19/05/06(月)10:24:54 10代の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/06(月)10:24:54 No.589243949
10代の頃の方が強かったらしいな
1 19/05/06(月)10:25:11 No.589243993
罠だ!
2 19/05/06(月)10:25:49 No.589244076
ムネンチちゃんが魔神柱で下がったIQに刺さる… まあスカスカで連発して倒したけど
3 19/05/06(月)10:25:58 No.589244109
計略だ!
4 19/05/06(月)10:26:01 No.589244118
つまんない連中だな
5 19/05/06(月)10:26:19 No.589244165
簡単すぎるんだよ!
6 19/05/06(月)10:26:19 No.589244166
他にすることないの?
7 19/05/06(月)10:26:28 No.589244191
言葉が…言葉が強い…
8 19/05/06(月)10:26:34 No.589244207
いつまでも夢中だな 他にやることないの?
9 19/05/06(月)10:26:50 No.589244241
ようやく黒幕しばき倒した卿と殺ミヤさんどうなったんだろう
10 19/05/06(月)10:27:09 No.589244303
下策をイスカンダルに褒められたのが嬉しいマン
11 19/05/06(月)10:27:16 No.589244327
浪川の腹の立つなよボイスが一層癇に触る
12 19/05/06(月)10:27:20 No.589244337
やめ…やめてくれ…
13 19/05/06(月)10:27:55 No.589244426
>ようやく黒幕しばき倒した卿と殺ミヤさんどうなったんだろう アストライアと師匠が期間猶予時間を全部使ったんで描く時間が無かった!
14 19/05/06(月)10:28:26 No.589244493
スレッドを立てた人によって削除されました
15 19/05/06(月)10:29:28 No.589244650
ここから取り残された卿と殺ミヤを巻き込んだぐだぐだ幻想蒐集領域パッチワーク・本能寺が始まるから
16 19/05/06(月)10:29:29 No.589244654
最上とは言い難い勝利だな…もっとしっかりやってよマスター
17 19/05/06(月)10:29:46 No.589244694
一人だけ返される師匠可愛い…薬草お茶会の時間になっても来なかった数日後に変死体で発見されたい
18 19/05/06(月)10:29:46 No.589244696
zeroでバディものしてた男
19 19/05/06(月)10:29:48 No.589244702
邪悪さはだいぶ負けるものの聖杯戦争に参加するノリは龍之介くん寄りだった気がしないでもない
20 19/05/06(月)10:30:08 No.589244767
無能な癖に全能感に満ち溢れてるな昔の俺!
21 19/05/06(月)10:30:15 No.589244792
>ようやく黒幕しばき倒した卿と殺ミヤさんどうなったんだろう 最終決戦前に描写された組はロンドンに溢れた敵と戦い抜いてスゥ~した 描写がなかったMおじさまは美味しい出番がもらえた
22 19/05/06(月)10:30:45 No.589244870
なんか最後結構巻きで終わってるよね 現地戦闘組の皆さんの事は特に
23 19/05/06(月)10:30:48 No.589244873
カーマちゃんの宝具魅了いっぱい入って強いな…
24 19/05/06(月)10:30:55 No.589244890
アストライアさんが宝具使ったら全部修復されるから師匠達が消える時にスゥーしてるんだよね
25 19/05/06(月)10:31:41 No.589245011
次は今年のぐだイベがくるのかいい加減インド行くのか 夏は長丁場のルルハワの復刻もあるから猶予がないだろうし早めにインドいかないと秋になっちゃう
26 19/05/06(月)10:31:44 No.589245021
19歳にもなって才能とか家柄じゃなくて運用法が大事なんて論文大真面目に提出して それけなされたのに逆ギレして恩師の大事なモノ盗み出して聖杯戦争参加して まんまと生き残った奴は違うな…
27 19/05/06(月)10:31:49 No.589245031
さては後半未実装のままイベント走り始めてバルバトスで時間稼いだな?
28 19/05/06(月)10:31:52 No.589245040
1人だけ青春の一ページみたいな話してるのはずるいぞあじぱー君
29 19/05/06(月)10:32:53 No.589245171
拙ちゃんマイルームだとアッドがあんまり喋らなくて寂しい
30 19/05/06(月)10:33:08 No.589245213
あるものをあるべき形に戻すってのは魔術師にはすさまじく嫌な宝具だな…
31 19/05/06(月)10:33:14 No.589245223
つーかイベントの簡略化のテストな気がしないでもない 正直エネミー増加の仕方やミッション達成方法とか一番理想的なイベントだったし
32 19/05/06(月)10:33:15 No.589245226
そんな黒歴史時代の真っ最中の自分におっさんになった後会わされる
33 19/05/06(月)10:33:41 No.589245283
水着牛若パイセングレイたんと全体殺ばかり増えて困る
34 19/05/06(月)10:33:48 No.589245295
>そんな黒歴史時代の真っ最中の自分におっさんになった後会わされる 死ね!この時の俺死ね!
35 19/05/06(月)10:33:56 No.589245314
あとはもう自然回復だけでも拙ちゃんの宝具5はいけるだろ…
36 19/05/06(月)10:33:58 No.589245321
この状態で拙にお世話されるのが見たいわ!
37 19/05/06(月)10:34:18 No.589245374
生徒のクソ論文をしっかりきっちり真面目に読んで評価までしてあげるロードとかあの人くらいしかいなかったのに…
38 19/05/06(月)10:34:25 No.589245400
うーん心臓が足りない
39 19/05/06(月)10:34:35 No.589245420
>カーマちゃんの宝具魅了いっぱい入って強いな… 魅了されたいよね…徳川に戻りたい…
40 19/05/06(月)10:34:36 No.589245423
大奥といい今回といいシナリオ的にイベクエにしては重かったな…
41 19/05/06(月)10:34:42 No.589245439
あじぱーくんのマイルームセリフって収録時期で結構声色変わってない?
42 19/05/06(月)10:35:06 No.589245490
>正直エネミー増加の仕方やミッション達成方法とか一番理想的なイベントだったし 帝都と続けてやると凄いわかるよね…
43 19/05/06(月)10:35:17 No.589245515
su3050532.jpg ここすき
44 19/05/06(月)10:35:21 No.589245523
>うーんQPが足りない
45 19/05/06(月)10:35:23 No.589245528
へも川さんが自分のやった役のことを覚えてるわけがないからな…
46 19/05/06(月)10:35:24 No.589245533
次はインドかぐだぐだか
47 19/05/06(月)10:35:25 No.589245535
>>そんな黒歴史時代の真っ最中の自分におっさんになった後会わされる >死ね!この時の俺死ね! おっと 自分との戦いとか 碌なもんじゃないぞ
48 19/05/06(月)10:35:26 No.589245537
聖杯どっから手に入れたと思ったけど カルデアの倉庫かな?
49 19/05/06(月)10:35:30 No.589245550
去年はギャグ方向に突っ走ったイベントが多かった(印象論)のでバランスとるためかな
50 19/05/06(月)10:35:31 No.589245557
>1人だけ青春の一ページみたいな話してるのはずるいぞあじぱー君 失礼な 一番青春してたのはキャスター組だ
51 19/05/06(月)10:35:35 No.589245567
魔神柱を倒す度にIQを失ってラスボスは令呪使った
52 19/05/06(月)10:35:35 No.589245568
>あじぱーくんのマイルームセリフって収録時期で結構声色変わってない? へも川だからな
53 19/05/06(月)10:35:44 No.589245594
>生徒のクソ論文をしっかりきっちり真面目に読んで評価までしてあげるロードとかあの人くらいしかいなかったのに… 多分今それに一番近いのが二世だという
54 19/05/06(月)10:35:50 No.589245611
せっかくだから拙ちゃんの前ではちょっと意識して言葉が柔らかくなる修正を加えてほしい
55 19/05/06(月)10:35:56 No.589245628
>へも川さんが自分のやった役のことを覚えてるわけがないからな… リディは流石に忘れないだろうし…
56 19/05/06(月)10:36:13 No.589245668
エピローグで義妹だけいないのがなんかもう…メインヒロインとサブヒロインの差みたいなものを感じてしまう
57 19/05/06(月)10:36:29 No.589245705
バーニィのことは忘れないけどアル?誰それ
58 19/05/06(月)10:36:32 No.589245716
これからの騎サポはベラリザはつけるとしてファラオと魏妹はどっちがいいんじゃが?
59 19/05/06(月)10:36:53 No.589245762
口悪いがそれはそれとして評価は冷静に下すのがケイネス先生だ
60 19/05/06(月)10:36:59 No.589245778
ラスボスはスカスカ支援されたジャックちゃんが3Tで仕留めてくれました やっぱジャックちゃんっておかしな性能してるわ
61 19/05/06(月)10:37:00 No.589245782
この時は本当に魔術師としてはカスみたいなもんなのに最終的に開位の下の方くらいまで実力つけた2世は頑張ったよね…
62 19/05/06(月)10:37:04 No.589245791
>多分今それに一番近いのが二世だという 同じような事をやってみたらつくづく我が師は偉大だったんだな…ってなるのいいよねよくない
63 19/05/06(月)10:37:11 No.589245802
所でこっちにはいつロリンチちゃんくるんですか
64 19/05/06(月)10:37:14 No.589245809
>多分今それに一番近いのが二世だという つまりちゃんと継げてる…?
65 19/05/06(月)10:37:29 No.589245841
>エピローグで義妹だけいないのがなんかもう…メインヒロインとサブヒロインの差みたいなものを感じてしまう 配布とガチャの差じゃなくて?
66 19/05/06(月)10:37:37 No.589245855
>これからの騎サポはベラリザはつけるとしてファラオと魏妹はどっちがいいんじゃが? 俺が出るのが最高のアガリじゃねえのか
67 19/05/06(月)10:37:39 No.589245865
QP増えたし最近引いたヌのスキル上げ始めたんだけど もしかして6/6/6で充分な感じ?
68 19/05/06(月)10:37:40 No.589245871
>つまりちゃんと継げてる…? それ言ったら凹むからやめたげて!
69 19/05/06(月)10:37:58 No.589245928
聖杯ぽろぽろ落ちてるけど どういう理由で発生してるんだろ
70 19/05/06(月)10:38:00 No.589245934
そうだ…思い出した 俺の名前は徳川ぐだ康!
71 19/05/06(月)10:38:05 No.589245944
師匠が…師匠が来ない! 俺にはお茶をする資格もないのか!!
72 19/05/06(月)10:38:09 No.589245958
あじぱー時代のクソ論文 主張はともかく内容自体は本当に理論立てて無くてクソなのがひどい
73 19/05/06(月)10:38:18 No.589245974
>>へも川さんが自分のやった役のことを覚えてるわけがないからな… >リディは流石に忘れないだろうし… ポケ戦の時も若干記憶があやしい感じになってなかったっけ…
74 19/05/06(月)10:38:21 No.589245981
結局師匠引くのに4遠坂かかった でも多分副産物の宝具5ルヴィアの方が今後活躍しそうだわ…
75 19/05/06(月)10:38:36 No.589246017
偉大とはいえ頭ごなしに否定するのは変わらないからなぁ
76 19/05/06(月)10:38:37 No.589246019
時計塔の講師なんてやっても自分の魔術の研鑽に繋がらないゴミみたいな仕事だし… 自分の秘奥を授ける弟子と違って生徒なんて本当にどうでもいい
77 19/05/06(月)10:38:40 No.589246027
そろそろ」「もライネスが引きたくて仕方がない頃
78 19/05/06(月)10:38:48 No.589246047
リディどんだけトラウマだったのへも川!
79 19/05/06(月)10:39:03 No.589246089
>偉大とはいえ頭ごなしに否定するのは変わらないからなぁ 読んだ論文がちゃんとしてればあそこまで言われなかったと思う…
80 19/05/06(月)10:39:07 No.589246098
ザクで踏み潰すぞアル
81 19/05/06(月)10:39:12 No.589246111
まだ引けない師匠の初めてに成れないよぉ…
82 19/05/06(月)10:39:30 No.589246158
9800円がお得だそうだよ我が弟子!
83 19/05/06(月)10:39:39 No.589246175
>リディどんだけトラウマだったのへも川! 俺がこいつを演じるしかない!俺しかやれない!ってだけだよ
84 19/05/06(月)10:39:48 No.589246197
いきなり10遠坂突っ込んだら出るわよ
85 19/05/06(月)10:39:54 No.589246214
>読んだ論文がちゃんとしてればあそこまで言われなかったと思う… アニメじゃ公開処刑だったけど実際は呼び出してくれてるし優しいよねケイネス先生
86 19/05/06(月)10:39:54 No.589246215
>>リディどんだけトラウマだったのへも川! >俺がこいつを演じるしかない!俺しかやれない!ってだけだよ へも川さんが!?そんなに!?
