19/05/05(日)22:41:49 グリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/05(日)22:41:49 No.589140786
グリーンチャンネルで若い子の特集!あと23時からイギリス1000ギニー!
1 19/05/05(日)22:42:37 No.589141077
タダです
2 19/05/05(日)22:42:51 No.589141170
ゲームアルアル馬主薗部博之…どおりで…
3 19/05/05(日)22:43:24 No.589141385
ヒトで言えば活発なJC娘が全裸で繋がれて引き出されてるのか…
4 19/05/05(日)22:43:24 No.589141388
プイプイの子は足が長くて綺麗でいいですね
5 19/05/05(日)22:44:02 No.589141611
ハナビラマンカイですって!?
6 19/05/05(日)22:44:20 No.589141725
ダスカの娘だ
7 19/05/05(日)22:44:20 No.589141726
ダスカっ子
8 19/05/05(日)22:44:38 No.589141842
私の子ね! 走って欲しいわね!!
9 19/05/05(日)22:44:43 No.589141878
クンナナちょっと期待してます
10 19/05/05(日)22:44:57 No.589141971
前足が短く見えました ダートなら?
11 19/05/05(日)22:45:42 No.589142283
こうしてゆっくり見比べると素人にも体つきの違いが分かりやすいです 胴短いとか明らかに小柄とかそんなレベルですが
12 19/05/05(日)22:46:21 No.589142597
ハナビちゃん馬体は本当にいいですね
13 19/05/05(日)22:46:31 No.589142666
やっぱ牝馬のお尻はいいなぁ
14 19/05/05(日)22:47:16 No.589142982
https://www.jbis.or.jp/horse/0001237123/pedigree/ ゲームアルアルはクロス的に狙った配合か
15 19/05/05(日)22:47:29 No.589143076
うまんこに欲情しちゃダメだよ!
16 19/05/05(日)22:48:30 No.589143461
インティは突然現れましたね…
17 19/05/05(日)22:48:44 No.589143530
北味さんやエルコンより薄めな狙ってる配合ですね
18 19/05/05(日)22:49:23 No.589143836
競馬場の達人のこと調べてたらロウきゅーぶの作者が出演してるんですね
19 19/05/05(日)22:52:12 No.589145084
九州の種付けおじさん
20 19/05/05(日)22:52:22 No.589145136
九州に種付けに行くのはレアケースですよね…
21 19/05/05(日)22:52:36 No.589145254
ケイムホームも10万まで種付料下がってたんですっけ 九州まで来るのも大変ですしね
22 19/05/05(日)22:52:36 No.589145256
>競馬場の達人のこと調べてたらロウきゅーぶの作者が出演してるんですね 東京競馬場の噴水近くが主戦場ですかね…
23 19/05/05(日)22:52:47 No.589145338
インティのお母ちゃん面白い流星してるね
24 19/05/05(日)22:53:04 No.589145446
のほほんとしてますね
25 19/05/05(日)22:53:22 No.589145597
キティはおとなしい(出産前あごを骨折)
26 19/05/05(日)22:54:22 No.589146006
ちんちんたってる!
27 19/05/05(日)22:55:00 No.589146257
>競馬場の達人のこと調べてたらロウきゅーぶの作者が出演してるんですね あの人元々競馬キチでJRAが出した競馬美少女ゲーのシナリオも担当してたはず
28 19/05/05(日)22:55:47 No.589146551
ケイムホームは種付け料のわりにはそこそこ産駒走ってるんですよね
29 19/05/05(日)22:55:51 No.589146589
むっ!
30 19/05/05(日)22:55:59 No.589146642
ケイムホームくんのちんちん見ちゃった…!
31 19/05/05(日)22:56:02 No.589146662
うわっ えろっ
32 19/05/05(日)22:56:09 No.589146727
頑張れ!種付けおじさん!
