19/05/06(月)14:16:50 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/06(月)14:16:50 No.589286004
初めて読んだけど辛い…
1 19/05/06(月)14:17:28 No.589286099
ピーター・アーツvsガリレオ・ガリレイ
2 19/05/06(月)14:17:30 No.589286105
猫かわいいが溢れてて良いよね… 猫好きな友達にオススメです
3 19/05/06(月)14:19:36 No.589286448
苦しまなかったはずである
4 19/05/06(月)14:20:12 No.589286549
救いはあったのですか?
5 19/05/06(月)14:21:42 No.589286787
メイン3人全員夢が敗れていません?
6 19/05/06(月)14:22:07 No.589286852
海が
7 19/05/06(月)14:23:23 No.589287050
幽はちゃんと地球儀には辿り着いたし…
8 19/05/06(月)14:23:30 No.589287069
楽はアレだし焔は永遠に敗北者だし… すべてぶん投げて地球儀に行った幽が一番マシという
9 19/05/06(月)14:25:01 No.589287326
人類は滅亡したんだっけ?
10 19/05/06(月)14:26:34 No.589287590
ロケット発射で公転が楕円軌道になったけど 次のスカイウォーカーはだいぶ楽になるのかな
11 19/05/06(月)14:27:05 No.589287685
地球儀に行った後どうなったか書かれてたりする?
12 19/05/06(月)14:27:49 No.589287822
>地球儀に行った後どうなったか書かれてたりする? >海が
13 19/05/06(月)14:28:19 No.589287913
作者がどっかでもう筆置いたみたいな事書いててもう新作は無理なんだろうか
14 19/05/06(月)14:28:46 No.589287994
クリスマスはボロボロだし大集会の目も厳しくなるだろうしなあ
15 19/05/06(月)14:29:40 No.589288136
スレ画を読んで楽しかったなら読もう!EGコンバット!
16 19/05/06(月)14:30:08 No.589288219
いいですよね命懸けの求愛ダンス
17 19/05/06(月)14:31:34 No.589288463
トルクは作中では奇跡的なバランスを保ってるけどいずれ遺物も朽ちて人口も増えると滅亡しかない気がする…
18 19/05/06(月)14:32:58 No.589288709
表紙の女の子は脇役です
19 19/05/06(月)14:33:44 No.589288844
映像化してくだち!!!!!!
20 19/05/06(月)14:34:35 No.589288997
楽がとばっちり過ぎて泣く…
21 19/05/06(月)14:36:27 No.589289319
好きな人はスライドプリンセスっていうスマホの脱出ゲームやってほしい
22 19/05/06(月)14:37:29 No.589289518
猫たちの文明がいつか天使に届けば…と思うけど無理なのかもしれない
23 19/05/06(月)14:42:27 No.589290446
天使戦争編まだですか
24 19/05/06(月)14:43:35 No.589290653
猫の魔改造は明らかに戦争用だよね…
25 19/05/06(月)14:45:28 No.589291013
ど…DRAGON BUSTER…
26 19/05/06(月)14:45:32 No.589291029
辛いんだけど記憶から消失した復讐戦の描写というか地の文が格好良すぎてな
27 19/05/06(月)14:46:03 No.589291111
そろそろアニメ化してもいいはず
28 19/05/06(月)14:47:12 No.589291311
なんとなく楽しそう!って読み始めて確かに楽しく読めたんだが最終的にそういえばこういうの書くよね…となった
29 19/05/06(月)14:47:46 No.589291413
犬の方も大好き:EOS
30 19/05/06(月)14:47:55 No.589291428
表紙が可愛いと思って初めて買ったラノベがこれでした
31 19/05/06(月)14:49:16 No.589291680
ミナミノミナミノ…
32 19/05/06(月)14:50:02 No.589291795
>ミナミノミナミノ… もういいでしょう(笑)
33 19/05/06(月)14:51:05 No.589291977
飛車丸かっこいいよね…
34 19/05/06(月)14:51:27 No.589292033
