虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/06(月)16:25:19 No.589311406

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/05/06(月)16:26:24 No.589311615

    もう1人のBOKU!

    2 19/05/06(月)16:26:37 No.589311655

    オレイカルコスの結界の紋章って結構独特だよね

    3 19/05/06(月)16:27:22 No.589311798

    影の付け方のせいで口とんがらせてるように見える

    4 19/05/06(月)16:27:47 No.589311897

    やめるんだ!そんなことしちゃいけない!

    5 19/05/06(月)16:28:51 No.589312138

    射出!

    6 19/05/06(月)16:29:48 No.589312311

    忘れられた竜騎士ガイア

    7 19/05/06(月)16:30:43 No.589312466

    射出!

    8 19/05/06(月)16:31:33 No.589312622

    でも初手でハイ俺は攻撃力三千のモンスター出しまーす! されたらこんな顔すると思う

    9 19/05/06(月)16:32:05 No.589312741

    カタパルトタートルが王国でどれだけ頑張ったと思ってるんだ

    10 19/05/06(月)16:32:08 No.589312747

    うわぁぁぁぁぁ!AIBOOOOOO!AIBOOOOOOOOO!

    11 19/05/06(月)16:32:32 No.589312820

    12 19/05/06(月)16:32:48 No.589312871

    竜騎士のコスプレするガールと氷漬けになるところが見所です

    13 19/05/06(月)16:33:08 No.589312933

    >影の付け方のせいで口とんがらせてるように見える そうとしか見えなくなった…

    14 19/05/06(月)16:33:40 No.589313041

    ここら辺の流れは笑ったけどドーマ編は一回でいいや…

    15 19/05/06(月)16:34:28 No.589313189

    >カタパルトタートルが王国でどれだけ頑張ったと思ってるんだ 洗脳ブレインコントロール! 射出!

    16 19/05/06(月)16:35:48 No.589313476

    >竜騎士のコスプレするガールと氷漬けになるところが見所です 改めて遊戯王通しで見たら性癖植え付けられてるわこれってなった

    17 19/05/06(月)16:36:38 No.589313622

    AIBOは辛辣 su3051058.webm

    18 19/05/06(月)16:37:08 No.589313724

    なんで遊戯がオレイカルコス使う流れになったんだっけ?

    19 19/05/06(月)16:37:37 No.589313810

    まだカードゲームしてると思うよ ヤバイのは俺のデュエルはリアルファイトなんだよ…のやつだよ

    20 19/05/06(月)16:38:27 No.589313976

    >なんで遊戯がオレイカルコス使う流れになったんだっけ? マッチョに煽られた

    21 19/05/06(月)16:39:26 No.589314171

    なんでこのあたりって誰でも彼でもオレイカルコスなんだっけ

    22 19/05/06(月)16:39:51 No.589314266

    >なんで遊戯がオレイカルコス使う流れになったんだっけ? お互い手札1枚で相手側がカード交換するカード使って交換したらオレイカルコス貰っちゃって その後煽られたりこれ使わないと勝てん!となってAIBOの制止振り切って使った 負けた

    23 19/05/06(月)16:40:53 No.589314459

    オレイカルコス使わなかったら負けても魂取られないよね…

    24 19/05/06(月)16:41:36 No.589314606

    アニオリファラヨはメンタル弱々なんすよ…

    25 19/05/06(月)16:41:56 No.589314682

    >オレイカルコス使わなかったら負けても魂取られないよね… デュエルの敗北はデュエルキングとしてのプライドが許さねぜー!

    26 19/05/06(月)16:42:07 No.589314720

    BMG可愛かったから許す!

    27 19/05/06(月)16:42:34 No.589314821

    黒歴史

    28 19/05/06(月)16:42:42 [社長] No.589314847

    >デュエルの敗北はデュエルキングとしてのプライドが許さねぜー! 負けたのか!?どこの馬の骨とも分からん輩に!

    29 19/05/06(月)16:42:52 No.589314891

    というかエジプトの王様の記憶がどうのこうののお話で 世界規模のラスボス出すのはよくないと思います てめー大分先の記憶編のワンシーンで俺はみてたよーとかやりやがって!