87 19/05/06(月)10:40:02 No.589246231
>ザクで踏み潰すぞアル い 無 他 無
88 19/05/06(月)10:40:13 No.589246249
>9800円がお得だそうだよ我が弟子! 師匠が赤い悪魔に毒されてしまった…
89 19/05/06(月)10:40:16 No.589246257
>これからの騎サポはベラリザはつけるとしてファラオと魏妹はどっちがいいんじゃが? こういうイベでもない限り誰につけてもいいんじゃ? どうせ戦力として借りるわけじゃなかろう
90 19/05/06(月)10:40:27 No.589246286
>もしかして6/6/6で充分な感じ? スキル3は7まで上げると対魔力持ち以外には確定スタンだっけ あとはスキル3レベル10で対魔力も貫通できるはず
91 19/05/06(月)10:40:30 No.589246293
最初は時臣の声がバーニィだったな…おつらい…
92 19/05/06(月)10:40:43 No.589246330
でも師匠引いても義兄といちゃいちゃしだすのでは…
93 19/05/06(月)10:40:49 No.589246349
>あじぱー時代のクソ論文 >主張はともかく内容自体は本当に理論立てて無くてクソなのがひどい 神秘の秘匿についての憚りがなくて ひたすら僕もやり方さえ教えてもらったらそのくらい出来るんですけど!精神の塊で いざ自分でやろうとしたらスペック不足で子供騙しの再現率 そんなクソ理論
94 19/05/06(月)10:41:02 No.589246372
>でも師匠引いても義兄といちゃいちゃしだすのでは… それを見たい
95 19/05/06(月)10:41:05 No.589246381
>でも師匠引いても義兄といちゃいちゃしだすのでは… 理想の世界です
96 19/05/06(月)10:41:11 No.589246390
>偉大とはいえ頭ごなしに否定するのは変わらないからなぁ 当時の俺アホだわって2世が頭抱える黒歴史級の論文だから否定されて当然だよ! むしろ個人的に呼び出してやんわり注意して夢ばかり追わないで地に足つけて勉強しろよって優しめの対応で教師として当たり前のことしか言ってねえ
97 19/05/06(月)10:41:18 No.589246401
普段のサポ欄なんて一押しサーヴァントを並べるくらいでいいんだよ
98 19/05/06(月)10:41:27 No.589246418
師匠の宝具打たずとも出てくるのが分かる鯖10選
99 19/05/06(月)10:41:41 No.589246444
>最初は時臣の声がバーニィだったな…おつらい… まあ最初のモーは桑島だったし…
100 19/05/06(月)10:41:46 No.589246460
私の初めての弟子!って所で師匠キャラとしてのポイントがうなぎ登りですよ 弟子がいっぱいいる三蔵ちゃんやケルトのししょーとは違う特別感がある!
101 19/05/06(月)10:41:51 No.589246469
>スキル3は7まで上げると対魔力持ち以外には確定スタンだっけ >あとはスキル3レベル10で対魔力も貫通できるはず そういう所も気にしなきゃいけないのね… もうちょい上げるかー
102 19/05/06(月)10:41:56 No.589246483
バルバトスくんのおまけで確定レアエネミー出るのはいいんじゃが QP50万ぽっちしか落とさんのかこいつ…
103 19/05/06(月)10:41:57 No.589246487
論文の中身についてとかどっかで言及されたことあったっけ
104 19/05/06(月)10:42:03 No.589246500
>偉大とはいえ頭ごなしに否定するのは変わらないからなぁ アニメ版で盛られただけで原作だと割とやんわりと説いてんすよ…
105 19/05/06(月)10:42:08 No.589246512
>でも師匠引いても義兄といちゃいちゃしだすのでは… それがなかったら師匠じゃないよ! でも弟子ともお茶会するのが師匠
106 19/05/06(月)10:42:18 No.589246539
教授がどうとか論文がどうとか聞いてるとほんとに魔術教えてんの?って気分になるな
107 19/05/06(月)10:42:19 No.589246541
あの理論実践できるの突然変異の鬼才か自力のある天才ぐらいなんだよな 半端者でもできるけど天才相手にやった方が効率がずっといい
108 19/05/06(月)10:42:23 No.589246547
>口悪いがそれはそれとして評価は冷静に下すのがケイネス先生だ アニメで皆の前でケイネス先生があじぱーくんを晒し者にする改悪良くないよね
109 19/05/06(月)10:42:30 No.589246566
>でも師匠引いても義兄といちゃいちゃしだすのでは… うちに義兄いないんだけど師匠来ちゃってその大変申し訳ない…
110 19/05/06(月)10:42:31 No.589246572
時臣がビデオレターを残すんだ…
111 19/05/06(月)10:42:31 No.589246573
>もしかして6/6/6で充分な感じ? 10/6/10は欲しい 鯖限定とはいえ高難易度での確定スタンは強いし啓示は上げきらないと効果が薄すぎる
112 19/05/06(月)10:42:33 No.589246577
ケイネッサもよく読んだなそんな論文
113 19/05/06(月)10:42:33 No.589246579
まあ弟子と言ってもいきなり封印指定されてる弟子なんですがね
114 19/05/06(月)10:43:05 No.589246668
アジパーは自虐癖あるからなぁ
115 19/05/06(月)10:43:05 No.589246670
魔術を深く理解して効率的に魔力を運用できれば魔術回路の差や受け継いできた刻印の歴史なんてひっくり返せる!といういかにも歴史も才能も無い魔術師らしい信念を持ってたあじぱー君
116 19/05/06(月)10:43:07 No.589246679
殺の拙ちゃんをロードが襲って術のロードを義妹が襲うというクラスに合わせたプレイをするんでしょ
117 19/05/06(月)10:43:15 No.589246697
>ケイネッサもよく読んだなそんな論文 あの人真面目だもの…
118 19/05/06(月)10:43:16 No.589246701
>でも師匠引いても義兄といちゃいちゃしだすのでは… でもよぉ…うちにはアレキくんとむくゴリもいるぜ?
119 19/05/06(月)10:43:28 No.589246735
>うちに義兄いないんだけど師匠来ちゃってその大変申し訳ない… >9800円がお得だそうだよ我が弟子!
120 19/05/06(月)10:43:38 No.589246758
>あじぱー時代のクソ論文 >主張はともかく内容自体は本当に理論立てて無くてクソなのがひどい それを頭ごなしに突っぱねず着眼点はともかく妄想と願望を論拠にしちゃダメだと諭す先生
121 19/05/06(月)10:43:46 No.589246786
>>でも師匠引いても義兄といちゃいちゃしだすのでは… >うちに義兄いないんだけど師匠来ちゃってその大変申し訳ない… 気長に待たせてもらうとも 我が弟子ならきっと引いてくれると信じているからね!
122 19/05/06(月)10:43:47 No.589246791
ネッサは優しいというかノブレスオブリージュだと思うよあれ 個人的には日本のホテルに対する評価とかケイネッサの貴族主義的なところが窺い知れて好きなところ
123 19/05/06(月)10:43:57 No.589246813
師匠 ロード 拙 この前衛で行きましょう
124 19/05/06(月)10:43:59 No.589246817
>魔術を深く理解して効率的に魔力を運用できれば魔術回路の差や受け継いできた刻印の歴史なんてひっくり返せる!といういかにも歴史も才能も無い魔術師らしい信念を持ってたあじぱー君 それできるのごく一部の天才だけだよね…ってでかくなった今そうとう実感してるよね
125 19/05/06(月)10:44:18 No.589246874
>>口悪いがそれはそれとして評価は冷静に下すのがケイネス先生だ >アニメで皆の前でケイネス先生があじぱーくんを晒し者にする改悪良くないよね それくらいないと聖遺物窃盗するあじぱーがイかれてることになっちゃうし…イカれてるわ
126 19/05/06(月)10:44:36 No.589246936
グレイちゃんと一緒に弟子ムーブできるのもいいぞ お互い難しい年頃の師匠を持って大変ね
127 19/05/06(月)10:44:53 No.589246994
>うちに義兄いないんだけど師匠来ちゃってその大変申し訳ない… 項羽様が居ないのにパイセンだけ宝具5とどっちがいい?
128 19/05/06(月)10:44:57 No.589247001
>>>でも師匠引いても義兄といちゃいちゃしだすのでは… >>うちに義兄いないんだけど師匠来ちゃってその大変申し訳ない… >気長に待たせてもらうとも >我が弟子ならきっと引いてくれると信じているからね! 所で今義兄がピックアップされているそうだが
129 19/05/06(月)10:44:59 No.589247005
積み重ねた歴史をひっくり返すには突き抜けた才能が欲しいし突き抜けた才能に勝るには積み重ねた歴史欲しいよね
130 19/05/06(月)10:45:26 No.589247068
義妹はぐだ相手だと邪悪な発言しといてドン引きしないでくれよ冗談だよって言うくらいには まだまともで少女らしいところがあるのでオススメ ところで聖晶石は9800円がお得よ
131 19/05/06(月)10:45:42 No.589247113
後輩ィィィ! 項羽様引く約束はどうなったのよ!?
132 19/05/06(月)10:45:46 No.589247124
小説版だと論文に関してはネッサ全く非が無いからな… 単に味覇君がクソコテなだけっていう
133 19/05/06(月)10:45:48 No.589247131
当時の俺死なねえかな…になっていざご対面しても殺さずに踏みとどまった2世は偉大である なあエミヤ? あとイアソン殺してハッピーな若奥様?
134 19/05/06(月)10:45:59 No.589247158
>後輩ィィィ! >項羽様引く約束はどうなったのよ!? パイセンより師匠の方が立場が上なので…
135 19/05/06(月)10:46:04 No.589247167
優しいとは違うけど職務と教え子には誠実だよね先生 聖杯戦争に対する認識のズレも人柄出てる
136 19/05/06(月)10:46:29 No.589247238
ケイネス先生本当に惜しい人失くしたよなって…
137 19/05/06(月)10:46:30 No.589247244
>あとイアソン殺してハッピーな若奥様? 筋Dはともかく若奥様は話が違くね
138 19/05/06(月)10:46:31 No.589247249
事件簿アニメがまんまと楽しみになってしまったよ 俺の師匠が活躍するんだろ?
139 19/05/06(月)10:46:50 No.589247300
>小説版だと論文に関してはネッサ全く非が無いからな… >単に味覇君がクソコテなだけっていう 事件簿で礼装ひけらかしてる同級生に突然殴りかかった話をされてあじぱークソコテが補強されてしまった
140 19/05/06(月)10:46:55 No.589247316
>後輩ィィィ! >項羽様引く約束はどうなったのよ!? 実装されて以来ストガチャに10遠坂はぶち込みましたが一向に来ません パイセンは3人きました
141 19/05/06(月)10:47:08 No.589247349
>俺の師匠が活躍するんだろ? なお…
142 19/05/06(月)10:47:09 No.589247351
どんなにメラの扱いが上手くてもフィンガーフレアボムズ使えるのが由緒ある魔術師の血統だからな 最低でもメラゾーマくらい使えて当たり前じゃないと説得力もないよな
143 19/05/06(月)10:47:11 No.589247358
霊基再臨で女の子アピールする義妹はあざといよね あじぱー君はさっさと手を出すべきだと思います
144 19/05/06(月)10:47:16 No.589247371
>師匠 ロード 拙 >この前衛で行きましょう 師匠いない…
145 19/05/06(月)10:47:16 No.589247372
>事件簿アニメがまんまと楽しみになってしまったよ >俺の師匠が活躍するんだろ? …ああ!
146 19/05/06(月)10:47:40 No.589247441
>師匠いない… 「」宮君
147 19/05/06(月)10:47:51 No.589247463
そんなクソコテをアニメ放映時ヒロイン扱いしていたサイトがあるそうな
148 19/05/06(月)10:48:00 No.589247487
>事件簿アニメがまんまと楽しみになってしまったよ >俺の師匠が活躍するんだろ? 安心して欲しいからよ…!
149 19/05/06(月)10:48:03 No.589247494
>1人だけ青春の一ページみたいな話してるのはずるいぞあじぱー君 su3050548.jpg
150 19/05/06(月)10:48:05 No.589247501
クエスト潰しやってるんだけどブラックサンタマスクだけ特に凶悪じゃないですかね…
151 19/05/06(月)10:48:08 No.589247509
>事件簿アニメがまんまと楽しみになってしまったよ >俺の師匠が活躍するんだろ? 列車になるとほとんど出番ないけど活躍はする
152 19/05/06(月)10:48:10 No.589247518
>筋Dはともかく若奥様は話が違くね 殺してぇ…になった時に殺すか踏みとどまるか的には一緒かなって
153 19/05/06(月)10:48:20 No.589247538
構想3年執筆1年!完璧な論文できた! 破り捨てやがった!許せない! ははぁ…さては妬いたな?
