虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

EGの紫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/06(月)11:47:32 No.589257415

EGの紫ゴリラ見てやり遂げた農民の方は一本筋の通った悪役で嫌いじゃなかったなと気付かされた

1 19/05/06(月)11:50:42 No.589257925

試練を乗り越えずに集まったストーンまとめて取りに来たチーターだからな…

2 19/05/06(月)11:55:54 No.589258875

そういえばこのゴリラ色が変わったのってなんでだったんだ…?

3 19/05/06(月)11:56:16 No.589258941

IWのサノス:ユリアを手にかけ哀しみを知ったラオウ EGのサノス:初登場時のラオウ

4 19/05/06(月)11:58:10 No.589259287

足引きずりながら歩くようになってすっかりボロボロの農家いいよね

5 19/05/06(月)11:58:40 No.589259382

それはそれとしてサイコ野郎だとも思う

6 19/05/06(月)12:00:07 No.589259636

思想が完全にサイコ入ってるだけで本質的には善人なんかなこのゴリラ

7 19/05/06(月)12:00:09 No.589259647

どうせだったらこいつだけ残してやればよかったのに

8 19/05/06(月)12:00:41 No.589259732

2014サノスはサノ泣きしてないからな…

9 19/05/06(月)12:01:21 No.589259851

指パッチン2回もしてまだ生きてるってこいつなんなの…

10 19/05/06(月)12:01:35 No.589259888

宇宙のバランスを取るために半分の生命を殺そうとか勝手に考えて実行するやつだぞ騙されるな

11 19/05/06(月)12:02:16 No.589260019

2019がなんか満足して惰性で殺された事で2014があー終わった終わったとサラサラする無様さが際立つ

12 19/05/06(月)12:02:40 No.589260095

農民はその惑星から見たらとんだ悪役だけど 自分の使命の為に堅実に覚悟を持って成し遂げ力に溺れる事も無かったヒーローみたいなものだったからな

13 19/05/06(月)12:02:47 No.589260119

一勝一敗

14 19/05/06(月)12:03:33 No.589260252

悪意が無くて宇宙の生命体半分始末 悪人よりタチが悪いよ

15 19/05/06(月)12:03:50 No.589260312

むしろ根こそ独善的な悪人だよ

16 19/05/06(月)12:05:36 No.589260634

悪人以外の何者でもないわ 勝手な妄想で人口半分にしてんだから しかもサイコだし

17 19/05/06(月)12:05:40 No.589260648

>思想が完全にサイコ入ってるだけで本質的には善人なんかなこのゴリラ どうしようもなく悪人だよ 腹心や娘を失う試練を乗り越えて目的を達成した道程を見てるから嫌いじゃないってだけで悪は悪だ

18 19/05/06(月)12:06:11 No.589260754

ドラえもんの天上人みたいなヤツ

19 19/05/06(月)12:06:35 No.589260818

ソウルストーンゲットするのに糞みたいな試練が要るのに 石自体は誰でも使えるって酷くない…? 適当にその辺の奴隷一家犠牲にするばガモーラ死ぬ必要なかったんじゃ?

20 19/05/06(月)12:06:38 No.589260829

愛を知る全人類に捧ぐ───

21 19/05/06(月)12:08:18 No.589261150

人口なんて数十年で戻りません? ちゃんとそこら辺考えてるのこのゴリラ

22 19/05/06(月)12:09:11 No.589261317

サノスが悪だったら中国共産党も悪だぜ? うん悪だわ

23 19/05/06(月)12:09:32 No.589261371

お前なにで出来てるんだその剣

24 19/05/06(月)12:10:13 No.589261500

>ソウルストーンゲットするのに糞みたいな試練が要るのに >石自体は誰でも使えるって酷くない…? >適当にその辺の奴隷一家犠牲にするばガモーラ死ぬ必要なかったんじゃ? それだと崇高じゃないからだめだ! とコイツは思ってるだろうな

25 19/05/06(月)12:10:24 No.589261537

>人口なんて数十年で戻りません? >ちゃんとそこら辺考えてるのこのゴリラ ないよ イかれたサイコ野郎だからなんか使命感じちゃった理屈もよくわからない固執した目的を 果たせた…満足…してるだけだからね?

26 19/05/06(月)12:10:27 No.589261552

>人口なんて数十年で戻りません? >ちゃんとそこら辺考えてるのこのゴリラ 良き頃合いでまたパッチンすれば良いのです

27 19/05/06(月)12:10:48 No.589261617

>ソウルストーンゲットするのに糞みたいな試練が要るのに >石自体は誰でも使えるって酷くない…? >適当にその辺の奴隷一家犠牲にするばガモーラ死ぬ必要なかったんじゃ? 本心から捧げないとダメだろうから他人に強要したらアウトなんじゃない?

28 19/05/06(月)12:11:14 No.589261700

>良き頃合いでまたパッチンすれば良いのです 石ぶっ壊してんだろEG見ろ

29 19/05/06(月)12:11:16 No.589261708

>>人口なんて数十年で戻りません? >>ちゃんとそこら辺考えてるのこのゴリラ >良き頃合いでまたパッチンすれば良いのです 石ねえじゃん!!!!

