シャニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/06(月)03:55:29 No.589214226
シャニマス第一印象 https://note.mu/d_v_osorezan/n/n4a2fec4276c8
1 19/05/06(月)03:59:12 No.589214531
すげえ! ボケようとしてない!
2 19/05/06(月)04:01:47 No.589214719
ARuFaみたくボケなきゃ死ぬ人間じゃないんだからこんなとこでウケようとするわけないだろ!
3 19/05/06(月)04:04:12 No.589214892
めぐるのが何気に核心ついてそう
4 19/05/06(月)04:05:12 No.589214992
一応小説家でもあんだかんな!
5 19/05/06(月)04:06:22 No.589215085
全員知ってて書いてますよね…?ってくらい的を得ててこわい 三峰とか
6 19/05/06(月)04:08:04 No.589215209
この人ペルソナ使いじゃなかったんだ…
7 19/05/06(月)04:14:12 No.589215585
>相手の求めるキャラクターを演じることが板についているんだろうな 初見で咲耶にこれ言えるって怖いよ!?
8 19/05/06(月)04:22:29 No.589216065
凛世ちゃんは本来はそうなってたかもしれないが放クラ4人があっちこっち連れ回してるうちに薄れたって感じがあるな… 100円ショップとかアイドルならなかったら一生行かんだろう
9 19/05/06(月)04:24:16 No.589216175
ほぼほぼ完璧ですごい ほぼ未プレイってマジかよ
10 19/05/06(月)04:25:30 No.589216253
プロファイラーかよ
11 19/05/06(月)04:26:05 No.589216304
中々核心を突いてるな
12 19/05/06(月)04:27:53 No.589216402
恐山は人の内面見抜く力高すぎて怖いけど二次元アイドルまで見抜けるのはいよいよもって怖い シャニマスの子がそれだけよく人格が作りこまれてるということの証左かもしれない
13 19/05/06(月)04:28:30 No.589216443
外れてる面々は人格的な悩み抱えてるストーリーじゃないんだよな… そのへん関わる灯織めぐる咲耶三峰冬優子あたりはヤバい
14 19/05/06(月)04:30:23 No.589216541
芹沢あさひ評にARuFaへの目線を感じる
15 19/05/06(月)04:31:18 No.589216583
こういう印象から推測してるものから恐山が普段どんなものを見てるか当てたりすることもできそう
16 19/05/06(月)04:31:36 No.589216600
なんであさひのっす口調がわかるんだ…
17 19/05/06(月)04:32:04 No.589216620
公式キャラ紹介にもろあさひの口調あったはず
18 19/05/06(月)04:33:00 No.589216672
画像使ってないだけで公式サイト見てるからあさひの口調はわかるはずっす
19 19/05/06(月)04:33:47 No.589216709
愛依の項を見るに一部セリフは見てるものと思われる
20 19/05/06(月)04:35:16 No.589216785
愛依ちゃんのアレはまず衣装のビジュアルだけ見せて「ダークエルフだ!」ってなってからの「埼玉産ギャルじゃねーか!」ってなってから 蓋を開けたら「あの印象あってたんかい!」ってやつだからギャル設定見たあとだとまったく予想つかんよね
21 19/05/06(月)04:35:51 No.589216810
恐山 おもしれーやつ!