154 19/05/06(月)10:48:29 No.589247558
あの論文正しいならロンドンスターも典位くらいにはなってるはずだからな…
155 19/05/06(月)10:48:31 No.589247566
ネッサはこのクソ猫がと言いつつ自宅に持ち帰って手当して最期を看取るくらいには 魔術師らしからぬ生命への敬意を払っててホントになんなのって思う
156 19/05/06(月)10:48:52 No.589247634
>クエスト潰しやってるんだけどブラックサンタマスクだけ特に凶悪じゃないですかね… そこでこのスーパーブラダマン!
157 19/05/06(月)10:48:57 No.589247648
ヒロインではあるだろう なにしろ作者が「俺こいつでヒロインの書き方わかった!」って言い出すほどだからな…
158 19/05/06(月)10:49:14 No.589247696
>ははぁ…さては妬いたな? 自惚れがすぎる…
159 19/05/06(月)10:49:24 No.589247715
師匠は多分アニオリで出番盛られるから安心しろって
160 19/05/06(月)10:49:29 No.589247726
su3050550.jpg ファック…
161 19/05/06(月)10:49:31 No.589247732
>ネッサはこのクソ猫がと言いつつ自宅に持ち帰って手当して最期を看取るくらいには >魔術師らしからぬ生命への敬意を払っててホントになんなのって思う 二世をつけてくれ
162 19/05/06(月)10:49:41 No.589247763
>クエスト潰しやってるんだけどブラックサンタマスクだけ特に凶悪じゃないですかね… パーフェクトブラダマンテとぬが最善策よ
163 19/05/06(月)10:49:59 No.589247813
若い頃の全能感いいよね… あじぱー君の年齢的にはギリだけど
164 19/05/06(月)10:50:04 No.589247819
>事件簿アニメがまんまと楽しみになってしまったよ >俺の旧しょちょーが活躍するんだろ?
165 19/05/06(月)10:50:23 No.589247861
このクソ猫が…!(なでなで) このクソ猫が…!(風呂と飯) このクソ猫が…!(獣医に見せる) このクソ猫が…!
166 19/05/06(月)10:50:37 No.589247897
>su3050550.jpg >ファック… ど う ど う
167 19/05/06(月)10:50:42 No.589247903
>>ははぁ…さては妬いたな? >自惚れがすぎる… ただ味覇くんのそういう身の程を超えた野心があればこそ 征服王のマスターとして認められている部分もあるからなあ
168 19/05/06(月)10:51:08 No.589247971
>su3050550.jpg >ファック… ダメだった
169 19/05/06(月)10:51:33 No.589248038
あじぱーの家って何年くらいの歴史なの?
170 19/05/06(月)10:51:53 No.589248086
アニメは前半オリジナル後半魔眼列車だっけ? 1年1クールでシリーズ続けて欲しいのう
171 19/05/06(月)10:52:16 No.589248136
そんな味覇くんも今では立派なしかめっ面軍師となりましたが 憧れの人からは中身はまだ青二才と言われております
172 19/05/06(月)10:52:27 No.589248165
>あじぱーの家って何年くらいの歴史なの? 三代目実質初代
173 19/05/06(月)10:52:33 No.589248182
>でも司馬懿引いても諸葛亮といちゃいちゃしだすのでは…
174 19/05/06(月)10:52:42 No.589248216
>あじぱーの家って何年くらいの歴史なの? お婆ちゃんが魔術師の愛人で寝物語に魔術習った 母親はお守りくらいなら作れる 実質初代…
175 19/05/06(月)10:52:43 No.589248218
>あじぱーの家って何年くらいの歴史なの? 魔術師の愛人だったお婆ちゃんがベッドで軽く魔術教えてもらったのが始まりだから もうなんというかほぼ初代の筈
176 19/05/06(月)10:52:45 No.589248225
義妹は双子の事件だったら結構印象深かった気がする
177 19/05/06(月)10:52:49 No.589248234
>あじぱーの家って何年くらいの歴史なの? 実質1代目と言っていいレベルの3代目があじぱー君だ
178 19/05/06(月)10:52:54 No.589248244
ブラダマン出すとあいつもチートバフもらえるの? 普通に何度かやり直して倒しちゃった…
179 19/05/06(月)10:53:07 No.589248273
>三代目実質初代 新参すぎる よく時計塔入れたな
180 19/05/06(月)10:53:41 No.589248371
>あじぱーの家って何年くらいの歴史なの? 3代目で100年もない上に初代も2代目も魔術師やる気はなくて研究も刻印や回路の改良も一切やらなかったので実質初代で悲しいくらい回路がショボい
181 19/05/06(月)10:53:43 No.589248376
あのリングはブラダマンテにかかるバフが頭おかしい
182 19/05/06(月)10:53:52 No.589248398
時計塔ってそもそも入るのも高難度なんだっけ
183 19/05/06(月)10:53:59 No.589248415
>あじぱーの家って何年くらいの歴史なの? 魔術師としての歴史は皆無に近い
184 19/05/06(月)10:53:59 No.589248416
いまだにコンプレックス拗らせてるのがひどい su3050554.jpg
185 19/05/06(月)10:54:00 No.589248419
時計塔って意外と誰でも入れるんだな
186 19/05/06(月)10:54:06 No.589248438
Wブラダマンで殴り倒すと楽しい
187 19/05/06(月)10:54:14 No.589248463
>新参すぎる >よく時計塔入れたな 婆ちゃんが下半身でもぎとった席なんすよ…
188 19/05/06(月)10:54:15 No.589248467
>新参すぎる >よく時計塔入れたな 家財売り払って裏口入学したので…
189 19/05/06(月)10:54:19 No.589248474
あじぱー君魔術師を使う側とかそっち方面で成り上がろうとすればいいのに 何だかんだで義妹も協力は惜しまないだろうし
190 19/05/06(月)10:54:46 No.589248537
>婆ちゃんが下半身でもぎとった席なんすよ… 言い方ぁ!
191 19/05/06(月)10:54:57 No.589248556
あじぱ君自体は必要な人材だと思うし…
192 19/05/06(月)10:55:02 No.589248566
実質初代な士郎のほうが才能があるという…
193 19/05/06(月)10:55:08 No.589248571
>いまだにコンプレックス拗らせてるのがひどい >su3050554.jpg 万能の天才の作品にとっちゃそりゃね…
194 19/05/06(月)10:55:15 No.589248594
あじぱーくんは金積んで時計塔入ったからね むしろ入るためのツテやコネがよくあったなということの方が疑問
195 19/05/06(月)10:55:16 No.589248596
>よく時計塔入れたな おかげで自分を時計塔開闢以来の風雲児であると勘違いしてるのがあじぱー君だ
196 19/05/06(月)10:55:18 No.589248604
コスパ最悪の魔術通信とかやってる脇で文明の利器ガチャガチャ使ってるあじばー君好きだよ
197 19/05/06(月)10:55:21 No.589248615
>su3050550.jpg >ファック… 真面目な話他の連中と違って魔術師として平凡って事は レイシフト適性オンリーでAチームに選ばれてるんだし むしろ誇っていいんじゃないかカドック君
198 19/05/06(月)10:55:27 No.589248630
あじぱくんは観察眼だけあればいいし…
199 19/05/06(月)10:55:29 No.589248634
>ファック… せいぜい数十年程度だっけ
200 19/05/06(月)10:55:31 No.589248640
>婆ちゃんが下半身でもぎとった席なんすよ… そもそも今の二世見るにあの一族の才能ってそこでは
201 19/05/06(月)10:55:54 No.589248700
>あじぱー君魔術師を使う側とかそっち方面で成り上がろうとすればいいのに >何だかんだで義妹も協力は惜しまないだろうし 身の程を知りすぎてるからそんな野心家じゃないし… でも卑屈でめんどくさい性格だから事実を指摘されてもとりあえずキレる事はキレる
202 19/05/06(月)10:55:57 No.589248706
> コスパ最悪の魔術通信とかやってる脇で文明の利器ガチャガチャ使ってるあじばー君好きだよ ところでこのフラットくんをどう思う?
203 19/05/06(月)10:56:03 No.589248728
士郎はアヴァロン体に入れてたし自殺行為繰り返してたし 才能とは違う気がする
204 19/05/06(月)10:56:06 No.589248734
>そもそも今の二世見るにあの一族の才能ってそこでは なるほど
205 19/05/06(月)10:56:16 No.589248757
そろそろ後世の為にぐだ君の家の設定を盛らないかね?
206 19/05/06(月)10:56:22 No.589248778
遠隔通信は魔術でやるの本当にだるいと思う
207 19/05/06(月)10:56:34 No.589248803
>実質初代な士郎のほうが才能があるという… なんども言われてるけど鞘抜きでも突然変異みたいなやつと比べちゃダメだよ!
208 19/05/06(月)10:56:53 No.589248846
正直遠坂一族はメカに弱すぎる…
209 19/05/06(月)10:57:00 No.589248865
つまりあじぱーくんは島耕作?もしくはホモセックスで成り上がれる?
210 19/05/06(月)10:57:17 No.589248908
見た目だけはやたらいいのってそういう
211 19/05/06(月)10:57:19 No.589248915
>真面目な話他の連中と違って魔術師として平凡って事は 魔術師として平凡って言っても他の連中見ると能力的にオンリーワンな逸材ばかりで平凡な魔術師も謙遜なのでは?という気がする
212 19/05/06(月)10:57:30 No.589248929
魔術回路の本数は22本でB+評価なのに対して士郎は28本も持って生まれてきてるから恵まれすぎてる
213 19/05/06(月)10:57:32 No.589248935
>そろそろ後世の為にぐだ君の家の設定を盛らないかね? 所長の経歴に盛りますんでそれで勘弁してつかさい
214 19/05/06(月)10:57:33 No.589248937
床上手なあじぱーくんか…
215 19/05/06(月)10:57:38 No.589248952
>真面目な話他の連中と違って魔術師として平凡って事は >レイシフト適性オンリーでAチームに選ばれてるんだし >むしろ誇っていいんじゃないかカドック君 レイシフト適性があるからで選ばれた魔術師ですらないただのド素人がこちらのぐだです カドック君の下にはぐだしかいません
216 19/05/06(月)10:57:49 No.589248990
>su3050548.jpg ちょっと前はだけすぎじゃない? セクシーすぎない?
217 19/05/06(月)10:57:53 No.589249002
島耕作のノリだったら義妹死にそう
218 19/05/06(月)10:58:03 No.589249018
事件簿の辺りまで成長してれば孔明を英霊として降ろすくらいは出来そうだけど でもそれは霊基が保たないのかなあじぱー君 というかそういう手段も取りそうにないめどいとこあるしな
219 19/05/06(月)10:58:07 No.589249035
現代の利器で魔術と似たようなこと出来るならそっちでやって魔術リソースを別に回したほうが得だよねって話好き
220 19/05/06(月)10:58:31 No.589249092
>士郎はアヴァロン体に入れてたし自殺行為繰り返してたし >才能とは違う気がする あれで一般人としては魔術回路の数が多いのと あと回路自体が特別製ってのもあるから 確か士郎の回路は神経と重複してしまっているなんて設定もあった気がする
221 19/05/06(月)10:58:32 No.589249095
https://www.youtube.com/watch?v=F4SwultRU8A イベントやった後に事件簿0話見るとBGMに物凄い惹かれるな…
222 19/05/06(月)10:58:42 No.589249121
>床上手なあじぱーくんか… 嫌だよ征服王に尻穴征服ファックされるあじぱー君なんて
223 19/05/06(月)10:58:44 No.589249127
>あじぱー君魔術師を使う側とかそっち方面で成り上がろうとすればいいのに 本来の魔術師の目的でいうなら魔術師を使う側になってもあんまり意味ないからなあ そういう偉くなりたいってだけなら今の方針でいいんだけどさ
224 19/05/06(月)10:58:46 No.589249132
拙が毎日師匠の床の腕前のご指導を賜ります!
225 19/05/06(月)10:59:02 No.589249171
>レイシフト適性があるからで選ばれた魔術師ですらないただのド素人がこちらのぐだです >カドック君の下にはぐだしかいません だが待ってほしい 指揮能力ならパイセンは最下位だ
226 19/05/06(月)10:59:02 No.589249172
王の軍勢に加わるための功績が欲しいのに教え子ばかり優秀になりやがる 違うのそういうのじゃないの!!!!1
227 19/05/06(月)10:59:20 No.589249218
>そろそろ後世の為にぐだ君の家の設定を盛らないかね? なんか凄い家を捏造しよう
228 19/05/06(月)10:59:23 No.589249232
あじぱーはいつも薄着だからな…
229 19/05/06(月)10:59:27 No.589249243
ZEROのあじぱー君登場辺り見てると地の文が地の文ではあるけどあじぱー君フィルターかかった内容の地の文なので痛々しさが凄い
230 19/05/06(月)10:59:35 No.589249261
>カドック君の下にはぐだしかいません ぐだより先にカルデアに着いててAチームに選ばれなかった無数のマスター達…
231 19/05/06(月)10:59:51 No.589249297
「」… 1.5三田さん折ってる途中から頭痛かったんだけど今日更に悪化してるなにこれ… 熱はない
232 19/05/06(月)10:59:55 No.589249311
>なんか凄い家を捏造しよう まず徳川だろう
233 19/05/06(月)11:00:08 No.589249352
>嫌だよ征服王に尻穴征服ファックされるあじぱー君なんて 薄い本ならいつものことだろ
234 19/05/06(月)11:00:15 No.589249372
>>なんか凄い家を捏造しよう >まず徳川だろう 確かに…!ぐだは徳川だからな!
