19/05/06(月)14:19:09 FGOの開... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/06(月)14:19:09 No.589286390
FGOの開始直前てどんな感じだったの?
1 19/05/06(月)14:20:27 No.589286587
経験値が頑張ってた
2 19/05/06(月)14:25:07 No.589287343
リリイもらえる
3 19/05/06(月)14:26:19 No.589287555
これチェンクr…
4 19/05/06(月)14:31:29 No.589288450
ガチャ糞! 色々ともったり! スタミナ回復遅い! ☆5持ってるだけで大人気!
5 19/05/06(月)14:31:53 No.589288524
https://www.fate-go.jp/gudao/
6 19/05/06(月)14:34:16 No.589288937
FGOて呼ばれてなかった
7 19/05/06(月)14:35:07 No.589289074
>ガチャ糞! >色々ともったり! >スタミナ回復遅い! >☆5持ってるだけで大人気! 開始前じゃなくて始まってるじゃねーか
8 19/05/06(月)14:35:24 No.589289120
延期延期でリリース日でてもまたどうせ延期するだろとか言ってたような記憶
9 19/05/06(月)14:35:47 No.589289182
きのこの文章が読めるぞ
10 19/05/06(月)14:38:38 No.589289735
やってみたいけど今からはキツいって話だし手が千切れる
11 19/05/06(月)14:38:53 No.589289774
>(レア召喚1回分) これは?
12 19/05/06(月)14:40:26 No.589290066
su3050869.jpg 冷静に考えるとこの時点でノッブとおき太作ってたよね
13 19/05/06(月)14:41:37 No.589290291
事前登録●万人突破!みたいなの別に祝う事じゃないだろとか思ってた まあソシャゲにはいつもこれ思ってる
14 19/05/06(月)14:41:38 No.589290292
ハサンばっかり出て破産するぜー!とかいってたけど実際は鯖すら出ずワカメの山だった
15 19/05/06(月)14:41:51 No.589290334
>su3050869.jpg >冷静に考えるとこの時点でノッブとおき太作ってたよね 確かにボイス収録とかも考えればもう作ってそうな時期だな…
16 19/05/06(月)14:42:19 No.589290421
>冷静に考えるとこの時点でノッブとおき太作ってたよね まあ単純に考えて沖田総司と織田信長ってソシャゲ的ビッグネーム鯖ハブる訳なかった
17 19/05/06(月)14:42:45 No.589290514
バスターではなくアーツの無限の剣製
18 19/05/06(月)14:43:41 No.589290678
>ハサンばっかり出て破産するぜー!とかいってたけど実際は鯖すら出ずワカメの山だった 初期のガチャってハサン出なくね…?
19 19/05/06(月)14:44:08 No.589290757
>初期のガチャってハサン出なくね…? だから配信前の話だろ
20 19/05/06(月)14:44:25 No.589290818
>初期のガチャってハサン出なくね…? 星2はいたよ
21 19/05/06(月)14:45:43 No.589291057
実際のハサンは有用なのがそろったからな…
22 19/05/06(月)14:46:07 No.589291128
スマホでステイナイトのセイバールートが無料プレイ可能!みたいなのあったね
23 19/05/06(月)14:46:28 No.589291182
su3050876.jpg 逆にこいつは本当に苦し紛れに出したんだろうな…
24 19/05/06(月)14:46:46 No.589291241
配信前は一応事前登録しとくかくらいでしかないでしょ 個別でスレ立つほど話題になってない
25 19/05/06(月)14:47:43 No.589291402
ホモマスルートかなぁみたいに話してた気がする
26 19/05/06(月)14:48:04 No.589291457
ちょうどubw放送時にCM流れてて いつ始まるんだよ…とか思ってたな
27 19/05/06(月)14:48:31 No.589291540
経験値いなかったら忘れてた
28 19/05/06(月)14:48:40 No.589291569
>ホモマスルートかなぁみたいに話してた気がする 課金島ルートじゃなくて本当によかった…
29 19/05/06(月)14:49:39 No.589291726
FGOやる前にあったFate/Zeroのソシャゲの思い出について話してたよ
30 19/05/06(月)14:49:41 No.589291733
起動しなかった
31 19/05/06(月)14:49:44 No.589291745
経験値大変だなあかわいそうだなあって話してた気がする
32 19/05/06(月)14:49:56 No.589291775
経験値が血を吐きながら間を持たせてた頃
33 19/05/06(月)14:50:06 No.589291809
延長!
34 19/05/06(月)14:50:14 No.589291838
経験値の話題ばっかだな!
35 19/05/06(月)14:50:37 No.589291891
配信前の時点でもサーヴァントを召喚するのとガチャソシャゲは相性いいなという意見はあった気がする
36 19/05/06(月)14:50:55 No.589291950
それしか出てないんだから当たり前だろうが!
37 19/05/06(月)14:51:02 No.589291971
経験値への仕打ちは真面目に怒られていいと思うよ!
38 19/05/06(月)14:51:07 No.589291984
>経験値の話題ばっかだな! 開始前は本当に経験値で持ってたようなもんだから…
39 19/05/06(月)14:51:16 No.589292001
>経験値の話題ばっかだな! だって経験値以外表に出る仕事や情報マジで無かったんだよ!!
40 19/05/06(月)14:51:18 No.589292005
対魔忍かこれが初ソシャゲな「」も多かったはず
41 19/05/06(月)14:51:24 No.589292023
でも経験値だし…
42 19/05/06(月)14:51:27 No.589292035
社長は経験値に酷いことしたよね
43 19/05/06(月)14:51:29 No.589292041
セイバーリリィもらえなかった
44 19/05/06(月)14:52:02 No.589292127
延期したからもうしばらく間を持たせてほしいでちゅ 情報はやらないからファンと同じく情報収集頑張れでちゅ
45 19/05/06(月)14:52:22 No.589292178
>セイバーリリィもらえなかった 「」がコード配ってくれてたからそれでもらったよ
46 19/05/06(月)14:52:29 No.589292204
型月というかアニプレは経験値になにかご褒美上げるべきだと思うの
47 19/05/06(月)14:52:29 No.589292207
実際経験値くらいしか話すことなかった 漫画の内容から〇〇じゃないか!?って深読みしたり
48 19/05/06(月)14:52:33 No.589292217
マシュが尻キャラだった頃
49 19/05/06(月)14:52:47 No.589292261
事前登録特典が本当に事前登録しないともらえないソシャゲとんと見なくなりもうした
50 19/05/06(月)14:53:04 No.589292304
>事前登録特典が本当に事前登録しないともらえないソシャゲとんと見なくなりもうした 林檎がキレるのが悪い
51 19/05/06(月)14:53:07 No.589292314
開始直前はまた延期すると思ってた なんか始まった
52 19/05/06(月)14:53:18 No.589292341
イラスト自体はもっとかなり前からあったりしたから え…ポシャってなかったんだあの企画とか思ってた
53 19/05/06(月)14:53:21 No.589292349
>マシュが尻キャラだった頃 見返り美人ポーズでかなり放置されてたな…
54 19/05/06(月)14:53:23 No.589292361
当時はまだスマホにしてなかったから事前登録すらしてなかったな
55 19/05/06(月)14:53:36 No.589292394
>延期したからもうしばらく間を持たせてほしいでちゅ うn >情報はやらないからファンと同じく情報収集頑張れでちゅ サイコかてめえ
56 19/05/06(月)14:53:51 No.589292439
配信前はそんなに記憶に無いぞ
57 19/05/06(月)14:53:57 No.589292448
>型月というかアニプレは経験値になにかご褒美上げるべきだと思うの 了解! 自作設定鯖実装!