    30 19/05/06(月)16:43:06 No.589314940

    オレイカルコスゲットした後にサレンダーすれば平和的に解決できたのか…

    31 19/05/06(月)16:43:17 No.589314970

    「」と見たから面白かったよ…

    32 19/05/06(月)16:43:19 No.589314981

    いやドーマ編ないと相棒の影薄くなっちゃうし 絶対必用だったよ

    33 19/05/06(月)16:43:39 No.589315050

    ドーマ編辺りから作画力が露骨に落ちてくのがつらいぜー!

    34 19/05/06(月)16:43:41 No.589315056

    ドーマ編はガールの出番しこたまあるので好きです

    35 19/05/06(月)16:44:36 No.589315272

    >いやドーマ編ないと相棒の影薄くなっちゃうし そうかな…そうかな…ネタにはなったよリアルファイトとか…

    36 19/05/06(月)16:45:08 No.589315380

    よく批判されるけどドーマ編なかったら後のアニメシリーズなかったのでは?と思う

    37 19/05/06(月)16:45:21 No.589315426

    かつてドーマと戦ったおじいちゃんと犬と少女が雑に殺されたぜー!

    38 19/05/06(月)16:46:02 No.589315591

    >アニオリファラヨはメンタル弱々なんすよ… 原作部分でもいうほど差はないなと思いました 同じ展開繰り返すのはどうかと思ったけどな!

    39 19/05/06(月)16:46:15 No.589315637

    風間くんの演技力のためにもめっちゃ要るよねドーマ編

    40 19/05/06(月)16:46:15 No.589315638

    不満顔ね

    41 19/05/06(月)16:47:46 No.589315969

    誰だ?!我らを呼ぶのは!

    42 19/05/06(月)16:48:21 No.589316080

    仮に結界使って無くても石みたいな奴使われて魂取られてたんじゃないかな

    43 19/05/06(月)16:48:30 No.589316108

    >誰だ?!我らを呼ぶのは! 深く眠りし魂を!

    44 19/05/06(月)16:48:43 No.589316163

    あそこまで泣き叫ぶのはどうなの?とは思ったぜー!

    45 19/05/06(月)16:49:31 No.589316324

    三騎士定型が産まれた価値はあったかもしれない

    46 19/05/06(月)16:50:17 No.589316475

    >かつてドーマと戦ったおじいちゃんと犬と少女が雑に殺されたぜー! アインハート!! su3051076.jpg

    47 19/05/06(月)16:50:19 No.589316486

    >>誰だ?!我らを呼ぶのは! >深く眠りし魂を! 呼び覚ますものは!

    48 19/05/06(月)16:50:22 No.589316497

    原作でやってないことやろうとした結果アニメでは当たり前になりました

    49 19/05/06(月)16:50:36 No.589316546

    書き込みをした人によって削除されました

    50 19/05/06(月)16:50:51 No.589316595

    ドーマ編はレベッカの可愛さが再確認出来るぜー!

    51 19/05/06(月)16:50:58 No.589316619

    回想フェイズが多すぎてつらい

    52 19/05/06(月)16:51:03 No.589316642

    >かつてドーマと戦ったおじいちゃんと犬と少女が雑に殺されたぜー! 雑に死んだけど実はドーマのボスの親父と娘だったぜ!

    53 19/05/06(月)16:51:24 No.589316714

    今回の一挙で「」達にドーマ編の周知はなされたと思う

    54 19/05/06(月)16:51:52 No.589316801

    基本身内同士の戦いで他所の文化との対抗戦やったのはすげえと思う

    55 19/05/06(月)16:51:52 No.589316803

    遊戯王面白かったから他のも見てみたい

    56 19/05/06(月)16:52:21 No.589316897

    羽賀と竜崎コンビがオレイカルコスの知れん乗り越えたり竜崎の啖呵とかが好き 城の内に反論されてお前の言う努力なんぞ誰かてしとるわ!孔雀舞かてな!て言われて言葉に詰まっちゃったり

