虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/06(月)08:59:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/06(月)08:59:50 No.589232288

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/05/06(月)09:00:35 No.589232373

これどういう原理なの?昔からあるよね

2 19/05/06(月)09:01:09 No.589232451

スターラーいいよね…

3 19/05/06(月)09:01:36 No.589232511

本日のログインボーナス

4 19/05/06(月)09:01:45 No.589232531

ちっちゃい磁石を中に入れてそれ回すみたいなけっこう単純な構造だった気がする

5 19/05/06(月)09:02:51 No.589232661

マグネットパワーの力だよ

6 19/05/06(月)09:03:43 No.589232765

>これどういう原理なの?昔からあるよね ビーカーに長細いマグネットを入れる 下のマグネットが回るのでビーカーのマグネットも回る 撹拌できた!

7 19/05/06(月)09:04:15 No.589232826

カタッ…カラララララララララララララ

8 19/05/06(月)09:05:06 No.589232926

かくはんし

9 19/05/06(月)09:06:53 No.589233143

洗剤のCMで見た

10 19/05/06(月)09:07:22 No.589233214

回転してるから見えないだけで細長い棒をビーカー内に入れて >マグネットパワーの力だよ

11 19/05/06(月)09:09:39 No.589233508

小さいカップにでかい撹拌子を入れて内容物をゴミにする

12 19/05/06(月)09:10:45 No.589233638

いきなりトップスピードにはするなよ 絶対するなよ

13 19/05/06(月)09:13:10 No.589233964

攪拌子の方をスターラーって言ってしまう癖が抜けない

14 19/05/06(月)09:13:15 No.589233974

波動水生成器じゃないのか

15 19/05/06(月)09:14:29 No.589234120

マグネトパワー嵐を呼ぶぜ

16 19/05/06(月)09:14:31 No.589234128

よくホワイトボードに攪拌子で紙貼るやついる

17 19/05/06(月)09:17:05 No.589234465

ゴミじゃないやつ!ゴミじゃないやつじゃないか! いやこれが壊れると本当に大変というか何もかも無理

18 19/05/06(月)09:18:45 No.589234693

これでコーヒー混ぜたら起こられる?

19 19/05/06(月)09:18:48 No.589234702

滴定しようねぇ…

20 19/05/06(月)09:20:25 No.589234914

金箔入りの酒をディスプレイするとき 金箔を舞わせる用途にも使われる

21 19/05/06(月)09:22:20 No.589235137

まぜまぜする油の漏れるカップとは大違いだ

22 19/05/06(月)09:23:34 No.589235297

>これでコーヒー混ぜたら起こられる? 撹拌子洗うだけだからバレなければ別に怒られない 逆に有害物質も扱う撹拌子で飲みもの撹拌することに精神的に抵抗があるかないかのほうだな

23 19/05/06(月)09:26:11 No.589235645

大暴れする撹拌子

24 19/05/06(月)09:27:26 No.589235788

夜中まわしっぱなしにしたら朝たっぷり析出して止まってた!

25 19/05/06(月)09:27:27 No.589235790

>大暴れする撹拌子 礼賛する溶け残り達

26 19/05/06(月)09:27:53 No.589235840

>逆に有害物質も扱う撹拌子で飲みもの撹拌することに精神的に抵抗があるかないかのほうだな 確かに怖いな…

27 19/05/06(月)09:28:31 No.589235922

>>大暴れする撹拌子 >礼賛する溶け残り達 これ実験失敗みたいで嫌い

28 19/05/06(月)09:29:19 No.589236038

>ビーカーに長細いマグネットを入れる >下のマグネットが回るのでビーカーのマグネットも回る インバーターで回転磁界作ってるんじゃないんだ…

29 19/05/06(月)09:30:19 No.589236183

これがない時代は密閉系の攪拌ってどうしてたの? 固定されてたら振ることもできないし

30 19/05/06(月)09:31:06 No.589236273

>インバーターで回転磁界作ってるんじゃないんだ… 両方ある 音で分かる

31 19/05/06(月)09:34:23 No.589236681

仕事で定期的に40リットルの塩水を作るんだが 最初は「容器に塩ぶちこめばいいだろ……」って直接いれたんだけど全く溶けないんだよね 結局こいつでちまちま撹拌してる

32 19/05/06(月)09:36:09 No.589236904

じゃあおしっこ撹拌させるので我慢するよ

33 19/05/06(月)09:36:40 No.589236962

>仕事で定期的に40リットルの塩水を作るんだが >最初は「容器に塩ぶちこめばいいだろ……」って直接いれたんだけど全く溶けないんだよね 醤油工場だとトン単位の塩溶かしてもろみ用の塩水作るけどどうやってとかしてるんだろ

34 19/05/06(月)09:40:12 No.589237470

大型のプラントは回転じゃなくてポンプで循環させてまぜるの

35 19/05/06(月)09:41:21 No.589237614

うちではタンクに窒素循環させるバブリングで混ざってるという理屈になってる

36 19/05/06(月)09:43:08 No.589237854

どっかのゴミとは値段も出来も大違いだ

37 19/05/06(月)09:43:36 No.589237916

砂鉄入れればよくない?