58 19/05/06(月)14:54:17 No.589292502
2015年初頭開始で年内に完結予定だったとか聞いた
59 19/05/06(月)14:54:31 No.589292545
割と考察も捗ってた覚えがある 第6章辺りはみんな予想してたのと違うものが出てきた
60 19/05/06(月)14:54:42 No.589292576
割と真面目にUBWのアニメ観ながらCM待機して経験値の足掻きを見るだけの事前情報だったからな…
61 19/05/06(月)14:54:50 No.589292601
召喚1回分て4個か
62 19/05/06(月)14:55:05 No.589292649
稼働後もめちゃ初期に解析でマシュの最終再臨絵漏れてたり後々の実装鯖漏れてたよね 今思い返すとガチなのばっかだったアレ
63 19/05/06(月)14:55:15 No.589292673
>マシュが尻キャラだった頃 今でも割と
64 19/05/06(月)14:55:19 No.589292693
同じ時期にもう一つくらい開始するソシャゲがあった気がする 思い出せないけど
65 19/05/06(月)14:55:28 No.589292714
元々劇場版HFまでのまつなぎだったんじゃないかなって思っていた
66 19/05/06(月)14:56:17 No.589292852
>稼働後もめちゃ初期に解析でマシュの最終再臨絵漏れてたり後々の実装鯖漏れてたよね >今思い返すとガチなのばっかだったアレ クラス以外全部バレ通りだったからおおう…ってなった
67 19/05/06(月)14:56:20 No.589292863
>稼働後もめちゃ初期に解析でマシュの最終再臨絵漏れてたり後々の実装鯖漏れてたよね >今思い返すとガチなのばっかだったアレ イシュタルとかパールバティとか その頃からデータだけはあったんだよなぁ
68 19/05/06(月)14:56:35 No.589292901
su3050893.jpg ひどい
69 19/05/06(月)14:57:12 No.589293006
ソシャゲスレとか結構立ってた割にこれが初ソシャゲって「」が結構多くて驚いた記憶
70 19/05/06(月)14:57:20 No.589293032
>su3050893.jpg >ひどい 想定の数倍ひどい末路だった
71 19/05/06(月)14:57:30 No.589293062
経験値はその後ちょっと説明漫画描いて 明日までに とか無茶振りされるからな…
72 19/05/06(月)14:57:37 No.589293082
ハロウィンまで辞めなかった人ってすごいと思う
73 19/05/06(月)14:57:44 No.589293101
きのこシナリオがコンスタントに読める って理由で始めた人の方が当時は多かった
74 19/05/06(月)14:57:56 No.589293132
レア召還1回分・・・?
75 19/05/06(月)14:58:13 No.589293172
>ハロウィンまで辞めなかった人ってすごいと思う 呼んだかね?
76 19/05/06(月)14:58:32 No.589293221
>su3050893.jpg >ひどい 開始早々退場は予想外だったよ…
77 19/05/06(月)14:58:36 No.589293228
>割と考察も捗ってた覚えがある >第6章辺りはみんな予想してたのと違うものが出てきた 開始前にそんなに情報出てたっけ… 覚えてない…
78 19/05/06(月)14:58:42 No.589293242
事前登録びっくりするほどショボいな
79 19/05/06(月)14:58:45 No.589293247
お月見が一晩で書いたやつだっけ
80 19/05/06(月)14:58:56 No.589293271
初期から始めた人が10人中10人生き残ったのが奇跡って言うと思う
81 19/05/06(月)14:58:57 No.589293273
結局きのこが救ったゲームだとは思う
82 19/05/06(月)14:59:01 No.589293290
>ソシャゲスレとか結構立ってた割にこれが初ソシャゲって「」が結構多くて驚いた記憶 俺そこ辺りでiPad買ったから みんなスマホ系に手を出した時期だったんじゃないのかなって
83 19/05/06(月)14:59:01 No.589293291
1部完結してバズる前ですでにセールスが高かったよねこれ その時点で凄かった
84 19/05/06(月)14:59:02 No.589293296
今では立派なゲームになりもうした
85 19/05/06(月)14:59:04 No.589293308
一日のうちに一時間くらいしかログインできなかった日があった覚えがある
86 19/05/06(月)14:59:22 No.589293359
>レア召還1回分・・・? レアチケかな?
87 19/05/06(月)14:59:29 No.589293379
>>ハロウィンまで辞めなかった人ってすごいと思う >呼んだかね? ここだと結構いそうな気がする…
88 19/05/06(月)14:59:41 No.589293408
>結局きのこが救ったゲームだとは思う きのこというか今までのFate貯金があったからもったとは思う…
89 19/05/06(月)14:59:53 No.589293436
実はDWのビッグマウスは開始前からだからもう広報がハッタリ好きなんだと思う
90 19/05/06(月)14:59:58 No.589293447
>お月見が一晩で書いたやつだっけ 信頼が落ちているってきのこに頑張らせた奴だからな それ以外のはかなり事前準備しているときのこは言っている
91 19/05/06(月)14:59:59 No.589293453
キャッシュに課金情報入れてたの正気を疑ったよ
92 19/05/06(月)15:00:05 No.589293468
>これチェンクr… いつもこれ言う奴いるけどチェンクロやったことない奴だと思う
93 19/05/06(月)15:00:19 No.589293515
今って事前登録しないともらえないんじゃなくって 事前登録者数に応じた全員配布アイテムが基本なんだよね 大体サービス開始から1~3ヶ月くらいで配布終わるけど
94 19/05/06(月)15:00:37 No.589293564
>キャッシュに課金情報入れてたの正気を疑ったよ どうすると何が消えるんだっけ
95 19/05/06(月)15:00:48 No.589293592
当時はFate?なんでそんな古いゲームを?だったの?