    57 19/05/06(月)16:52:50 No.589316976

    ドーマ編の実況してた人達ニコニコのあの動画見てた人多すぎる…

    58 19/05/06(月)16:53:29 No.589317110

    後の展開を考えるとブラックマジシャンのそんな目で俺を見るな~だけどうしても納得いかない

    59 19/05/06(月)16:53:30 No.589317114

    >回想フェイズが多すぎてつらい 多い長いどっかで見たような話の三銃士

    60 19/05/06(月)16:53:30 No.589317115

    初代はトンデモルールすぎて今見てもデュエルパートが逆に面白いんだよね

    61 19/05/06(月)16:54:08 No.589317237

    ドーマ編は2000レス達成したから一番面白い編だ

    62 19/05/06(月)16:54:43 No.589317365

    竜崎ってこんなクズだったのかってなるドーマ編 羽蛾はまあ

    63 19/05/06(月)16:55:02 No.589317421

    原作が黄金聖闘士編で終わるのに 先すっとばしてオリジナルで海皇編やハーデス編やる度胸

    64 19/05/06(月)16:55:30 No.589317499

    ドーマ編終盤乗り越えてからのKCグランプリでアニオリもいいよね!ってなったよ

    65 19/05/06(月)16:55:35 No.589317519

    羽蛾の煽りキレッキレ過ぎて好きだよ

    66 19/05/06(月)16:55:42 No.589317536

    クズかって言われるとなんか違う気もするドーマ編の竜崎

    67 19/05/06(月)16:56:10 No.589317629

    KCは幾ら何でも作画酷いと思う

    68 19/05/06(月)16:56:35 No.589317706

    >風間くんの演技力のためにもめっちゃ要るよねドーマ編 BC編終盤にはもう完成してた気がするぜー!

    69 19/05/06(月)16:56:52 No.589317762

    羽蛾と一緒にサイン料毟り取ろうとしてたあたりがね

    70 19/05/06(月)16:57:10 No.589317821

    あんたそのカード使ったらどうなるかわかってんの!? わかってるから使うんだよ!は狂気的でかっこいいと思う バーサーカーソウルに全部持ってかれたけど

    71 19/05/06(月)16:57:32 No.589317890

    ドーマ編ラスト近くの作画が変わった時の杏子がいたる絵みたいだって言われてだめだった

    72 19/05/06(月)16:57:54 No.589317964

    kcは良くも悪くも刺激が強かったドーマに比べるとなんというか無臭 没落貴族も動機があれだし

    73 19/05/06(月)16:58:15 No.589318033

    KC編はエロゲ兄さんとかガールの生足とかあるのに作画ががっかりぎみで そういうこと言うと記憶編もっとすごいんだけどさ

    74 19/05/06(月)16:58:32 No.589318084

    オレイカルコスの結界としてクロウリーの六芒星使ったから 召喚師アレイスターの六芒星が別のやつになってるんだよな…

    75 19/05/06(月)16:58:41 No.589318111

    >kcは良くも悪くも刺激が強かったドーマに比べるとなんというか無臭 >没落貴族も動機があれだし でもデュエルは面白かったでしょう? 一部作画は知らぬ

    76 19/05/06(月)16:58:55 No.589318141

    MADのときはなんとも思ってなかったけど ゴキボールのくだりの王様のリアクションでかすぎて吹く

    77 19/05/06(月)16:58:58 No.589318145

    ドーマ編がなかったらゴキボールの知名度も上がらなかった

    78 19/05/06(月)16:59:09 No.589318191

    でも海馬VS没落貴族の海馬ソリティア好きなんでしょ?

    79 19/05/06(月)16:59:12 No.589318199

    ドーマ戦長いよ!

    80 19/05/06(月)16:59:20 No.589318215

    名もなきファラオのエジプト文化の蘇生理念に対して スレ画の墓地使わんの異文化との対決感は考えてやってたのかな

    81 19/05/06(月)16:59:43 No.589318303

    俺たちの絆を合わせた力が今、新たな未来を拓く! 無限を超える力を得よ! 合神竜ティマイオス! ジャスティスソード! ここらへんの無茶苦茶具合は凄かったぜー!

    82 19/05/06(月)17:00:13 No.589318414

    舞が朝ドラの主人公みたいな性格になってたぜー!

    83 19/05/06(月)17:00:14 No.589318417

    バトルシティ後に舞にあんな役やらせちゃダメじゃない!?ってちょっとなった

    84 19/05/06(月)17:00:24 No.589318454

    今だとえっ!こんなに有利な効果くれる上にデッキの半分墓地に送ってもいいんですか!? てなりそうでやだ

    85 19/05/06(月)17:00:29 No.589318474

    3位決定戦はいいアニオリだったと思う

    86 19/05/06(月)17:00:45 No.589318536

    BGMが全体的に質落ちないのがずるい

    87 19/05/06(月)17:00:48 No.589318541

    ラフェール戦のカスさすごいよね リバースの一枚も伏せやしねえ

    88 19/05/06(月)17:00:56 No.589318570

    >俺たちの絆を合わせた力が今、新たな未来を拓く! >無限を超える力を得よ! >合神竜ティマイオス! >ジャスティスソード! この召喚口上めちゃ好き聞き直すくらいには