235 19/05/06(月)11:00:18 No.589249382
>>su3050548.jpg >ちょっと前はだけすぎじゃない? >セクシーすぎない? 敵の攻撃食らって服が裂けたんだよ! あじぱー君がそんなセクシーコマンドー使えるわけないだろう!
236 19/05/06(月)11:00:19 No.589249387
>>なんか凄い家を捏造しよう >まず徳川だろう あと豊臣だろう
237 19/05/06(月)11:00:20 No.589249390
結局大人になっても魔術師としての大成は出来なかったけど魔術師にとって毒にも薬にもなってるロードの立ち位置は凄いと思うよ なんだその観察眼は
238 19/05/06(月)11:00:35 No.589249432
Ⅱ世は跡継ぎ考えてないの?
239 19/05/06(月)11:00:37 No.589249440
>イベントやった後に事件簿0話見るとBGMに物凄い惹かれるな… エンドクレジットの曲とっても好き
240 19/05/06(月)11:00:47 No.589249470
>結局大人になっても魔術師としての大成は出来なかったけど魔術師にとって毒にも薬にもなってるロードの立ち位置は凄いと思うよ >なんだその観察眼は 思わず殺したくなるじゃないか
241 19/05/06(月)11:00:52 No.589249481
>>>なんか凄い家を捏造しよう >>まず徳川だろう >あと豊臣だろう さらに織田だろう
242 19/05/06(月)11:01:02 No.589249513
>>>なんか凄い家を捏造しよう >>まず徳川だろう >あと豊臣だろう 一応源もだろう
243 19/05/06(月)11:01:05 No.589249521
>あれで一般人としては魔術回路の数が多いのと >あと回路自体が特別製ってのもあるから >確か士郎の回路は神経と重複してしまっているなんて設定もあった気がする みんな死んでる中で生き延びてたし結構先天的に凄かったんだな 初代でそれってやばいな
244 19/05/06(月)11:01:08 No.589249530
>1.5三田さん折ってる途中から頭痛かったんだけど今日更に悪化してるなにこれ… 切除しましょう
245 19/05/06(月)11:01:09 No.589249532
ザビの魔力回路がヘボすぎて鯖のステが全部Eに!は RPG的なアレって事でなかった事になった
246 19/05/06(月)11:01:13 No.589249543
>Ⅱ世は跡継ぎ考えてないの? いつの間にかグレイと義妹が身ごもってるんじゃない? 二世が何故か起きられない日があって
247 19/05/06(月)11:01:14 No.589249546
イスカンダルの伝記の一つでも書いたのかいあじぱーくんは
248 19/05/06(月)11:01:18 No.589249562
>あじぱー君魔術師を使う側とかそっち方面で成り上がろうとすればいいのに 違うんだよあじぱーくんはコーチとして大成したいわけじゃなくて選手として結果残したい気持ちが第一なんだ あと別に時計塔で成り上がりたいわけでもない
249 19/05/06(月)11:01:37 No.589249603
>Ⅱ世は跡継ぎ考えてないの? 勝手に義妹が生んでくれる
250 19/05/06(月)11:01:38 No.589249606
ライネス師引いてもロクに使わないのは目に見えてるのに欲しくてたまらない 石がない!
251 19/05/06(月)11:01:39 No.589249614
>1.5三田さん折ってる途中から頭痛かったんだけど今日更に悪化してるなにこれ… 温暖差からくる解決方法とくにない奴だな
252 19/05/06(月)11:01:39 No.589249617
日本のジェネラル・トクガワのニンジャ すごいぞーかっこいいぞー
253 19/05/06(月)11:01:41 No.589249618
>Ⅱ世は跡継ぎ考えてないの? あくまで義妹が継ぐまでの代理
254 19/05/06(月)11:02:02 No.589249672
>1.5三田さん折ってる途中から頭痛かったんだけど今日更に悪化してるなにこれ… 寝ろじゃが
255 19/05/06(月)11:02:13 No.589249693
俺は50しか折れなかったけど疲れたよ
256 19/05/06(月)11:02:23 No.589249721
俺は…徳川と源氏とダルク家の血を引く者!
257 19/05/06(月)11:02:24 No.589249722
ニンジャの家系は伊賀甲賀は設定すると引っ掛かってめんどくさいけど 風魔は何代目かの小太郎のタイミングで滅んでるから捏造するのにオススメ
258 19/05/06(月)11:02:27 No.589249729
士郎は厄ネタかもしれんが子供が出来たらどんな感じなのか気になる 各ヒロインとの子供を見てみたい
259 19/05/06(月)11:02:31 No.589249739
>Ⅱ世は跡継ぎ考えてないの? 血統の希釈液を好んで婿にするところなんて行き遅れの次女三女とか私生児狙いの義妹とか内弟子ぐらいしか
260 19/05/06(月)11:02:32 No.589249742
>石がない! なければ作ればいいのだ
261 19/05/06(月)11:02:33 No.589249748
>Ⅱ世は跡継ぎ考えてないの? あー家とか別に親戚が継げばいいし魔術の才能とか要らないから子供ほしいなー!ほしいなー! 寄越せ
262 19/05/06(月)11:02:42 No.589249765
>Ⅱ世は跡継ぎ考えてないの? 結婚願望はあるけど相手いねえなってボヤいてたよ
263 19/05/06(月)11:02:48 No.589249785
ジャパニーズジェネラルトクガワであり ニンジャにして魔術師にして封印指定 仙丹と仙桃を食べた存在
264 19/05/06(月)11:02:49 No.589249787
義理妹はあじぱーくん食べたくて仕方ないの?
265 19/05/06(月)11:02:56 No.589249806
FGO世界でもあじぱー君は時計塔のロードなんだっけ なんだかんだで魔術師の歴史に後にも響く爪痕残してそうではある
266 19/05/06(月)11:03:06 No.589249832
>>Ⅱ世は跡継ぎ考えてないの? >結婚願望はあるけど相手いねえなってボヤいてたよ 周りに2人ほど居るそうだが
267 19/05/06(月)11:03:16 No.589249851
>血統の希釈液を好んで婿にするところなんて行き遅れの次女三女とか私生児狙いの義妹とか内弟子ぐらいしか 希釈液需要高いな…
268 19/05/06(月)11:03:20 No.589249862
>「」… >1.5三田さん折ってる途中から頭痛かったんだけど今日更に悪化してるなにこれ… >熱はない 眼精疲労かスマホッ首由来の肩こり頭痛じゃねえかな 湿布貼って頭痛薬飲んで横になっときなよ スマホは見たらダメよ
269 19/05/06(月)11:03:20 No.589249864
>むしろ個人的に呼び出してやんわり注意して夢ばかり追わないで地に足つけて勉強しろよって優しめの対応で教師として当たり前のことしか言ってねえ アニメ化すると原作に忖度してか他のキャラ犠牲にして主要キャラ持ち上げる展開多いよね
270 19/05/06(月)11:03:20 No.589249865
なるほど代理が終わった後の事は考えてるのだろうか
271 19/05/06(月)11:03:25 No.589249880
義妹は無責任種付け歓迎してるのに抱かないの?
272 19/05/06(月)11:03:26 No.589249884
義妹が味覇君の子を産んでも三流の種じゃエルメロイの跡継ぎは無理だし ベルベット家の跡継ぎできた!
273 19/05/06(月)11:03:39 No.589249922
源徳川豊臣木曽ぐだお
274 19/05/06(月)11:03:45 No.589249937
あじぱー時代にイスカンダルの軍勢入りが目的になって根源目指すこと自体やめてると言ってもいいから厳密には魔術師とも言い難い それでも家を残したいし子孫に魔術は継がせたいみたいだが
275 19/05/06(月)11:03:52 No.589249959
>日本のジェネラル・トクガワのニンジャ >すごいぞーかっこいいぞー やっぱり風魔や甲賀の忍者とは違いますね
276 19/05/06(月)11:03:54 No.589249967
借金返し終わったの?
277 19/05/06(月)11:03:58 No.589249980
お前の母親は水銀のクソ女!
278 19/05/06(月)11:04:22 No.589250041
師匠みたいな素敵な女性に好かれてるのに交際や行為に及んでないのが不思議ですよⅡ世!
279 19/05/06(月)11:04:24 No.589250044
まぁ私はモテないからな…くそッ!
280 19/05/06(月)11:04:25 No.589250046
今知ったけどアッドってケイ卿なの!? その割にはガウェインに対するコメントなくない!?
281 19/05/06(月)11:04:32 No.589250066
アニメだともう軍勢に入ってたよね?
282 19/05/06(月)11:04:35 No.589250075
拙ちゃんところの方が跡継ぎ問題重い気がする
283 19/05/06(月)11:04:38 No.589250082
>>日本のジェネラル・トクガワのニンジャ >>すごいぞーかっこいいぞー >やっぱり風魔や甲賀の忍者とは違いますね 伊賀者だったのかぐだお…
284 19/05/06(月)11:04:40 No.589250089
>ライネス師引いてもロクに使わないのは目に見えてるのに欲しくてたまらない >石がない! マチアソビ石とお詫び石とクエスト石の分を使い単発4回で引くのだ!
285 19/05/06(月)11:04:45 No.589250100
>>Ⅱ世は跡継ぎ考えてないの? >血統の希釈液を好んで婿にするところなんて行き遅れの次女三女とか私生児狙いの義妹とか内弟子ぐらいしか なんなら法政科の養子出身で後腐れのない妻候補もいますよ?
286 19/05/06(月)11:04:46 No.589250105
>義妹は無責任種付け歓迎してるのに抱かないの? 抱くと絶対がんじがらめにしてくる超面倒な物件だぞ 拙ちゃんもたいがい重いが
287 19/05/06(月)11:04:56 No.589250133
>義妹が味覇君の子を産んでも三流の種じゃエルメロイの跡継ぎは無理だし >ベルベット家の跡継ぎできた! まぁ跡継ぎはできても借金返さないとベルベット家の魔術刻印は帰ってこないんやけどなブヘヘヘ
288 19/05/06(月)11:05:00 No.589250148
>拙ちゃんところの方が跡継ぎ問題重い気がする 大丈夫二世の子供勝手に産むから
289 19/05/06(月)11:05:06 No.589250163
一族の血に染める方法はあるから優秀なら養子でも良い
290 19/05/06(月)11:05:19 No.589250197
魔術師とは言い難いけど捻くれたところとか人間らしさを感じて好きだよあじぱー君 好きな人がいるのも分かる気がする
291 19/05/06(月)11:05:21 No.589250207
ケイ兄さんあんな男らしい性格なんだ
292 19/05/06(月)11:05:24 No.589250213
つまり姉であるジャンヌダルクも徳川の血を引いてるのか…
293 19/05/06(月)11:05:28 No.589250231
>マチアソビ石とお詫び石とクエスト石の分を使い単発4回で引くのだ! 林檎かじって強化と幕間をやったほうがいいのでは?
294 19/05/06(月)11:05:31 No.589250247
義仲様の息子で徳川の一族でジャンヌ・ダルクの弟
295 19/05/06(月)11:05:35 No.589250256
ロード・エルメロイ二世の精液はいらんかねー 時計塔一抱かれたいけど結婚したくないロードの精液はいらんかねー
296 19/05/06(月)11:05:37 No.589250258
>アニメ化すると原作に忖度してか他のキャラ犠牲にして主要キャラ持ち上げる展開多いよね もろにイアソンを意識した石油王はいいとしておじさんを馬鹿にする桜はいらなかったかな…
297 19/05/06(月)11:05:44 No.589250273
そろそろ魔術礼装無しでガンド撃てるようになって欲しい
298 19/05/06(月)11:05:48 No.589250282
>今知ったけどアッドってケイ卿なの!? >その割にはガウェインに対するコメントなくない!? 読もう!事件簿何巻か忘れたけどアトラスのなんとか(下)!
299 19/05/06(月)11:06:09 No.589250321
> 師匠みたいな素敵な女性に好かれてるのに交際や行為に及んでないのが不思議ですよⅡ世! 制服王に比べておっぱい無いし…
300 19/05/06(月)11:06:10 No.589250324
まあ借金のカタに持ってかれてる刻印も大したもんじゃないんやけどなブヘヘ
301 19/05/06(月)11:06:14 No.589250336
ジャンヌダルクの弟なんだけど オルタとはどうなるの? オルタの弟?