晴れるでしょう
35 19/05/06(月)14:51:43 No.589292081
作中に銃火器やら兵器の類が一切出てこないしロボットはあくまで作業用、猫は愛玩用だったんじゃないかなあ
36 19/05/06(月)14:52:19 No.589292169
ラノベでここまで密度高い文章はちょっと見たことがない
37 19/05/06(月)14:52:44 No.589292252
バッシャーン やっぱり海が悪いよなあ
38 19/05/06(月)14:54:20 No.589292507
秋山の文章密度高いって言うけどマジスラスラ読めるんだよな…
39 19/05/06(月)14:54:56 No.589292616
これ猫好きに勧めるのは天然か邪悪
40 19/05/06(月)14:55:07 No.589292656
爺の説教で大集会はあれでよくやってるってのが記憶に残る そうだよねただの無能なわけないよね
41 19/05/06(月)14:56:03 No.589292799
>秋山の文章密度高いって言うけどマジスラスラ読めるんだよな… いい意味でくだけまくった文体なのが非常に読みやすい
42 19/05/06(月)14:56:19 No.589292858
スパイラルダイブのスピード感
43 19/05/06(月)14:56:27 No.589292882
やっぱ天才が悪いよなぁ
44 19/05/06(月)14:59:05 No.589293310
機械描写を地の文で書かせたら一級なんすよ…
45 19/05/06(月)14:59:44 No.589293414
おススメラノベの話になると「」がすぐ混ぜ込もうとする名作榛名
46 19/05/06(月)15:00:37 No.589293563
ウィザーズブレインとスレ画と人類は衰退しましたがお気に入りだ
47 19/05/06(月)15:00:54 No.589293609
おそらく筆を折ってしまったのが残念でならない
48 19/05/06(月)15:01:02 No.589293627
EGコンバットはほんとね…SF読むきっかけになった本だからなんとかして欲しい もう20年ぐらい?
49 19/05/06(月)15:01:42 No.589293731
どうしてあの時近所の本屋は手書きで「猫好きにおすすめ」なんてPOPを書いたの…
50 19/05/06(月)15:02:00 No.589293771
奇跡が起きてE.G.Fainal出ないもんかな
51 19/05/06(月)15:02:01 No.589293776
EGC電子書籍にもなってないのね… いつか完結したら読もうと思って幾星霜
52 19/05/06(月)15:02:10 No.589293796
EGFはもうマダー言う気力も失せたよ せめてドラゴンバスターマダー?…
53 19/05/06(月)15:02:33 No.589293859
ホントにそんな事書いた本屋いたのかよ… でも読んでよかったでしょう?
54 19/05/06(月)15:02:56 No.589293929
楽は間違いなく猫好きなら好きになるキャラだと思う >苦しまなかったはずである
55 19/05/06(月)15:03:30 No.589294035
魚の醤油差しに対する風評被害がひどい
56 19/05/06(月)15:04:25 No.589294197
EGコンバットはよしみるが原作は俺なんだからなんとかするぜ!とか言ってなかったっけ もう何年前か覚えてないけど
57 19/05/06(月)15:04:43 No.589294247
言え。地球儀に落ちていく光はなんの光だ。 楽の魂は、いま、どこで、どうしてる。
58 19/05/06(月)15:04:46 No.589294258
>それを書くのはもうオジサンになってしまったオレの仕事ではねえので、誰か書いてくれたら読みたいなという一方的かつ身勝手な期待をもって駄文の結びとします いやあんたが書いてくれよ!
59 19/05/06(月)15:04:56 No.589294274
>奇跡が起きてE.G.Fainal出ないもんかな グイン・サーガ方式でもあの文体は誰にも書けないな…
60 19/05/06(月)15:05:19 No.589294347
遅筆の秋山と飽きやすい古橋のシェアワールド企画なんてものが完結するという与太話を信じてる「」が居るわけないだろう
61 19/05/06(月)15:05:22 No.589294357
>でも読んでよかったでしょう? ああPOPのお勧め信じて良かったよ
62 19/05/06(月)15:06:19 No.589294561
異常なほどスラスラ読ませる長文を書く作家他に見たことない
63 19/05/06(月)15:06:39 No.589294618
この人仕事なにしてんの? サラリーマン?
