319549
新召喚法いる?
148 19/05/06(月)17:06:13 No.589319599
とはいえ新マスタールールに変わった時ヤバいくらい売上落ちたからそこまででかい修正してこないと思うけどなヴレインズ終わっても
149 19/05/06(月)17:06:42 No.589319700
>新召喚法いる? なにか目新しいのは欲しいからデッキマスターを正式に採用して欲しい
150 19/05/06(月)17:06:54 No.589319742
エクストラリンクするともう片方のEXゾーンにもモンスター出せるぞ!って謎ルール そこまで回されたらそもそも勝ち目ないじゃないですか
151 19/05/06(月)17:07:00 No.589319766
>あと誰も彼も敵も味方もリンクソリティアでずっとデュエル見てると一人でやってるよ~って言いたくなる それで尺とり過ぎて1デュエルに2話3話使うくらいならソリティア部分はもう省略しちゃってもいい気がしてきた 少なくとも先週のボーマンはリンク5の素材揃えるくだり丸々カットしても良かったくらい
152 19/05/06(月)17:07:06 No.589319787
>シンクロ融合エクシーズは以前のルールに戻していいと思う お前らも展開に蓋する奴多すぎだからダメだろ
153 19/05/06(月)17:07:07 No.589319792
今は多少マシだけど一時期のリンク環境は酷かったからね 新ルールの影響がゲーム性の多様性を損ないつつインフレするっていうおかしい事になってた
154 19/05/06(月)17:07:18 No.589319837
>とはいえ新マスタールールに変わった時ヤバいくらい売上落ちたからそこまででかい修正してこないと思うけどなヴレインズ終わっても ~モンスターしか特殊召喚できない系の縛りがめっちゃ突き刺さってたからな… いまだにその影響受けてまだ動きづらいテーマもかなりあるし
155 19/05/06(月)17:07:39 No.589319904
>とはいえ新マスタールールに変わった時ヤバいくらい売上落ちたからそこまででかい修正してこないと思うけどなヴレインズ終わっても まだコナミが過去の経験に学ぶと思ってるのか とんだロマンチストだな!
156 19/05/06(月)17:07:40 No.589319910
新召喚法ではなくても新しいカード買わせるためのギミックは入れてくるだろう
157 19/05/06(月)17:07:49 No.589319932
ペンデュラムは極論使わず無視すればよかったから最初控えめでも既存テーマが邪魔されたりはしなかったんだよな
158 19/05/06(月)17:08:02 No.589319976
>シンクロ融合エクシーズは以前のルールに戻していいと思う 了解!覇王の逆鱗!!
159 19/05/06(月)17:08:09 No.589319997
祖リティア省略の為のアニメ特有のご都合カードって大事ねって思う
160 19/05/06(月)17:08:28 No.589320070
>ビッグ5なんて引っ張り出してまでDM枠キープし続けなくてもいいじゃん >レジェンドでも毎回枠取ってるんだし クレイマンファン可哀想だなってなる収録だった
161 19/05/06(月)17:08:30 No.589320075
>エクストラリンクするともう片方のEXゾーンにもモンスター出せるぞ!って謎ルール >そこまで回されたらそもそも勝ち目ないじゃないですか EXゾーンに斜め下リンク2 そいつのマーカーに妨害効果持ちを置く あとはバックの有無で大体相手止まるな
162 19/05/06(月)17:08:35 No.589320096
アルマートス・レギオー出してくだち…薄汚いAIごっこ死体…
163 19/05/06(月)17:08:47 No.589320139
リンク関係なくフリチェ妨害と封殺と誘発増えすぎて9期以前にはもう戻れないよね…
164 19/05/06(月)17:08:58 No.589320176
>祖リティア省略の為のアニメ特有のご都合カードって大事ねって思う このカードは一枚でリンク3の素材として扱う!