    89 19/05/06(月)17:01:04 No.589318592

    王様のメンタルがヨワヨワなのが辛い

    90 19/05/06(月)17:01:16 No.589318635

    墓地肥やさないラフェール相手に王様が黄泉転輪を発動したのはお前…ってなったよ いや本当王様さあ…

    91 19/05/06(月)17:01:24 No.589318667

    舞はうんまあうん

    92 19/05/06(月)17:01:41 No.589318715

    ナルトのヒナタ押しみたいな感じでアニメスタッフは城の内と舞をプッシュしまくるよね わざわざ変なハリウッド忍者男の話やるし

    93 19/05/06(月)17:01:46 No.589318727

    KCグランプリ編はデュエル自体は内容良いけど作画がマジで終わってる上にやってる最中にOPが加賀美の置き土産に代わるから余計ひどく見えるぜー!

    94 19/05/06(月)17:01:50 No.589318743

    >kcは良くも悪くも刺激が強かったドーマに比べるとなんというか無臭 kcやノアは良くも悪くもアニオリの範囲内だけど ドーマ編は範囲飛び越えてるからな...

    95 19/05/06(月)17:01:52 No.589318750

    >3位決定戦はいいアニオリだったと思う 内容そのものはめっちゃいいんだけど最後を鑑みると城之内くんが死者蘇生使っちゃったのだけは玉に瑕かなと…

    96 19/05/06(月)17:02:08 No.589318796

    遊戯の人も朝ドラの主人公やってたんだよな

    97 19/05/06(月)17:02:10 No.589318805

    >王様のメンタルがヨワヨワなのが辛い 例の殴りつけるシーンの城之内くんがめちゃくちゃカッコいいというかドーマ編の城之内くん終始カッコいい

    98 19/05/06(月)17:02:11 No.589318808

    >BGMが全体的に質落ちないのがずるい 剛三郎のテーマいいよね

    99 19/05/06(月)17:02:33 No.589318875

    >俺たちの絆を合わせた力が今、新たな未来を拓く! >無限を超える力を得よ! >合神竜ティマイオス! >ジャスティスソード! 無限の3乗だのなんだの言われたがただたんに相打ちからのゲーの効果で特殊敗北で勝利ってなったぜー!

    100 19/05/06(月)17:02:35 No.589318881

    風間君と言えば遊戯と健二郎だぜー!

    101 19/05/06(月)17:02:57 No.589318959

    王様のメンタル弱いって言われる原因ほぼドーマ編が原因だよね…

    102 19/05/06(月)17:03:06 No.589318997

    死者蘇生は最終的なメッセージがああなっただけで過程で使ったの気にしすぎだと思うぜー!

    103 19/05/06(月)17:03:34 No.589319102

    ヴァロンと城之内くんやられたあとの舞の扱いがひでぇぜ!ラフェールいなかったら死んでたぜ

    104 19/05/06(月)17:03:35 No.589319109

    マリクvs舞さんいいよね

    105 19/05/06(月)17:03:47 No.589319144

    KCグランプリの王様対レオン戦はなんでか最初えらい動いてたよね 社長も変なポーズしだすし

    106 19/05/06(月)17:03:48 No.589319152

    悪夢の蜃気楼→非常食はガチ過ぎるぜー!

    107 19/05/06(月)17:04:19 No.589319246

    >悪夢の蜃気楼→非常食はガチ過ぎるぜー! gちゃんはガチぜ

    108 19/05/06(月)17:04:27 No.589319274

    ジャスティス☆ソード!

    109 19/05/06(月)17:04:41 No.589319313

    >王様のメンタル弱いって言われる原因ほぼドーマ編が原因だよね… 原作ではそもそも精神力強いから闇のゲームに耐えられるって大前提があるんであってな メンタル弱いならナイフ手に突き立てるゲームなんかやんねーって!

    110 19/05/06(月)17:05:19 No.589319421

    BMGが闇落ちしたり射出されるのはなんかエロいぜー

    111 19/05/06(月)17:05:37 No.589319487

    >社長も変なポーズしだすし KCグランプリは全体的に作画があれだぜー… 謎のカード回しとかやたら楽しそうな没落貴族とかのっぺりしたブルーアイズとか未だに覚えてるぜー…

    112 19/05/06(月)17:05:52 No.589319535

    俺はカタパルトタートルのフォローをしてほしいと常々思ってるぜ!