64 19/05/06(月)15:06:53 No.589294666
今結局何してんだろ
65 19/05/06(月)15:07:26 No.589294758
実家の家電屋の仕事がどうとか風の噂で聞いたことがある
66 19/05/06(月)15:07:47 No.589294827
>それを書くのはもうオジサンになってしまったオレの仕事ではねえので、誰か書いてくれたら読みたいなという一方的かつ身勝手な期待をもって駄文の結びとします 似たような事書いたら本当に別の人が書いてきた筒井康隆のやつ
67 19/05/06(月)15:08:23 No.589294920
カビがギリギリのところで崩壊を食い止めてる状況で爺さんの言うように悠長なことやってる場合じゃないだろって読んでて思った記憶が
68 19/05/06(月)15:08:42 No.589294998
久々にイリヤの空読み返すか…
69 19/05/06(月)15:09:06 No.589295063
>海が ちゃんと 海が、 と書け
70 19/05/06(月)15:09:26 No.589295134
>似たような事書いたら本当に別の人が書いてきた筒井康隆のやつ 筒井康隆はともかくこっちはなんか色々厳しそう
71 19/05/06(月)15:09:54 No.589295223
EGFは何度か書いてそのうち一つは担当編集のノーパソのHDに入ってますからどうにかして読んで下さいってのは ようはボツ食らってもう日の目は見る事ねーよって話だよな
72 19/05/06(月)15:10:19 No.589295300
>>それを書くのはもうオジサンになってしまったオレの仕事ではねえので、誰か書いてくれたら読みたいなという一方的かつ身勝手な期待をもって駄文の結びとします >いやあんたが書いてくれよ! これはあくまでイリヤの空の話であって断筆宣言とかではないだろ いや新作書くかどうかは置いといて
73 19/05/06(月)15:10:19 No.589295301
皇居のほうに向かってラジオ体操しているのに紫禁城とかちょっと面白い
74 19/05/06(月)15:11:18 No.589295477
イリアの空は作者的にはハッピーエンドと聞いてマジかってなった
75 19/05/06(月)15:11:23 No.589295496
>それを書くのはもうオジサンになってしまったオレの仕事ではねえので、誰か書いてくれたら読みたいなという一方的かつ身勝手な期待をもって駄文の結びとします これどこで読めるの?
76 19/05/06(月)15:11:35 No.589295543
>言え。地球儀に落ちていく光はなんの光だ。 >楽の魂は、いま、どこで、どうしてる。 言ってみろ。心の底から答えろ。
77 19/05/06(月)15:12:05 No.589295649
EGコンバットいつの間にかマケプレでプレミア値ついてるのな ブックオフにありそうだけど
78 19/05/06(月)15:12:16 No.589295678
商業的に見込みがないから新作が出ないのか 書く気力がなくなったから新作が出ないのか どっちも嫌だが救いがあるのはまだ後者かな…
79 19/05/06(月)15:12:16 No.589295683
>イリアの空は作者的にはハッピーエンドと聞いてマジかってなった 死ぬのがもう確定している女の子がいかに幸せになって死ぬかのお話だからね… イリヤ子犬だーいすき
80 19/05/06(月)15:12:27 No.589295726
>イリアの空は作者的にはハッピーエンドと聞いてマジかってなった まあバッドかと言われると首をかしげるし
81 19/05/06(月)15:12:56 No.589295825
鉄人定食勝負のくだりは定期的に読みたくなる
82 19/05/06(月)15:13:10 No.589295863
晴れるでしょう。
83 19/05/06(月)15:13:14 No.589295877
>これどこで読めるの? その一文をそのままぐぐればすぐ読めるよ
84 19/05/06(月)15:13:26 No.589295916
ラノベできちんとシリーズ完結するのってむしろレアな感がある 続けられるうちはダラダラ続いてある時続きが出なくなる
85 19/05/06(月)15:13:34 No.589295940
>>イリアの空は作者的にはハッピーエンドと聞いてマジかってなった >まあバッドかと言われると首をかしげるし ハッピーではねぇよ! トゥルーというには未解決な感じだし…ビターエンド?