30 19/05/06(月)12:11:19 No.589261720

サノスといいセンチネルプライムといいサイコな悪役はやたら両刃剣を好む

31 19/05/06(月)12:11:32 No.589261750

4年の間に随分精神的に成長したんだなこのゴリラ

32 19/05/06(月)12:11:32 No.589261751

>良き頃合いでまたパッチンすれば良いのです 石自分で壊しちゃったじゃん…

33 19/05/06(月)12:12:03 No.589261841

>適当にその辺の奴隷一家犠牲にするばガモーラ死ぬ必要なかったんじゃ? それやってたら負けてたんだろうな…

34 19/05/06(月)12:12:09 No.589261864

サイコではない 光だ

35 19/05/06(月)12:12:09 No.589261865

こいつが少しでも不純だったら 半分にするけどアベンジャーズだけは全滅させとこ…もできただろうし 本当にガチ無作為でアベンジャーズの中心人物が残って負けたからフェアではあった

36 19/05/06(月)12:12:23 No.589261910

農家ゴリラもやることやり切って燃え尽きたからあんなだっただけで根本は2014ゴリラと変わらんと思うよ 違いがあるとしたらガモーラの件だけど大義の為と称して愛娘を手にかけて哀しみを学んだって言われてもな…

37 19/05/06(月)12:12:32 No.589261936

IWのサノスはRTA宇宙記録保持者だからね EGのサノスはもっと早いルートあるじゃん!ってろくに技術も磨かずによーいスタートしやがった

38 19/05/06(月)12:12:51 No.589261987

>4年の間に随分精神的に成長したんだなこのゴリラ クソゲーすぎる石集めを自力で攻略したからね

39 19/05/06(月)12:12:56 No.589262001

>4年の間に随分精神的に成長したんだなこのゴリラ 最愛の娘を殺したからな わりとマジであそこで大きく変わったと思う

40 19/05/06(月)12:12:59 No.589262013

むしろ愛だとか悲しみをきっちり理解しているのがサイコっぽい

41 19/05/06(月)12:13:33 No.589262125

>IWのサノスはRTA宇宙記録保持者だからね >EGのサノスはもっと早いルートあるじゃん!ってろくに技術も磨かずによーいスタートしやがった IW→グダったけど完走した EG→短縮狙って大失敗

42 19/05/06(月)12:13:56 No.589262199

自分で取りに行こうって考えるようになったのはロナンの増長した行動見たからとかそういうのもあんのかね

43 19/05/06(月)12:14:00 No.589262216

EGサノスは楽な道選んだというより理想の道選んでもひっくり返されるの知ったのがでかいと思う IWサノスもタイムトラベルのこと知ったらトニーとアントマンは何としても消すよ

44 19/05/06(月)12:14:00 No.589262219

完走したのはやっぱ凄いよね…

45 19/05/06(月)12:14:11 No.589262252

私は絶対なのだ!

46 19/05/06(月)12:14:26 No.589262297

フェアで嘘はつきません

47 19/05/06(月)12:14:33 No.589262319

ストーン1つずつ回収して手元にあったからこそIWではワンダに負けなかったのもあるし地道にやるのは大切

48 19/05/06(月)12:14:50 No.589262363

ピム粒子の大量生産は幹部の誰かが一晩でやってくれました

49 19/05/06(月)12:15:11 No.589262436

>私は絶対なのだ! なら私はアイアンマンだ

50 19/05/06(月)12:15:11 No.589262437

IWとEGで鎧の有無があるのも対比って事かな

51 19/05/06(月)12:15:18 No.589262458

EGのサノス石ないのに無駄に強くない? なんでストームブレイカーとハンマー2刀のンーにパワー勝ちしてるんだよ

52 19/05/06(月)12:15:32 No.589262512

EG2014ゴリラはしゃーないよ 娘失う哀しみも経験してない上、お前のせっかくの計画成功しても意味ない上 こうやって石集め直してひっくり返すぜ!ってやられたら そりゃゴリラぷんぷんだよ

53 19/05/06(月)12:15:33 No.589262516

EGのサノスはワンダに空中投げ決められて死にそうになってるの見てもうだめだった 弱き者…

54 19/05/06(月)12:15:59 No.589262599

>ピム粒子の大量生産は幹部の誰かが一晩でやってくれました 解析と量産に何年かかっても現在からみれば一瞬だからな

55 19/05/06(月)12:16:21 No.589262672

>なんでストームブレイカーとハンマー2刀のンーにパワー勝ちしてるんだよ チーズソースが流れてるから

56 19/05/06(月)12:16:49 No.589262781

>EGのサノスはワンダに空中投げ決められて死にそうになってるの見てもうだめだった >弱き者… 怒りでパワー全開になってるワンダは強いし… ヴィジョン壊しながらでメンタルズタボロな時とはちがうし…

57 19/05/06(月)12:16:51 No.589262785

そもそも宇宙の人口を半分にする意味はなんだったんだろう ギャラクタスでも復活するんだろうか

58 19/05/06(月)12:16:52 No.589262793

甘やかされて勝ち取った インフィニティストーンでした

59 19/05/06(月)12:16:54 No.589262797

>EGのサノス石ないのに無駄に強くない? >なんでストームブレイカーとハンマー2刀のンーにパワー勝ちしてるんだよ もともと強いんだよ むしろ石の制御にパワー使ってない分、素の方が強いかも

60 19/05/06(月)12:16:55 No.589262804

>EGのサノス石ないのに無駄に強くない? >なんでストームブレイカーとハンマー2刀のンーにパワー勝ちしてるんだよ 元々サノス強いけど血管にチーズ流れてる神じゃなあ

61 19/05/06(月)12:17:10 No.589262852

ゴリラ自体もともと強いから…

62 19/05/06(月)12:17:19 No.589262882

そういえば着てた鎧を畑に置いてたけどあれもしかして案山子として置いてあるの…?