22 19/05/06(月)04:36:03 No.589216820
パッと見で真と同じ捉え方しそうな咲耶を見抜くの怖すぎる
23 19/05/06(月)04:43:08 No.589217150
この三峰って子大学生だったの!!? 中学生くらいだと思ってた…
24 19/05/06(月)04:44:58 No.589217236
作家だからキャラのパターン把握してるし被っちゃダメというメタもあるから予想が鋭い
25 19/05/06(月)04:46:05 No.589217280
表面のキャラだけじゃなくて物語として語られるべき内面まで鋭く推察できるのは普通に尊敬するわ…
26 19/05/06(月)04:46:38 No.589217307
て言うか中学生いないのな
27 19/05/06(月)04:46:52 No.589217319
大崎姉妹だけやや本質が公式だけじゃ見えないかな程度で残りほぼほぼいい線いってる…
28 19/05/06(月)04:46:59 No.589217325
この評価で「」が三峰を完成させようとしてる理由がなんとなく分かった
29 19/05/06(月)04:47:28 No.589217361
>て言うか中学生いないのな すっすっすっ
30 19/05/06(月)04:48:24 No.589217403
学年書いてないのが2人いる
31 19/05/06(月)04:50:39 No.589217526
>この三峰って子大学生だったの!!? >中学生くらいだと思ってた… 子供ではないが大人とも言い切れない19歳であの人格なのがやべーやつ感を助長する
32 19/05/06(月)04:51:49 No.589217588
>学年書いてないのが2人いる 社会人兼業と無職だ
33 19/05/06(月)04:52:05 No.589217603
千雪さんは社会人で恋鐘は職業アイドルというか無職というか…
34 19/05/06(月)04:52:37 No.589217630
千雪さんだって職業アイドルになるし!
35 19/05/06(月)04:55:18 No.589217762
恋鐘は親と喧嘩して上京してる設定とアイドルやってないときの描写が皆無なのが相まって 283プロ来るまでどうやって食ってたかが謎 こっそりおかーちゃんから仕送りもらってたのかな
36 19/05/06(月)04:56:26 No.589217823
なにげにアイマス初の現役専門学生な冬優子 専門学校中退ならいる
37 19/05/06(月)05:00:48 No.589218046
まみみだけ解釈が真逆だけどあれは変則球にも程があるししゃーなしだな
38 19/05/06(月)05:01:12 No.589218065
>専門学校中退ならいる そう言えばあの歌って踊れる本能寺がそうか…
39 19/05/06(月)05:02:21 No.589218118
本質の槍
40 19/05/06(月)05:02:32 No.589218129
冬優子はどういう系統か語られてないけど あのピンク看護系志して挫折したらしいんだよな…
41 19/05/06(月)05:02:39 No.589218136
白瀬咲耶の内面を触りでここまで透視できるのはさすが痩せた眼鏡の男だわ…
42 19/05/06(月)05:04:17 No.589218200
>あのピンク看護系志して挫折したらしいんだよな… ああいうの実際いるからダメだった
43 19/05/06(月)05:05:37 No.589218250
奴のアレは口の割に妙に根性あるのに納得行く前歴だと思う
44 19/05/06(月)05:07:01 No.589218316
>なにげにアイマス初の現役専門学生な冬優子 >専門学校中退ならいる いやデレに海ちゃんが居るけど
45 19/05/06(月)05:07:42 No.589218352
流石になーちゃんが脆いのとかはわからないか
46 19/05/06(月)05:08:19 No.589218379
凛世が本質の槍で貫かれてる…
47 19/05/06(月)05:09:16 No.589218415
こいつの評論怖すぎる そりゃサイコを鍵のかかった何も入ってない金庫とか言う
48 19/05/06(月)05:09:29 No.589218426
>いやデレに海ちゃんが居るけど 短大生だよあの子
49 19/05/06(月)05:09:47 No.589218437
凛世といると気が休まらないって言われたらりんぜちゃん砕けない?