96 19/05/06(月)15:00:53 No.589293606
DWはもちろん今でもまったく能力ないと思ってるが モーションおじさんだけは好き
97 19/05/06(月)15:01:13 No.589293654
>1部完結してバズる前ですでにセールスが高かったよねこれ >その時点で凄かった 初のセルラン1位が師匠ガチャだっけ? それともおき太か
98 19/05/06(月)15:01:26 No.589293685
チェンクロっぽいことやろうとしてやってないからな 召喚サークル設置とかその名残っぽい
99 19/05/06(月)15:01:32 No.589293697
大手がやらかしたタイミングに当たったという分析もあるんだけど色々事件あったのって15年~16年半ばまでだからタイミングがちょっと違う気がする
100 19/05/06(月)15:01:32 No.589293700
>いつもこれ言う奴いるけどチェンクロやったことない奴だと思う 全然システム違うから思わなかったんだが 言う人はどこでそう判断してるのかわからん
101 19/05/06(月)15:01:45 No.589293742
システムがクソでも一部終わりまでは付き合うつもりだった人は少なくないだろう
102 19/05/06(月)15:02:07 No.589293789
>実はDWのビッグマウスは開始前からだからもう広報がハッタリ好きなんだと思う それ以上にサプライズも好きだよね フォーリナー北斎とかたしか事前情報なしで元旦福袋の販売開始時間になったら 召還画面に期間限定ハッピーニューイヤー召還!とかあって鯖が落ちて 北斎どころか福袋すら満足に回せなかった思い出
103 19/05/06(月)15:02:13 No.589293801
UBWで自分の中でfate熱が上がってた頃一部完結とファーストオーダーのアニメが重なって ちょっとやってみるか…って手を出したのが運の尽き
104 19/05/06(月)15:02:18 No.589293813
>当時はFate?なんでそんな古いゲームを?だったの? いや普通にアニメやってたし古いゲームという認識ある人の方が稀じゃないかな…
105 19/05/06(月)15:02:19 No.589293817
初期にジャンヌ引いてローマ位で燃え尽きたから ジャンヌの再誕が簡単だったくらいしか覚えてない
106 19/05/06(月)15:02:35 No.589293864
なんなら泥エミュインストールまでした林檎派でしたよ俺は 平行してどっちもプレイしてたけどエミュ禁止になったので泥エミュは捨てた
107 19/05/06(月)15:02:40 No.589293887
>大手がやらかしたタイミングに当たったという分析もあるんだけど色々事件あったのって15年~16年半ばまでだからタイミングがちょっと違う気がする 70万のあれとか2015年末辺りだから微妙にずれてるな
108 19/05/06(月)15:03:07 No.589293961
月厨がちょっと元気なくなってた時期だったけど fgoでちょっと元気になってた
109 19/05/06(月)15:03:14 No.589293979
ヘイト稼ぎの仕事だから悪く言われるの仕方ないけど他所から連れてこられて老害ゲーマーのきのことかにふざけんなバーカ!してバランスをまだまともにした塩の人の恩恵は忘れてない
110 19/05/06(月)15:03:17 No.589293988
fgo初期は筋金入りの月厨達が支えてたな あの出来でよく伸びたもんだわ
111 19/05/06(月)15:03:20 No.589293999
>どうすると何が消えるんだっけ キャッシュ削除するとデータ飛ぶ リセマラできる
112 19/05/06(月)15:03:33 No.589294044
初期はこれFateどころか型月のブランド価値下げるだけでは…って危惧されてたけど 今やTYPE-MOONの主力コンテンツになってるんだから恐ろしい
113 19/05/06(月)15:03:34 No.589294051
未だに覚えてるフレンドガチャの内容… オルレアンに農民が便利とか言われてたけど今と内容違うから銅鯖すら引けないしフレポも貯まらなかったよ! su3050902.jpg
114 19/05/06(月)15:03:45 No.589294080
>フォーリナー北斎とかたしか事前情報なしで元旦福袋の販売開始時間になったら >召還画面に期間限定ハッピーニューイヤー召還!とかあって鯖が落ちて サプライズはその前年の武蔵ちゃんからそうだぞ
115 19/05/06(月)15:03:51 No.589294094
本編だと3章あたりからは一応シナリオに不満点はなさげだから お月見とハロウィンの功績がでかいな
116 19/05/06(月)15:04:09 No.589294144
fateブランドときのこブランドとかなかったら 稼働前の動きと初動は普通なら即死してたクソゲーだったと思う ガチャもモーションも無駄な戦闘も褒められるとこ全くねえ
117 19/05/06(月)15:04:13 No.589294158
超大作が大型コンテンツを立て続けに大失敗したのが2016年だっけ
118 19/05/06(月)15:04:24 No.589294194
始まって年変わった辺りには重いけどキャラ使って戦ってる感のあるまあまあなソシャゲくらいになってたと思う そこからストーリーを売りに出来るまでになるとは
119 19/05/06(月)15:04:25 No.589294198
>未だに覚えてるフレンドガチャの内容… >オルレアンに農民が便利とか言われてたけど今と内容違うから銅鯖すら引けないしフレポも貯まらなかったよ! >su3050902.jpg 鯖引いてるだけでいいねされるのいいよね…
120 19/05/06(月)15:04:32 No.589294215
>su3050902.jpg 懐かしすぎる…
121 19/05/06(月)15:04:41 No.589294241
>DWはもちろん今でもまったく能力ないと思ってるが >モーションおじさんだけは好き どんどん盛られていく戦闘演出は在りし日のスパロボを思い出す この宝具長えな!カットは入れません!の流れも
122 19/05/06(月)15:05:04 No.589294295
直前より開始直後の方が地獄だったと思う 実装されたキャラを最終にする為の素材がまだ実装されてないとか
123 19/05/06(月)15:05:18 No.589294343
実際には既存のアプリではチェンクロよりグラブルの方がまだ近かった気がする
124 19/05/06(月)15:05:20 No.589294348
>fgo初期は筋金入りの月厨達が支えてたな 時は流れて今は幅広い層が最高効率を目指すためだったりSNSでガチャ芸するために 数万・数十万課金してるんだから流れは読めないもんだ
125 19/05/06(月)15:05:36 No.589294405
>su3050902.jpg 無料だからいいけど何だこれ…
126 19/05/06(月)15:05:41 No.589294415
仕方ないっちゃ仕方ないんだけど蓋開けてみるときのこ純度100%の文章は少ないな
127 19/05/06(月)15:05:47 No.589294440
きのこの身内人事で実績ある人をどんどん囲ってこれたのは大きいよね
128 19/05/06(月)15:05:54 No.589294465
>超大作が大型コンテンツを立て続けに大失敗したのが2016年だっけ FGOも盛り上がった後に若干のクールダウンあったしヒットしたソシャゲは熱を保とうと色々手を出してやらかすって法則が生まれそうなくらいだ
129 19/05/06(月)15:05:59 No.589294484
>オルレアンに農民が便利とか言われてたけど今と内容違うから銅鯖すら引けないしフレポも貯まらなかったよ! 入手順に並べると開始数ヶ月引けてない銅鯖がゴロゴロしてる くろひーとアンデルセン欲しくて引けなかったなぁ アンデルセン星2は有情と思ったよ引けなかったけど
130 19/05/06(月)15:06:07 No.589294510
内容が無さすぎて今週のジョジョの話をし始めるぐだぐだおーだー