    113 19/05/06(月)17:06:15 No.589319611

    >悪夢の蜃気楼→非常食はガチ過ぎるぜー! これGXでも十代がやってたのぜ

    114 19/05/06(月)17:06:19 No.589319625

    コピペアイズホワイトドラゴンは笑うぜー

    115 19/05/06(月)17:07:04 No.589319781

    ノア編は前世の海馬のキャベツ頭してることを割とあとで知ったぜー! 本田が一番目立つシリーズだぜー!

    116 19/05/06(月)17:07:07 No.589319793

    KCグランプリの青眼はブサイクだったぜー!

    117 19/05/06(月)17:07:29 No.589319870

    >無限の3乗だのなんだの言われたがただたんに相打ちからのゲーの効果で特殊敗北で勝利ってなったぜー! OCGだとシーン再現でそうなってるけど当時のアニメの脚本の人はどこまで考えてたのやら

    118 19/05/06(月)17:07:35 No.589319891

    >俺はカタパルトタートルのフォローをしてほしいと常々思ってるぜ! エラッタしておいたぞ

    119 19/05/06(月)17:07:38 No.589319901

    カタパルトタートルが闇落ちの象徴みたいになってるのはなんか笑う

    120 19/05/06(月)17:07:50 No.589319936

    アニメスタッフは本田はいくらネタにしても良いって節ない?

    121 19/05/06(月)17:07:56 No.589319952

    アニオリで羽賀と同レベルのクズにされる(最悪)

    122 19/05/06(月)17:08:01 No.589319971

    >俺はカタパルトタートルのフォローをしてほしいと常々思ってるぜ! しょうがねえじゃんあんな能力なんだから!って思うよ しかも最初使った時ノリノリで射出してたじゃんよ王様!

    123 19/05/06(月)17:08:07 No.589319991

    カタパルトタートルリメイクしてやれぜー

    124 19/05/06(月)17:08:25 No.589320059

    ダーツとの戦いのときの社長のカッコいいポーズ好き アルティメットドラゴン出すときのやつ

    125 19/05/06(月)17:08:26 No.589320064

    本田君はサルやってる頃が一番目立ってたからな…

    126 19/05/06(月)17:08:41 No.589320115

    アニメ最終回に没落貴族やヴィヴィアンやレベッカが出るシーンがあるのにラフェールとかでないぜー!

    127 19/05/06(月)17:08:42 No.589320118

    次回予告で杏子はネタバレしすぎだぜー 男の花道、本田玉砕

    128 19/05/06(月)17:08:48 No.589320140

    まあアニメスタッフ的にエクトプラズムに激おこしてるけどお前もやってたじゃん… て思ってたんだろう…

    129 19/05/06(月)17:09:14 No.589320228

    >本田君はサルやってる頃が一番目立ってたからな… 猿化とかいう未開拓のジャンルを知ってしまったぜー

    130 19/05/06(月)17:09:32 No.589320295

    魂ぶっこ抜くのとカタパルト射出なら後者の方が合体攻撃っぽいぜー!

    131 19/05/06(月)17:10:11 No.589320447

    装備魔法を対応するガーディアンに装備させてるラフェールずるぜー!

    132 19/05/06(月)17:10:24 No.589320492

    あとラフェールお前負けたけど結界に囚われなかった…!ってやった後 ドーマに煽られて結局心の闇開放!ダメでした!はどうなんだお前

    133 19/05/06(月)17:10:51 No.589320575

    >装備魔法を対応するガーディアンに装備させてるラフェールずるぜー! 根本的に対応するガーディアンに装備できないコンセプトがおかしいんだと思うぜー!

    134 19/05/06(月)17:11:11 No.589320648

    カタパルトタートルがエクトプラズマーっぽい効果なのはOCGだけの話なのに…

    135 19/05/06(月)17:11:27 No.589320710

    王国編の舞戦で誇りをかけて闘うぜ!って言いながら射出してミラーウォール破壊した王様がめっちゃ記憶に残ってるぜー!