86 19/05/06(月)15:13:38 No.589295947
ライトノベルで続刊が出ないのは単に出版社からの依頼がないからで 続きを書くのは作者が決める事じゃないって新城カズマが言ってた
87 19/05/06(月)15:13:53 No.589296004
>イリアの空は作者的にはハッピーエンドと聞いてマジかってなった 戦う意味を持たなかった子が最後に幸せな思いをして戦い抜いて 結果地球も救われたっぽいんだからハッピーではある
88 19/05/06(月)15:14:08 No.589296062
>ハッピーではねぇよ! >トゥルーというには未解決な感じだし…ビターエンド? ええいいじゃんみんな守ったんだし
89 19/05/06(月)15:14:09 No.589296063
ミナミノミナミノは主人公がどうしようもなまま完結してしまった…
90 19/05/06(月)15:14:24 No.589296114
でもやっぱ上巻からしっかり読んだ上で最後の地球儀突入まで読んでほしい 海が、のページの余白まできっちり受け止めてほしい
91 19/05/06(月)15:14:27 No.589296122
>ラノベできちんとシリーズ完結するのってむしろレアな感がある >続けられるうちはダラダラ続いてある時続きが出なくなる 売れなかったらスパッと打ち切られる印象 あと断筆も多そう
92 19/05/06(月)15:14:49 No.589296189
売れに売れてる真っ最中に出なくなるハルヒはかなりのレアケース
93 19/05/06(月)15:14:57 No.589296213
>イリアの空は作者的にはハッピーエンドと聞いてマジかってなった 性別反転すれば結構似てる作品ありそうな気もする
94 19/05/06(月)15:15:32 No.589296314
>ラノベできちんとシリーズ完結するのってむしろレアな感がある >続けられるうちはダラダラ続いてある時続きが出なくなる ラノベって結局シリーズものしか安定して売れないから 続けるだけ続けて売れなくなったりモチベなくなったらやめるしか無いんだよな
95 19/05/06(月)15:15:54 No.589296383
少なくともイリヤの主観は幸せになったろ 秋山本人も言ってたけどあれは難病ものというかサナトリウムものの変形だから 女の子が助かる結末は訪れようがないんだよ
96 19/05/06(月)15:15:56 No.589296391
ハヤカワの短編集はどうなった
97 19/05/06(月)15:16:04 No.589296413
天使戦争(仮)がスレ画の続きみたいなポジションになるんだったか もう記憶もあやふや
98 19/05/06(月)15:16:40 No.589296508
ちょっと前に電撃hpかなんかで生存確認出来たよね瑞人
99 19/05/06(月)15:16:48 No.589296529
急に復活するやつあるよね 封仙娘娘…天国に涙はいらない…
100 19/05/06(月)15:16:56 No.589296550
こう言うと語弊があるけどライトノベルは芸術ではなく商品なので 売れないものを続けさせる必要はないんだよな…
101 19/05/06(月)15:17:14 No.589296605
>ちょっと前に電撃hpかなんかで生存確認出来たよね瑞人 というかカクヨムに最近投稿してた
102 19/05/06(月)15:17:22 No.589296627
EGコンバットは読みまくってボロボロになってるけどいつも読み直す度に一巻の熱核弾頭の着弾観測射撃のシーンでかっこよさになく
103 19/05/06(月)15:17:45 No.589296707
>>ちょっと前に電撃hpかなんかで生存確認出来たよね瑞人 >というかカクヨムに最近投稿してた 詳細を…
104 19/05/06(月)15:18:02 No.589296773
極稀にレーベル移籍して続刊とかあるよね
105 19/05/06(月)15:18:13 No.589296813
