19/05/05(日)23:18:28 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/05(日)23:18:28 No.589156141
すみません私はイタリアからの旅行者なのですが今さらワンパンマンの一期観て面白かったしタツマキチャンがムカつき可愛いと感じたのですが肝心の二期の評判は芳しく無いようなので助けてほしいのですが
1 19/05/05(日)23:21:39 No.589157238
やかましい! 漫画を読め
2 19/05/05(日)23:22:28 No.589157524
評判良いでしょ 見てないからよくわからんけど
3 19/05/05(日)23:22:42 No.589157623
イタリアじん旅行者はじめてみた
4 19/05/05(日)23:23:13 No.589157826
一期に比べて作画が…とは言われるけど 悪くはないよね
5 19/05/05(日)23:23:17 No.589157846
タツマキちゃんの可愛さを楽しめばいいじゃない
6 19/05/05(日)23:24:49 No.589158344
S級上位からB級上位ぐらいにはグレードダウンしたけどまあうn
7 19/05/05(日)23:30:39 No.589160397
言うほど悪くない
8 19/05/05(日)23:31:42 No.589160745
1期は割とガチで2018最優アニメすらある出来だったし
9 19/05/05(日)23:32:34 No.589161004
むしろ評判悪いって初めて聞いたぞ
10 19/05/05(日)23:32:50 No.589161105
ガロウの怪人可哀想理論って個人的にサイコでは…?ってなる
11 19/05/05(日)23:33:51 No.589161419
作画が悪いと言うか動画が悪い
12 19/05/05(日)23:34:12 No.589161529
1期が糞良すぎるだけで2期も叩かれるような出来ではない でも1期があるから…
13 19/05/05(日)23:36:30 No.589162237
二期から観るなら楽しめると思うよ 一期を見てしまうとアニメーションや演出のクオリティの落差で辛いかも
14 19/05/05(日)23:36:34 No.589162255
>作画が悪いと言うか動画が悪い 具体的には?
15 19/05/05(日)23:36:37 No.589162271
二期も別に作画は悪くないと思う ただアクションの見せ方が一期と違うから物足りなさを感じるのは分からなくもない
16 19/05/05(日)23:36:54 No.589162363
十分普通のアニメしてるから贅沢言うな もっと言うならまあ原作の時点でちょっと地味な展開の時期だから 原作の原作のキリがいいとこまで読んでくればちょっとはスッキリすんじゃない?
17 19/05/05(日)23:37:02 No.589162401
ガロウの怪人可哀想理論はウソってほどでもないけど半分建前みたいなもんだから安心してほしい
18 19/05/05(日)23:37:56 No.589162716
アニメ単体として見たら良作画と言っても過言じゃない出来だが 一期と比べてしまうとどうもな
19 19/05/05(日)23:38:03 No.589162756
普通だよね
20 19/05/05(日)23:38:40 No.589162948
個人的にはテンポが速すぎる気がする だからといって悪いという評価にはならない
21 19/05/05(日)23:39:56 No.589163337
金属バットってただのバット持ったヤンキーにしか見えないけど何であんなに強いんだ…
22 19/05/05(日)23:42:01 No.589164033
1期が100点としたら2期は80点くらいじゃない
23 19/05/05(日)23:44:14 No.589164735
1期神格化しすぎじゃない?
24 19/05/05(日)23:44:33 No.589164831
いやすげー強いだろヤンキーが金属バット持ったら そういう事だよ
25 19/05/05(日)23:44:54 No.589164943
OPを見比べるのが一番分かりやすいんじゃないかな 2期の普通な感じ
26 19/05/05(日)23:45:52 No.589165247
>1期神格化しすぎじゃない? 作画はすごいと思うけど アニオリ部分は正直微妙だよね
27 19/05/05(日)23:46:36 No.589165473
馬鹿の一つ覚えでサクガガーサクガガーしか言えない脳死野郎はとっとと消えて頂きたい
28 19/05/05(日)23:46:58 No.589165588
二期の本編はまあ頑張ってると思うけど OPは正直ダメダメだと思う
29 19/05/05(日)23:47:10 No.589165639
>馬鹿の一つ覚えでサクガガーサクガガーしか言えない脳死野郎はとっとと消えて頂きたい ドウガガーも追加で
30 19/05/05(日)23:47:10 No.589165640
>ガロウの怪人可哀想理論って個人的にサイコでは…?ってなる 原作読んでないけどそんなに深い意味もない気がしたのであんまり気にしてない 成り上がっていく悪?を観て楽しむ感じにしてる
31 19/05/05(日)23:47:31 No.589165744
作画 というより動きがよくないとそもそもワンパンマンをアニメ化する理由がないと思う モブサイコならまだしもワンパンマンなら
32 19/05/05(日)23:49:16 No.589166265
そりゃどうあっても一期と比べられるんだから言われるよ 言われないと思ってるのがおかしい
33 19/05/05(日)23:51:03 No.589166811
モブサイコこそそこまでデタラメな作画力費やさなくても面白い話だと思うんだけど ワンパンへの対抗心かボンズの意地かとんでもない作画になってたね
34 19/05/05(日)23:51:08 No.589166843
そういう趣旨のスレ文だからそういう話になるだろう
35 19/05/05(日)23:51:15 No.589166878
気になるのと言ったらOPくらいだな ただ1期はシリアスハゲに全振りだったからそのギャップに違和感感じてるだけかもしれん
36 19/05/05(日)23:53:14 No.589167485
一期が天才だとしたら二期は優秀でも凡人の域から出ていない
37 19/05/05(日)23:54:07 No.589167751
出来どうこうよりも村田版ベースでやると漫画もまだなのにガロウ編最後までやるつもりなのかが不安 スイリューで終わっては3期はまた数年後とか?
