19/05/05(日)16:51:38 >こども... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/05(日)16:51:38 No.589026412
>こどもの日なので推しカップル張る
1 19/05/05(日)16:52:40 No.589026639
丸丼先生は割とこの二人を推しているように感じるぜ
2 19/05/05(日)16:53:49 No.589026901
キテル…というか主にどんくさがライオス意識してる気がする
3 19/05/05(日)16:55:12 No.589027177
子供できたら エルフの胎盤食べてみたいとか言い出さない?このトールマン
4 19/05/05(日)16:55:20 No.589027216
キテル…
5 19/05/05(日)16:55:50 No.589027311
ライマルは公式 みんな知ってるね
6 19/05/05(日)16:55:50 No.589027312
>子供できたら >エルフの胎盤食べてみたいとか言い出さない?このトールマン せめてへその緒にして…
7 19/05/05(日)16:56:18 No.589027399
>>こどもの日なので su3048754.jpg
8 19/05/05(日)16:56:34 No.589027462
サイコは本当に他人に興味が無いというか 魔物のことしか考えていない
9 19/05/05(日)16:57:48 No.589027750
心のどこかで仲間の調理方法とかも考えてるタイプだよ
10 19/05/05(日)16:58:01 No.589027790
身体触るとき照れる程度には他人意識してるよ
11 19/05/05(日)16:59:44 No.589028136
>サイコは本当に他人に興味が無いというか >魔物のことしか考えていない 最新刊まで読んでたらそんなことないだろ!
12 19/05/05(日)17:12:24 No.589031006
センシがグリフィンに攫われた時にこれで終わり?もう会えない?ってテンパるくらいには周りの事考えてるよう!
13 19/05/05(日)17:20:50 No.589033115
>サイコは本当に他人に興味が無いというか >魔物のことしか考えていない こくじんきたな…
14 19/05/05(日)17:23:20 No.589033669
海馬の時といいセンシ割と魔物に精神バフかけられて死にかけるな
15 19/05/05(日)17:23:38 No.589033737
学者肌だけど狂人のように尖ってるかと言えばそうでもないからな 鶏肉好きな鳥好きや魚が好物なさかなくんみたいなもんだろう
16 19/05/05(日)17:24:48 No.589033991
探求心がちょいちょい先走るだけで基本は仲間思いなのに…
17 19/05/05(日)17:25:18 No.589034122
人喰い植物に捕まったマルシルもコカトリスに襲われてた冒険者も海馬に攫われかけたセンシも身を張って守ってるのに「」はライオスを人でなしという
18 19/05/05(日)17:26:05 No.589034276
コカトリスじゃなくてバジリスクじゃなかったか
19 19/05/05(日)17:26:24 No.589034347
ラブラブカップルのようないちゃつき方はしないけど夫婦としてうまくやってきそうな感じはすごく強い
20 19/05/05(日)17:26:24 No.589034350
本当のサイコは「」の中に居るのだ
21 19/05/05(日)17:26:49 No.589034449
だからって化物になった妹見て第一声がかっけーはねえよ!
22 19/05/05(日)17:27:01 No.589034500
ライオスの擁護できない人でなしエピソードはファリンいたらこんなおいしいの食えなかった発言と キメラファリン見て最初の感想が凄いかっこいいだったとこくらいじゃない?
23 19/05/05(日)17:27:54 No.589034705
>本当のサイコは「」の中に居るのだ よしなよ
24 19/05/05(日)17:27:59 No.589034722
サイコっていっても子供生まれたときにせいぜいトールマンとエルフの母乳の違いについて語るくらいだろ
25 19/05/05(日)17:28:27 No.589034847
というかマルシル多分あの中じゃぶっちぎりで高齢なんだよな 寿命差に関してトラウマ持ってたり黒魔術に知識があったりどんくさ部分で中和してないとヤバい系の闇が多すぎる
26 19/05/05(日)17:28:28 No.589034856
サイコは考える順序が人とズレてるだけでそれ以外は魔物が好きなだけの一般人なんだ
27 19/05/05(日)17:28:43 No.589034921
ライマルが不妊治療してるのはめちゃ見たい
28 19/05/05(日)17:29:08 [センシ] No.589035010
こどもの日なのにチルチャックの話じゃないのか…
29 19/05/05(日)17:29:15 No.589035041
考えてることと発言の差が激しいだけでいいやつなんだと思うけどな
30 19/05/05(日)17:31:31 No.589035536
この二人のカップリングを落ち着いて見るにはサイコが学者か研究者にジョブチェンジして欲しいところはちょっとある やっぱあいつ冒険者より研究者気質だしマルシルともそのほうがいい距離感取れるだろう
31 19/05/05(日)17:31:46 No.589035608
こくじんも冒険者連中ってその日暮らしの考え無しばっかであかんわこれって回想してたし 割とよろしい生まれが多い上に善良なまま冒険者やってたトーデン兄妹パーティーは色々特殊だな
32 19/05/05(日)17:32:31 No.589035774