33 19/05/05(日)22:56:39 No.589146915
この人イケメンじゃのう
34 19/05/05(日)22:58:38 No.589147645
M u3049622.jpg
35 19/05/05(日)22:58:47 No.589147705
略してばさしは駄目ですよ!
36 19/05/05(日)22:58:52 No.589147743
ばさしん…
37 19/05/05(日)22:59:08 No.589147861
トウショウボーイの血って今も続いてるんですかね? この前父親と話したときにいい思いさせてもらったっていってました
38 19/05/05(日)22:59:17 No.589147937
>略してばさしは駄目ですよ! ダメだった
39 19/05/05(日)22:59:35 No.589148038
まきおさま!? もう最終レースですか!?
40 19/05/05(日)23:00:01 No.589148220
>M >u3049622.jpg su3049631.jpg
41 19/05/05(日)23:00:06 No.589148243
>su3049622.jpg フワー
42 19/05/05(日)23:00:25 No.589148372
集中線っぽくてダメでした
43 19/05/05(日)23:00:41 No.589148512
やっぱりプロはいい写真撮りますね!
44 19/05/05(日)23:00:42 No.589148522
また
45 19/05/05(日)23:01:03 No.589148716
トウショウボーイの子… 母父でコスモバルクとかですかね
46 19/05/05(日)23:01:06 No.589148745
デムーロは跳躍力を感じますね…
47 19/05/05(日)23:01:39 No.589149003
>トウショウボーイの子… >母父でコスモバルクとかですかね おおいるのですね 有難うございます!
48 19/05/05(日)23:02:00 No.589149164
直線マイルなんだよな
49 19/05/05(日)23:02:23 No.589149337
馬産地通信が馬刺ン!になったら炎上どころじゃないですよ…
50 19/05/05(日)23:03:01 No.589149661
これ買えるんですか!?
51 19/05/05(日)23:03:15 No.589149744
>これ買えるんですか!? うってません!
52 19/05/05(日)23:03:19 No.589149774
後はウオッカもトウショウボーイの血を引いてましたねえ 今直系は滅んでますが血統のどこかにトウショウボーイ持ってる馬はまだそこそこいると思います
53 19/05/05(日)23:03:21 No.589149792
バサシンだとなんかこう…馬のアサシンみたいな響きも感じますね…
54 19/05/05(日)23:03:27 No.589149832
>>これ買えるんですか!? >うってません! ぐえー!
55 19/05/05(日)23:03:52 No.589150014
トウショウボーイは種牡馬としても活躍したので母系になら結構残ってるはずですね
56 19/05/05(日)23:04:09 No.589150149
去年の2000ギニーの盛り上がりが遠い昔のようです…それに限らず時間の感覚が曖昧になる一方ですが
57 19/05/05(日)23:04:47 No.589150486
ギニーってどういう意味なん??
58 19/05/05(日)23:05:35 No.589150869
お金の単位じゃなかったですかね
59 19/05/05(日)23:05:39 No.589150902
>ギニー(guinea)は、かつてイギリスで使われていた金貨。21シリング(1ポンドは20シリング)に相当する価値があった。
60 19/05/05(日)23:06:03 No.589151127
>>>これ買えるんですか!? >>うってません! >ぐえー! こうやって無料放送するくらいだから来年はやるかも知れませんね
61 19/05/05(日)23:06:13 No.589151208
>ギニーってどういう意味なん?? お金の単位です!1000ギニーは初開催時の賞金だったはずです
62 19/05/05(日)23:06:42 No.589151416
現在の貨幣価値で確か2億5千万ぐらいです
63 19/05/05(日)23:06:58 No.589151530
日本語に訳すと千両賞ですか 条件戦っぽいですね!
64 19/05/05(日)23:07:00 No.589151543
賞金の額なんだ トン
65 19/05/05(日)23:07:02 No.589151560
血っていうのは受け継がれていくんですね… 父さん母さんごめなんなさい! ダメそうです!
