19/05/06(月)13:04:09 特にや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/06(月)13:04:09 No.589272337
特にやることもないので午後はゆっくり読んで過ごそう
1 19/05/06(月)13:07:40 No.589273073
>特にやることもないので午後はゆっくり書いて過ごそう
2 19/05/06(月)13:15:16 No.589274657
>>特にやることもないので午後はゆっくり書いて過ごそう img見ちゃって一文字も進まないやつ
3 19/05/06(月)13:20:07 No.589275681
と言うわけで午後はimgを見て過ごす
4 19/05/06(月)13:21:03 No.589275887
完結させたら燃え尽き症候群になってる気がする… 次何書こうかなとは思ってるのに
5 19/05/06(月)13:22:10 No.589276074
今日中に5000字くらいの短編エロ一つあげたひ
6 19/05/06(月)13:26:38 No.589276913
完結させられない症候群
7 19/05/06(月)13:34:34 No.589278395
小説書く練習って何すればいいんだろう 書き出しても途中で文章が何も思い浮かばなくなって続かなくなる…… とりあえず小説沢山読んで気に入った文体の物を打ち込んだりすれば練習になるかな
8 19/05/06(月)13:35:46 No.589278621
>完結させたら燃え尽き症候群になってる気がする… 晒せぃ!
9 19/05/06(月)13:38:31 No.589279162
>小説書く練習って何すればいいんだろう >書き出しても途中で文章が何も思い浮かばなくなって続かなくなる…… >とりあえず小説沢山読んで気に入った文体の物を打ち込んだりすれば練習になるかな アニメの1シーンや風景画なんかを文章にしてみるところから始めたな俺は
10 19/05/06(月)13:41:43 No.589279776
>>完結させたら燃え尽き症候群になってる気がする… >晒せぃ! 完結したよ日に晒したから何度も晒すのどうなんだろう… ノクターンの悪魔召喚デリヘルのアレだよ
11 19/05/06(月)13:41:59 No.589279827
>アニメの1シーンや風景画なんかを文章にしてみるところから始めたな俺は ちょっと面白そうだな…いや大分難しそうでもあるけれど
12 19/05/06(月)13:43:15 No.589280063
心の赴くままに書いてたら暗い話になってううn…ってなったから寝かせてたやつをそろそろ起こすかな…
13 19/05/06(月)13:43:49 No.589280190
俺は見切り発進気味に書き続けてたらいつの間にか書けるようになったな…
14 19/05/06(月)13:44:50 No.589280386
書きはじめの頃のやつ読むと死にたくなるよね 全面改訂はエタフラグって言われてる理由がよくわかった
15 19/05/06(月)13:46:33 No.589280725
>小説書く練習って何すればいいんだろう >書き出しても途中で文章が何も思い浮かばなくなって続かなくなる…… >とりあえず小説沢山読んで気に入った文体の物を打ち込んだりすれば練習になるかな 先にプロットを仕上げたら何書くべきか分かるようになって何も浮かばないって状態にならなくなるんじゃね
16 19/05/06(月)13:46:37 No.589280740
>俺は見切り発進気味に書き続けてたらいつの間にか書けるようになったな… 自分も思い浮かばなくなる勢だけど 最後どうしよう?でずっと悩むよりかは書くだけ書いちゃうのがいいのかなぁ
17 19/05/06(月)13:46:56 No.589280789
https://syosetu.org/novel/187838/ ハメルンの一次なのに普通に出来が良かった
18 19/05/06(月)13:49:59 No.589281366
>ハメルンの一次なのに ハメの一次ってなんか問題あるのん?
19 19/05/06(月)13:51:04 No.589281571
全然関係ないんだけど スレ画ってなんで貝から身が飛び出た画像なんだろうって ずっと不思議に思ってたんだけど斧だったのね…今更すぎたわ
20 19/05/06(月)13:52:25 No.589281820
上手く書こうとか上手くまとめようとかは考えない ただ書くのだ
21 19/05/06(月)13:53:00 No.589281926
>先にプロットを仕上げたら何書くべきか分かるようになって何も浮かばないって状態にならなくなるんじゃね 一応プロットらしきものは立てられるんだけれど 肝心の文章、とくに地の文の言い回しが全く思いつかなくてですますするした調の小学生の作文みたいになる 飾り言葉っていえばいいのか、とにかくそういう普通の小説みたいな読みやすい言い回しが思いつかないって状況かな…
22 19/05/06(月)13:54:05 No.589282106
>飾り言葉っていえばいいのか、とにかくそういう普通の小説みたいな読みやすい言い回しが思いつかないって状況かな… 平易な文体でも面白い人はいっぱいいるぞ
23 19/05/06(月)13:55:59 No.589282424
描写に関しては学校では習わない技能なのでできなくてある程度当然なんだけどじゃあどうやってできるようになるかというとその辺は多分人によって違うから分からない… 自分は文章とか適当に読み流す癖がついた人間なのでいろいろ勉強して書けるようにはできたけどすらすら書けるわけではない
24 19/05/06(月)13:56:58 No.589282584
修飾語が多ければいい文章だというナイーブな考えは捨てろ キングも〇〇は言った、以上は要らないと言っている
25 19/05/06(月)13:57:17 No.589282632
素人が変に気取ろうとするとめちゃくちゃ読みづらいから思いついた簡単な言葉だけで書いたほうがいい なろうのブクマ付いてないやつには硬派気取りつつも下手くそな割に気取っててかといってストーリーが面白いわけでもない文章がゴロゴロしてる
26 19/05/06(月)13:57:46 No.589282709
短編って何文字からなんだろう…1000字はショートショートだよね…?
27 19/05/06(月)13:57:48 No.589282717
地の文は読み飛ばして台詞だけ読んでる読者も実はかなり多い
28 19/05/06(月)13:58:32 No.589282838
今いる場所の描写ってどこまでやれば良いんだろうね…
29 19/05/06(月)13:59:57 No.589283095
読みやすさは後から整えたら良い
30 19/05/06(月)14:03:03 No.589283682
>短編って何文字からなんだろう…1000字はショートショートだよね…? ショートショートという概念自体が短編の中からさらに区切って発生したものなので 長編や中編じゃないなら1文字から短編よ それを小説と呼ぶ勇気があればだけど