302 19/05/06(月)11:06:19 No.589250351
>ロード・エルメロイ二世の精液はいらんかねー >時計塔一抱かれたいけど結婚したくないロードの精液はいらんかねー 借金は余裕で完済できてお釣りも来るだろうけどあじぱー君泣いちゃうぞ
303 19/05/06(月)11:06:36 No.589250402
今は義妹が成人するまでって制限付きでロードやってるウェイバーくん つまり義妹はそれまでに勝負をかけてくるというわけだ
304 19/05/06(月)11:06:55 No.589250452
>アニメ化すると原作に忖度してか他のキャラ犠牲にして主要キャラ持ち上げる展開多いよね 中肉中背の雑魚マスターだったはずなのにやたらイケメンになったやつがいるらしいな
305 19/05/06(月)11:06:57 No.589250457
>なんなら法政科の養子出身で後腐れのない妻候補もいますよ? >法政科 ダウトすぎる案件
306 19/05/06(月)11:06:58 No.589250460
今回のためだけに音楽用意しろっていうわけでもないがうりぼうのテーマが流れていい曲だって言い出すのなんか笑ってしまう
307 19/05/06(月)11:06:59 No.589250466
刻印ってそんなペコポコ外したり出来るんだね…
308 19/05/06(月)11:06:59 No.589250467
>ジャンヌダルクの弟なんだけど >オルタとはどうなるの? >オルタの弟? ジャンヌ三姉妹の弟ですよ!
309 19/05/06(月)11:07:02 No.589250475
あじぱー君が直接の原因じゃないけどネッサ先生死んだせいで家は物凄い借金抱えて代々受け継ぐ魔術刻印も8割破損という大損失 その責任感じまくってるから代理やってるだけだからね…
310 19/05/06(月)11:07:36 No.589250566
>今知ったけどアッドってケイ卿なの!? >その割にはガウェインに対するコメントなくない!? 人格モデルがケイでなんかきっかけあるとケイ卿混じりにはなれるが本人ではない
311 19/05/06(月)11:07:40 No.589250579
>ロード・エルメロイ二世の精液はいらんかねー >時計塔一抱かれたいけど結婚したくないロードの精液はいらんかねー この人の場合人物が魅力的なのであって遺伝子に魅力はないのでは?
312 19/05/06(月)11:07:44 No.589250592
>そろそろ魔術礼装無しでガンド撃てるようになって欲しい 設定的にはガンドなんて指さした相手が次の日熱出すような三文呪いだから… なんか才能あふれる連中が有り余る魔力でマシンガン代わりに打っ放ちまくるから誤解されるだけで
313 19/05/06(月)11:07:45 No.589250593
>アニメ化すると原作に忖度してか他のキャラ犠牲にして主要キャラ持ち上げる展開多いよね ufoは金ぴかに忖度しすぎるからダメだ!
314 19/05/06(月)11:07:55 No.589250620
今アレがうりぼうのテーマだったことを思い出した… 完全にロシア異聞帯のテーマになってた…
315 19/05/06(月)11:07:58 No.589250629
>あじぱー君が直接の原因じゃないけどネッサ先生死んだせいで家は物凄い借金抱えて代々受け継ぐ魔術刻印も8割破損という大損失 だいたいケリィが悪い
316 19/05/06(月)11:07:59 No.589250631
あんな事されてよくもまぁ2割も残ったよネッサ先生…
317 19/05/06(月)11:08:01 No.589250639
>刻印ってそんなペコポコ外したり出来るんだね… 親から子へ代々受け継いでいくものだからね 取り外しは可
318 19/05/06(月)11:08:15 No.589250669
やだーぬは妹がいいー
319 19/05/06(月)11:08:19 No.589250678
>人格モデルがケイでなんかきっかけあるとケイ卿混じりにはなれるが本人ではない そういや女王様に対してもコメント無かったな… 完全に別人なのか
320 19/05/06(月)11:08:24 No.589250693
あじぱ君に猫助けたりリューノスケェの芸術にヒッしたりする精神があるのは 元から魔術師魔術師した家じゃなかったからでいいのかい
321 19/05/06(月)11:08:25 No.589250695
>ジャンヌダルクの弟なんだけど >オルタとはどうなるの? >オルタの弟? オルタと結婚してジャンヌの弟になったんだっけ… 記憶があいまいだな
322 19/05/06(月)11:08:28 No.589250707
>刻印ってそんなペコポコ外したり出来るんだね… SNで凛ちゃんがちょっとだけ士郎に刻印あげてなかったっけ
323 19/05/06(月)11:08:41 No.589250736
魔術師の行動原則で動いてない2世は別に法政科になってもいいのでは?
324 19/05/06(月)11:08:46 No.589250751
>あじぱー君が直接の原因じゃないけど あじぱー君が触媒パクらなきゃ先生も大分マシな死に方になってたんじゃねぇかな…
325 19/05/06(月)11:08:49 No.589250760
>刻印ってそんなペコポコ外したり出来るんだね… 継承するためのもんだからね 外すのは楽だけど体質合わないと取り付けられない 血縁だと拒絶反応がでない可能性高いとかそんな感じ
326 19/05/06(月)11:08:53 No.589250769
ルヴィアのガンドは対象を焼き殺せるとかなんとか言われてて ガンドってなんだろうと思う時はある
327 19/05/06(月)11:08:53 No.589250773
>>ロード・エルメロイ二世の精液はいらんかねー >>時計塔一抱かれたいけど結婚したくないロードの精液はいらんかねー >この人の場合人物が魅力的なのであって遺伝子に魅力はないのでは? ロード・エルメロイ二世1日独占権はいらんかねー
328 19/05/06(月)11:08:57 No.589250779
>あんな事されてよくもまぁ2割も残ったよネッサ先生… 魔術回路引きちぎられてぐちゃぐちゃに繋げられるとか素人目でみてもヤバいことされてると解る
329 19/05/06(月)11:08:58 No.589250787
>代々受け継ぐ魔術刻印も8割破損という大損失 今回のイベントで興味持ったのでこれから原作読む者なんですが これはアレですか?一発の銃弾が関係していますか?
330 19/05/06(月)11:09:05 No.589250806
うりぼうのテーマ ~旅立ち~
331 19/05/06(月)11:09:09 No.589250813
義妹はともかく拙ちゃんの二世に対する感情を安易に恋愛感情でくくられるとムカつくんスけど
332 19/05/06(月)11:09:10 No.589250819
>アニメだともう軍勢に入ってたよね? マイルームでお前部下の1人に似とるのうってやり取りあるからあれはおそらくエウメネスあたり
333 19/05/06(月)11:09:12 No.589250826
刻印2割でよく月霊髄液無事に使える…
334 19/05/06(月)11:09:22 No.589250852
起源弾凶悪すぎる
335 19/05/06(月)11:09:26 No.589250863
>ufoは金ぴかに忖度しすぎるからダメだ! あれでもけおった人が大勢いると聞いて原作やったら発狂しそうと思いました
336 19/05/06(月)11:09:30 No.589250877
>もろにイアソンを意識した石油王はいいとしておじさんを馬鹿にする桜はいらなかったかな… 幻覚の可能性があるとは言えおじさんを見下した顔する葵さんとか改変で酷さが増してるおじさん
337 19/05/06(月)11:09:38 No.589250895
そろそろ桃太郎とかエウメネスも来ていいと思うんじゃが
338 19/05/06(月)11:09:40 No.589250902
>これはアレですか?一発の銃弾が関係していますか? してますね
339 19/05/06(月)11:10:05 No.589250965
>うりぼうのテーマ ~旅立ち~ サリエリのベストナンバー扱いで駄目だった いやピアノ曲にもうちょいマシな場面で使われる新曲をそろそろ作ろうよ!
340 19/05/06(月)11:10:20 No.589251005
>そろそろ桃太郎とか その日 カルデアから鬼が消えた
341 19/05/06(月)11:10:21 No.589251010
うりぼうのストーリーは今思うと異聞帯消したみたいでふふってなる
342 19/05/06(月)11:10:22 No.589251014
>あじぱー君が触媒パクらなきゃ先生も大分マシな死に方になってたんじゃねぇかな… でもムッサがイスカンダルとしても遅かれ早かれソラウ寝取られない?
343 19/05/06(月)11:10:24 No.589251017
起源弾はケリィ以外で作ったらどんな効果になるのか興味はある
344 19/05/06(月)11:10:25 No.589251019
>あじぱ君に猫助けたりリューノスケェの芸術にヒッしたりする精神があるのは >元から魔術師魔術師した家じゃなかったからでいいのかい そも魔術師然とした環境で育成されたなら倫理観はサイコパス以上に狂った感性がデフォになるのは他の魔術師見て分かるだろう FATEの主人公格の魔術師は大体あまっちょろい?そういやそうだ
345 19/05/06(月)11:10:28 No.589251031
>>あじぱー君が直接の原因じゃないけどネッサ先生死んだせいで家は物凄い借金抱えて代々受け継ぐ魔術刻印も8割破損という大損失 >だいたいケリィが悪い どう考えても悪いのは当主なのに死地で保険かけてないネッサだよ!
346 19/05/06(月)11:10:30 No.589251036
>いやピアノ曲にもうちょいマシな場面で使われる新曲をそろそろ作ろうよ! 怒りの日かきらきら母子でいいじゃん!
347 19/05/06(月)11:10:32 No.589251042
>刻印ってそんなペコポコ外したり出来るんだね… ただ他人の臓器を移植するも同然だから 血を分けた実の子ですら幼い頃から体質改変した上で 一生免疫抑制し続ける人生なんだがな…
348 19/05/06(月)11:10:37 No.589251054
金ピカがポイ捨てした蔵の鍵でバビロン閉じる! んでもってナインライブス迎撃失敗した所をフワワロボでぶちのめす! グガランナも来るよ!
349 19/05/06(月)11:10:44 No.589251081
>あじぱ君に猫助けたりリューノスケェの芸術にヒッしたりする精神があるのは 猫はともかく龍ちゃんのやつは魔術師でも耐性あるかどうかは別 事件簿で死体慣れした魔術師もそんないないもっと穏便って義妹が言ってる 平気で死体検分してるの聖杯戦争のせいかなって義妹様内心考えてる
350 19/05/06(月)11:10:53 No.589251102
zeroの金ぴかは全裸の時が一番かっこいいよ
351 19/05/06(月)11:11:08 No.589251144
なんで新所長は感性まともなの?
352 19/05/06(月)11:11:13 No.589251160
まあサリエリにはあんなレベルの曲でいいんじゃないかな
353 19/05/06(月)11:11:14 No.589251162
トリムマウのモーションちょくちょくケイネス先生が使ってた時の再現してていいよね…
354 19/05/06(月)11:11:17 No.589251167
>>だいたいケリィが悪い >どう考えても悪いのは当主なのに死地で保険かけてないネッサだよ! でも責任感じて今回の特異点に来てたんでしょ…?
355 19/05/06(月)11:11:20 No.589251181
起源弾は肋骨の先端を加工してるから24発しか使えないと思ってるようだが 別に肋骨に限定しなくてもいいし種子骨とか要らない骨使えばもっと増やせるよね
356 19/05/06(月)11:11:20 No.589251182
>もろにイアソンを意識した石油王はいいとしておじさんを馬鹿にする桜はいらなかったかな… メディア持ち上げのために用意した屑をさらに外伝でフォローとかちょっと意味分からないですね
357 19/05/06(月)11:11:31 No.589251206
>うりぼうのストーリーは今思うと異聞帯消したみたいでふふってなる つまりうりぼう達の件も背負って行かなければならない…
358 19/05/06(月)11:11:32 No.589251207
>なんで新所長は感性まともなの? 優秀な養育係のおかげだぞ
359 19/05/06(月)11:11:33 No.589251211
魔術刻印は専門の人間が外したり移植したりするものでむりやり引っ剥がすのは人間から生きた神経を引っ剥がすようなものだって
360 19/05/06(月)11:11:38 No.589251230
ムッサは基本ケリィにタイマン挑んで殺されるから偶然ケリィが先に死ぬくらいしか道がない
361 19/05/06(月)11:11:46 No.589251257
>なんで新所長は感性まともなの? ムジーク家でしかもホムンクルスに躾けられた
362 19/05/06(月)11:11:46 No.589251259
>そろそろ桃太郎とか 卿かな…
363 19/05/06(月)11:11:46 No.589251261
実際うり坊の世界作り上げたどこかの紫ババアかなり邪悪だよね
364 19/05/06(月)11:11:47 No.589251265
>なんで新所長は感性まともなの? メイドの教育の賜物ですかね…
365 19/05/06(月)11:11:49 No.589251272
> なんで新所長は感性まともなの? 風雅たれで一緒にいるメイド長が叩きのめしたからだよ
366 19/05/06(月)11:11:54 No.589251284
>刻印2割でよく月霊髄液無事に使える… あじぱーくんでも使おうと思えば使えるよ水銀 引き出せる能力は限界があるけど
367 19/05/06(月)11:11:58 No.589251305
>なんで新所長は感性まともなの? ホムンクルスの育てが良い
368 19/05/06(月)11:12:08 No.589251333
お話終わったー! アラフィフめっちゃカッコいい…
369 19/05/06(月)11:12:15 No.589251356
>そろそろ桃太郎卿とか >クーフーリン殿に仕込んだ火薬で吹き飛ばした
370 19/05/06(月)11:12:23 No.589251384
>どう考えても悪いのは当主なのに死地で保険かけてないネッサだよ! は?日本なんてクソド田舎のマイナー儀式だろ? なんで負ける事考えてるの? というケイネッサのそういうところだぞ!って部分が出ちゃったからね…
371 19/05/06(月)11:12:27 No.589251395
ホムンクルスが主人をも殴れるタイプだった
372 19/05/06(月)11:12:30 No.589251401
>もろにイアソンを意識した石油王はいいとしておじさんを馬鹿にする桜はいらなかったかな… ぶっちーが没にした初期案に近いんだよなあの桜… 一応結果として残るものは同じではあるんだけども…
373 19/05/06(月)11:12:34 No.589251406
いつダヴィンチちゃん星4(騎)来るの…?