66 19/05/05(日)23:07:06 No.589151586
ケンタッキーダービーで寝不足なのに夜更かしさせんじゃねえ!最高!
67 19/05/05(日)23:07:38 No.589151782
うわーマイケルロバーツだ!
68 19/05/05(日)23:07:41 No.589151798
サクソンウォリアーもマイル路線に行っていればどうなってたでしょうね
69 19/05/05(日)23:08:03 No.589151952
>現在の貨幣価値で確か2億5千万ぐらいです 2000ギニーだと5億くらいになってしまうんです?
70 19/05/05(日)23:08:27 No.589152121
総帥とゴルシさんが頑張ったら来年の英ダービーは馬券買えるかも知れないですし…
71 19/05/05(日)23:08:45 No.589152249
>サクソンウォリアーもマイル路線に行っていればどうなってたでしょうね 2000ギニー以降見る限りマイル専念なら充分タイトルを増やしてた可能性はあると思いますね
72 19/05/05(日)23:08:52 No.589152309
サクソンも肉食馬みたいなのがいなければ…
73 19/05/05(日)23:09:03 No.589152391
ちなみに桜花賞はこの英1000ギニーを参考に創設されたレースらしいですよ
74 19/05/05(日)23:09:56 No.589152788
たしかシャーロックホームズとか読むとギニーとかシリングとか使われてた気がしますね
75 19/05/05(日)23:10:10 No.589152965
出た 変なコース
76 19/05/05(日)23:10:20 No.589153081
あっここ知ってます! 中山ですね!
77 19/05/05(日)23:10:23 No.589153111
変な形のコースすぎる…
78 19/05/05(日)23:10:38 No.589153222
日本では考えられないコースだぜ
79 19/05/05(日)23:11:00 No.589153388
ウインブライトくんを騙しちゃダメですよ!
80 19/05/05(日)23:11:05 No.589153421
回転させると… orz
81 19/05/05(日)23:11:24 No.589153550
正直欧州の競馬場真似しろっていう人たまにいますけどこんなん真似しろと言われてもって感じです!
82 19/05/05(日)23:11:34 No.589153620
ここが中山ですね
83 19/05/05(日)23:11:34 No.589153622
サクソンは同時代にロアリングライオンが居たのが運の尽きだったんですかね?
84 19/05/05(日)23:11:53 No.589153752
これ千六直ってことですか!?
85 19/05/05(日)23:11:53 No.589153753
千直でもよく見えないんだから1マイルの先は…
86 19/05/05(日)23:11:58 No.589153788
縦のコース部分は2千はありそうですね…
87 19/05/05(日)23:12:36 No.589154005
競馬って世界中でやってるんですかね
88 19/05/05(日)23:12:37 No.589154021
直線マイルだよ
89 19/05/05(日)23:12:49 No.589154100
オイシイマフィンくんがいます!
90 19/05/05(日)23:12:59 No.589154176
>これ千六直ってことですか!? 左様です!欧州は個性的なコースが結構ありますので調べてみると面白いと思いますよ!
91 19/05/05(日)23:13:04 No.589154204
別に全部の競馬場がそうである必要はないですけど北海道あたりに変な形の競馬場一つくらいはあってもいいと思いますね
92 19/05/05(日)23:13:25 No.589154335
直線ですけどめっちゃくちゃデコボコですねこれ
93 19/05/05(日)23:13:28 No.589154355
>競馬って世界中でやってるんですかね ソ連や東ドイツでもやってたくらいです!
94 19/05/05(日)23:13:31 No.589154370
ニューマーケットでやるレースのカメラワークかっこいいですね!
95 19/05/05(日)23:13:39 No.589154428
>競馬って世界中でやってるんですかね レベルは様々ですけどマジで世界中でやってますよ
96 19/05/05(日)23:13:45 No.589154464
>中山は個性的なコースが結構ありますので調べてみると面白いと思いますよ!