50 19/05/06(月)05:10:53 No.589218493
あさひがサイコっぽいってレスであぁ…
51 19/05/06(月)05:11:00 No.589218496
冬優子とめぐるがあまりにも的確すぎる… 黛ってそういうことなんだな…
52 19/05/06(月)05:11:12 No.589218501
あくまで第一印象ですから…
53 19/05/06(月)05:11:40 No.589218518
恐山の言ってることかなりあってるんだけど283Pが765Pに比べて聖人過ぎるんでそこら辺は予想できてないな
54 19/05/06(月)05:12:56 No.589218588
なんかツインテールの人多くない?って言われて確かにそうだって思った
55 19/05/06(月)05:13:18 No.589218612
>そう言えばあの歌って踊れる本能寺がそうか… ふじとも…
56 19/05/06(月)05:14:03 No.589218641
765Pと283Pのキャラクターもなんか時代を感じる気がする 765Pは昭和のラブコメっぽい
57 19/05/06(月)05:14:42 No.589218684
アンティーカPとしては完璧な動き出来ると思う こがたんにたいしてズレて見てるのまで含めて
58 19/05/06(月)05:15:00 No.589218701
ふゆを単純なぶりっ子性悪キャラとして解釈せず 過度に理想化されたペルソナと自己評価の低い内面の乖離まで見抜いてるのが怖すぎる
59 19/05/06(月)05:15:43 No.589218736
黛ちゃんぶっちゃけ恐山に近いもの
60 19/05/06(月)05:16:22 No.589218767
>なんかツインテールの人多くない?って言われて確かにそうだって思った アンティーカとかなんなら全員髪上げてるしな
61 19/05/06(月)05:17:55 No.589218843
マミアジは自分をパンクと規定しているところまでは合ってるけどその理由は見えなかったか
62 19/05/06(月)05:18:28 No.589218868
>マミアジは自分をパンクと規定しているところまでは合ってるけどその理由は見えなかったか 捻りにひねってるからそこ見抜いてたらホラーでしかない
63 19/05/06(月)05:19:37 No.589218909
>めちゃくちゃイマっぽい。メガネを真面目さの記号としてではなく、サブカルチャーの記号として使っているのが一発で分わかる。 こういうの言語化して出力出来るのが何気にすごい
64 19/05/06(月)05:20:05 No.589218939
サイコはいつオモロに飽きるんだろう
65 19/05/06(月)05:20:59 No.589218975
>捻りにひねってるからそこ見抜いてたらホラーでしかない 多分サンプルボイスの「悪い子ですから~」まで再生してたら見抜いてたろうな…
66 19/05/06(月)05:29:02 No.589219347
みみねを完成させるってつまりアイドルに縛り付けるってことか
67 19/05/06(月)05:30:36 No.589219427
あさひちゃんは常にアクセルベタ踏みな所とかARuFaに似てるから是非プロデュースしてみて欲しい所
68 19/05/06(月)05:33:26 No.589219536
読んでて背筋がゾクゾクしたよ…
69 19/05/06(月)05:34:43 No.589219579
ミサワといいこいつといい アイマスの時だけ茶化さなくなるよな
70 19/05/06(月)05:37:18 No.589219675
書き込みをした人によって削除されました
71 19/05/06(月)05:39:38 No.589219777
放クラだけちょっと外してるかなぁ いや的中率が高すぎるから外してるように見えるだけなんだけどさ…
72 19/05/06(月)05:44:33 No.589219990
放クラに関してはアイドルになる前の、と付けたら完璧だと思う アイドルになって今の放クラになったかんじ
73 19/05/06(月)05:44:42 No.589219999
作家としての目線でキャラの記号を分析するのって興味深くておもしれーなー
74 19/05/06(月)05:45:00 No.589220006
そもそもがプレイ前に推測してみてプレイ後に見返して違いを楽しむって目的だから 合ってる必要はないんだよな…
75 19/05/06(月)05:47:06 No.589220086
この人のほかの文書読んでるけど面白いね…
76 19/05/06(月)05:51:55 No.589220294
今のキャラ商売特にキャラを大量に出すソシャゲなんかはロジカルな思考がモノをいいそうだしな
77 19/05/06(月)05:55:48 No.589220428
読み取れる恐山もすごいけど公式のキャラ説明がそれだけうまいというか隠してる部分とかをちゃんと臭わせてるんだと思う
78 19/05/06(月)05:57:14 No.589220484
灯織めぐる咲耶千雪ふゆあさひあたりはまあわりかしあってるかなって そう思うと放クラは相互作用大きくてパッと見では分かりづらいかもしれんね なんというか五人姉妹的な印象である