374 19/05/06(月)11:12:34 No.589251410
じゃあ新所長が魔術師的にダメなのはそのメイドのせい?
375 19/05/06(月)11:12:40 No.589251428
死体回収しても起源弾着弾時に回路に加えて励起させてた刻印もぐっちゃぐちゃで おのれ衛宮切嗣とセイバーめ!私の尊敬するケイネス先生をあんな目にあわすなど!
376 19/05/06(月)11:12:46 No.589251444
仮にネッサがイスカンダル引いてたら戦力バランス崩れてこりゃもうマスター狙いしかないな…ってなってケリィにぶちこまれてたと思う
377 19/05/06(月)11:12:51 No.589251457
>ムッサは基本ケリィにタイマン挑んで殺されるから偶然ケリィが先に死ぬくらいしか道がない でもアポ世界でもしんでるんだよなあ…
378 19/05/06(月)11:12:52 No.589251461
なんか歴史あるみたいになってるうりぼうのテーマ旅立ち
379 19/05/06(月)11:12:54 No.589251469
うりぼうって何…? いい曲だと思ってたあの曲トンチキな曲なんじゃが?
380 19/05/06(月)11:13:01 No.589251490
>メディア持ち上げのために用意した屑をさらに外伝でフォローとかちょっと意味分からないですね 別にフォローされてなくない? オークションで負けたからって武力攻撃してくるクズですよ
381 19/05/06(月)11:13:08 No.589251508
>アラフィフめっちゃカッコいい… そんな素敵な正義の味方を黒幕扱いしていたサイトがあるらしいな
382 19/05/06(月)11:13:10 No.589251514
>どう考えても悪いのは当主なのに死地で保険かけてないネッサだよ! そもそも勝つのが当たり前で死地に赴く気なんてまるでなかったのだから やむなしである
383 19/05/06(月)11:13:10 No.589251516
>実際うり坊の世界作り上げたどこかの紫ババアかなり邪悪だよね 作ってねーよ!自分の土地の一部が勝手に焼却逃れてただけだよ!
384 19/05/06(月)11:13:11 No.589251519
>実際うり坊の世界作り上げたどこかの紫ババアかなり邪悪だよね しかも自分の領地なことを忘れてるボケもあるぞ
385 19/05/06(月)11:13:19 No.589251537
>きらきら母子 母子がきらきらしながらスゥー…する感じの曲か…
386 19/05/06(月)11:13:28 No.589251566
>刻印2割でよく月霊髄液無事に使える… アレの凄いところは魔術的な水銀を完全外付けの自律機械として完成させたところなので…
387 19/05/06(月)11:13:36 No.589251579
魔眼収集列車って事件名だと思ってたけど組織名なの?
388 19/05/06(月)11:13:47 No.589251607
これが愛嬌の差ってやつですよ先輩
389 19/05/06(月)11:13:48 No.589251615
ケリィが心折れかけてと言うかまあ色々あって引退したのは 魔術側にしてみたら祝杯上げても良いぐらいの出来事だったんだな
390 19/05/06(月)11:14:06 No.589251673
>でもアポ世界でもしんでるんだよなあ… アポ世界にケリィがいないわけでもないだろうし...獅子GOさんみたいに他にも実戦慣れした魔術師がいるし...
391 19/05/06(月)11:14:17 No.589251697
>まあサリエリにはあんなレベルの曲でいいんじゃないかな そういうところだぞアマデウス!
392 19/05/06(月)11:14:20 No.589251707
>ぶっちーが没にした初期案に近いんだよなあの桜… >一応結果として残るものは同じではあるんだけども… 多分ぶちもアニメスタッフも全く予想してなかったけど今になって 虐待受けた子供の反応としてはリアルだよね…って認識されてるのが笑えない…
393 19/05/06(月)11:14:21 No.589251711
>母子がきらきらしながらスゥー…する感じの曲か… 今までの異聞帯全部そうですね
394 19/05/06(月)11:14:23 No.589251716
鬼王で流れるいつものハロウィンのテーマ(違
395 19/05/06(月)11:14:31 No.589251735
水銀は演算装置が真骨頂でそれ以外はおまけだそうだな
396 19/05/06(月)11:14:32 No.589251740
>うりぼうって何…? >いい曲だと思ってたあの曲トンチキな曲なんじゃが? あのピアノ曲がうりぼうのテーマ(旅立ち)
397 19/05/06(月)11:14:35 No.589251746
>魔眼収集列車って事件名だと思ってたけど組織名なの? オークションの名前
398 19/05/06(月)11:14:36 No.589251747
月霊髄液も水銀の塊をあそこまで万能な礼装として完成させたあたりマジ1世天才なんすよ
399 19/05/06(月)11:14:38 No.589251753
>じゃあ新所長が魔術師的にダメなのはそのメイドのせい? ムジーク家自体が若干お人好しの一家なとこある
400 19/05/06(月)11:14:38 No.589251755
最終的に愛の為に世界滅ぼすゾンビになる娘を 天使だ天使だと持て囃す外伝作品があるらしいですね
401 19/05/06(月)11:14:39 No.589251759
悪いやつに捕まって全身起源弾にされたケリイとかもいるのだろうか
402 19/05/06(月)11:14:42 No.589251772
ロンドンでMって言ったらどう考えても…なぁ… せめてMaとかにしとけっていう…
403 19/05/06(月)11:14:47 No.589251786
文明が発達したあと崩壊してその後創造神みたいなやつが仲間の知性が徐々に消えていくようにした異聞帯
404 19/05/06(月)11:14:48 No.589251788
ケリィの魔術刻印勿体無いよね…
405 19/05/06(月)11:14:55 No.589251803
>魔眼収集列車って事件名だと思ってたけど組織名なの? 列車名だよ
406 19/05/06(月)11:14:57 No.589251807
>>どう考えても悪いのは当主なのに死地で保険かけてないネッサだよ! >そもそも勝つのが当たり前で死地に赴く気なんてまるでなかったのだから >やむなしである 英霊召喚なんてトンデモができる時点でやばいのにその程度の認識なのはネッサがお花畑過ぎた
407 19/05/06(月)11:14:57 No.589251810
パクられずに征服王使ってたら勝てたかって言うとそれも怪しいからな… さらにケリィみたいなおかしい奴抜きでも さらに金ぴかもいなかったら勝てるか?
408 19/05/06(月)11:15:01 No.589251820
>魔眼収集列車って事件名だと思ってたけど組織名なの? 列車兼オークション会場の名前 まあ組織名と考えても間違ってはいない
409 19/05/06(月)11:15:07 No.589251838
>月霊髄液も水銀の塊をあそこまで万能な礼装として完成させたあたりマジ1世天才なんすよ しかもあれ本来は戦闘用じゃないんでしょ?
410 19/05/06(月)11:15:28 No.589251887
>虐待受けた子供の反応としてはリアルだよね…って認識されてるのが笑えない… 当時から虐待受けてた子の自己防御としては普通にありうると思っていたよ
411 19/05/06(月)11:15:53 No.589251977
演算装置を万能礼装にしたのがネッサで メイドにしたのが師匠?
412 19/05/06(月)11:16:06 No.589252024
>ケリィの魔術刻印勿体無いよね… 衛宮家の魔術刻印は大半を時計塔がきっちり回収して保管してるからセーフ なお有効活用はされない
413 19/05/06(月)11:16:07 No.589252027
アインツベルンマネーで凄腕連れて来ちゃうから詰んでる
414 19/05/06(月)11:16:07 No.589252028
きのこがケイネッサが死ぬのは人理案件ってまで言っちゃってるから死なないと異聞帯になります
415 19/05/06(月)11:16:11 No.589252036
>もろにイアソンを意識した石油王はいいとしておじさんを馬鹿にする桜はいらなかったかな… てか若奥様はなんであんなに守護られてるの…
416 19/05/06(月)11:16:19 No.589252068
>悪いやつに捕まって全身起源弾にされたケリイとかもいるのだろうか 後ろの人がそんな結末は許さないと思う 後ろの人の趣味もねじ曲がってるから微妙なところあるが
417 19/05/06(月)11:16:22 No.589252076
そして水銀とファックする予定なのが二世だ
418 19/05/06(月)11:16:29 No.589252097
うりぼうの曲がピアノアレンジできれいな感じになってるのは吹く
419 19/05/06(月)11:16:29 No.589252099
オークションやってる最中に急に腑海林が来た?
420 19/05/06(月)11:16:37 No.589252124
>ムジーク家自体が若干お人好しの一家なとこある えーうちは一向に権威主義の傲慢な貴族一族だぞー
421 19/05/06(月)11:16:38 No.589252127
>演算装置を万能礼装にしたのがネッサで >メイドにしたのが師匠? ターミネーターにしたのがフラット
422 19/05/06(月)11:16:43 No.589252146
>魔眼収集列車って事件名だと思ってたけど組織名なの? 魔眼を集めたりそれをオークションに出す謎の列車が魔眼収集列車
423 19/05/06(月)11:16:46 No.589252157
けどね極東のど田舎で根元に繋がるような大儀式を行われてるのも悪いんですよ
424 19/05/06(月)11:16:54 No.589252173
アステリカリギュラシステムで遊ぼうと想ったけどひょっとしてできない…?
425 19/05/06(月)11:17:09 No.589252215
>ケリィの魔術刻印勿体無いよね… でも衛宮家の魔術刻印はケリィのパパの死体から協会が美味しい部分だけ剥ぎ取って ケリィが継いだのはその残りだからな
426 19/05/06(月)11:17:21 No.589252243
司馬懿殿は空気読めるから出てこないだろうけど 義妹とヤッてる時に司馬懿殿が表層に出てきたらどうなるの?
427 19/05/06(月)11:17:38 No.589252311
>けどね極東のど田舎で根元に繋がるような大儀式を行われてるのも悪いんですよ ハイエナが仲間割れで帰ってきてるから余裕とでも思ったのだろうか?
428 19/05/06(月)11:17:39 No.589252314
>実際うり坊の世界作り上げたどこかの紫ババアかなり邪悪だよね 焼却を免れた影の国の一部にたどり着いたカルデア一行がうり坊を庇護したので 数百年後にはうり坊の超世界が生まれただけなので管理責任が問われるだけで邪悪ではない あいつらならこれから先も争いの分野には発達せずに暮らしていくさ…お前もそう思うだろうマスター? まあ忘却のルーン刻んでおいたので言葉もわからぬ獣に戻るわけだがして責任もとったし
429 19/05/06(月)11:17:44 No.589252327
>多分ぶちもアニメスタッフも全く予想してなかったけど今になって >虐待受けた子供の反応としてはリアルだよね…って認識されてるのが笑えない… これ黒桜が本質と思われるからなあってきのこと黒桜なら天下取れるじゃんっていうぶっちーには多分人の心が足りない
430 19/05/06(月)11:17:55 No.589252359
>アインツベルンマネーで凄腕連れて来ちゃうから詰んでる 凄腕連れてこない世界だと勝ち確になるアインツベルン もしやケリィは疫病神なのでは?
431 19/05/06(月)11:17:55 No.589252362
メイドに調整したのはⅡ世じゃなかったか ししょーの趣味も多分に入ってるだろうけど
432 19/05/06(月)11:18:04 No.589252388
魔眼大投射ってロマンあるよね 直死の魔眼くりぬいてぶち込みたい
433 19/05/06(月)11:18:28 No.589252460
>義妹とヤッてる時に司馬懿殿が表層に出てきたらどうなるの? 勝てるだけの準備して事に及んでるから まぁそういう事だろう
434 19/05/06(月)11:18:30 No.589252464
魔術刻印が本人代わりに魔術の演算や補助もできることを考えると 外付けの魔術刻印みたいなものだぜ月霊髄液
435 19/05/06(月)11:18:30 No.589252465
でも正直魔術師然としたキャラがほとんど周りにいないし魔術師らしくないとか言われても正直ぐだには分からないよね カドックもオフェリアも師匠も人間味ありすぎてる
436 19/05/06(月)11:18:30 No.589252467
考えてみればそこであの世界を守らなくちゃ…てならないのが北欧異聞帯との違いなんだろう
437 19/05/06(月)11:18:31 No.589252469
>司馬懿殿は空気読めるから出てこないだろうけど >義妹とヤッてる時に司馬懿殿が表層に出てきたらどうなるの? 肉体は変性してるわけじゃないから メス落ちするだけだと思う
438 19/05/06(月)11:18:37 No.589252501
>えーうちは一向に権威主義の傲慢な貴族一族だぞー その貴族意識の所為で民草の事まで考えてるのがお人好しだっつってんだよ!特にゴルドルフてめーだよ!