97 19/05/05(日)23:13:48 No.589154488
そういえばオールウェザーって何だったんですかね 加藤球みたいなもんでしょうか
98 19/05/05(日)23:14:06 No.589154577
>サクソンは同時代にロアリングライオンが居たのが運の尽きだったんですかね? ロワリング1600だとそこまでだったからクイーンエリザベス走れたなら…と思ってます サクソンは1600から2000 ロワリングは2000から2400もいけるって感じの適正だったなと
99 19/05/05(日)23:14:27 No.589154693
新潟版ウインブライトっていないんですかね ここ走らせたら面白そうです
100 19/05/05(日)23:14:37 No.589154749
今のヨーロッパはサドラー系に制圧されてるイメージですけど他の有力種牡馬ってどの辺なんですかね
101 19/05/05(日)23:14:44 No.589154789
>そういえばオールウェザーって何だったんですかね >加藤球みたいなもんでしょうか メリットがないわけではないんですがいかんせんデメリットに釣り合わなかったですね
102 19/05/05(日)23:15:04 No.589154920
二人のポツンは誘導馬ですかね?
103 19/05/05(日)23:15:40 No.589155127
サクソンは中距離以上でで好走をつづけてしまったからなかなかマイルに路線変更できなかったんでしょうね…
104 19/05/05(日)23:16:12 No.589155324
いまイギリスはサマータイム中なんですね 発走時刻間違えそうになりました
105 19/05/05(日)23:16:22 No.589155383
>今のヨーロッパはサドラー系に制圧されてるイメージですけど他の有力種牡馬ってどの辺なんですかね ドバウィが対抗筆頭ですね 後ダンジグの分岐の内デインヒルとグリーンデザートの幹に加えてヌレイエフの末裔も頑張ってます
106 19/05/05(日)23:17:04 No.589155657
>今のヨーロッパはサドラー系に制圧されてるイメージですけど他の有力種牡馬ってどの辺なんですかね 今名前出たシーザスターズはダンジグ系だよ
107 19/05/05(日)23:17:33 No.589155809
後最近はスキャットダディを通してストームキャット系も盛り返してきてます
108 19/05/05(日)23:17:40 No.589155862
ノーザンVSミスプロなのはもう世界中どこ行っても一緒なんですね…
109 19/05/05(日)23:17:40 No.589155865
>今のヨーロッパはサドラー系に制圧されてるイメージですけど他の有力種牡馬ってどの辺なんですかね ハ…ハットトリック…
110 19/05/05(日)23:18:22 No.589156104
>>トウショウボーイの子… >>母父でコスモバルクとかですかね >おおいるのですね >有難うございます! とは言ってもバルクも既に10~15年前の馬ですからねぇ
111 19/05/05(日)23:18:36 No.589156179
>ノーザンVSミスプロなのはもう世界中どこ行っても一緒なんですね… といっても欧州に関してはドバウィの孤軍奮闘って感じですね ノーザンの末裔で潰しあってる感じです
112 19/05/05(日)23:18:37 No.589156189
アイルランドを(愛)って書かれるとビクッとしますね
113 19/05/05(日)23:18:39 No.589156203
海外のG1ってめちゃくちゃキャリア浅い上に全部1着とかでびびる…
114 19/05/05(日)23:18:39 No.589156204
普通の調教コースが坂路なんですね…
115 19/05/05(日)23:19:15 No.589156396
>普通の調教コースが坂路なんですね… いなかの路端にしかみえません…
116 19/05/05(日)23:19:35 No.589156497
故にディープの血を求めている訳ですが
117 19/05/05(日)23:19:47 No.589156561
海外競馬の情報サイトでいいとこ知りませんか?
118 19/05/05(日)23:20:19 No.589156745
ブックメーカーのオッズを流すんですか!?
119 19/05/05(日)23:20:50 No.589156964
ブックメーカーってなんかオッズキリいいですよねなにか法則あるんですかね?