165 19/05/06(月)17:09:02 No.589320186
>ペンデュラムは極論使わず無視すればよかったから最初控えめでも既存テーマが邪魔されたりはしなかったんだよな それもあるけどペンデュラムでヤバいのは最初だとクリフォート位だったのも影響はそこまでなかった理由の一つだと思う オーガドラグーンでPセットとか止めれたし
166 19/05/06(月)17:09:08 No.589320206
OCGでもリンクマジック出しちゃえばいいよ
167 19/05/06(月)17:09:08 No.589320207
>ペンデュラムは極論使わず無視すればよかったから最初控えめでも既存テーマが邪魔されたりはしなかったんだよな P召喚は下方修正じゃなく基本的には上方修正だったからなー リンク追加は出来ないこと増えたテーマのが多いくらいだし
168 19/05/06(月)17:09:12 No.589320220
新マスターはあれ実質スタン落ちだしな 今も死んだままのテーマとか山ほどあるでしょ
169 19/05/06(月)17:09:31 No.589320293
>このカードは一枚でリンク3の素材として扱う! いけない!
170 19/05/06(月)17:09:35 No.589320309
>リンク関係なくフリチェ妨害と封殺と誘発増えすぎて9期以前にはもう戻れないよね… うららと泡影禁止したら完全に先行げーになるだろうしね
171 19/05/06(月)17:09:38 No.589320314
マリンセスが光らなかったのちょっと悲しかった
172 19/05/06(月)17:10:05 No.589320431
リメイクと既存テーマ強化は有難いが効果耐性とフリーチェーンだらけになって色は消えたなって思う
173 19/05/06(月)17:10:18 No.589320467
リンク貰ったけどなんか腑に落ちない超量使いだっているんですよ
174 19/05/06(月)17:10:29 No.589320511
アークVは次元の差は多々あるけどシンクロ、融合、エクシーズと過去召喚方法がなんだかんだで強化されてたからね 一番恩恵がでかかったのは間違いなく融合だけど
175 19/05/06(月)17:10:30 No.589320512
大分慣れたしこのままのルールで次やって欲しいけどなあ リンクする意味無くしたら既存の展開効果を持たない低リンクの価値無くなるし そんなもんリンク導入で死んだカードの再現でしかない
176 19/05/06(月)17:10:49 No.589320569
いいからギミパペ強化してよ…なんだよ新規1枚って…
177 19/05/06(月)17:10:50 No.589320572
Pは巨神鳥が脚光を浴びて嘘やろ?ってなったな
178 19/05/06(月)17:11:17 No.589320666
結局【トム】組んだ人とか居るのやら
179 19/05/06(月)17:11:22 No.589320685
>いいからギミパペ強化してよ…なんだよ新規1枚って… 一枚だけ貰えるだけまだマシなのだ…
180 19/05/06(月)17:11:27 No.589320712
Pの肝はPした後アドバンスやFSX各種召喚に繋げる部分だしな
181 19/05/06(月)17:11:44 No.589320774
シンクロとペンデュラムはメインデッキに新カード(チューナーとスケール) 入れないと使えなかったがエクシーズとリンクはEXデッキに入れるだけでも使える これらが交互にきたから次はメインデッキに新カードが必要な路線だと予想する
182 19/05/06(月)17:11:45 No.589320778
>リンク貰ったけどなんか腑に落ちない超量使いだっているんですよ 戦隊三体並べてマスコットの効果でレベル5以上にして悪の手先に堕ちたらしいなお前ら
183 19/05/06(月)17:12:01 No.589320825
>アークVは次元の差は多々あるけどシンクロ、融合、エクシーズと過去召喚方法がなんだかんだで強化されてたからね >一番恩恵がでかかったのは間違いなく融合だけど 専用融合デッキ融合いっぱい出たね…
184 19/05/06(月)17:12:05 No.589320841
>大分慣れたしこのままのルールで次やって欲しいけどなあ じゃあアニメどうするんだ…全員わざわざリンク召喚してから展開するの?