131 19/05/06(月)15:06:15 No.589294545
素材の関係で青王よりも黒王の方があたり扱いだったような記憶がある
132 19/05/06(月)15:06:16 No.589294552
星5鯖持ってるだけでフレンドにモテモテだった さらにカレスコとか持ってたらものすごいフレポ貰えた
133 19/05/06(月)15:06:29 No.589294586
5章ぐらいからやっと本格的に盛り上がった感はあったが 普通そんな遅咲きじゃ死ぬな
134 19/05/06(月)15:06:35 No.589294606
>70万のあれとか2015年末辺りだから微妙にずれてるな あれよりその翌年の11月くらいに超絶クソイベントやったのがユーザー手放した直接の原因だと思う
135 19/05/06(月)15:06:36 No.589294611
ログボでいくらを(デェーーーーン!・・・ポヒィィーン!)とプレゼントされてたらしいけど 今なら耐えられない
136 19/05/06(月)15:06:43 No.589294631
どうせ始まらないで遅れまくるんだろ が始まる前の評判だった気がする
137 19/05/06(月)15:06:49 No.589294649
>FGOも盛り上がった後に若干のクールダウンあったしヒットしたソシャゲは熱を保とうと色々手を出してやらかすって法則が生まれそうなくらいだ ありがちすぎる…
138 19/05/06(月)15:07:25 No.589294756
そんな初期の環境でジャンヌを最終再臨まで持って行ってたキチガイをここで見た
139 19/05/06(月)15:07:32 No.589294783
>su3050902.jpg これが銅素材なら諸手をあげて喜ぶんだがな・・骨とか
140 19/05/06(月)15:07:35 No.589294787
ヒットした後のデフレ路線はそれこそ色んなソシャゲで見かけたな…
141 19/05/06(月)15:07:36 No.589294792
大量のブラックセイバーがいた記憶
142 19/05/06(月)15:07:45 No.589294818
ストーリー配布Buff前でも再臨できねぇ再臨できねぇ心臓たりねーでクソだと思ってたけど農民はもっと辛かったんだろうなぁ
143 19/05/06(月)15:07:47 No.589294825
ジャンヌは再臨素材緩いからな…
144 19/05/06(月)15:07:56 No.589294851
色々とすげえ渋かった 孔明が弱かった
145 19/05/06(月)15:08:01 No.589294865
>素材の関係で青王よりも黒王の方があたり扱いだったような記憶がある 当時コストカッツカツだったのもある
146 19/05/06(月)15:08:24 No.589294922
でもFGOのマーリン大爆死ってグラブルほど騒がれなかったよね なんでだろう
147 19/05/06(月)15:08:30 No.589294944
>色々とすげえ渋かった >孔明が弱かった あの強化内容は相当口汚いお便り来たんだろうなって思う
148 19/05/06(月)15:08:34 No.589294961
>FGOも盛り上がった後に若干のクールダウンあったしヒットしたソシャゲは熱を保とうと色々手を出してやらかすって法則が生まれそうなくらいだ ソシャゲにおいて大型アップデートはかなりの博打要素だから…
149 19/05/06(月)15:08:35 No.589294971
初期のシナリオなしイベントで農民配られたのがガチでありがたかったからな…
150 19/05/06(月)15:08:41 No.589294994
星5が出ないでない ガチャたくさん回せるようになった今はそこそこ出るようになった気がする まあ出ないけど
151 19/05/06(月)15:08:43 No.589295005
>入手順に並べると開始数ヶ月引けてない銅鯖がゴロゴロしてる >くろひーとアンデルセン欲しくて引けなかったなぁ >アンデルセン星2は有情と思ったよ引けなかったけど 入手順で見る限りレオニダスと黒幕は最初期イベントの激突!クラス別サーヴァント戦で貰ってるわ… かなりありがたかった
152 19/05/06(月)15:08:48 No.589295020
>あれよりその翌年の11月くらいに超絶クソイベントやったのがユーザー手放した直接の原因だと思う それ10月か9月
153 19/05/06(月)15:08:50 No.589295029
戦闘で取り消しできないと聞いたけど何でなの…
154 19/05/06(月)15:08:52 No.589295035
>どうせ始まらないで遅れまくるんだろ >が始まる前の評判だった気がする 強引にスタート切ってメンテという黄金パターン 石の力で黙らせた
155 19/05/06(月)15:09:11 No.589295077
燕(ドラゴン)
156 19/05/06(月)15:09:32 No.589295156
青より黒の方が火力出る…みたいな風潮があったような…
157 19/05/06(月)15:09:35 No.589295163
増殖バグで垢凍結食らったなぁ…
158 19/05/06(月)15:09:52 No.589295213
竜種設定通り強い!からのドラゴンスレイヤーだったな…
159 19/05/06(月)15:09:57 No.589295230
>でもFGOのマーリン大爆死ってグラブルほど騒がれなかったよね >なんでだろう バルバトス狩りと同時並行だから流された
160 19/05/06(月)15:09:57 No.589295234
一章はライダーばっかだったのも孔明にはきつかった
161 19/05/06(月)15:10:01 No.589295242
>戦闘で取り消しできないと聞いたけど何でなの… そういう方が本当の先頭っぽくて緊張感あるでしょう?(ギャキィ
162 19/05/06(月)15:10:02 No.589295247
ノッブと沖田はFGOでめっちゃ出世したな…
163 19/05/06(月)15:10:10 No.589295277
配信してから2日くらいちゃんとログインできなかった記憶がある
164 19/05/06(月)15:10:15 No.589295291
>戦闘で取り消しできないと聞いたけど何でなの… 何かこだわりがあるのかと思ったけどそんなこともなく取り消しは相当あとにできるようになったという…
165 19/05/06(月)15:10:20 No.589295311
>ハロウィンまで辞めなかった人ってすごいと思う 意外とデスマンでハロウィンの7wave高難易度の低レアクリア動画とかあって盛り上がってた気がする… 今と比べると少人数の内輪での話だけど
166 19/05/06(月)15:10:21 No.589295314
>青より黒の方が火力出る…みたいな風潮があったような… 星5が出ないのも含めてカレスコ黒で種火回してた時もあった
167 19/05/06(月)15:10:25 No.589295322
>戦闘で取り消しできないと聞いたけど何でなの… ゲームへの緊張感を持って云々言ってたような記憶もあるけど 単なる技術不足だったんだろうなって…
168 19/05/06(月)15:10:25 No.589295324
ここがダメ!!って印象よりプレイしてあぁ…こういうのね…ってなる感じだった
169 19/05/06(月)15:10:27 No.589295334
>戦闘で取り消しできないと聞いたけど何でなの… 確か戦闘にそういう緊張感とか一期一会の精神が必要だよねって あのゲーマーとしては若干老害思想入ってる人が言ってた
170 19/05/06(月)15:10:28 No.589295339
>あの強化内容は相当口汚いお便り来たんだろうなって思う 孔明という人物自体にファンがついてるメジャー人物なのもあるし 既存マスターが鯖にという注目鯖でもあるのにあれだったからな…
171 19/05/06(月)15:10:42 No.589295379
>何かこだわりがあるのかと思ったけどそんなこともなく取り消しは相当あとにできるようになったという… 前Pの拘りだったんじゃなかった?