>考えてることと発言の差が激しいだけでいいやつなんだと思うけどな 呪われた王国の人たちをどうにかしてやりたいと思ってそうだしかなりお人好しなほうだと思う 仲間もなんだかんだ大事にするし その上でたまにやらかすのが面白い
33 19/05/05(日)17:32:44 No.589035820
ファリンと同じ遺伝子を持った男とかそりゃ子宮も疼くわ
34 19/05/05(日)17:32:55 No.589035864
魅力はあるよね 落ち着いて頼れるリーダーな側面と好きなことになると子供っぽくなる嫌みの無いギャップとか流石女性作家なんだなってなった
35 19/05/05(日)17:33:30 No.589035990
マルシルが夢魔にうなされてた時もトラウマ理解して優しい言葉かけてたし仲間想いって点に関しては疑いようがないよね
36 19/05/05(日)17:33:32 No.589036002
マルシルは行動の一つ一つに色気が無くて婆臭いという
37 19/05/05(日)17:33:35 No.589036018
>こどもの日なのにチルチャックの話じゃないのか… くたびれたおっちゃんだし…
38 19/05/05(日)17:33:39 No.589036041
ライオスは実際他の一般人に比べて人付き合い苦手というか… サイコと言うより良くいえば研究者気質で悪く言えばオタク
39 19/05/05(日)17:34:35 No.589036289
マルシルは狂乱ちゃんと同じ闇抱えてるからな…
40 19/05/05(日)17:34:56 No.589036388
>マルシルが夢魔にうなされてた時もトラウマ理解して優しい言葉かけてたし仲間想いって点に関しては疑いようがないよね あそこはファリンがああなって自己嫌悪まみれになってるどんくさがかわいそうだったから サイコいい仕事したな…ってなる
41 19/05/05(日)17:36:14 No.589036690
サイコというなら人心掌握のためだけに魔物食ったこくじんのほうがひどい しかもあの過去がありながらってのが追加されてより強固になった
42 19/05/05(日)17:36:31 No.589036756
現実的に言うとライオスは病名が与えられて診断されるほどではない軽度な自閉症スペクトラム(ASD)のボーダーラインぐらいっぽい性格傾向があると思う
43 19/05/05(日)17:36:41 No.589036792
悪夢の中でもファリンの人形抱えてたし狂乱の魔術師との対比の構図になるのかな
44 19/05/05(日)17:37:16 No.589036930
>サイコというなら人心掌握のためだけに魔物食ったこくじんのほうがひどい 目的がはっきりしてるし全然サイコじゃないと思う…
45 19/05/05(日)17:38:29 No.589037223
>現実的に言うとライオスは病名が与えられて診断されるほどではない軽度な自閉症スペクトラム(ASD)のボーダーラインぐらいっぽい性格傾向があると思う 実際そんな感じに描いてるよね でもそれがマイナスに働かない話なのがいいと思います
46 19/05/05(日)17:38:42 No.589037268
感情のブレが激しいマルシルはちょくちょく油断して不意打ちくらってるし普段の感情がフラットなライオスは冒険者向き
47 19/05/05(日)17:39:40 No.589037528
推すと言うかまともにカップリング出来るのがこの二人位なんではという気も
48 19/05/05(日)17:39:55 No.589037599
当時はチルの何気ない悪態が変に「」のツボに入ったみたいな感じだった というかその頃からこういう話題はあったんだけど例のごとく荒れてたから…
49 19/05/05(日)17:40:15 No.589037677
>だからって化物になった妹見て第一声がかっけーはねえよ! あれを区切りに魔物好きから魔物になりたがってるよねライオス
50 19/05/05(日)17:40:34 No.589037755
チルチャック…さんはおっさんだしな
51 19/05/05(日)17:40:49 No.589037810
妹のためならドラゴンに足の一本ぐらい捧げるくらいだし割と熱血なところもある
52 19/05/05(日)17:41:18 No.589037944
サイコは自分のこと嫌いなのかな…
53 19/05/05(日)17:41:28 No.589037980
>あれを区切りに魔物好きから魔物になりたがってるよねライオス そうかな…そうかも…
54 19/05/05(日)17:41:44 No.589038056
マルチルはチルチャックさんが子持ちの妻帯者と判明して下火になったからな
55 19/05/05(日)17:41:45 No.589038061
フィールドワーカー気質 だけど詳しい人はもっと詳しいからそこに挑むのは気がひけると言うか いやそれはドラゴンだけか
56 19/05/05(日)17:41:47 No.589038073
最終的に助けるから そこさえぶれなければ自分の印象がどう思われるかは全く考えないよね
57 19/05/05(日)17:43:04 No.589038400
回復魔法教わるときドキドキしてたからサイコも意識してるだろ
58 19/05/05(日)17:43:19 No.589038470
>妹のためならドラゴンに足の一本ぐらい捧げるくらいだし割と熱血なところもある こんなものファリンの痛みに比べたら…!は素でマジいいシーン
59 19/05/05(日)17:43:19 No.589038471
ベタベタイチャイチャしてるところは全く想像できないけど夫婦として適切な距離とってそうなカップル
60 19/05/05(日)17:43:40 No.589038557
>回復魔法教わるときドキドキしてたからサイコも意識してるだろ それで言ったらセンシにもしてただろ!