185 19/05/06(月)17:12:20 No.589320892
せめて1ターンに2回目のエクストラからの召喚はエクストラゾーンとかにすれば多少マシだったかも
186 19/05/06(月)17:12:21 No.589320903
>今も死んだままのテーマとか山ほどあるでしょ パッと思いつくのだとイグナイトとゴーストリックとアモルファージは死んだままかな
187 19/05/06(月)17:12:24 No.589320916
>結局【トム】組んだ人とか居るのやら 特殊勝利で原作再現は面白いカードだと思うぞ だが封入率は許されない
188 19/05/06(月)17:12:46 No.589320990
超量合体!デミウルギア!滅びよ…
189 19/05/06(月)17:12:49 No.589321000
ゴストリはもう根本を否定されてるからな
190 19/05/06(月)17:12:59 No.589321040
>いいからギミパペ強化してよ…なんだよ新規1枚って… ギミパペってメインギミックがカードパワー低いし出すリンクもそんなにだから強化しようがなくない? そもそもナンバーズの枠埋まっちゃったし
191 19/05/06(月)17:13:06 No.589321065
>じゃあアニメどうするんだ…全員わざわざリンク召喚してから展開するの? 正直リンク召喚導入したときのKONAMIは四年後の俺任せたとしか思ってなかったと思う…マジで次のアニメどうすんのよ
192 19/05/06(月)17:13:07 No.589321071
>じゃあアニメどうするんだ…全員わざわざリンク召喚してから展開するの? アニメなんか見てないしどうでもいい OCGしかしてないし
193 19/05/06(月)17:13:11 No.589321085
>アークVは次元の差は多々あるけどシンクロ、融合、エクシーズと過去召喚方法がなんだかんだで強化されてたからね >一番恩恵がでかかったのは間違いなく融合だけど ペンデュラム召喚から繋げられない補填とでも言わんばかりに専用融合と融合サポート超出たよね…
194 19/05/06(月)17:13:30 No.589321146
>>大分慣れたしこのままのルールで次やって欲しいけどなあ >じゃあアニメどうするんだ…全員わざわざリンク召喚してから展開するの? エクストラ関係ない新要素中心で動かしてくんじゃないの わからんけど
195 19/05/06(月)17:13:31 No.589321150
そういやエクストラデッキの枚数変わらないのな リンクで各種召喚につなげるのに15枚じゃ少な過ぎるってわけじゃないんだ
196 19/05/06(月)17:13:37 No.589321168
待ってますBK強化
197 19/05/06(月)17:13:38 No.589321169
>一年目に関しては新ルールで引退者続出したのも原因の一つだからVRAINSの人気が低迷してるからって全部押し付けられるのも酷だと思う そもそもなんでKONAMIもそんなこと言ってないのに妄想をさも事実のように述べてるのかね… AVが不評過ぎて次回作の予算超大幅カットされたせいでスケジュールボロボロになったんだって主張くらい根拠がない
198 19/05/06(月)17:13:41 No.589321175
>専用融合デッキ融合いっぱい出たね… 通常融合もめっちゃ強化されてるのが有り難い この魔法使うと融合とエッジインプを同時にサーチできちまうんだ!
199 19/05/06(月)17:14:26 No.589321346
次のルールはEXゾーンが5つに増えてそれぞれ最初から2つ使えるとかだと思う
200 19/05/06(月)17:14:35 No.589321371
>一番恩恵がでかかったのは間違いなく融合だけど オッドアイズ組むと自然と融合に傾くよね 魔術師だと自然と融合シンクロエクシーズリンク全部使いこなすんだが
201 19/05/06(月)17:14:53 No.589321440
>待ってますBK強化 壊獣がどうにもなんねえ…
202 19/05/06(月)17:14:57 No.589321464
>次のルールはEXゾーンが5つに増えてそれぞれ最初から2つ使えるとかだと思う P召喚強化ありがたい…
203 19/05/06(月)17:14:59 No.589321473
他のカードゲームである数枚のカードを1枚化とか裏表で別カードや進化系化とかプレイヤーとモンスターの合体とか ネタで言えばまだあるのはある
204 19/05/06(月)17:15:22 No.589321553
別にアニメ見ないのは勝手だがなんでそれが誇りっぽく言うんだ
205 19/05/06(月)17:15:25 No.589321565
>次のルールはEXゾーンが5つに増えてそれぞれ最初から2つ使えるとかだと思う 発動を無効にして破壊する奴が並ぶだけだしそれなら今のままでいい
206 19/05/06(月)17:15:47 No.589321636
9期はまさかバスブレがテーマ化するなんて思ってなかったよ 専用の超融合までもらって
207 19/05/06(月)17:15:50 No.589321643
>魔術師だと自然と融合シンクロエクシーズリンク全部使いこなすんだが 覇王スターヴ!イグPサベージ!タイギャラ!エレさわ針!確かにバランスいいな
208 19/05/06(月)17:15:55 No.589321669
>オッドアイズ組むと自然と融合に傾くよね ボルテックスと覇王眷竜スターヴが頭二つくらい抜けて割とおかしいからな…たまにガトリングぶっ放したりもする!