63 19/05/06(月)12:17:31 No.589262916

>怒りでパワー全開になってるワンダは強いし… ヴィブラニウムの盾を削り取る大剣をへし折った!!なんだこいつ!!

64 19/05/06(月)12:17:31 No.589262917

>なんでストームブレイカーとハンマー2刀のンーにパワー勝ちしてるんだよ ネトゲの神はGOG勢のお笑い担当だし 戦闘で役に立たないのは仕方ない

65 19/05/06(月)12:17:47 No.589262976

石連発してる時点でハルクの何倍も強いからな…

66 19/05/06(月)12:17:48 No.589262982

EGサノスも成功した後農民してる自分を受け入れて復讐も受け入れてそれが宿命だって理解してたのに 5年後戻しちゃうの見てお前らほんとそういうとこだぞって強硬手段しちゃった流れだしな…

67 19/05/06(月)12:17:56 No.589263014

IWでカットされたサノスの過去エピソードが気になる 観た人がサノスに対して良いか悪いかで意見が分かれてしまったやつ

68 19/05/06(月)12:18:12 No.589263059

どうせどっかで痩せるんだろ?って見てたらエンディングまでデブのままだった…

69 19/05/06(月)12:18:17 No.589263080

ガントレットサノスって石のパワーはあるけど あれ使うどころか装着してるだけで辛くない?

70 19/05/06(月)12:18:24 No.589263114

>そもそも宇宙の人口を半分にする意味はなんだったんだろう >ギャラクタスでも復活するんだろうか 増えすぎて衣食住足らずに争いあって滅ぶ サノスの故郷はそれで滅んだ

71 19/05/06(月)12:18:31 No.589263136

>ギャラクタスでも復活するんだろうか そういう理由なら納得は行く でも今のところは「人口半分にしなかった故郷タイタンは滅亡した 他の惑星、この宇宙はそうならないよう私が善意で半分にしに行く」かな

72 19/05/06(月)12:18:38 No.589263160

>どうせどっかで痩せるんだろ?って見てたらエンディングまでデブのままだった… エンドロールのシルエットで痩せてただろ!

73 19/05/06(月)12:18:54 No.589263215

マーベルとワンダが最強のふたりすぎてダメだった

74 19/05/06(月)12:19:13 No.589263278

本編中だとやりきれなさあるけどあの世で自分の計画がEG後大失敗した上に過去の自分が支離滅裂な行動を取ってるのを見たらすごい曇ってそう

75 19/05/06(月)12:19:14 No.589263283

>マーベルとワンダが最強のふたりすぎてダメだった ダブルゴリウーだ

76 19/05/06(月)12:19:25 No.589263308

なんでタイタンが滅んだのにそんな計画強行すんの・・・?については まだ謎が明かされてないと思う

77 19/05/06(月)12:19:35 No.589263341

>あれ使うどころか装着してるだけで辛くない? ドワーフ製でも全部そろった時点で石のパワーが身体に流れ込んでたね今見ると

78 19/05/06(月)12:19:53 No.589263393

>でも今のところは「人口半分にしなかった故郷タイタンは滅亡した >他の惑星、この宇宙はそうならないよう私が善意で半分にしに行く」かな これを本当に悪意のない使命感のもとでやってるから恐ろしいわこの紫ゴリラ

79 19/05/06(月)12:20:05 No.589263434

>なんでタイタンが滅んだのにそんな計画強行すんの・・・?については >まだ謎が明かされてないと思う 虐殺は敢行されてたしな…虐殺が失敗したって劇中では言ってなかったよね?

80 19/05/06(月)12:20:18 No.589263481

個別の殲滅対象は消さないでもとりあえずふつうに殺しとけば サノスさん的にOK判定っぽそう

81 19/05/06(月)12:20:22 No.589263494

あの不味そうなサノスープ

82 19/05/06(月)12:20:26 No.589263503

ギャラクタスが出るって話だとIWサノスは復活した後念入りに雲るんだろうな 折角ギャラクタス止めようとしたら大失敗したって話になるし

83 19/05/06(月)12:20:28 No.589263509

サノスの戦艦が集結した地上のヒーロー軍勢よりもマーベル一人を警戒してるのひどいよね

84 19/05/06(月)12:20:28 No.589263511

というかIWの時点で言及されてた 運命に背いたっていう言葉の意味が結局説明されてないからね

85 19/05/06(月)12:20:52 No.589263592

>あの不味そうなサノスープ 何をどう見てもお湯に塩入れただけにしか見えない

86 19/05/06(月)12:21:18 No.589263666

>サノスの戦艦が集結した地上のヒーロー軍勢よりもマーベル一人を警戒してるのひどいよね どう考えてもマベウーのほうが戦力高いもん…

87 19/05/06(月)12:21:20 No.589263677

>なんでタイタンが滅んだのにそんな計画強行すんの・・・?については >まだ謎が明かされてないと思う 惑星のリミット超えるとギャラクタス来襲説は納得は行く タイタン人もギャラクタスにはかなわんだろうし

88 19/05/06(月)12:21:21 No.589263679

フェイズ4以降でのラスボスが誰になるかだな

89 19/05/06(月)12:21:53 No.589263789

IGサノス>全盛期ソー>キャロル・ブチ切れワンダ>サノス>ハルク>その他 って感じ?