    136 19/05/06(月)17:11:36 No.589320748

    海馬散る 城之内死す

    137 19/05/06(月)17:11:41 No.589320764

    カタパルトの一件があるから闇のプレイヤーキラーさんの常識人度合いが更に上がるのぜー!

    138 19/05/06(月)17:11:45 No.589320782

    軍事産業でKCにかてねぇー! ここは大胆におもちょメーカーに鞍替えだ! したらKCも追っかけてきたぜー!

    139 19/05/06(月)17:12:07 No.589320851

    >あとラフェールお前負けたけど結界に囚われなかった…!ってやった後 >ドーマに煽られて結局心の闇開放!ダメでした!はどうなんだお前 心の闇は無くならないし…

    140 19/05/06(月)17:12:36 No.589320950

    舞はあれ一応準レギュだからメイン回とか役割作ろうとおもったけど ネタがあたしは孤独!と城ノ内!しかなかったんだと思う

    141 19/05/06(月)17:12:50 No.589321005

    ダーツが諸悪の根源だぜー!

    142 19/05/06(月)17:13:09 No.589321077

    ドーマ編は「」に影響与えすぎる…

    143 19/05/06(月)17:13:19 No.589321105

    ダーツの煽りは的確過ぎるぜー!

    144 19/05/06(月)17:13:25 No.589321126

    無限の三乗はマシニクルの前にもあったんだな

    145 19/05/06(月)17:13:27 No.589321133

    後の5Dsまでいくと没落貴族の会社復権してるんだよね

    146 19/05/06(月)17:13:33 No.589321156

    バロンのリアルダイレクトアタックは駄目だと思うぜー

    147 19/05/06(月)17:13:48 No.589321203

    オレイカルコスシュノロスはクソカードだぜー!

    148 19/05/06(月)17:13:56 No.589321233

    >回想フェイズが多すぎてつらい 全裸遊戯はその後の話皆勤賞だったんじゃってレベルで回想されてた気すらする

    149 19/05/06(月)17:13:59 No.589321247

    24歳のギャンブラーとか割と世捨て人な気がするぜー

    150 19/05/06(月)17:14:00 No.589321253

    しかしドーマ編のカードなんてOCG化されないと思ってたけど なんやかんや大体OCG化されたな…再現度についてはまちまちだけども

    151 19/05/06(月)17:14:13 No.589321295

    >ドーマ編は「」に影響与えすぎる… 放送時間帯的にもかなりきたぜー! お陰でKCグランプリ見逃したから今観てるぜー!

    152 19/05/06(月)17:14:13 No.589321297

    AIBOOOOって泣け叫んでたのとリアルファイトデュエルしか記憶になかったぜー!

    153 19/05/06(月)17:14:22 No.589321323

    GX以降の展開はドーマ~KCグランプリでの一年間の試行錯誤が土台になってそうだぜ!

    154 19/05/06(月)17:14:54 No.589321446

    KCグランプリ出場者のGX1年目感はすごかった

    155 19/05/06(月)17:15:45 No.589321630

    >舞はあれ一応準レギュだからメイン回とか役割作ろうとおもったけど >ネタがあたしは孤独!と城ノ内!しかなかったんだと思う 敗者の孤独はその後も何度かやるテーマだぜー! この時はうまく調理しきれなかったんだがよー!

    156 19/05/06(月)17:16:48 No.589321844

    ところで記憶編についてですが…

    157 19/05/06(月)17:16:49 No.589321846

    >AIBOOOOって泣け叫んでたのとリアルファイトデュエルしか記憶になかったぜー! バーサーカーソウルを忘れちゃいけないぜー!

    158 19/05/06(月)17:16:50 No.589321851

    ダーツは歴史の全ては手のひらの上みたいな雰囲気出しつつ王様のこと名も無きファラオとしか呼ばないのアニオリの後付だからなんだろうけど ゲーでもホルアクティ呼ばれると勝てないみたいでなんかいい感じに収まってると思う

    159 19/05/06(月)17:17:12 No.589321936

    あんだけアニメやってたのに掘り下げきれてないキャラが割といた気がするぜー!

    160 19/05/06(月)17:17:50 No.589322057

    >アニメスタッフは本田はいくらネタにしても良いって節ない? イケメンなのに空気な御伽だっているぞ!

    161 19/05/06(月)17:17:52 No.589322059

    俺ルールとオレカの押し付けうざいのぜ!ジャスティス☆ソード!! …こいつリアルファイト仕掛けてきたのぜ!?