209 19/05/06(月)17:15:59 No.589321683
超融合前提な融合モンスターとかも9・10期でだいぶ増えたように感じる
210 19/05/06(月)17:16:13 No.589321731
そういやデュエマがついにEXデッキシステム解禁したんだったな
211 19/05/06(月)17:16:42 No.589321824
>裏表で別カード スリーブ別にしないとダメなんかな… 入れ替える作業で遅延とか言われそうだけど
212 19/05/06(月)17:16:42 No.589321826
全召喚使うのノルマみたいになるよりはゼアルみたいにシンクロ一切出さねぇ!くらいの方が楽なのかもしれない
213 19/05/06(月)17:17:02 No.589321898
>9期はまさかバスブレがテーマ化するなんて思ってなかったよ >専用の超融合までもらって 守護竜とかで水面下でジワジワ強化されてるのがお腹痛い レダメ死んだけどそこまでダメージないし
214 19/05/06(月)17:17:35 No.589322003
EXの新召喚法だとリンクよりもガバガバな条件になるのかな…
215 19/05/06(月)17:17:45 No.589322040
>スリーブ別にしないとダメなんかな… >入れ替える作業で遅延とか言われそうだけど EXデッキならスリーブ指定ないから使うならそっちでは?EXランダムとかになると困るか
216 19/05/06(月)17:17:53 No.589322064
新召喚はEXデッキ使わない召喚法ならリンクのルールそのままでいけるはず
217 19/05/06(月)17:18:03 No.589322097
ドローンで展開してストームライダーを出すデッキとか組みたかった
218 19/05/06(月)17:18:08 No.589322112
>超量合体!デミウルギア! 超融合リンク三体食いだけん 守護竜ソリティアを安定させるシンクロ貧乳妹 リンクアップエクシーズチェンジニーサン リンク4の勇者アストラムに リースちゃん一人で対抗させるのはキツいし超量戦隊ぐらいなら味方になってもいいよね
219 19/05/06(月)17:18:36 No.589322189
>EXの新召喚法だとリンクよりもガバガバな条件になるのかな… リンク以上は流石に思い付かんな…レイちゃんとか考えたらノーコストでEXから直接出せるくらいじゃないと
220 19/05/06(月)17:19:14 No.589322327
>EXデッキならスリーブ指定ないから使うならそっちでは?EXランダムとかになると困るか 強金とかサイバネットストームあるからランダムにできないのはね…
221 19/05/06(月)17:19:26 No.589322357
>そもそもなんでKONAMIもそんなこと言ってないのに妄想をさも事実のように述べてるのかね… 押し付けてるってのは妄想だよな 人気は参加人数や配信のアクセス数でわかるけど
222 19/05/06(月)17:19:29 No.589322367
>新召喚はEXデッキ使わない召喚法ならリンクのルールそのままでいけるはず デッキから直接大型出てくる召喚法がいいな
223 19/05/06(月)17:19:45 No.589322425
>全召喚使うのノルマみたいになるよりはゼアルみたいにシンクロ一切出さねぇ!くらいの方が楽なのかもしれない あれに理由あるとか言っちゃったからちょい荒れたけど新しいもの売るなら無視してもいいよね
224 19/05/06(月)17:20:01 No.589322481
オッドアイズシンクロンがオッドアイズだと使いづらい…
225 19/05/06(月)17:20:19 No.589322538
リンク素材にできないリンクモンスターが露骨に増えたのは リンク召喚についてあんまり考えてなかったのでは感がある
226 19/05/06(月)17:20:35 No.589322602
>EXの新召喚法 専用のマナみたいな概念消費する進化とか煌臨みたいなシステムとか
227 19/05/06(月)17:20:37 No.589322607
>>新召喚はEXデッキ使わない召喚法ならリンクのルールそのままでいけるはず >デッキから直接大型出てくる召喚法がいいな ヌメロンドラゴンがこの時期に来てたら…って言われるやつだ
228 19/05/06(月)17:20:49 No.589322652
>オッドアイズシンクロンがオッドアイズだと使いづらい… オッドアイズをレベル1にしてシンクロ!覇王眷竜クリアウイング!