90 19/05/06(月)12:21:57 No.589263801

ガントレットから手を離せ小娘!くらえサノスパチキ! あっだめだ全然効いてない…

91 19/05/06(月)12:22:02 No.589263818

>サノスの戦艦が集結した地上のヒーロー軍勢よりもマーベル一人を警戒してるのひどいよね 大気圏外から人型の変なのが降ってきた 迎撃したけど全く効いてない 何あれ怖い…グエー

92 19/05/06(月)12:22:09 No.589263839

キャプテンマーベル見てない人は 作品間違えて悟空かスーパーマンがやってきたようなレベル差だろうな

93 19/05/06(月)12:22:14 No.589263857

昨日見に行ったんだけどンーさんの役者マジでこのために太ったの? 特殊メイク?

94 19/05/06(月)12:22:15 No.589263865

マーベルが指パッチンすればというけどハルクやサノスですらなんだかんだ後遺症残るわけで マーベルでも耐えれるかどうか怪しいかつ下手に後遺症残ったりなんかして 今後の活動に支障きたしたらその方が困りそうだからやっぱやらせたくないなあって思う

95 19/05/06(月)12:22:29 No.589263920

ドワーフ製のガントレットは1回なら指パッチンノーダメでいけるのが凄い

96 19/05/06(月)12:22:44 No.589263971

>でも今のところは「人口半分にしなかった故郷タイタンは滅亡した >他の惑星、この宇宙はそうならないよう私が善意で半分にしに行く」かな やっぱりサイコパスだわサノス

97 19/05/06(月)12:22:44 No.589263972

タイタンの人口半分にしたのに最終的に滅んでるから宇宙の生命半分減らしても意味無いのでは?

98 19/05/06(月)12:22:44 No.589263973

>IGサノス>全盛期ソー>キャロル・ブチ切れワンダ>サノス>ハルク>その他 >って感じ? 一応サノスとハルクの間にフル装備キャップ入ると思う

99 19/05/06(月)12:23:06 No.589264052

>サノスの戦艦が集結した地上のヒーロー軍勢よりもマーベル一人を警戒してるのひどいよね 何を撃ってるんだ…?からのゴリウー登場で母艦轟沈してサノスがええ…って呆然としてるのは痛快すぎた

100 19/05/06(月)12:23:12 No.589264072

>昨日見に行ったんだけどンーさんの役者マジでこのために太ったの? >特殊メイク? 特殊メイクとCG

101 19/05/06(月)12:23:18 No.589264089

>昨日見に行ったんだけどンーさんの役者マジでこのために太ったの? >特殊メイク? CG

102 19/05/06(月)12:23:24 No.589264109

>ドワーフ製のガントレットは1回なら指パッチンノーダメでいけるのが凄い 一応火傷はしてるけど平気そうだよね

103 19/05/06(月)12:23:24 No.589264111

>昨日見に行ったんだけどンーさんの役者マジでこのために太ったの? IWとほぼ同時期に撮ってるのにあれだけ脂肪付けるのは痩せるより難しいと思う

104 19/05/06(月)12:24:05 No.589264266

宇宙のために半分殺すはまだ百歩譲ってわからないこともないけど 全部殺して宇宙作り直すは全くわからない

105 19/05/06(月)12:24:10 No.589264279

やっぱCGだよねそりゃ

106 19/05/06(月)12:24:14 No.589264299

やっぱそこはドワーフの技術力ですね

107 19/05/06(月)12:24:34 No.589264363

エンドゲーム絶対見てくれよな!つってインスタにムッキムキの身体をアップしてたンーさん

108 19/05/06(月)12:24:37 No.589264374

CGだから戦闘シーンはデブさ控えめになってたりする

109 19/05/06(月)12:25:06 No.589264472

太らせるだけならメイクなり肉襦袢なりで簡単にできることだしな

110 19/05/06(月)12:25:18 No.589264516

今俺の身体に駆け巡っているものが何かわかるか?

111 19/05/06(月)12:25:25 No.589264542

サノスの本質は邪悪だよってサノスの中の人が言ってるぐらいだからな 本質が善だったら人口半減じゃない別の方法をとるはずだって

112 19/05/06(月)12:25:39 No.589264591

そもそも惑星のパワーを利用して王様用の武器を作るドワーフとタメを張る社長は何なの…?