439 19/05/06(月)11:18:57 No.589252562
>まあ忘却のルーン刻んでおいたので言葉もわからぬ獣に戻るわけだがして責任もとったし あの技術みんな貰い物だから忘れた方がいいという思いやりだよ
440 19/05/06(月)11:19:12 No.589252603
>>うりぼうのストーリーは今思うと異聞帯消したみたいでふふってなる >つまりうりぼう達の件も背負って行かなければならない… 知性を緩やかに衰退させて野生に返して文明滅ぼしただけで剪定はされないし…
441 19/05/06(月)11:19:27 No.589252645
士郎のサバイバーズギルトに関しても今は大分周知されてるよね…本当色々あったから…
442 19/05/06(月)11:19:32 No.589252661
所長の父親の方ははアニメでずいぶんマイルドになってたね
443 19/05/06(月)11:19:40 No.589252697
>>アインツベルンマネーで凄腕連れて来ちゃうから詰んでる >凄腕連れてこない世界だと勝ち確になるアインツベルン >もしやケリィは疫病神なのでは? そりゃ本命一歩手前の生後間もない聖杯候補の身も心も奪うんだから アインツベルンにとっては死神である アインツベルンが望んでそうしたんだけど
444 19/05/06(月)11:19:43 No.589252708
冷酷な貴族主義選民思想の権化たるゴルドルフ所長
445 19/05/06(月)11:19:44 No.589252713
>てか若奥様はなんであんなに守護られてるの… あの夫婦は名前以外元ネタの要素無くなってるのが面白いと思う
446 19/05/06(月)11:19:51 No.589252734
>焼却を免れた影の国の一部にたどり着いたカルデア一行がうり坊を庇護したので >数百年後にはうり坊の超世界が生まれただけなので管理責任が問われるだけで邪悪ではない よく考えるとガッツリ時間経過してるあたり特異点ではなく特異時間帯なのでは?
447 19/05/06(月)11:19:53 No.589252741
>魔眼大投射ってロマンあるよね 中国四千年の秘技!魔眼大投射!って目からビーム撃ちそうだ
448 19/05/06(月)11:19:58 No.589252755
ケリィというか衛宮の刻印受け継げる人がもう誰もいないし時計塔が持っていったから永遠に活用されないね…
449 19/05/06(月)11:20:09 No.589252794
衛宮ごはん更新されてるよ
450 19/05/06(月)11:20:28 No.589252856
ショップでししょーが言うとおり魔術師も結局は人間だからね 事件簿はそう言う話でもある
451 19/05/06(月)11:20:36 No.589252886
しばいさん男なの? 男なのに女の子に入って擬似鯖になるとか頭おかしくない?
452 19/05/06(月)11:20:43 No.589252907
>焼却を免れた影の国の一部にたどり着いたカルデア一行がうり坊を庇護したので >数百年後にはうり坊の超世界が生まれただけなので管理責任が問われるだけで邪悪ではない >あいつらならこれから先も争いの分野には発達せずに暮らしていくさ…お前もそう思うだろうマスター? >まあ忘却のルーン刻んでおいたので言葉もわからぬ獣に戻るわけだがして責任もとったし よく分からんけど初代水着イベントが色々とイロモノイベントだった事は理解できた あとししょーの面の皮がローアイアスより分厚い事も
453 19/05/06(月)11:20:53 No.589252936
黒桜は幼少期の経験と素質が積み重なったものだと思うな… 全部が全部綺麗なキャラも汚いキャラもそんないないし
454 19/05/06(月)11:20:59 No.589252948
>しばいさん男なの? >男なのに女の子に入って擬似鯖になるとか頭おかしくない? あいつカーマちゃんを馬鹿にしやがった!
455 19/05/06(月)11:21:19 No.589253029
>でも正直魔術師然としたキャラがほとんど周りにいないし魔術師らしくないとか言われても正直ぐだには分からないよね >カドックもオフェリアも師匠も人間味ありすぎてる 個人的に付き合えば結局魔術師も人間よ
456 19/05/06(月)11:21:26 No.589253054
>士郎のサバイバーズギルトに関しても今は大分周知されてるよね…本当色々あったから… 両儀式が自動車に轢かれて変な才能開花するのも 実は実際に脳にダメージ受けて超絶技巧の絵が描けるようになりましたとか 超難解な計算ができるようになりましたとかあるらしいな
457 19/05/06(月)11:21:33 No.589253070
>しばいさん男なの? >男なのに女の子に入って擬似鯖になるとか頭おかしくない? つい最近見たばっかだろ
458 19/05/06(月)11:21:34 No.589253072
>男なのに女の子に入って擬似鯖になるとか頭おかしくない? これも全部孔明ってやつの仕業なんだ
459 19/05/06(月)11:21:40 No.589253093
>ケリィというか衛宮の刻印受け継げる人がもう誰もいないし時計塔が持っていったから永遠に活用されないね… イリヤがワンチャンあったかもだけどもう…
460 19/05/06(月)11:21:42 No.589253099
>士郎のサバイバーズギルトに関しても今は大分周知されてるよね…本当色々あったから… それまでも阪神とかあったけどやっぱ3・11がなあ…
461 19/05/06(月)11:21:45 No.589253108
>士郎のサバイバーズギルトに関しても今は大分周知されてるよね…本当色々あったから… 専門家のフォロー入らずにさらに引き取った里親はうわ言のように正義の味方になりたかったと言い続けて死んだらそりゃあんな拗らせ方もするよな
462 19/05/06(月)11:21:50 No.589253125
ししょーは他人の霊基すら弄って元に直す方法忘れたわ!自分も戻れんわガハハ!!!するボケ老人だよ
463 19/05/06(月)11:21:52 No.589253135
>衛宮ごはん更新されてるよ 今日の昼飯はこれ一択だな
464 19/05/06(月)11:21:56 No.589253147
あいつらの知性を消せねばならないんだこれはどうしようもないんだ と言って実行なら魂が腐ってると言われることもなかったろうに 前日にうり坊達の文明いいよね…してその翌日の帰り際にああ忘却のルーン刻んどいただから困惑する
465 19/05/06(月)11:22:09 No.589253200
依代に相性がいい人間が異性しかいなかったのが悪いんだ
466 19/05/06(月)11:22:19 No.589253223
ムジークは実際どこの派閥だったんだろうな いかにもなエーデルフェルトが民主派閥だったりで意外と読めない
467 19/05/06(月)11:22:25 No.589253246
>>焼却を免れた影の国の一部にたどり着いたカルデア一行がうり坊を庇護したので >>数百年後にはうり坊の超世界が生まれただけなので管理責任が問われるだけで邪悪ではない >よく考えるとガッツリ時間経過してるあたり特異点ではなく特異時間帯なのでは? 特異というか根っこから切れて別世界だったかと プリズマ時空とたぶん同じ扱い
468 19/05/06(月)11:22:33 No.589253277
まぁうりぼうの記憶消さないと割と冗談抜きで特異点になるだろうからな なんだよあの現代技術超えた超文明
469 19/05/06(月)11:22:45 No.589253315
>>てか若奥様はなんであんなに守護られてるの… >あの夫婦は名前以外元ネタの要素無くなってるのが面白いと思う 恐らく世界一有名なアルゴ船の作品である「アルゴ探検隊の冒険」でも綺麗なメディアさんになってたからそんなもんなんだろう
470 19/05/06(月)11:23:05 No.589253384
前半はデートクエストとかあったぶん何やってんだろうこれ感あった初代水着イベ後半
471 19/05/06(月)11:23:09 No.589253398
たれが一番魔術師らしいっちゃらしいんじゃない? 原作の凛ちゃん談とちょっとキャラ違う気もするけど
472 19/05/06(月)11:23:24 No.589253441
>考えてみればそこであの世界を守らなくちゃ…てならないのが北欧異聞帯との違いなんだろう 愛さないで殺す方は駄目だな…
473 19/05/06(月)11:23:25 No.589253445
うりぼうはあれもののけ姫のイノシシ思い出した
474 19/05/06(月)11:23:25 No.589253447
>しばいさん男なの? >男なのに女の子に入って擬似鯖になるとか頭おかしくない? マシュを曇らせるんじゃあない
475 19/05/06(月)11:23:32 No.589253469
>>ケリィというか衛宮の刻印受け継げる人がもう誰もいないし時計塔が持っていったから永遠に活用されないね… >イリヤがワンチャンあったかもだけどもう… 時間制御するイリヤとかなんか泥が捗りそうな設定だな
476 19/05/06(月)11:23:38 No.589253484
桜はあんな経験したのに凛のこと恨まないだけで凄く良い子だと思うよ…
477 19/05/06(月)11:23:46 No.589253512
司馬懿殿は女の子だよ su3050591.gif
478 19/05/06(月)11:23:50 No.589253525
>衛宮ごはん更新されてるよ よもやロリ店長に出番があるとは
479 19/05/06(月)11:24:19 No.589253601
>前半はデートクエストとかあったぶん何やってんだろうこれ感あった初代水着イベ後半 解放されたシナリオの中身の無さに愕然とした
480 19/05/06(月)11:24:26 No.589253622
>うりぼうはあれもののけ姫のイノシシ思い出した プギィー!
481 19/05/06(月)11:24:32 No.589253639
>桜はあんな経験したのに凛のこと恨まないだけで凄く良い子だと思うよ… 恨んではいるんだよ それ以上に愛してるだけで
482 19/05/06(月)11:24:35 No.589253648
ロ凛ちゃんの手料理食べたいよ俺も
483 19/05/06(月)11:24:49 No.589253681
――――食うか?
484 19/05/06(月)11:24:51 No.589253690
>あの夫婦は名前以外元ネタの要素無くなってるのが面白いと思う そういやヘラやアフロディーテのことをスルーしてるのはどうしてだろう 今回のイベントでやらかしたのは全部イアソンの指示ってなってたし
485 19/05/06(月)11:24:54 No.589253697
>マシュを曇らせるんじゃあない ガラハドはちんちんとった逸話もあるからいいんだよ
486 19/05/06(月)11:25:03 No.589253715
姉殺しても悔やむけど前に進めるから魔術師向いてるみたいなこと書かれてたカウレスくん結構好き
487 19/05/06(月)11:25:06 No.589253718
>>桜はあんな経験したのに凛のこと恨まないだけで凄く良い子だと思うよ… >恨んではいるんだよ >それ以上に愛してるだけで きっかけと機会があれば一日目で泣いちゃいましたするからな
488 19/05/06(月)11:25:18 No.589253746
>>桜はあんな経験したのに凛のこと恨まないだけで凄く良い子だと思うよ… >恨んではいるんだよ >それ以上に愛してるだけで 恨んでると言うより羨んでる
489 19/05/06(月)11:25:29 No.589253785
昔トンネル崩落事故で目の前で家族が死んで自分だけ生き残った子が 将来は自衛隊になって僕みたいに事故や災害に遭ってる人を助けたいですって応えてて 士郎思い出してなんかやりきれない気持ちになった事があるな
490 19/05/06(月)11:25:30 No.589253790
まあリアルのうり坊の画像でたてると ダメだ で埋まっていくしダメだされるのはしょうがない運命と思ってもらうしか無い
491 19/05/06(月)11:25:43 No.589253824
ライネスししょーが義兄とイチャイチャしているところが見たい 来ない 悲しい
492 19/05/06(月)11:25:56 No.589253876
>桜はあんな経験したのに凛のこと恨まないだけで凄く良い子だと思うよ… 恨んでいるけどそれ以上に大事な存在だからな やっぱ良い子じゃん…
493 19/05/06(月)11:26:05 No.589253900
>今回のイベントでやらかしたのは全部イアソンの指示ってなってたし そもそもメディアさん神々がやらかしたこと知らないんじゃないの
494 19/05/06(月)11:26:07 No.589253905
>姉殺しても悔やむけど前に進めるから魔術師向いてるみたいなこと書かれてたカウレスくん結構好き 犬飼った時もあくまで魔術の道具って弟は言われなくてもわかってるのに可愛がってる姉
495 19/05/06(月)11:26:48 No.589254024
師匠はえっちゃんが持って来た10枚のこふで引けたから…
496 19/05/06(月)11:26:52 No.589254033
カーマさん大奥でのムーヴから何から何まで反転した桜過ぎて大好き…
497 19/05/06(月)11:27:06 No.589254075
実際士郎みたいな経験したら精神ぶっ壊れてロボになるのもやむなしよね 見た目可憐な女の子のセイバーなんて守護らねばってなるわ
498 19/05/06(月)11:27:20 No.589254097
義兄はカルデアで親しい女はいないのか弟子
499 19/05/06(月)11:27:25 No.589254108
>>桜はあんな経験したのに凛のこと恨まないだけで凄く良い子だと思うよ… >恨んではいるんだよ >それ以上に愛してるだけで 石化したとこにピンポイントのウニ攻撃を見て重いと思いました…
500 19/05/06(月)11:27:29 No.589254124
>カーマさん大奥でのムーヴから何から何まで反転した桜過ぎて大好き… 依り代よりお馬鹿なのは何とかなりませんかね…
501 19/05/06(月)11:27:31 No.589254125
士郎は…ロボなんだろ!?
