すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/05(日)17:27:05 No.589034516
すみません私はブレン目当てにTTFC入った者ですが第一話から主人公たちひどい目にあってませんか
1 19/05/05(日)17:30:01 No.589035202
最初はリアル路線だったからね…
2 19/05/05(日)17:31:50 No.589035632
ハイパーショウも普通に熱い展開で好き
3 19/05/05(日)17:32:41 No.589035811
サブタイトルの変わり方で吹く
4 19/05/05(日)17:33:18 No.589035948
最初の方好きだった
5 19/05/05(日)17:34:30 No.589036267
まあキッズにリアル路線はやっぱ受けないわなという教訓作
6 19/05/05(日)17:34:58 No.589036395
敵が宇宙のマフィアだけどリアル路線だったのかこれ
7 19/05/05(日)17:42:40 No.589038286
詳しい「」からこれの武器はリアルに作りすぎてジャムると聞いてそんなにとなった
8 19/05/05(日)17:47:13 No.589039457
むしろやりたい放題な2クール目以降のが面白かった気もする
9 19/05/05(日)17:48:52 No.589039869
誰にも知られずに戦って ヒーロー集合時に本当に誰にも知られてない正義のヒーロー
10 19/05/05(日)18:00:08 No.589042558
次作のビーファイターが絶対に当てるぞって要素の塊で 実際に当たったのを見ると王道って強いなって
11 19/05/05(日)18:01:01 No.589042772
OPいいよね…
12 19/05/05(日)18:01:21 No.589042866
たしかに改めて見ると序盤は大分地味めだった 後半は後半でショウが許さなすぎるけど
13 19/05/05(日)18:08:12 No.589044603
流石にあの格好でエイリアンと普通に殴り合ってるのを見ると悲しい感じにはなった
14 19/05/05(日)18:10:09 No.589045109
ガキのころ見てたけどスーツ着た後も生身の肌が見えるのがなんか嫌で離れちゃった ライダーマンとかもだけど、ああいうのの良さがわかるのはもうちょっと育ってからなんだよなあ
15 19/05/05(日)18:11:32 No.589045475
>次作のビーファイターが絶対に当てるぞって要素の塊で 過去のメタルヒーローの美味しいとこどりみたいな内容で ブルースワットのダメージのデカさを感じた
16 19/05/05(日)18:11:35 No.589045484
仏像出るの規定路線だったっぽいけどどういう風にするつもりだったんだ…
17 19/05/05(日)18:13:05 No.589045857
金色の奴が来た瞬間からガラッと変わったという訳でもないしな
18 19/05/05(日)18:14:31 No.589046171
>詳しい「」からこれの武器はリアルに作りすぎてジャムると聞いてそんなにとなった 電動ディクテイターの事ならジャムりやすいのは途中から改修されたからただの初期不良なだけだよ 廃莢の勢いがありすぎたのも危険だったから後に弱まっている
19 19/05/05(日)18:16:13 No.589046575
最終回のひとつ前の超能力を捨てちゃったせいで地雷に気づかなかったシグが自分を置いて逃げろと言うのに 他の二人は彼からもらった三本のナイフを足と地雷の隙間に差し込んで自分たちは最後まで一緒だって三人でいちかばちかでかわす流れは 見てた当時小さかったけど今でも最高だと思うよ
20 19/05/05(日)18:17:06 No.589046806
ブルース ワットだと思ってたけど ブルー スワットなのか
21 19/05/05(日)18:19:40 No.589047548
シグが格好いいんだ