113 19/05/06(月)12:25:39 No.589264592

頭突きノーダメは単体だといいけどあれやるならハルクもうちょっとさあ…

114 19/05/06(月)12:25:50 No.589264630

>エンドゲーム絶対見てくれよな!つってインスタにムッキムキの身体をアップしてたンーさん イタズラ仕掛ける子供みたいなことしやがって

115 19/05/06(月)12:26:05 No.589264692

ただ体維持すんのしんどいらしいから チーズソースはGotG3でも最後までデブのままだと思う

116 19/05/06(月)12:26:32 No.589264782

IWサノスも石ぶっ壊した時点でただの自己満陶酔野郎なんだよな…

117 19/05/06(月)12:26:49 No.589264847

>そもそも惑星のパワーを利用して王様用の武器を作るドワーフとタメを張る社長は何なの…? アイアンマンだよ

118 19/05/06(月)12:27:37 No.589265016

>どうせだったらこいつだけ残してやればよかったのに 想像してダメだった

119 19/05/06(月)12:27:42 No.589265032

あんな格好いいポーズでゲート開けたのに・・・

120 19/05/06(月)12:27:48 No.589265051

ナノテクだからなすごいぞ

121 19/05/06(月)12:27:52 No.589265064

と言うか人類半減も大打撃与える割にごく短い一時凌ぎでしか無いから何の意味も無いような やるなら人口統制までしないと意味ないだろ 何引退して土弄りしてんだ

122 19/05/06(月)12:28:20 No.589265160

泣きながら抵抗するガモーラ突き落とすのは最高に気持ち悪いよ...

123 19/05/06(月)12:28:21 No.589265164

あんだけゴリウーがボコボコにしたのに未来視チート使ったドクターが指パッチンしか勝機がないとするのが恐ろしい

124 19/05/06(月)12:28:24 No.589265175

ダウニーJrの社長とクリスキャップはもうやれないけど新世代でまた新しいの作るのかな

125 19/05/06(月)12:28:53 No.589265275

社長は身体頑丈そうなやつに指パッチンさせれば良かったんじゃない?

126 19/05/06(月)12:29:09 No.589265335

>そもそも惑星のパワーを利用して王様用の武器を作るドワーフとタメを張る社長は何なの…? IWのときにサノスから呪いのような知識って言われてたし特殊能力みたいな領域に入ってたんだろう…

127 19/05/06(月)12:29:19 No.589265386

>社長は身体頑丈そうなやつに指パッチンさせれば良かったんじゃない? そんな余裕なかっただろうが!

128 19/05/06(月)12:29:58 No.589265512

私は絶対だ!

129 19/05/06(月)12:30:14 No.589265567

中の人交代で新キャップと新社長が来る可能性はあり得るだろうけど なかなかなじめないよな…ドラえもんの中身が入れ替わった違和感以上のものがありそう

130 19/05/06(月)12:30:35 No.589265624

>私は絶対だ! そうか 私はアイアンマンだ

131 19/05/06(月)12:30:35 No.589265626

私はアイアンマンだする前にドクターが社長に出したハンドサインって指パッチンするのが1/140万のルートだよってことなのか

132 19/05/06(月)12:30:44 No.589265659

っていうか誰に渡せっていうんだ 誰だって耐えられる保証ないぞ じゃあどうする?私はアイアンマンだ

133 19/05/06(月)12:30:51 No.589265687

ハルクでも腕ボロボロになるぐらいなのにあのタイミングで他の誰がやれるんだすぎる…

134 19/05/06(月)12:31:03 No.589265732

アイアンマンは分からないけどキャップの方はしばらくはキャプテン翼なんじゃないかな

135 19/05/06(月)12:31:08 No.589265750

>本質が善だったら人口半減じゃない別の方法をとるはずだって なんて的確で冷静な評価なんだ

136 19/05/06(月)12:31:18 No.589265779

>>私は絶対だ! >そうか >私はアイアンマンだ アイアムグルート

137 19/05/06(月)12:31:33 No.589265832

征服者カーンでも引っ張り出して若社長でも出すのかな

138 19/05/06(月)12:31:37 No.589265839

ポルポト的な不気味さがあるねサノス

139 19/05/06(月)12:31:40 No.589265845

そりゃ逃げ回ってゴリウーとかに渡してパッチンしてもらったら犠牲者出なかったかもだが そのリスクを犯して捕まってパッチンされたら大失敗だし… と言うかその辺の可能性まで見越しての☝️だったのでは

140 19/05/06(月)12:31:48 No.589265875

サノスの背後で消えていくマウさんの「ええ…だから言ったじゃん…」みたいなポーズでだめだったよ

141 19/05/06(月)12:31:57 No.589265906

あの場でサノスから石かすめ取れるのがガントレットにアクセスできる社長しか居なかった

142 19/05/06(月)12:32:27 No.589266022

>>>私は絶対だ! >>そうか >>私はアイアンマンだ >アイアムグルート 僕はスティーブ・ロジャース

143 19/05/06(月)12:32:34 No.589266052

>>>私は絶対だ! >>そうか >>私はアイアンマンだ >アイアムグルート 僕はスティーブ・ロジャース!

144 19/05/06(月)12:32:35 No.589266055

ちゃんと作った社長製ガントレットはサノスの手にあって社長の手元にはなくて 消耗したスーツのナノマシンで無理やり石くっつけて作ったようなもんだし 他人になんて余計に渡せねえ

145 19/05/06(月)12:32:47 No.589266105

お金なくて見れなかったんでストーリーだけ見たんだけどキャプテン老人化とか 社長死亡とかマジか 社長は石パワーで死んだから復活も無理とか これ最終作なの?