502 19/05/06(月)11:27:32 No.589254133
逆恨みも混じってるかなー桜は この辺全部カーマちゃん担当だな
503 19/05/06(月)11:27:36 No.589254149
>昔トンネル崩落事故で目の前で家族が死んで自分だけ生き残った子が >将来は自衛隊になって僕みたいに事故や災害に遭ってる人を助けたいですって応えてて >士郎思い出してなんかやりきれない気持ちになった事があるな 当時から助けられた子供が将来自分も誰かを助けたいって思うのもいけないの?ってつっこみはあったよ
504 19/05/06(月)11:27:41 No.589254165
今チョコラミス周回してるんだけども 3WaveでBGM変わるのって元からだっけ?
505 19/05/06(月)11:28:00 No.589254226
>義兄はカルデアで親しい女はいないのか弟子 メデゥーサ姉妹とたまにイチャコラしてますよ師匠
506 19/05/06(月)11:28:08 No.589254260
>石化したとこにピンポイントのウニ攻撃を見て重いと思いました… いいよねかばった士郎みて自分に刺すの
507 19/05/06(月)11:28:31 No.589254323
>士郎は…ロボなんだろ!? いいよねアニメ版UBWでイリヤを助けられなかった時の鬼気迫りまくってる表情…怖い…
508 19/05/06(月)11:28:34 No.589254332
>>石化したとこにピンポイントのウニ攻撃を見て重いと思いました… >いいよねかばった士郎みて自分に刺すの 桜はさあ…憐れみをください?
509 19/05/06(月)11:28:39 No.589254348
>依り代よりお馬鹿なのは何とかなりませんかね… 女神なんですけどぉー!
510 19/05/06(月)11:28:53 No.589254390
>>義兄はカルデアで親しい女はいないのか弟子 >メデゥーサ姉妹とたまにイチャコラしてますよ師匠 あと幼女を泣かせてました
511 19/05/06(月)11:28:59 No.589254404
>>義兄はカルデアで親しい女はいないのか弟子 >メデゥーサ姉妹とたまにイチャコラしてますよ師匠 あとはインチキな人にインチキって言ってよく泣かせてます
512 19/05/06(月)11:29:00 No.589254406
>今チョコラミス周回してるんだけども >3WaveでBGM変わるのって元からだっけ? 大抵の戦闘で3WaveのBGM変わらないっけ
513 19/05/06(月)11:29:02 No.589254415
>そもそもメディアさん神々がやらかしたこと知らないんじゃないの 英霊になったのに知らないってことはないだろう
514 19/05/06(月)11:29:08 No.589254435
師匠来たけどロード持ってない…
515 19/05/06(月)11:29:30 No.589254493
>いいよねかばった士郎みて自分に刺すの 凛ちゃんさんへのウニ=1個 桜さんへのウニ=3個
516 19/05/06(月)11:29:32 No.589254497
>あと幼女を泣かせてました 幼女…幼女かな…?
517 19/05/06(月)11:29:37 No.589254512
>依り代よりお馬鹿なのは何とかなりませんかね… まだかな…?
518 19/05/06(月)11:29:42 No.589254522
>師匠来たけどロード持ってない… なんと今ならお得なピックアップと98000円よ!
519 19/05/06(月)11:29:42 No.589254523
>見た目可憐な女の子のセイバーなんて守護らねばってなるわ セイバーをしつこく女の子扱いするのは一目惚れだったからとかあざとい一面もある少年ですよヤツは
520 19/05/06(月)11:29:46 No.589254535
いや依代のおバカさそのままじゃないですかね… 泣き言の内容が(ギャグの時に)負ける時の桜そのものだったよ
521 19/05/06(月)11:29:46 No.589254537
桜の悪いところだけ抜き出されたんならそりゃ愚かに決まっているさ パーさんに勝てるわけない
522 19/05/06(月)11:29:51 No.589254549
やめなよ色仕掛けしてガンスルーされたりまたある時は灰になったり散々な目にしかあってないカーマちゃんのことアホって言うの
523 19/05/06(月)11:29:59 No.589254577
>>今回のイベントでやらかしたのは全部イアソンの指示ってなってたし >そもそもメディアさん神々がやらかしたこと知らないんじゃないの 誰もツッコミ入れなかったし師匠もイアソンが騙したって言ってたぞ
524 19/05/06(月)11:30:09 No.589254602
>依り代よりお馬鹿なのは何とかなりませんかね… 大奥は規模がデカいから強調されてるけど大体あんなもんだよ黒桜
525 19/05/06(月)11:30:10 No.589254610
>士郎は…ロボなんだろ!? だって士郎 笑わないじゃん?
526 19/05/06(月)11:30:26 No.589254643
泰山の魃さんのデザインて今回の衛宮ごはんが初? 哪吒ちゃんっぽいな
527 19/05/06(月)11:30:31 No.589254657
桜って悪いところだけ抜き出すと遠坂のうっかりやポンコツも付いてくるから可愛い
528 19/05/06(月)11:31:04 No.589254741
>泰山の魃さんのデザインて今回の衛宮ごはんが初? HFで一瞬登場してるよ
529 19/05/06(月)11:31:06 No.589254751
自分の良いところが敵に回ったら厄介だけど 悪いところが敵に回るとか弱すぎない?
530 19/05/06(月)11:31:12 No.589254765
>泰山の魃さんのデザインて今回の衛宮ごはんが初? >哪吒ちゃんっぽいな 麻婆の元同僚だっけ泰山の店主…
531 19/05/06(月)11:31:22 No.589254795
記憶飛ぶ程の大災害生き延びて自分だけは真っ先に引き取られた経験したから誰かを助けたいって気持ち強く抱くってむしろ物凄い人間的な情動なのになんであんな叩かれてたんだろ
532 19/05/06(月)11:31:33 No.589254829
やーいお前の正典セックス教本ーーっ!
533 19/05/06(月)11:31:37 No.589254844
>衛宮ごはん更新されてるよ 辣子鶏か あれも美味いよなあ
534 19/05/06(月)11:31:38 No.589254845
どんくさは双方共通なのが実に桜
535 19/05/06(月)11:31:54 No.589254889
うむ愛の神を侍らすのはよいものだな 体の具合もいい それはそれとして村正になるぞ
536 19/05/06(月)11:32:05 No.589254918
>どんくさは双方共通なのが実に桜 どんくさは可愛いからセーフなんですうー!
537 19/05/06(月)11:32:16 No.589254942
>麻婆の元同僚だっけ泰山の店主… 考えてみりゃ聖杯戦争なんて真っ黒な話普通の店でするはずないんだよな…
538 19/05/06(月)11:32:23 No.589254967
>いや依代のおバカさそのままじゃないですかね… >泣き言の内容が(ギャグの時に)負ける時の桜そのものだったよ 最後のオチは桜そのものだけど過程があんまりにひどいよ 相手が何やってるか丸見えで阻害もなんでもできる状況なのに まだかな…?とか
539 19/05/06(月)11:32:29 No.589254984
ぶっちゃけカルデアでエンジョイしてるエミヤの戯言を真に受けた方が間違いだったんや…
540 19/05/06(月)11:32:51 No.589255042
ギャグで黒桜と戦うのってなんかあったっけ たいころ?
541 19/05/06(月)11:32:54 No.589255052
>うむ愛の神を侍らすのはよいものだな >体の具合もいい >それはそれとして村正になるぞ (花札をばらまく)
542 19/05/06(月)11:33:13 No.589255099
>自分の良いところが敵に回ったら厄介だけど >悪いところが敵に回るとか弱すぎない? 桜の場合めちゃくちゃ追い詰められないと本音言わないから…カーマさんが本音ぶち撒ける時はもう負け確定ってくらい追いつめられたときオイオイオイ上空に吹っ飛んでるわアイツ
543 19/05/06(月)11:33:16 No.589255108
>>見た目可憐な女の子のセイバーなんて守護らねばってなるわ >セイバーをしつこく女の子扱いするのは一目惚れだったからとかあざとい一面もある少年ですよヤツは セイバーちっさいし細いし聖杯戦争やサーヴァント知らんならむしろ当たり前のリアクションだよな 目の前で死なれそうで怖いわ
544 19/05/06(月)11:33:17 No.589255113
一番はブロッサム先生かな
545 19/05/06(月)11:33:19 No.589255121
最後のカーマちゃん泣き顔ドアップは鼻水まで垂らしていてほしかったと思うのは俺だけじゃないって確信してます
546 19/05/06(月)11:33:40 No.589255167
A安定…と
547 19/05/06(月)11:33:58 No.589255212
>やーいお前の正典セックス教本ーーっ! はあ…関係ないのに…
548 19/05/06(月)11:34:07 No.589255236
>今回のイベントでやらかしたのは全部イアソンの指示ってなってたし あれはギャグイベントだし…
549 19/05/06(月)11:34:07 No.589255237
カーマちゃんはBBちゃんより詰めが甘くてほほえましかった
550 19/05/06(月)11:34:11 No.589255243
>A安定…と 凝ったことすると自滅するってわかっていたのは偉いだろいい加減にしろ
551 19/05/06(月)11:35:11 No.589255399
>ぶっちゃけカルデアでエンジョイしてるエミヤの戯言を真に受けた方が間違いだったんや… あの時の彼はブラック企業ですり減ってたんだ 許してやってくれ
552 19/05/06(月)11:35:13 No.589255405
りんちゃんさんは追い詰められると漢度が上がっていくけど 追い詰められた黒桜はかわいさが増す これが妹属性だ
553 19/05/06(月)11:35:44 No.589255491
ブロッサム先生の触手はギャグ故にハリボテでガードされる… 本来あの触手触れただけで干将莫耶が粉々にされる奴だし…
554 19/05/06(月)11:36:00 No.589255532
オリジナル桜は愛のパワーがあるけどカーマちゃんにはそれすら無くなってるから…
555 19/05/06(月)11:36:02 No.589255536
ライネスししょーもでしがいなかったらあそこで死んでたかわいい
556 19/05/06(月)11:36:16 No.589255564
>りんちゃんさんは追い詰められると漢度が上がっていくけど >追い詰められた黒桜はかわいさが増す >これが妹属性だ この妹…姉よりでかくない? 処す?処す?
557 19/05/06(月)11:36:17 No.589255571
実際カーマスートラって名前借りてるだけで主人公はナーガラカっていうボンボンのあんちゃんだったりする
558 19/05/06(月)11:36:22 No.589255587
>それを頭ごなしに突っぱねず着眼点はともかく妄想と願望を論拠にしちゃダメだと諭す先生 婚約者とツーショット撮るのが恥ずかしいから教室の皆と写真撮るシャイボーイ先生
559 19/05/06(月)11:36:30 No.589255608
>ブロッサム先生の触手はギャグ故にハリボテでガードされる… >本来あの触手触れただけで干将莫耶が粉々にされる奴だし… エクストラのシステムに阻まれたんだ 仕方がないんだ
560 19/05/06(月)11:36:55 No.589255674
>婚約者とツーショット撮るのが恥ずかしいから教室の皆と写真撮るシャイボーイ先生 あざとい!
561 19/05/06(月)11:37:02 No.589255698
>>それを頭ごなしに突っぱねず着眼点はともかく妄想と願望を論拠にしちゃダメだと諭す先生 >婚約者とツーショット撮るのが恥ずかしいから教室の皆と写真撮るシャイボーイ先生 なんて可愛い人なんだ……
562 19/05/06(月)11:37:39 No.589255800
ひょっとしてネッサ先生はかわいいのでは
563 19/05/06(月)11:37:47 No.589255826
>>あじぱー時代のクソ論文 >>主張はともかく内容自体は本当に理論立てて無くてクソなのがひどい >それを頭ごなしに突っぱねず着眼点はともかく妄想と願望を論拠にしちゃダメだと諭す先生 ここ妙に持ち上げられがちだけどうざい生徒をこれ以上絡まれるのやだから論破してるだけだよね