120 19/05/05(日)23:21:13 No.589157085
現役馬だとステルヴィオが母母母父がトウショウボーイですね
121 19/05/05(日)23:21:25 No.589157154
欧州でもたまにシルヴァーホークの名前を見るんでグラスちゃんの系統を連れて行っても面白そうですね
122 19/05/05(日)23:21:44 No.589157269
>海外競馬の情報サイトでいいとこ知りませんか? レース結果を纏めてる所なら「優駿達の蹄跡」とかですかね
123 19/05/05(日)23:22:48 No.589157658
>海外競馬の情報サイトでいいとこ知りませんか? 後はそのものズバリで「世界の競馬」とかでしょうか
124 19/05/05(日)23:23:12 No.589157822
>ブックメーカーってなんかオッズキリいいですよねなにか法則あるんですかね? 掛け金山分けじゃなくてあくまでも客とブックメーカーの一対一の勝負なのでキリがいいんです
125 19/05/05(日)23:23:44 No.589157987
阪神改修前の桜花賞並に荒れてますね… そういえば元ネタでした
126 19/05/05(日)23:23:58 No.589158062
>掛け金山分けじゃなくてあくまでも客とブックメーカーの一対一の勝負なのでキリがいいんです なるほど…
127 19/05/05(日)23:24:36 No.589158271
キャリア短すぎると検討の材料がなさそうです
128 19/05/05(日)23:24:45 No.589158317
今年は割りと人気的には混線模様でしょうか
129 19/05/05(日)23:24:48 No.589158340
日本はパリミュチュエル方式ですからね
130 19/05/05(日)23:25:27 No.589158583
裸の人いませんね…
131 19/05/05(日)23:26:16 No.589158874
それこそ紳士の社交場ですから…ドレスコード厳しいんですよね一部は
132 19/05/05(日)23:26:47 No.589159071
ギニーってどういう意味なんですか?
133 19/05/05(日)23:26:51 No.589159091
こんな全選手入場みたいな
134 19/05/05(日)23:26:59 No.589159147
アルゼンチンとか南アフリカとか地の果てみたいなとこが強豪国だったりするんですよね
135 19/05/05(日)23:27:07 No.589159192
スケスケの助な馬着がセクシーですね…
136 19/05/05(日)23:27:21 No.589159263
>ギニーってどういう意味なんですか? 上のほうにありますが通貨の単位です!
137 19/05/05(日)23:27:36 No.589159353
>ギニーってどういう意味なんですか? 上で言われてますけどかつての賞金の単位です
138 19/05/05(日)23:27:40 No.589159373
>>ギニー(guinea)は、かつてイギリスで使われていた金貨。21シリング(1ポンドは20シリング)に相当する価値があった。
139 19/05/05(日)23:28:12 No.589159567
スキャットダディ系統ってケンタッキーダービーにもいませんでした?
140 19/05/05(日)23:28:36 No.589159723
しかし日本のオッズを見慣れてるとブックメーカーのオッズはわかりにくいですね!
141 19/05/05(日)23:29:28 No.589160011
weightをlbで書かれるとさっぱりです!!
142 19/05/05(日)23:29:47 No.589160099
取材陣距離近いですねえ 日本じゃ考えられない距離です
143 19/05/05(日)23:30:04 No.589160201
イギリスの競馬場は紳士の社交場と薄汚いおっさんのスタンドで分かれてるんでしょうか
144 19/05/05(日)23:30:17 No.589160274
パドック内部でアナウンサーが実況リポートしてる光景すごいですね…
145 19/05/05(日)23:30:43 No.589160421
スキャットダディは去年の無敗の米3冠馬のジャスティファイや 高松宮記念でユーイチのミスターメロディがいますね!
146 19/05/05(日)23:30:46 No.589160442
ゼッケンの下部に書かれてたのは調教師氏名ですか?