229 19/05/06(月)17:21:06 No.589322712
>デッキから直接大型出てくる召喚法がいいな 了解!黒サンダードラゴンとゴアトルスを除外して究極進化凶獣!
230 19/05/06(月)17:21:18 No.589322747
>そういやデュエマがついにEXデッキシステム解禁したんだったな EXに相当するデッキ自体はずっと前からあったけど最近2つ目のEXデッキが増えたね
231 19/05/06(月)17:21:30 No.589322786
てかいい加減EXデッキの枚数増やしてくれ リンク入れる成約のせいでやれること減ってるんだよ
232 19/05/06(月)17:21:51 No.589322854
>全召喚使うのノルマみたいになるよりはゼアルみたいにシンクロ一切出さねぇ!くらいの方が楽なのかもしれない そして融合を使うカイト
233 19/05/06(月)17:21:52 No.589322861
そろそろ儀式系統の新システムの追加は欲しいなって
234 19/05/06(月)17:21:56 No.589322872
>オッドアイズをレベル1にしてシンクロ!覇王眷竜クリアウイング! あんまPゾーン開いてないんだよね 少なくとも一つはアークPの席だし
235 19/05/06(月)17:22:10 No.589322922
EXからだす召喚法を一纏めにEX召喚とか名前つけて〇〇以外のEX召喚の素材に出来ないみたいな縛りのつけ方にしてほしい
236 19/05/06(月)17:22:17 No.589322955
>そして儀式を使うカイト
237 19/05/06(月)17:22:30 No.589323003
最初期のリンクモンスターがFWDな辺り何も考えてないと思うKONAMI なぜ血の代償とブリューナクが合体したモンスターなんて出してしまったのか
238 19/05/06(月)17:22:46 No.589323050
ユニオン強化あると思います
239 19/05/06(月)17:22:50 No.589323065
オックロンは自身がレベル1なら使いやすいのに
240 19/05/06(月)17:22:57 No.589323094
ブリュというかトレミス
241 19/05/06(月)17:23:25 No.589323195
>ユニオン強化あると思います 格納庫がやらかしたから期待しない
242 19/05/06(月)17:23:48 No.589323265
>EXからだす召喚法を一纏めにEX召喚とか名前つけて〇〇以外のEX召喚の素材に出来ないみたいな縛りのつけ方にしてほしい いい加減召喚法増えるたびに記述がややこしくなるのはめどいよね
243 19/05/06(月)17:23:56 No.589323287
>ユニオン強化あると思います あいつら超重武者とかZWとかでシステム自体はジワジワ改良されてるよね それに比べてトゥーンは…少しは効果をそろえろや!
