虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 明日を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/05(日)21:46:46 No.589119462

    明日を気にしないで呑めるのいいよね

    1 19/05/05(日)21:47:44 No.589119819

    控えめに言って頭おかしい

    2 19/05/05(日)21:49:56 No.589120666

    命が安い国の刹那的な生き方ってちょっと憧れる

    3 19/05/05(日)21:50:14 No.589120777

    ここまでするくらいなら密造酒でもいいからちゃんとした酒飲め

    4 19/05/05(日)21:50:37 No.589120899

    ゴルバチョフが悪い

    5 19/05/05(日)21:54:11 No.589122278

    粗悪な密造酒でめっちゃ人が死んだニュースはよく聞くけど 粗悪なアルコール入浴剤でめっちゃ人が死亡のニュースが数年前に流れてたのは流石ロシアだと思った

    6 19/05/05(日)21:58:43 No.589123944

    3回っていう意味不明なネーミングが俺を狂わせる

    7 19/05/05(日)22:02:32 No.589125482

    根拠のない毒消し手段が多すぎる…

    8 19/05/05(日)22:11:22 No.589128822

    カントリーロードの歌詞に出てくるmoonshineってのが密造酒の俗語ってのを最近知った

    9 19/05/05(日)22:11:46 No.589128986

    >3回っていう意味不明なネーミングが俺を狂わせる スプレー回数じゃねえかな…

    10 19/05/05(日)22:12:22 No.589129240

    蒸留装置のDYI技能は必修科目だ

    11 19/05/05(日)22:16:02 No.589130588

    >カントリーロードの歌詞に出てくるmoonshineってのが密造酒の俗語ってのを最近知った 水と穀物があれば人間どこでもお酒作りたくなっちゃうしな あの辺はやっぱ水が良いんだろうか

    12 19/05/05(日)22:17:31 No.589131165

    >卵が毒性のものとかを吸収してくれる のふわふわ感がいつ読んでもいい

    13 19/05/05(日)22:19:08 No.589131780

    今はウルトラバカ酒飲み時代よりマシになったのかな

    14 19/05/05(日)22:19:32 No.589131922

    ウルトラバカ酒飲みがマイルド表現だったのにはまいるね…

    15 19/05/05(日)22:19:34 No.589131929

    バクダンいいよね… 祖父が戦後東京に出てきた頃にはまだあったと聞く

    16 19/05/05(日)22:19:52 No.589132041

    書き込みをした人によって削除されました

    17 19/05/05(日)22:23:39 No.589133669

    猿が木から降りたのも 人が定住し農耕をはじめたのも すべては酒のため

    18 19/05/05(日)22:27:23 No.589134931

    世の中上手くいかないことも多いからね… なにか1つくらい逃避先がないとね… つらい…

    19 19/05/05(日)22:28:09 No.589135250

    これはソ連の話で いまのロシア人はちゃんとウォッカを飲みすぎて死んでるだろ

    20 19/05/05(日)22:28:59 No.589135584

    よかった… ちゃんとウォッカ飲んでるんだ…

    21 19/05/05(日)22:33:25 No.589137443

    なるほどゆでたまごね…

    22 19/05/05(日)22:33:53 No.589137646

    普通に他国いけばいいんじゃねぇの?