172 19/05/06(月)15:10:52 No.589295410
すまないさんの第3スキルが最初から使えるのは初期の影響?
173 19/05/06(月)15:10:54 No.589295415
>>あれよりその翌年の11月くらいに超絶クソイベントやったのがユーザー手放した直接の原因だと思う >それ10月か9月 11月1に新プロデューサー(元鞘)からの挨拶だから 10月下旬だな
174 19/05/06(月)15:10:56 No.589295424
かなり渋かった分英雄王から星4貰えてビックリした ネロ祭の素材量でもビックリした ハロエリちゃんも貰えてビックリした
175 19/05/06(月)15:10:57 No.589295428
当事の型月好きの知人といえば きのこ書き下ろし!という文言に釣られてPSPのたいがーころしあむを買って うーn…と途中で断念したり 3DのFateの格ゲーに手を出して格ゲーやっぱ無理と断念したり Fate/Zero1巻がコミケで売られているのを長蛇の列を並んで入手したり ニトロ+の格ゲーにスーツセイバーがゲスト出演してるのを知ってまた格ゲーに手を出したりと こう…各所に散らばる型月の残滓を集めてる感じだったから 今のFGO全盛は嬉しいものがあるだろうな…
176 19/05/06(月)15:11:01 No.589295437
カードの選びなおしも戻るも出来なかったの しんどかったわ
177 19/05/06(月)15:11:10 No.589295456
>戦闘で取り消しできないと聞いたけど何でなの… きのこがめんどくさいの好きな老害ゲーマーだから まぁ他にも原因はあるけど
178 19/05/06(月)15:11:18 No.589295481
これって初期の初期の理想の案としては2015年で1部全部終わらせるつもりだったの?
179 19/05/06(月)15:11:25 No.589295507
>青より黒の方が火力出る…みたいな風潮があったような… 風潮というか実際未強化の宝具威力比べると黒のほうが高かったはず
180 19/05/06(月)15:11:30 No.589295527
>ノッブと沖田はFGOでめっちゃ出世したな… ノッブすげぇ織田信長してるじゃん!と上がる評価
181 19/05/06(月)15:11:34 No.589295540
>でもFGOのマーリン大爆死ってグラブルほど騒がれなかったよね >なんでだろう 同じようなこと2回目だからインパクト薄かったんかね? 後は当時のFGOは一番の昇り調子な時期だったと思うし多少のマイナス印象はかき消されたんじゃない?
182 19/05/06(月)15:11:35 No.589295545
>意外とデスマンでハロウィンの7wave高難易度の低レアクリア動画とかあって盛り上がってた気がする… ハロウィンの時点で高レア揃えてたのどれだけいるのか
183 19/05/06(月)15:11:35 No.589295547
戦闘の緊張感をとかのたまってたけどUIとしてのクソさの不満声に負けて普通に選べるようになりました
184 19/05/06(月)15:11:42 No.589295570
孔明って殴り性能がArtsですら1HITだから全然NP貯まらないのよね いや軍師だけどさ
185 19/05/06(月)15:11:45 No.589295581
じゃあ未だに実装されない宝具スキップには相当こだわりがあるのだな…
186 19/05/06(月)15:11:48 No.589295590
>一章はライダーばっかだったのも孔明にはきつかった 術兄貴が囲まれてぶち殺された!
187 19/05/06(月)15:11:56 No.589295614
>すまないさんの第3スキルが最初から使えるのは初期の影響? オルレアンのNPCすまないさんが竜殺し覚えてなかったので まあそれでも使わないんだけどね
188 19/05/06(月)15:11:57 No.589295618
イベント前にはメンテが延長するからその分の石で10連回せるな…とかやってた あと10連回すより単発10回の方が出るとか言われてた
189 19/05/06(月)15:12:16 No.589295684
>でもFGOのマーリン大爆死ってグラブルほど騒がれなかったよね >なんでだろう 同じグラブルでもアンチラ超えのシヴァの100万爆死だって別に騒がれなかっただろ? ただのタイミングだよ
190 19/05/06(月)15:12:20 No.589295699
細かいui調整はいまも頑張ってるよね
191 19/05/06(月)15:12:40 No.589295769
>戦闘の緊張感をとかのたまってたけどUIとしてのクソさの不満声に負けて普通に選べるようになりました 正直緊張感とか面白さにまったく繋がってなかったからね…
192 19/05/06(月)15:12:41 No.589295772
そういや返金リセマラとかあったわ
193 19/05/06(月)15:12:43 No.589295780
キャンセルできないんですか おっと(タスクキル) しょうがない選びなおさないとな…
194 19/05/06(月)15:12:49 No.589295801
バルムンクの真の力が開放されたぞ
195 19/05/06(月)15:12:56 No.589295826
>オルレアンのNPCすまないさんが竜殺し覚えてなかったので >まあそれでも使わないんだけどね 戦力無くて介護できないし すまないさんをそこで使う利点ほぼ無いからね…
196 19/05/06(月)15:13:00 No.589295837
ごまかしごまかしでやってるけど土台の部分が古くなってるしなぁ
197 19/05/06(月)15:13:19 No.589295898
八連だか歯車の入手数に上限があって紅茶とかずっと再臨できなかった
198 19/05/06(月)15:13:21 No.589295901
そもそも初期孔明は最終出来ないうえ仕様で全体スタンじゃないと意味がなかった
199 19/05/06(月)15:13:27 No.589295918
戦闘戻れないのは最悪タスクキルしたら戻れたし… 戻れるようになったときはなんか今更?って感じだった
200 19/05/06(月)15:13:28 No.589295920
>状態異常スカった >おっと(タスクキル) >しょうがない選びなおさないとな…
201 19/05/06(月)15:13:34 No.589295938
>でもFGOのマーリン大爆死ってグラブルほど騒がれなかったよね >なんでだろう あそこまで騒がれなくてもいいけどやっぱり天井は欲しい… それかせめて年に1回いい加減課金でサーヴァント指名させて・・・ 何時か手に入るという目標がないとモチベ保てないよ… 頑張って石750個貯めたのに星5引けなかったときは引退考えた
202 19/05/06(月)15:13:35 No.589295943
未来取り戻した?
203 19/05/06(月)15:13:56 No.589296020
>戦力無くて介護できないし >すまないさんをそこで使う利点ほぼ無いからね… すまないさんツモって使ってたけど竜特攻あってもだいぶきつかったからな 最終再臨でフルスペ化したら流石に強いが
204 19/05/06(月)15:13:57 No.589296022
ミッションクリアして新しいクエスト開放されるたびにマップに戻るクソクソクソ仕様もいつか改善されるかな?