38 19/05/05(日)23:54:37 No.589167932
スレ「」が何言いたいのかわからない 見てないなら見て自分で判断すりゃいいし評判の良し悪しなんて視聴者が気にせんでもいいだろうに
39 19/05/05(日)23:54:38 No.589167937
2期のOPそんな言われるほど? 1期は1期で禿がやたら真面目にヒーローしててOP詐欺では?って内容だったし
40 19/05/05(日)23:57:03 No.589168673
モブサイコ100や一期の頃よく言われてたけど戦闘のときは常に劇場版レベルだったからな 二期のワンパンマンで劇場版みたいって思ったことないでしょ しかも一期のボロス戦みたいな目玉もないこと確定してるからさらに落ちる
41 19/05/05(日)23:57:17 No.589168741
だから別に2期が駄目だとは誰も言ってない
42 19/05/05(日)23:57:57 No.589168927
ガロウってキャラがイマイチ面白み感じないんだがまあこれは個人の好みか
43 19/05/05(日)23:59:28 No.589169343
まあガロウはONE版の頃から人気はない
44 19/05/05(日)23:59:37 No.589169383
ガロウのキャラがあまり…ってのはone版からずっと言われてる気がする
45 19/05/06(月)00:00:21 No.589169633
力入れるべき戦闘シーンが今んとこ無いからしょうがない ガロウ編はラストまで徹底的にハゲ排除されるしな、盛れるとしたら天下一武闘会のあたりか
46 19/05/06(月)00:00:53 No.589169810
>1期は1期で禿がやたら真面目にヒーローしててOP詐欺では?って内容だったし ギャグ補正抜きでハゲの所業を端から見たら実際あんなもんだろう 真面目でもギャグみたいなシーン混じってるけど
47 19/05/06(月)00:01:56 No.589170136
自分はむしろガロウ編が一期の話より好きなんだけどそれでもなお一期に劣ると個人的に思う ガロウ編だから二期が面白くないんだとは思わない もっと演出次第で面白く出来たと思う
48 19/05/06(月)00:03:10 No.589170513
2期はあくまで原作どおりに見えるレベルまでは頑張るって感じで実際頑張れてはいると思う
49 19/05/06(月)00:04:06 No.589170798
2期は村田版をより忠実にやってる感じだから1期とは楽しみ方違うと思う 前評判で言われてたほどJCだから駄目ってことはない感じ
50 19/05/06(月)00:05:51 No.589171293
前期のJCと比べたら全然頑張ってる
51 19/05/06(月)00:06:30 No.589171491
良くも悪くも村田版が動いてるだけだからアニメ化の調整が足りないところがちょいちょいと…
52 19/05/06(月)00:07:42 No.589171809
ガロウ編はS級と竜連中のバトル見てる分には楽しいんだけどな
53 19/05/06(月)00:08:01 No.589171893
一期はアニオリシーンましましで遊び心あったな 原作通りの戦闘シーンはもちろんのことそんな戦闘原作にありませんでしたよね…? ってところまで動かしてて引くレベルだった
54 19/05/06(月)00:09:47 No.589172385
つまりフブキとタツマキのシーンに注目すればいいと?
55 19/05/06(月)00:10:09 No.589172492
ムカデ長老とかスイリューVS怪人の辺りで頑張ってればいいよ
56 19/05/06(月)00:12:05 No.589173044
二期はまだサイタマが絡む派手なシーンがあんまらりないから物足りなく感じるんじゃないのかなと
57 19/05/06(月)00:12:47 No.589173230
二期は決して作画を崩してるわけじゃない 崩してるわけじゃないけどあっ節約したいんだな…ってアップのシーンがあると萎える
58 19/05/06(月)00:13:27 No.589173431
まだって言うか展開的にこれからもあんまりないのではサイタマ
59 19/05/06(月)00:13:35 No.589173486
基本そのアニメのMAXってOPかEDで分かるから作画的には普通に良い以上にはならないと思う
60 19/05/06(月)00:14:12 No.589173644
>モブサイコこそそこまでデタラメな作画力費やさなくても面白い話だと思うんだけど >ワンパンへの対抗心かボンズの意地かとんでもない作画になってたね モブはキャラデザの亀田さんがコンテから盛って動かしまくるのが好きな人だったのと ディテールの少さと自由度が高さに惹かれてアニメーターがやらせてくれと集まってきたというのが大きい