146 19/05/06(月)12:32:52 No.589266125

>>>>私は絶対だ! >>>そうか >>>私はアイアンマンだ >>アイアムグルート >僕はスティーブ・ロジャース ドクター・ストレンジだ

147 19/05/06(月)12:32:54 No.589266133

>>>私は絶対だ! >>そうか >>私はアイアンマンだ >アイアムグルート 僕はスティーブ・ロジャース

148 19/05/06(月)12:32:58 No.589266147

ロキがキャップに化けてるぞ!

149 19/05/06(月)12:33:05 No.589266180

>>>>私は絶対だ! >>>そうか >>>私はアイアンマンだ >>アイアムグルート >僕はスティーブ・ロジャース 俺はアントマンだが写真撮る?

150 19/05/06(月)12:33:06 No.589266190

自身には全く身に覚えのないことでキレてるめっちゃ強い魔女にボコられかけるゴリラ

151 19/05/06(月)12:33:26 No.589266246

即席インフィニティガントレット作れるの社長しか居ないってのが…

152 19/05/06(月)12:33:27 No.589266251

>これ最終作なの? 11年に渡る第一部最終章だ

153 19/05/06(月)12:33:28 No.589266257

娘殺したのは結構一方的で身勝手なところは根底してると思う ただ賞賛は出来ないけどIWの方はある意味成長した後の姿だと思う

154 19/05/06(月)12:33:29 No.589266261

>これ最終作なの? ポップコーンとか買っても2000円以内に収まるし見に行けや

155 19/05/06(月)12:33:29 No.589266262

>ロキがキャップに化けてるぞ! やめろ君とは戦いたくない

156 19/05/06(月)12:33:34 No.589266277

>お金なくて見れなかったんでストーリーだけ見たんだけど この大馬鹿野郎!!!

157 19/05/06(月)12:33:40 No.589266299

アメリカのケツ落ち着いてください

158 19/05/06(月)12:33:41 No.589266304

>>>>>私は絶対だ! >>>>そうか >>>>私はアイアンマンだ >>>アイアムグルート >>僕はスティーブ・ロジャース >俺はアントマンだが写真撮る? え…誰?

159 19/05/06(月)12:33:44 No.589266312

>社長は身体頑丈そうなやつに指パッチンさせれば良かったんじゃない? ソーがデブになってなければやらせてただろうけども 確実に耐えられるのはデブになってないソーとハルクだけってのはハルクがガントレット使うときにわかってる

160 19/05/06(月)12:33:45 No.589266315

やだ…ヒーロー自己紹介しすぎ…

161 19/05/06(月)12:33:47 No.589266323

>>>>>私は絶対だ! >>>>そうか >>>>私はアイアンマンだ >>>アイアムグルート >>僕はスティーブ・ロジャース >俺はアントマンだが写真撮る? 知らなーい

162 19/05/06(月)12:33:49 No.589266330

>自身には全く身に覚えのないことでキレてるめっちゃ強い魔女にボコられかけるゴリラ なんかこいつめっちゃ強い!艦砲射撃しろ!いいからしろ!とキレるゴリラ

163 19/05/06(月)12:34:10 No.589266399

>>>>>私は絶対だ! >>>>そうか >>>>私はアイアンマンだ >>>アイアムグルート >>僕はスティーブ・ロジャース >俺はアントマンだが写真撮る? 船長は俺だ!

164 19/05/06(月)12:34:19 No.589266429

ハルクはすでに一回やってボロボロだし2度目なんて…

165 19/05/06(月)12:34:39 No.589266511

5/1なら映画の日で1100円で見られたのに…

166 19/05/06(月)12:34:41 No.589266515

>>>>>>私は絶対だ! >>>>>そうか >>>>>私はアイアンマンだ >>>>アイアムグルート >>>僕はスティーブ・ロジャース >>俺はアントマンだが写真撮る? >船長は俺だ! ナイフ!ナイフで決着をつけよう!!

167 19/05/06(月)12:34:58 No.589266570

ハルクですら右腕壊死するのに 社長が五体残してただけでも奇跡だったのでは

168 19/05/06(月)12:35:00 No.589266576

なんかすっごいやりきった感じだけどまだフェーズ3終わってないんだよなMCU

169 19/05/06(月)12:35:11 No.589266615

これから先社長ポジションもキャップポジションもウォーマシーンの人と見分けつきにくい黒人の人になるの?

170 19/05/06(月)12:35:13 No.589266624

ワンダは最初からその強さが出せればなぁ まぁ能力的にメンタル依存なんだろうけど

171 19/05/06(月)12:35:21 No.589266653

>あの場でサノスから石かすめ取れるのがガントレットにアクセスできる社長しか居なかった さらにナノマシン使って即席ガントレット作ってだからな… 頭の中に設計図がある社長にしかできない

172 19/05/06(月)12:35:25 No.589266667

>社長が五体残してただけでも奇跡だったのでは アイアンマンだからな

173 19/05/06(月)12:35:44 No.589266726

>なんかすっごいやりきった感じだけどまだフェーズ3終わってないんだよなMCU この後かつて無い史上最大の敵・ニック=フューリーが夏休みを支配しに現れるからな

174 19/05/06(月)12:35:46 No.589266736

>なんかすっごいやりきった感じだけどまだフェーズ3終わってないんだよなMCU 次のスパイダーマンの映画で終わり でももう描くことあるか?