    162 19/05/06(月)17:17:58 No.589322082

    >ところで記憶編についてですが… アニオリ後付け多すぎぜー!

    163 19/05/06(月)17:17:59 No.589322085

    作画力が低下してる中で記憶編のちんぽドラゴンがスーッと効いて…

    164 19/05/06(月)17:18:56 No.589322263

    俺はもう惑わされないって言った10秒後にもう惑わされてるのとか この言わせたいセリフとやりたい展開のすり合わせできない感じは 迷走してるときのアニメにありがちだなって思いながら見てた

    165 19/05/06(月)17:20:04 No.589322488

    記憶編は本当に作画がよれよれだぜ! でもたまに作画いい回挟んだりするぜ

    166 19/05/06(月)17:20:12 No.589322515

    回想で俺が何度も何度も全裸でなんか沈んでくぜー!

    167 19/05/06(月)17:20:18 No.589322530

    ドーマ編の印象が強すぎて乃亜編が結構忘れられてる気がするぜ

    168 19/05/06(月)17:20:19 No.589322536

    >俺ルールとオレカの押し付けうざいのぜ!ジャスティス☆ソード!! >…こいつリアルファイト仕掛けてきたのぜ!? でも三幻神対邪神の対決は絵面はすごいぜー

    169 19/05/06(月)17:20:28 No.589322575

    ドーマ編からGXまでずっと外注だったおかげで5dsからは外注作がめっちゃ良くなったんだぞ!

    170 19/05/06(月)17:20:45 No.589322639

    運命が定まっているのなら当ててみろよ!俺のブラックマジシャンをは 王様の台詞でトップクラスに好き

    171 19/05/06(月)17:20:47 No.589322648

    >ドーマ編の印象が強すぎて乃亜編が結構忘れられてる気がするぜ エロペンギン!

    172 19/05/06(月)17:20:53 No.589322657

    作画安定してる遊戯王アニメなんてゼアルくらいぜー!

    173 19/05/06(月)17:20:55 No.589322668

    ドーマ編は深夜に酒飲のんで実況しながら見たら面白いぜー!

    174 19/05/06(月)17:21:06 No.589322711

    >ドーマ編の印象が強すぎて乃亜編が結構忘れられてる気がするぜ 唐突に突入すること以外は面白いし好きだぜ

    175 19/05/06(月)17:21:19 No.589322751

    >ドーマ編の印象が強すぎて乃亜編が結構忘れられてる気がするぜ お注射の時間だー!とエロペンギンは一挙放送でも大人気だったぜー

    176 19/05/06(月)17:21:25 No.589322775

    >オレイカルコスシュノロスはクソカードだぜー! シュノロスがクソカードというよりキュトラーの効果判明後も無駄にダーツにダメージ与えようと頑張って餌を供給した遊戯たちが間抜けなだけだぜー 普通はあそこまで馬鹿なスペックにはならないぜー シュノロスの後に出てきたゲーはマジでクソカードだけど…だぜー!

    177 19/05/06(月)17:21:36 No.589322809

    >ドーマ編の印象が強すぎて乃亜編が結構忘れられてる気がするぜ 真崎杏子16歳!

    178 19/05/06(月)17:22:18 No.589322964

    ノアは最後の方はめっちゃいいキャラだぜー! 僕は人間だ 機械なんかじゃない は最高だぜー!

    179 19/05/06(月)17:22:23 No.589322983

    キュトラー壊せないのは後衛に立ってるから仕方ないぜー! 倒すために前衛狙うぜー! 吸収されたぜー!

    180 19/05/06(月)17:22:47 No.589323057

    >僕は人間だ >機械なんかじゃない 死ぬ直前すぎる…

    181 19/05/06(月)17:22:52 No.589323073

    乃亜編は差し込んだ時期が悪いぜー!

    182 19/05/06(月)17:23:04 No.589323121

    エロペンギン→相棒のいたみんグループの一人 は訳がわからなすぎるぜ!

    183 19/05/06(月)17:23:29 No.589323211

    >ゲーでもホルアクティ呼ばれると勝てないみたいでなんかいい感じに収まってると思う ゲーはゲーの効果以外では敗北しなくなるけど相手の勝利を無効化するわけじゃないからな

    184 19/05/06(月)17:24:01 No.589323303

    乃亜編はそれこそBC後にやれば綺麗に締められたと思うぜー!