>急に復活するやつあるよね >封仙娘娘…天国に涙はいらない… ろくごはキセキの奇跡放り投げてやっぱ続き無理して浮上したり沈んだり繰り返して カクヨムで暴露ネタがバズった後もグネグネし続けててもう何がしたいのかわからん
106 19/05/06(月)15:18:20 No.589296835
オレの脳内では犬改造がEGで猫改造がスレ画で世界観繋がってる
107 19/05/06(月)15:18:33 No.589296887
>詳細を… >それを書くのはもうオジサンになってしまったオレの仕事ではねえので、誰か書いてくれたら読みたいなという一方的かつ身勝手な期待をもって駄文の結びとします
108 19/05/06(月)15:19:04 No.589296998
>こう言うと語弊があるけどライトノベルは芸術ではなく商品なので >売れないものを続けさせる必要はないんだよな… それなら続編ありますってナンバー振っといて打ち切るのは一種の詐欺だと思う
109 19/05/06(月)15:19:43 No.589297106
>ラノベできちんとシリーズ完結するのってむしろレアな感がある 完結もした!アニメ化の予定もたった! でもアニメ化しなかった星虫シリーズという悲しき存在
110 19/05/06(月)15:19:45 No.589297114
ろくごはすごく好きだった作家なのにどうして老害みたいになってんの マイナー臓器やったときに頭もやっちゃったの
111 19/05/06(月)15:20:32 No.589297264
>それなら続編ありますってナンバー振っといて打ち切るのは一種の詐欺だと思う 商売って詐欺上等だからなあ そんなんだから廃れかけてるのか廃れかけてるからそうなったのかはわからないけど
112 19/05/06(月)15:20:45 No.589297298
新作書いた!ウケがよくない!やる気なくなる! の繰り返しなだけだと思う
113 19/05/06(月)15:20:52 No.589297324
ダディフェイス… 基本設定がマズかったのかやっぱ
114 19/05/06(月)15:20:54 No.589297333
悪魔のあじ方とか好きだったけど音沙汰無くなってうn
115 19/05/06(月)15:21:00 No.589297350
あれだけ続いてちゃんと終わらせたシャナは偉いな
116 19/05/06(月)15:21:12 No.589297392
イリヤの夏を中二病真っ盛りに読んだので好みが歪んだ
117 19/05/06(月)15:21:21 No.589297433
EGFというか全3巻構成版のEDは元担当のPCの中にあるっていってたし…
118 19/05/06(月)15:21:36 No.589297492
>新作書いた!ウケがよくない!やる気なくなる! >の繰り返しなだけだと思う 本書くのめんどくせーしな!
119 19/05/06(月)15:21:42 No.589297511
早川は10年でも20年でも待つからいつか陸が出てきても驚かない
120 19/05/06(月)15:21:46 No.589297523
最後に言う マジでEGF出してくれ…
121 19/05/06(月)15:21:50 No.589297536
>売れに売れてる真っ最中に出なくなるハルヒはかなりのレアケース ハルヒ書かないのに他のシリーズは同じ電撃でバリバリ書いてたのがちょっと面白い まあこの3年は審査員の仕事しかしてないけど
122 19/05/06(月)15:21:55 No.589297553
スレイヤーズの新刊が出てるという脅威
123 19/05/06(月)15:22:38 No.589297683
オーフェンも15年越しに初めてアニメ化するし今年はいい年になりそうだな!
124 19/05/06(月)15:22:43 No.589297702
地球人類が猿になりました展開なのかなEGF
125 19/05/06(月)15:22:49 No.589297725
まあアニメ以上に何が当たるか分からんからねラノベ 庶民サンプルとか僕は明日昨日の君とデートするの七月隆史も売れない時代が長く続いてたのに今や売れっ子タグ作家だし