61 19/05/05(日)17:43:57 No.589038630
キメラファリンを見て凄まじいショックを受けたあと 空白の脳内に最初に生まれたのがカッコイイだっただけだ 個人的にはあれはむしろ人間らしい反応だと思う
62 19/05/05(日)17:44:08 No.589038674
ギガダブルヘッドアイスフレイムドラゴン!のくだり好きだな ワーグと人骨分かる時とか共同作業してるときが楽しそうですげえいいキテル...
63 19/05/05(日)17:44:34 No.589038799
というかバジリスクだのダイヤウルフだのの直接危険な魔物はともかく夢魔とかシェイプシフターとかの搦手に関してもさらっと対応出来るの頼りになりすぎるわライオス これで純物理職だったとか嘘だろ
64 19/05/05(日)17:44:49 No.589038864
作中でちょこちょこあんまり強くはないとか言われることがあるけど 強い方ではあるよねライオス 際立った達人たちとは違うけど…
65 19/05/05(日)17:45:49 No.589039118
一応こくじんの回でベテランパーティと言われてた気がするしサイコ組
66 19/05/05(日)17:46:07 No.589039202
>キメラファリンを見て凄まじいショックを受けたあと >空白の脳内に最初に生まれたのがカッコイイだっただけだ >個人的にはあれはむしろ人間らしい反応だと思う まあ確かに動揺からの混乱の結果と思えば…
67 19/05/05(日)17:46:11 No.589039215
基本パラメータ以外の特殊パラメータがめちゃくちゃ高いイメージ オンリーワンすぎて故に周りはビビる
68 19/05/05(日)17:46:20 No.589039248
魔物の急所もわかるしな 地面に落ちたグリフィンも一突きで倒すし
69 19/05/05(日)17:46:28 No.589039277
際立った達人でも搦手に対応出来ないと死ぬのが迷宮だけどライオスとセンシがいるとそこのリスク回避できるのが強すぎる
70 19/05/05(日)17:46:43 No.589039340
ライマルの結婚式を読みたい
71 19/05/05(日)17:47:36 No.589039560
>ギガダブルヘッドアイスフレイムドラゴン!のくだり好きだな センシがさらわれてどうするべきか混乱に陥ったライオスがまず頼ったのがマルシルで そのあと召喚獣をどうデザインすればいいかライオスを頼るのがキテる…ってなる
72 19/05/05(日)17:47:38 No.589039566
人喰い植物といいバジリスクといいグリフィンといい挙句はドラゴンまで急所一突きだからな 魔物知識の有効活用過ぎる
73 19/05/05(日)17:47:40 No.589039572
一瞬ファリンが戻ってきたときのとことか見たらサイコとか言えねえ
74 19/05/05(日)17:48:16 No.589039711
魔物を威嚇して乗り切るのは変態過ぎると思う…
75 19/05/05(日)17:48:20 No.589039731
ここまで独特な空気感だしイチャイチャ見せてくれとは思わないんだけどなんか応援したくはなる
76 19/05/05(日)17:48:51 No.589039862
足を噛ませて逆さ釣りになりながら急所突くのはもう人間業じゃねえ シュローでもできないだろあんなの
77 19/05/05(日)17:49:01 No.589039906
でも先に死ぬよ?
78 19/05/05(日)17:49:06 No.589039921
ダンジョン潜る以上いかに消耗せずに倒すかが重要だからな
79 19/05/05(日)17:49:23 No.589040001
感性が独特すぎるせいで他人の気持ちを想像しづらいんだろうか 察しの悪さのせいで傷ついても人との接し方がひたすら素直なのは人徳を感じる
80 19/05/05(日)17:49:33 No.589040043
急所攻撃(魔物) 威嚇 なんでこんなスキル持ってるのこのタンクってなる
81 19/05/05(日)17:49:51 No.589040114
>魔物を威嚇して乗り切るのは変態過ぎると思う… 犬系モンスターならだいたい威嚇で対応できるのが強い
82 19/05/05(日)17:49:59 No.589040142
そういえばドラゴン戦でも最後に残った継戦可能メンバーあの二人だったな