175 19/05/06(月)12:35:52 No.589266761

クソ頑丈な透明人間なら耐えられたかもしれない まともな願いを出せるはずがない ㌧

176 19/05/06(月)12:35:55 No.589266771

>>>>>私は絶対だ! >>>>そうか >>>>私はアイアンマンだ >>>アイアムグルート >>僕はスティーブ・ロジャース >ドクター・ストレンジだ あぁヒーロー名ね!僕はスパイダーマン!

177 19/05/06(月)12:36:12 No.589266833

全滅する未来を視て常に心配と不安に押し潰されそうだった社長だからこそできた手段だよねナノマシンガントレット

178 19/05/06(月)12:36:17 No.589266857

>私はアイアンマンだする前にドクターが社長に出したハンドサインって指パッチンするのが1/140万のルートだよってことなのか そういうこと 正確には1/1400万 最初ファックサインに見えてビビった

179 19/05/06(月)12:36:44 No.589266957

>次のスパイダーマンの映画で終わり >でももう描くことあるか? エンディングかポスクレで第4フェーズが示唆されるんだろう

180 19/05/06(月)12:36:56 No.589266998

>知らなーい いや…彼らはこう言ってるけど本当は君と写真撮りたい筈だよ! ね!?

181 19/05/06(月)12:37:23 No.589267096

>>>>>>>私は絶対だ! >>>>>>そうか >>>>>>私はアイアンマンだ >>>>>アイアムグルート >>>>僕はスティーブ・ロジャース >>>俺はアントマンだが写真撮る? >>船長は俺だ! >ナイフ!ナイフで決着をつけよう!! 幻術は効かない...俺はマイティソーだからな!

182 19/05/06(月)12:37:24 No.589267100

ここだぞ…って無言で伝えて来るストレンジ

183 19/05/06(月)12:37:42 No.589267167

社長は指パッチンの犠牲になるしキャップは歳とるしハルクは理知的になって片手がダメになるしソーはンーになる 集大成感半端じゃない

184 19/05/06(月)12:37:49 No.589267187

>最初ファックサインに見えてビビった いくらドクターと社長の仲とはいえあの土壇場でそんなことはしない! …と思うよ…多分

185 19/05/06(月)12:37:52 No.589267199

>>知らなーい >いや…彼らはこう言ってるけど本当は君と写真撮りたい筈だよ! >ね!? やめやめろ!

186 19/05/06(月)12:38:11 No.589267258

>社長が五体残してただけでも奇跡だったのでは 首まで黒コゲになってたし右腕はスーツの中で炭化してなくなってそう

187 19/05/06(月)12:38:16 No.589267276

あれこの石追いかけっこまずくね?と顔真っ青の社長にすっと人差し指上げるドクターには参るね…

188 19/05/06(月)12:38:30 No.589267327

3でものづくりが自分の強さってわかったからあのサノスへの勝利方法はまさしくアイアンマンならではだったと思う

189 19/05/06(月)12:38:39 No.589267355

ドクターストレンジ見た事ないんだけどあの人は未来見えるからサノスに石渡して社長が指鳴らすしかないってサイン出てたの?

190 19/05/06(月)12:39:09 No.589267462

そろそろ解禁されるスパイダーマンの新予告でEG後のあれこれが多少出るとか

191 19/05/06(月)12:39:18 No.589267489

あれはアイアンマンとしての責任感と誇りがあるから出来た行動

192 19/05/06(月)12:39:21 No.589267505

フェーズ4以降は一応アントマンとかGotGとか色々続編はやるうえで XMENとかF4合流させるはず 20世紀FOX買収したから

193 19/05/06(月)12:39:27 No.589267527

社長死亡はドクターのトラウマになりそうだな

194 19/05/06(月)12:39:54 No.589267636

ミステリオ「トニースタークってマッチポンプ野郎でしょ?」

195 19/05/06(月)12:39:58 No.589267646

>ドクターストレンジ見た事ないんだけどあの人は未来見えるからサノスに石渡して社長が指鳴らすしかないってサイン出てたの? IWを見たなら1400万回試行してたの判るはずでは?

196 19/05/06(月)12:40:02 No.589267666

>ドクターストレンジ見た事ないんだけどあの人は未来見えるからサノスに石渡して社長が指鳴らすしかないってサイン出てたの? タイムストーンでまさしくリセットとリトライできまくり だけどサノスに勝利して人口戻す方法はあの1つしか見当たらなかった

197 19/05/06(月)12:40:10 No.589267694

>あれはアイアンマンとしての責任感と誇りがあるから出来た行動 私はアイアンマンだの台詞かっこいい…重い…

198 19/05/06(月)12:40:20 No.589267736

>F4合流させるはず ディズニーリニンサン!これだけはもう一回リブートしてくだち!