38 19/05/06(月)09:44:30 No.589238040

>砂鉄入れればよくない? 鉄を溶融させたいならまぁ…

39 19/05/06(月)09:44:33 No.589238046

水がぐるぐる廻るのおもしろーいってずっと眺めてる いちおう仕事してるみたいに見える

40 19/05/06(月)09:48:38 No.589238650

このマグネットがコンタミの原因の上位だって論文も出てたな

41 19/05/06(月)09:50:28 No.589238940

撹拌するとどうなる?

42 19/05/06(月)09:51:27 No.589239071

保温機能とか無いの?

43 19/05/06(月)09:52:42 No.589239252

ちんぽ入れよう

44 19/05/06(月)09:52:50 No.589239268

子供の頃は不思議な力で撹拌してると思ってた 思ったより力技だった装置

45 19/05/06(月)09:54:02 No.589239448

加熱機能あるのもある

46 19/05/06(月)09:54:27 No.589239499

理屈の上では少しは加熱されてる…のか?

47 19/05/06(月)09:54:53 No.589239570

これ使ってもミロ完全に溶けなさそう

48 19/05/06(月)09:55:34 No.589239647

撹拌子が埋もれてピクピクするだけで全然混ざらない

49 19/05/06(月)09:55:40 No.589239667

プロテインシェイカーとどっちが強い

50 19/05/06(月)09:55:52 No.589239692

回転させるよりも左右に往復させた方が撹拌効率いいと聞く

51 19/05/06(月)09:56:32 No.589239781

スターラーバーの取り出し法を確立したい 適当にその辺にある磁石で底に引き付けるラボしか見たことないけどあれが公式なのか…?

52 19/05/06(月)09:58:42 No.589240112

効率いいようで微妙だけど放置と言う最大の利点

53 19/05/06(月)09:58:44 No.589240120

>このマグネットがコンタミの原因の上位だって論文も出てたな オートクレーブとかできないの?

54 19/05/06(月)09:58:45 No.589240123

たまに忘れてスターラーバーごと容器に入れちゃって磁石でがんばって取り出すハメになる

55 19/05/06(月)10:04:32 No.589240939

廃液タンクに入れちゃって怒られるやつ

56 19/05/06(月)10:04:48 No.589240979

お金持ちの研究室は使い捨て

57 19/05/06(月)10:05:23 No.589241059

漏斗の穴に詰まらせて取れなくなった 隠してオアシスした

58 19/05/06(月)10:06:58 No.589241324

アナルに入りそうなやつじゃなくて十字のついた円盤みたいなやつのが使いやすい

59 19/05/06(月)10:07:55 No.589241461

小さいやつは本当に失くしやすい

60 19/05/06(月)10:12:02 No.589241999

攪拌子をアナルに挿れる これの上に座る スイッチオン!

61 19/05/06(月)10:13:44 No.589242233

アナルを撹拌しちゃだめだよ!

62 19/05/06(月)10:17:10 No.589242746

>このマグネットがコンタミの原因の上位だって論文も出てたな このマグネットのせいで俺の合成がゴミになったのか許さんぞ

63 19/05/06(月)10:19:03 No.589243065

>アナルを撹拌しちゃだめだよ! は?アナルは自由だろ!

64 19/05/06(月)10:20:41 No.589243300

>効率いいようで微妙だけど放置と言う最大の利点 人力で1時間以上撹拌とか普通に死ぬからね 死んだ

65 19/05/06(月)10:20:50 No.589243327

研究室の備品はお前のおもちゃじゃないよ!

66 19/05/06(月)10:22:06 No.589243530

でも前研究室のロボットアームで手コキして貰ってた「」も居たって話も聞いたし…

67 19/05/06(月)10:25:23 No.589244026

>醤油工場だとトン単位の塩溶かしてもろみ用の塩水作るけどどうやってとかしてるんだろ 古紙を再生する工場だとでかい羽根車のついたタンクに機械で古紙と熱湯を絶え間なく注ぎ込んで撹拌してる 人が落っこちるとまず助からないと聞く

↑Top