205 19/05/06(月)15:14:18 No.589296095
>細かいui調整はいまも頑張ってるよね 最初どれだけ頑張ってなかったのかというのが先にきて素直に褒められねえ
206 19/05/06(月)15:14:21 No.589296104
ぶっちゃけ長生きせんじゃろって開始前は思ってました 開始直後はむしろその思いが加速してた
207 19/05/06(月)15:14:32 No.589296139
>ごまかしごまかしでやってるけど土台の部分が古くなってるしなぁ それは同時期のソシャゲ全部にいえる まあ怪盗ロワイヤルやドリランドだって現役なんだ!やれますぜ
208 19/05/06(月)15:14:41 No.589296170
事前登録特典がガチャ一回分って相当渋いな リリィも最初は弱かったし
209 19/05/06(月)15:14:41 No.589296172
あれはグラブル自体二年目がガタガタでその積み重ねもあったからよ
210 19/05/06(月)15:14:42 No.589296173
>八連だか歯車の入手数に上限があって紅茶とかずっと再臨できなかった そもそも実装されてない素材を使う奴をガチャに入れるってどういうことなんだよオラァ すごい辛かった
211 19/05/06(月)15:14:47 No.589296183
マーリンって爆死だったの? 安室を超えたのは復刻だっけ
212 19/05/06(月)15:14:56 No.589296210
龍脈del
213 19/05/06(月)15:15:00 No.589296221
もしかして初代石くれるおじさんはすごい人なのでは?
214 19/05/06(月)15:15:02 No.589296224
超大作ともっと年齢離れてると思ったらそんなでもないんだなFGO
215 19/05/06(月)15:15:03 No.589296225
>細かいui調整はいまも頑張ってるよね カノウ優秀過ぎるのでこのまま居て欲しい
216 19/05/06(月)15:15:09 No.589296240
艦これは六年グラブルは五年FGOは四年だからな…
217 19/05/06(月)15:15:12 No.589296247
>ぶっちゃけ長生きせんじゃろって開始前は思ってました >開始直後はむしろその思いが加速してた 長生きしないだろうから 自分が最期を看取らなくては…って気分でプレイしてた
218 19/05/06(月)15:15:13 No.589296251
>これって初期の初期の理想の案としては2015年で1部全部終わらせるつもりだったの? そうだよ いつ予定を変更したかは分からないから配信開始時にはもう諦めていたかもしれないけど
219 19/05/06(月)15:15:15 No.589296256
怪盗ロワイヤルってもう10年選手だっけ…
220 19/05/06(月)15:15:18 No.589296268
アンチラはピックアップ確率が低かったのも炎上の原因でしょ
221 19/05/06(月)15:15:22 No.589296286
>マーリンって爆死だったの? 当時やってないから知らんけどあの性能だと死ぬか引くかだったんじゃねぇかな…
222 19/05/06(月)15:15:28 No.589296302
意外と楽しいバグもあったし… 無限の剣製フィールドでエクスカリバー撃ったり su3050920.jpg
223 19/05/06(月)15:15:32 No.589296316
今でもゲームとしては下の中くらいだと思いますよ俺は
224 19/05/06(月)15:15:35 No.589296320
☆5鯖出た報告だけでも荒れる中で孔明引いた人だけは同情されてた
225 19/05/06(月)15:15:36 No.589296326
>もしかして初代石くれるおじさんはすごい人なのでは? ヘイト稼ぎの避雷針だけどそうだよ?
226 19/05/06(月)15:15:36 No.589296331
>最初どれだけ頑張ってなかったのかというのが先にきて素直に褒められねえ イベント更新だけで数時間~半日メンテを繰り返してたのを見ると ようやく色々手を出せるようになったんだろうって
227 19/05/06(月)15:15:49 No.589296364
ソシャゲのサイクルが早いからなんだろうけど戦闘システムも結構古い部類に感じる
228 19/05/06(月)15:15:58 No.589296398
>いつ予定を変更したかは分からないから配信開始時にはもう諦めていたかもしれないけど かなり先のシナリオまで入ってたけど解析で全部見られて作り直したんじゃなかったっけ
229 19/05/06(月)15:16:01 No.589296407
>もしかして初代石くれるおじさんはすごい人なのでは? でもバンドやろうぜ死んだし…
230 19/05/06(月)15:16:04 No.589296414
>当時やってないから知らんけどあの性能だと死ぬか引くかだったんじゃねぇかな… 無事死んだショックで俺はしばらくプレイ出来なかったよ
231 19/05/06(月)15:16:10 No.589296435
超大作はダメージ計算式が無駄に複雑なの作り直したいんだろうな FGOは何でもヒット数に絡めちゃったのは失敗だと思う
232 19/05/06(月)15:16:12 No.589296445
>龍脈del 懐かしすぎる…
233 19/05/06(月)15:16:15 No.589296451
しゃあっ!ジークフリートでファブニール倒すぜ!からの道中のワイバーンに殺されてすまない…はマジで情け無さすぎた
234 19/05/06(月)15:16:29 No.589296476
だがもう戦国コレクションは今月末までで終わってしまうし…
235 19/05/06(月)15:16:33 No.589296486
全盛期マーリンまだストーリーだと使えるけどあれ明らかに狂ってるからな
236 19/05/06(月)15:16:36 No.589296494
カレイドどうして初期で実装したと言われても 初期カレイド無しで宝具見るのって令呪使うしかないんじゃね?感じだった NPチャージ付与いないんだもん
237 19/05/06(月)15:16:54 No.589296543
>頑張って石750個貯めたのに星5引けなかったときは引退考えた その頑張って貯めた無料の750石使って出なくてあとちょっとで天井だから課金するか!って課金への敷居を低く感じさせるのが天井の恐ろしい所だぞ!
238 19/05/06(月)15:17:02 No.589296573
>当時やってないから知らんけどあの性能だと死ぬか引くかだったんじゃねぇかな… 性能とわずそんなんよく見るし
239 19/05/06(月)15:17:02 No.589296575
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
240 19/05/06(月)15:17:03 No.589296577
>しゃあっ!ジークフリートでファブニール倒すぜ!からの道中のワイバーンに殺されてすまない…はマジで情け無さすぎた ほい第3スキル先行公開!