147 19/05/05(日)23:30:54 No.589160485
>スキャットダディ系統ってケンタッキーダービーにもいませんでした? というか前年のアメリカ三冠馬ジャスティファイがスキャットダディ産駒ですね
148 19/05/05(日)23:30:59 No.589160510
この青地に白三本線と☆の勝負服どっかで見た気がします!
149 19/05/05(日)23:31:00 No.589160516
野外実況席いいですね… これ日本でも見てみたいです
150 19/05/05(日)23:31:26 No.589160652
>ゼッケンの下部に書かれてたのは調教師氏名ですか? 単純に馬名でしたね間違えました
151 19/05/05(日)23:31:29 No.589160669
今エリザベス女王というか王室の所有馬っているんですか?
152 19/05/05(日)23:31:38 No.589160723
オーナーの家族までインタビューされるんだ…
153 19/05/05(日)23:31:41 No.589160737
そして急逝したので世界的に跡継ぎ探しゲームになってるのもスキャットダディ
154 19/05/05(日)23:31:43 No.589160747
スキャットダディは早く亡くなったのが本当に惜しいです…
155 19/05/05(日)23:31:48 No.589160767
>weightをlbで書かれるとさっぱりです!! 1100ポンドが大体499kgだって覚えればいいです!
156 19/05/05(日)23:31:49 No.589160773
スキャットダディの父親のヨハネスブルグは日本にいるよ
157 19/05/05(日)23:31:50 No.589160776
馬主さんとか出てきたりほんとに紳士の社交場って感じですね…
158 19/05/05(日)23:32:12 No.589160893
スキャットダディ自体はもういないんですね 後継種牡馬がほしいわけです
159 19/05/05(日)23:32:37 No.589161030
GOODは良馬場ということでいいんですか?
160 19/05/05(日)23:32:55 No.589161130
ジャスティファイちんちんはすごい価値あるんですね?
161 19/05/05(日)23:32:59 No.589161145
ミスターメロディは種牡馬として成功できるでしょうかね
162 19/05/05(日)23:33:06 No.589161173
欧州ではノーネイネヴァーが後継として良いスタートダッシュ切りましたからね
163 19/05/05(日)23:33:21 No.589161255
と思ったら解説してくれしたね
164 19/05/05(日)23:33:25 No.589161274
この辺も解説してくれてありがたいですね
165 19/05/05(日)23:33:25 No.589161277
>ジャスティファイちんちんはすごい価値あるんですね? ダディの後継として期待されてますね
166 19/05/05(日)23:33:34 No.589161325
海外は馬場の状況細かく示しますよね
167 19/05/05(日)23:33:59 No.589161464
>ジャスティファイちんちんはすごい価値あるんですね? 血統的にはアメリカの名血がぎっしりですね
168 19/05/05(日)23:34:02 No.589161475
>ジャスティファイちんちんはすごい価値あるんですね? 初年度から15万ドルだよ
169 19/05/05(日)23:34:02 No.589161476
ぐねぐねですね…
170 19/05/05(日)23:34:04 No.589161487
ゴルフ場みたいなコースですね…
171 19/05/05(日)23:34:12 No.589161525
スタートまで超遠いですね!
172 19/05/05(日)23:34:25 No.589161602
周りなんもないですね!
173 19/05/05(日)23:34:26 No.589161607
壮大ですねニューマーケット
174 19/05/05(日)23:34:30 No.589161623
えっなんですかこのウネウネの馬場!?
175 19/05/05(日)23:34:40 No.589161672
デコボコすぎです
176 19/05/05(日)23:35:00 No.589161776
この牧歌的な感じでヌルッと始まるのがいいんですよねー
177 19/05/05(日)23:35:04 No.589161794
>えっなんですかこのウネウネの馬場!? アスコットとかエプソムに比べればまっとうな方だと思います
178 19/05/05(日)23:35:04 No.589161799
ニューマーケット中山は「」にも大人気ですね!