244 19/05/06(月)17:24:14 No.589323359
オッドアイズのPゾーンは大体アークPオッPペルソナディゾルヴァーが使う あとは破壊待ちオッドアイズ
245 19/05/06(月)17:24:49 No.589323460
まあ当たり前だけどアニメカードはアニメの都合で性能決めるからOCGだとあまり使い物にならない事は多々ある そういうの考慮すればブラックシェパードをいま収録しないのは正解だと思うよ
246 19/05/06(月)17:25:25 No.589323593
>まあ当たり前だけどアニメカードはアニメの都合で性能決めるからOCGだとあまり使い物にならない事は多々ある 劣化和睦とか劣化天罰みたいなカード多いよねアニメ
247 19/05/06(月)17:25:32 No.589323621
>てかいい加減EXデッキの枚数増やしてくれ >リンク入れる成約のせいでやれること減ってるんだよ 環境見るに全然減っても無いし困ってもないな
248 19/05/06(月)17:26:07 No.589323719
シンジも今B・FがOCG化された事であの盛り盛り性能だったし期間置いて収録してくれる方がありがたいことは多々ある
249 19/05/06(月)17:26:09 No.589323727
コレパはせめてスペクター辺りだけでも収録して欲しい…
250 19/05/06(月)17:26:10 No.589323728
新召喚法がどうなるかは分からないけど一つだけ分かる事はインスペクトボーダーが鬼のような抑止力になるという事
251 19/05/06(月)17:26:35 No.589323808
>それに比べてトゥーンは…少しは効果をそろえろや! エレキもそうだけどダイレクトアタックってコンセプトは攻撃で相手のボードアドバンテージ削げないから コンセプト自体がアドソンなのよな…だからといってコントロール奪取出されましても…
252 19/05/06(月)17:26:52 No.589323867
>劣化和睦とか劣化天罰みたいなカード多いよねアニメ そんな中普通に優秀な屑鉄のカカシ
253 19/05/06(月)17:27:20 No.589323949
>シンジも今B・FがOCG化された事であの盛り盛り性能だったし期間置いて収録してくれる方がありがたいことは多々ある いやあリンクスで9期パワー引っさげてきた機械天使は強敵でしたね
254 19/05/06(月)17:27:25 No.589323975
けどトゥーンはなんかトゥーン弟子で顔面殴りまくったりしてきて相手するとすげーうざいし強い…
255 19/05/06(月)17:27:38 No.589324020
>環境見るに全然減っても無いし困ってもないな シンクロもエクシーズもメチャクチャ選択肢減ってるよ 適当言わないでくれ本気でムカつくから
256 19/05/06(月)17:27:49 No.589324042
儀式はデッキから呼べるようにするだけでもだいぶマシになると思う アニオリのミラーナイトコーリングは地味にデッキから出てくるんだよな
257 19/05/06(月)17:28:04 No.589324082
スレッドを立てた人によって削除されました
258 19/05/06(月)17:28:12 No.589324107
スペクターはライトニングとのデュエル見るに母を魔改造しないと OCGに来ても母焼かれるだけだぞ
259 19/05/06(月)17:28:16 No.589324124
>人気は参加人数や配信のアクセス数でわかるけど 前作後半から今作にかけて人数と評価みりゃ人気落ちてるのは事実だな 強かったテーマは主人公ライバル以外のいわゆるやられ役ばっかでアニメ優遇とはあんま感じなかったが
260 19/05/06(月)17:29:04 No.589324262
>シンクロもエクシーズもメチャクチャ選択肢減ってるよ 誘発で相手の行動止める奴が優先される 何も変わってないな
261 19/05/06(月)17:29:17 No.589324308
>シンクロもエクシーズもメチャクチャ選択肢減ってるよ シンクロはハリがいるからまだしもエクシーズはな...
262 19/05/06(月)17:29:38 No.589324373
>儀式はデッキから呼べるようにするだけでもだいぶマシになると思う >アニオリのミラーナイトコーリングは地味にデッキから出てくるんだよな 専用フィールドか永続魔法か生贄に使うモンスターにその手の効果つければ割と行けそうだよね
263 19/05/06(月)17:30:04 No.589324449
>誘発で相手の行動止める奴が優先される >何も変わってないな はあ?何言ってんの? そもそもリンク入れなきゃ入れないからEXにシンクロやリンク自体入れられる枠がなくて対応力不足だって言ってんだけど
264 19/05/06(月)17:30:13 No.589324484
>まだしもエクシーズはな... ほいディンギルスVFD
265 19/05/06(月)17:30:25 No.589324519
母を魔改造ってワードでなんか駄目だった