241 19/05/06(月)15:17:14 No.589296604
>しゃあっ!ジークフリートでファブニール倒すぜ!からの道中のワイバーンに殺されてすまない…はマジで情け無さすぎた そのイメージあり過ぎて俺なかなかすまないさんを育てる気になれなかった… アニメみたら格好良すぎる…ってなったけど
242 19/05/06(月)15:17:24 No.589296635
>>冷静に考えるとこの時点でノッブとおき太作ってたよね >まあ単純に考えて沖田総司と織田信長ってソシャゲ的ビッグネーム鯖ハブる訳なかった su3050924.jpg
243 19/05/06(月)15:17:40 No.589296684
uiはもっと直してくれ レスポンス遅すぎ 演出長すぎ
244 19/05/06(月)15:17:41 No.589296686
なんかのインタビューで2部でFGOは完結する(きのこ談)けど 新しいアプリだのサーヴァントの引継ぎとかに関しては ユーザーの皆様が納得いける形にしますって明言してたから サーヴァントの一部持ち越しなりガチャ石換金はあると考えていいのかね 流石にFateコンテンツのアプリをサービス終了は上が許さないだろうし
245 19/05/06(月)15:17:43 No.589296698
いい加減PCでやらせてくだち…
246 19/05/06(月)15:17:48 No.589296724
すまないさん後付の強化具合マジでやべーからなあれ
247 19/05/06(月)15:18:00 No.589296769
最初にマーリン来た時は回さなかったなぁ 借りればいいやと思ったので 復刻来た時マーリンくらい自前で用意できないとヤバいという危機感あって回したから何かがこの間にあったんだろう
248 19/05/06(月)15:18:01 No.589296771
>怪盗ロワイヤルってもう10年選手だっけ… 運営開始日2009年10月らしいぞ
249 19/05/06(月)15:18:33 No.589296885
>サーヴァントの一部持ち越しなりガチャ石換金はあると考えていいのかね アップルが許さないものな気がするけど どうするんだろうね…
250 19/05/06(月)15:18:38 No.589296901
序章はなんかよくわかんねえ! 一章でこれおもしろいじゃん!ってなった
251 19/05/06(月)15:18:51 No.589296947
>なんかのインタビューで2部でFGOは完結する(きのこ談)けど >新しいアプリだのサーヴァントの引継ぎとかに関しては >ユーザーの皆様が納得いける形にしますって明言してたから >サーヴァントの一部持ち越しなりガチャ石換金はあると考えていいのかね >流石にFateコンテンツのアプリをサービス終了は上が許さないだろうし それこそチェンクロ2みたいになるんじゃねえの
252 19/05/06(月)15:18:53 No.589296954
>uiはもっと直してくれ これ多分もう根っこが駄目なんじゃねーかな サクサク行く作りじゃないんだと思う やるなら全部作り直しじゃないか
253 19/05/06(月)15:19:04 No.589296996
>いい加減PCでやらせてくだち… 似たような土台のマギレコがPCでやるとメモリ笑えるぐらい食うしFGOPCで動かしたらえらい事になりそうだ
254 19/05/06(月)15:19:19 No.589297028
AP/10minはやらせる気がなかったとしか思えない ガッツリやって寝てまだ半分しか回復してない...
255 19/05/06(月)15:19:22 No.589297034
1番最初のガチャでくんちゃん引いて意気揚々と始めたら結局正月まで星4鯖も星5鯖も引けなくてマジ辛かったわ よく英雄王にもらったヘラクレスと配布だけでやってたわ俺
256 19/05/06(月)15:19:31 No.589297068
>流石にFateコンテンツのアプリをサービス終了は上が許さないだろうし アニプレが許さんしDWが終わるから辞めさせてくれんだろ まあ型月が文章担当しなくなったFGOが続くかどうかわからんけど
257 19/05/06(月)15:19:31 No.589297069
>いい加減PCでやらせてくだち… もうメインストーリー辞めるねと言ってる現状PC版制作しても 余計な金増えるだけでユーザーはメリットあるが企業側にメリットないと思うから FGO2にPC版あるように願った方が良いと思う
258 19/05/06(月)15:19:42 No.589297102
>すまないさん後付の強化具合マジでやべーからなあれ 入手難度とかの要因はあるにせよ後から来た龍殺しが霞むのはやりすぎだと思う…
259 19/05/06(月)15:19:50 No.589297128
怪盗ロワイヤル9年 モバマス8年 FGO4年 時間の流れがおかしい
260 19/05/06(月)15:19:58 No.589297152
そういえば初期はエミュでできたな
261 19/05/06(月)15:20:05 No.589297174
文屋変わったら生命維持装置つけててもどうせ長く保たないんだろうなとは思う
262 19/05/06(月)15:20:10 No.589297192
FGOのシナリオで最初に面白いなって感じたのは3章だったかなぁ
263 19/05/06(月)15:20:12 No.589297202
>なんかのインタビューで2部でFGOは完結する(きのこ談)けど >新しいアプリだのサーヴァントの引継ぎとかに関しては >ユーザーの皆様が納得いける形にしますって明言してたから >サーヴァントの一部持ち越しなりガチャ石換金はあると考えていいのかね 鯖持ち越しはあり得ないと思う 納得いける形たってなあ 記念盾が貰えるとか石がちょっと貰えるぐらいだろうよ新生したら
264 19/05/06(月)15:20:16 No.589297209
納得いける形にしますって言われても現状のFGOでも納得いかない部分いっぱいあるぜ
265 19/05/06(月)15:20:20 No.589297222
>その頑張って貯めた無料の750石使って出なくてあとちょっとで天井だから課金するか!って課金への敷居を低く感じさせるのが天井の恐ろしい所だぞ! いやまぁ天井あるならそれまで貯めるだけだし… 普通250連あったら1人くらいすり抜けでもひけると思うじゃん?
266 19/05/06(月)15:20:29 No.589297247
>>いい加減PCでやらせてくだち… >似たような土台のマギレコがPCでやるとメモリ笑えるぐらい食うしFGOPCで動かしたらえらい事になりそうだ 要求スペックでぐえー!ってなるのいいよね…よくない…
267 19/05/06(月)15:20:48 No.589297309
>よく英雄王にもらったヘラクレスと配布だけでやってたわ俺 バサカは正義だったから… 金時実装時に引けたおかげで最初の鯖くんちゃん英雄王プレゼントエミヤでも何とかなりました
268 19/05/06(月)15:20:50 No.589297318
>意外と楽しいバグもあったし… >無限の剣製フィールドでエクスカリバー撃ったり >su3050920.jpg アーチャーのこの前傾姿勢に笑う
269 19/05/06(月)15:20:55 No.589297334
>FGOのシナリオで最初に面白いなって感じたのは3章だったかなぁ バーサーカーを誘導するシーンいいよね...
270 19/05/06(月)15:20:56 No.589297336
>納得いける形にしますって言われても現状のFGOでも納得いかない部分いっぱいあるぜ 引き継ぎに関しての話なのに何を言ってるの…?