199 19/05/06(月)12:40:28 No.589267759

完全な悪役のままで終わったからかっこいいよこのおっさん

200 19/05/06(月)12:40:36 No.589267786

>そろそろ解禁されるスパイダーマンの新予告でEG後のあれこれが多少出るとか 酷かったね トニーとピーター二人で映ってるスマホの画像を見つめるスパイダーマンのポスター

201 19/05/06(月)12:40:57 No.589267863

>ディズニーリニンサン!これだけはもう一回リブートしてくだち! 今思い返して見たんだけど作られた映画全部クソって凄いな

202 19/05/06(月)12:41:02 No.589267889

仲直りする条件になるべく死ぬなって言ったのに…

203 19/05/06(月)12:41:06 No.589267900

>ドクターストレンジ見た事ないんだけどあの人は未来見えるからサノスに石渡して社長が指鳴らすしかないってサイン出てたの? タイムストーンで1400万通りの未来を試行して一人だけ結末を知ってた 石を渡したのはタイムスリップRTAにおいてエンシェントワン説得イベントをスキップできるから

204 19/05/06(月)12:41:41 No.589268031

あのネズミはもしや英雄なのでは

205 19/05/06(月)12:41:45 No.589268044

でもXMEN絡めるならミュータント社会になってないとだめだぜ?

206 19/05/06(月)12:41:46 No.589268049

F4合流だとギャラクタス説も分かり味出てくる

207 19/05/06(月)12:41:48 No.589268057

ハンマー有るとサノスと生身で戦えるキャップ凄えってなった

208 19/05/06(月)12:41:49 No.589268063

>私はアイアンマンだの台詞かっこいい…重い… 1観るとペッパーがあなたはヒーローじゃないんだから危険な事しちゃダメよしてるのが結構くるものがある

209 19/05/06(月)12:41:59 No.589268083

>トニーとピーター二人で映ってるスマホの画像を見つめるスパイダーマンのポスター あれファンアートなんだってな

210 19/05/06(月)12:42:01 No.589268091

>あのネズミはもしや英雄なのでは だってディズニー製作だぜ?

211 19/05/06(月)12:42:11 No.589268128

ここでネズミが博士を復活させない場合はリセットして再走です

212 19/05/06(月)12:42:23 No.589268161

>>あのネズミはもしや英雄なのでは >だってディズニー製作だぜ? ハハッ

213 19/05/06(月)12:42:47 No.589268236

リブート前のF4いいじゃん…嵐と化したギャラクタスは許さないけど…

214 19/05/06(月)12:42:47 No.589268237

>あのネズミはもしや英雄なのでは 監督自身ネズミリセマラによる五年後SSRアントマン排出が奇跡なんですよと語ってたし…

215 19/05/06(月)12:42:59 No.589268273

アントマンが帰ってこないルートとかもあったのかな…

216 19/05/06(月)12:43:06 No.589268296

>石を渡したのはタイムスリップRTAにおいてエンシェントワン説得イベントをスキップできるから なんで素直にストーン渡したのかと思ったらそういうことかよ!

217 19/05/06(月)12:43:13 No.589268321

>あのネズミはもしや英雄なのでは ウサギだよ!ってレスしようと思ったが アントマンを戻してくれたヒーローラッツの方か

218 19/05/06(月)12:43:29 No.589268357

もしギャラクタスからませるならF4合流は必須だすゼン・ラーの全裸も出てくる

219 19/05/06(月)12:43:37 No.589268376

>そろそろ解禁されるスパイダーマンの新予告でEG後のあれこれが多少出るとか 今日解禁らしい新予告 なんならフェイズ4の展望チラ見せまである…かも…知れな…うぅ期待しすぎか… でも今日辺りに出すのはEG盛り上がってる今だと割といいタイミングかもって思う

220 19/05/06(月)12:43:47 No.589268416

>今思い返して見たんだけど作られた映画全部クソって凄いな キャップ出てたやつの1作目は良かったし…

221 19/05/06(月)12:43:49 No.589268421

仕事のつもりだったけど楽しむわ! とか言っててIWゴリラが顔覆ってそう 黒歴史みないで...

222 19/05/06(月)12:43:57 No.589268450

あれだけで察して信頼して預ける師匠もすごいよ 知識として知ってるとはいえまだ実際には会ったこともない弟子だよ?

223 19/05/06(月)12:44:14 No.589268496

楽しんだらあかんやろ!

224 19/05/06(月)12:45:02 No.589268644

でもヒュージャックマン以外ウルヴァリンなんて今更見れないし…

225 19/05/06(月)12:45:07 No.589268661

ドクターが社長の事気にしてるだろうと考えるのは彼が「ドクター」と未だに名乗っている事からわかる

226 19/05/06(月)12:45:10 No.589268671

今後出てくる作品がエターナルズとなんかカンフー使うおじさんだっけ?

227 19/05/06(月)12:45:35 No.589268762

今回だけは楽しませて貰う的なこと言ってたけど普段から楽しんでそうだぞこの紫ゴリラ

228 19/05/06(月)12:45:48 No.589268801

>ドクターが社長の事気にしてるだろうと考えるのは彼が「ドクター」と未だに名乗っている事からわかる ?

229 19/05/06(月)12:46:16 No.589268885

F4はクリエヴァのやつしか見てないけど結構良かった ギャラクタスの扱いがただの災害みたいなのは残念だったが

230 19/05/06(月)12:46:21 No.589268898

>でもヒュージャックマン以外ウルヴァリンなんて今更見れないし… ヒュージャックマン直々に指名した役者いるし…ヴェノムになってる…

231 19/05/06(月)12:46:39 No.589268949

「」は割と元気だな… 俺はまだ初見のショックから立ち直れてないよ 覚悟はしてたけどめっちゃ落ち込んでる

232 19/05/06(月)12:46:48 No.589268972

エンドゲームってアメフトのことだったのか

↑Top