79 19/05/06(月)05:57:59 No.589220508
キャラ性だけでなく関係性にも興味を持ち出した作家
80 19/05/06(月)05:59:54 No.589220586
最近は箱売り多いしねー…
81 19/05/06(月)06:01:12 No.589220639
さくやんが真とは違うっていうのは俺も気づいたけどここまできっかり言語化するのは無理だったな…ちょっと敗北感 というか流石文章を職業にしてるだけあるわ
82 19/05/06(月)06:05:11 No.589220810
まあ一言で表すなら体育会系とヅカ系って感じかなー
83 19/05/06(月)06:05:58 No.589220840
放クラはチョコ先輩は大体合ってて夏葉さんが少し惜しいな
84 19/05/06(月)06:07:21 No.589220889
シャニマスやったことないからへーそういうキャラなのかってなってる
85 19/05/06(月)06:08:47 No.589220932
髪結びが多い理由はこの前の生放送で言及あったな 高山Pがショートカットの良さがわからなくて 結んで上げてたら短いのとほぼ一緒でしょって形でバランスとった結果なんだって
86 19/05/06(月)06:09:07 No.589220945
まあ紹介文から 筋 肉 ってのは流石にわからんよねって 「」はディープにやってるのとあと4コマ大体読み切ってるからキャラ把握できてるってのがあるし
87 19/05/06(月)06:12:58 No.589221113
>シャニマスやったことないからへーそういうキャラなのかってなってる いやどうして何も知らん人の第一印象予想を読んでそうなった
88 19/05/06(月)06:13:28 No.589221139
これだけの情報からガチでここまで書けるなら是非のめり込んでもっと考察とか書いて欲しい
89 19/05/06(月)06:18:28 No.589221363
シャニマスキャラ紹介が俺の中の最盛期だった ゲームが酷すぎて一回クリアしたら二度と触るかってなった
90 19/05/06(月)06:19:48 No.589221418
白瀬咲耶の常に求められる姿を演じきってしまう一面を容易く見抜いてるのはARuFaのそれと同じだからかな
91 19/05/06(月)07:00:47 No.589223287
>>シャニマスやったことないからへーそういうキャラなのかってなってる >いやどうして何も知らん人の第一印象予想を読んでそうなった タイトルすら読めてないのダメだった
92 19/05/06(月)07:09:23 No.589223803
小説家だし当たり前なんだけど読みやすい文章書くよね
93 19/05/06(月)07:12:12 No.589223945
やっぱまみみは実際やってWING敗退までしないとわからんよな… でもだいぶ当ててきてると思う
94 19/05/06(月)07:15:05 No.589224098
恐山はご覧の通りペルソナを被っているから他人を見抜くのが得意なんだろうな…
95 19/05/06(月)07:15:58 No.589224154
これ読んだらシャニマスやりたくなってきた
96 19/05/06(月)07:20:29 No.589224402
風野灯織で風前の灯なの!?
97 19/05/06(月)07:21:01 No.589224437
>高山Pがショートカットの良さがわからなくて 俺もわからない 得にベリショは分からない
98 19/05/06(月)07:24:05 No.589224619
>>高山Pがショートカットの良さがわからなくて >俺もわからない 樹里ちゃんいいじゃない >得にベリショは分からない うn…
99 19/05/06(月)07:29:14 No.589224898
俺は良さは分かるけど樹里ちゃんくらいの長さでも無理って人がいるのは分からんでもない ベリショは俺も分からない
100 19/05/06(月)07:31:05 No.589225017
アンティーカがみんな髪結んでるのは髪引っ張られながら犯されたいからって前にどこかで見た
101 19/05/06(月)07:31:27 No.589225037
ベリショはいいぞ PSP時代のクソみたいなグラのゲームでもベリショなら見えるレベルのルックスになるのが良い
102 19/05/06(月)07:31:34 No.589225046
事務所のマーカーを浪費するなで笑った
103 19/05/06(月)07:32:50 No.589225128
そうだよね アルストと夏葉とmayちゃんそんなイメージだよね…
104 19/05/06(月)07:34:25 No.589225227
こっわ… サイキッカー?
105 19/05/06(月)07:34:53 No.589225252
なーちゃんが若干惜しい感じ でもプロデュース無しでここまで読めるもんなんだな
106 19/05/06(月)07:35:44 No.589225304
>アンティーカがみんな髪結んでるのは髪引っ張られながら犯されたいからって前にどこかで見た 多分こがたんの同人誌
107 19/05/06(月)07:39:38 No.589225511
実は全部知ってて書いてるやつでしょ? じゃなかったらエスパーか何かだよこいつ…