179 19/05/05(日)23:35:18 No.589161865
もうちょっと走れるところを曲げて繁殖入りしたからねジャスティファイ
180 19/05/05(日)23:35:25 No.589161899
欧州とくにフランスは結構ルーズだからね…
181 19/05/05(日)23:35:38 No.589161955
なんだ中山か
182 19/05/05(日)23:35:39 No.589161968
これコースなんですか? 牧場ではなく?
183 19/05/05(日)23:36:07 No.589162125
草原にコース作ったのがニューマーケット競馬場です
184 19/05/05(日)23:36:09 No.589162133
フランスは時間通りに出走する方が稀ですからねえ
185 19/05/05(日)23:36:24 No.589162209
ヨーロッパのレースっ発走想遅延多くありません?
186 19/05/05(日)23:36:30 No.589162235
>これコースなんですか? >牧場ではなく? 最内の芝が馬のくるぶし越えるエプソム見たら失神しそうな私ですね
187 19/05/05(日)23:36:33 No.589162247
日本は1分遅れでさえ大々的に扱いますもんね
188 19/05/05(日)23:36:35 No.589162259
>これコースなんですか? >牧場ではなく? 野原に柵を立てました!完成!
189 19/05/05(日)23:36:41 No.589162294
輪乗りが超適当ですね!
190 19/05/05(日)23:37:02 No.589162402
向こうは元々野原から始まってますからねえ
191 19/05/05(日)23:37:07 No.589162418
ファンファーレもないですし本当にスッと始まるんでスタートを見逃さないようにしてくださいね!
192 19/05/05(日)23:37:07 No.589162425
>ヨーロッパのレースっ発走想遅延多くありません? 馬のことですから…
193 19/05/05(日)23:37:20 No.589162490
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
194 19/05/05(日)23:37:25 No.589162522
1マイル先のスタートとか見えません!
195 19/05/05(日)23:37:42 No.589162630
スタンドから1.6km!?
196 19/05/05(日)23:37:43 No.589162639
でもこのイギリス式の競馬場には憧れますよねー 日本にもひとつくらい欲しいです
197 19/05/05(日)23:37:44 No.589162645
日本のファンファーレも始まんのが分からん…とかでできたんでしたっけ?
198 19/05/05(日)23:38:02 No.589162754
船山さん!
199 19/05/05(日)23:38:04 No.589162764
なそ にん
200 19/05/05(日)23:38:16 No.589162810
競馬場…?
201 19/05/05(日)23:38:19 No.589162826
JRAのを見慣れているとやはり異様に写りますね!
202 19/05/05(日)23:38:22 No.589162838
幕府も競馬で稼いでいれば…!
203 19/05/05(日)23:38:31 No.589162896
>日本のファンファーレも始まんのが分からん…とかでできたんでしたっけ? ラジオ中継でわかんね!って言われたからですね
204 19/05/05(日)23:38:40 No.589162951
本当に草原に柵立ててるだけ
205 19/05/05(日)23:38:47 No.589162986
落ちそうなので http://img.2chan.net/b/res/589162903.htm
206 19/05/05(日)23:38:47 No.589162987
穴馬券おじさんの実況はじめて聞きます!
207 19/05/05(日)23:38:50 No.589162998
>日本のファンファーレも始まんのが分からん…とかでできたんでしたっけ? ラジオ短波の中継でスタートが分かりにくいって苦情から始まったそうです
208 19/05/05(日)23:39:16 No.589163135
押し込みました
209 19/05/05(日)23:39:25 No.589163184
すごいカメラ使いです!
210 19/05/05(日)23:40:12 No.589163427
自転車レースみたいな隊列
211 19/05/05(日)23:40:18 No.589163464
大体内外で2つに分かれるんだよな
212 19/05/05(日)23:40:23 No.589163488
これ舟山さんなんです!?