271 19/05/06(月)15:20:58 No.589297347
怪盗ロワイヤル先輩凄いな…
272 19/05/06(月)15:21:03 No.589297356
モバマスはそろそろ天寿を全うしそう
273 19/05/06(月)15:21:11 No.589297386
>かなり先のシナリオまで入ってたけど解析で全部見られて作り直したんじゃなかったっけ 解析されたシナリオは2章までと実装鯖(と追加のギルやアタランテとか)の幕間だけ
274 19/05/06(月)15:21:13 No.589297400
少なくともきのこが書くのやーめた!って言ったらだいぶ人は消えそうだしDWはきのこのご機嫌とりしないとね…
275 19/05/06(月)15:21:20 No.589297427
>すまないさん後付の強化具合マジでやべーからなあれ 筋Dもめっちゃ改造されてたな
276 19/05/06(月)15:21:32 No.589297482
>普通250連あったら1人くらいすり抜けでもひけると思うじゃん? 百連でも正直すり抜け一枚程度なら来るだろって感じだったから沼るとマジでやべーなってなったわ
277 19/05/06(月)15:21:54 No.589297552
きのこがこれ以上FGOの話は書けないってだけで それこそDWお抱えのライターが季節イベントごとにギャグシナリオと衣装チェンジしたサーヴァントを出すだけで 3~5年は持たせられそうな気がする
278 19/05/06(月)15:21:56 No.589297558
>ソシャゲのサイクルが早いからなんだろうけど戦闘システムも結構古い部類に感じる つっても横向かい合って殴りあうコマンドRPGなんてこの辺で頭打ちな気がするわ これ以上変にコマンド細かくしたりアクション要素取り入れても不満の方がでかそう
279 19/05/06(月)15:22:05 No.589297586
>普通250連あったら1人くらいすり抜けでもひけると思うじゃん? 慣れてくるとよくあるよくあるってなるよ パチンコでは5倍ハマりから泣き言を言っても良くなる
280 19/05/06(月)15:22:08 No.589297597
>筋Dもめっちゃ改造されてたな あいつ心臓要求量多すぎてまともに使えるようになった時は英雄王が隣りにいたわ
281 19/05/06(月)15:22:16 No.589297616
>怪盗ロワイヤル先輩凄いな… 終わらせたら確実にDeNAの株が落ちるので 終わらないと思う
282 19/05/06(月)15:22:19 No.589297625
>FGOのシナリオで最初に面白いなって感じたのは3章だったかなぁ 自分は一章のジルのところでサービス終わるまで続けるって決めたわ
283 19/05/06(月)15:22:23 No.589297641
金出さんやつにためても出ないとか言われても運営はしらんとしか言いようがないのでは…
284 19/05/06(月)15:22:44 No.589297705
天井はあくまで保険だからあるに越したことはないだろう 青天井よりマシだ
285 19/05/06(月)15:23:00 No.589297764
>>ぶっちゃけ長生きせんじゃろって開始前は思ってました >>開始直後はむしろその思いが加速してた >長生きしないだろうから >自分が最期を看取らなくては…って気分でプレイしてた 初期に関しては思ったよりそういう層が多かったんだろうなと思う
286 19/05/06(月)15:23:00 No.589297765
メインストーリーは締めますと言ってるだけで数年は儲けられるなら イベントとサブストーリー配信してそうだけどねFGO
287 19/05/06(月)15:23:26 No.589297832
確か200連ちょっとで1%&当てれない確率は10%くらいだから 10連1回目で星5サーヴァント1枚抜きしてる確率と200連で沼る確率が同等と考えると罪深い
288 19/05/06(月)15:23:34 No.589297857
FGOだとなぜか未だに天井つけるのを拒むひとが多数居て謎
289 19/05/06(月)15:23:35 No.589297864
二章と四章はまぁ…ってなるよね あとから入ってきた人は6章より前は等しくクソって言うけども
290 19/05/06(月)15:23:46 No.589297897
未だに青天井で☆5サプチケの類が一回も無しってすごいと思う
291 19/05/06(月)15:23:49 No.589297908
>金出さんやつにためても出ないとか言われても運営はしらんとしか言いようがないのでは… いいか 普通はソシャゲにそんな金使うもんじゃねえんだ
292 19/05/06(月)15:23:51 No.589297914
>FGOだとなぜか未だに天井つけるのを拒むひとが多数居て謎 悔しいんだろ天井無しでやってきた自分が
293 19/05/06(月)15:24:03 No.589297965
>怪盗ロワイヤル先輩凄いな… なんだかんだ一時代築いて後のテンプレになったからな
294 19/05/06(月)15:24:16 No.589298013
鯖100体以上いるのに納得できる引継ぎとか絶対無理じゃん… 前作プレイしてた人に石配って終わりでしょ
295 19/05/06(月)15:24:21 No.589298036
>いいか >普通はソシャゲにそんな金使うもんじゃねえんだ おっしゃっている意味がよく…
296 19/05/06(月)15:24:24 No.589298050
>金出さんやつにためても出ないとか言われても運営はしらんとしか言いようがないのでは… 課金もしてるよ…
297 19/05/06(月)15:24:31 No.589298074
変に意固地になってる人はいるだろうけど天井付いたら 喜びはしてもムカつく人はいないだろう 多分
298 19/05/06(月)15:24:31 No.589298079
>1番最初のガチャでくんちゃん引いて意気揚々と始めたら結局正月まで星4鯖も星5鯖も引けなくてマジ辛かったわ >よく英雄王にもらったヘラクレスと配布だけでやってたわ俺 最初は高レア引いてもコストかつかつで編成に難が出るだけだから引けない事自体はそんなに気にならなかったでしょう
299 19/05/06(月)15:24:33 No.589298083
普通はでんでんっても一万程度課金しても一切出ねぇからな… 金銭感覚完全にキチガイだよソシャゲって
300 19/05/06(月)15:24:35 No.589298088
su3050941.jpg 初期から参加してる証
301 19/05/06(月)15:24:42 No.589298110
やれる事が多くなった結果ふっつーに3Dモデル当たり前の時代が来ちまったからなソシャゲ… 簡素とはいえオープンワールドバトルロワイヤルまでできるようになったし…
302 19/05/06(月)15:24:46 No.589298120
>FGOだとなぜか未だに天井つけるのを拒むひとが多数居て謎 その方が縁を感じられるでしょう?って理屈見た時は いくらなんでも調教されすぎでしょう…ってなった
303 19/05/06(月)15:24:52 No.589298144
初期シナリオだと月見イベが好き アルテミスの口上とか物凄くきのこだった
304 19/05/06(月)15:24:55 No.589298156
無課金も客だけど謙虚になれねぇのか…とは思う
305 19/05/06(月)15:24:57 No.589298167
>初期から参加してる証 伝説のアレには負けたのか
306 19/05/06(月)15:24:58 No.589298169
>未だに青天井で☆5サプチケの類が一回も無しってすごいと思う そんなもん誰もがマーリンかキャスタースカサハとるに決まってるからだろ!
307 19/05/06(月)15:24:59 No.589298172
>FGOだとなぜか未だに天井つけるのを拒むひとが多数居て謎 大枚はたいて引いた鯖でイキれなくなるし…